デスクトップパソコンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

デスクトップパソコン のクチコミ掲示板

(397355件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2274スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デスクトップパソコン」のクチコミ掲示板に
デスクトップパソコンを新規書き込みデスクトップパソコンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

VAIO PCV=61KT7

2001/04/08 18:10(1年以上前)


デスクトップパソコン

スレ主 saluさん

ソニーバイオのPCV-RX61KT7が一番安いところを探してます。

書込番号:140740

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

メモリ情報〜

2001/03/31 20:41(1年以上前)


デスクトップパソコン

明日よりIOデータの下記のサイトに載っているメモリの価格が大幅に下がるよー
この機会にメモリを増設してみては?
http://www.iodata.co.jp/news_rel/200103/047.htm
おいらも考えよーっと(^。^)

書込番号:135362

ナイスクチコミ!0


返信する
もとくんさん

2001/04/01 01:16(1年以上前)

いままで詐欺のような金額で売ってたんですね・・・。
ところでメルコは?

書込番号:135643

ナイスクチコミ!0


ほいほい@i-MODEさん

2001/04/01 01:45(1年以上前)

>いままで詐欺のような金額で売ってたんですね・・・。

不適切&不愉快です。
サポートに対して対価を支払う顧客に対する冒涜です。
訂正を要求します。

書込番号:135682

ナイスクチコミ!0


もとくんさん

2001/04/01 01:56(1年以上前)

なぜに冒涜なんですか? 旧価格228,000円、新価格73,000円ってむちゃくちゃじゃないですか?
228,000円で買った人が気の毒です。

書込番号:135691

ナイスクチコミ!0


夜の天使さん

2001/04/01 02:00(1年以上前)

>228,000円で買った人が気の毒です。
こんなの個人で買う人いるの?
いいパソコン作れちゃうね。

書込番号:135695

ナイスクチコミ!0


ほいほい@i-MODEさん

2001/04/01 02:04(1年以上前)

>228,000円で買った人が気の毒です。

その価格が製品(サポートを含む)に対して相応であると認めたから購入したのです。
実際のストリートプライスに近づけただけですし。
動作保証の無いバルク品を使わないマーケット及び対価を払ってもサポートを必要とする顧客に対する冒涜です。
「詐欺」という犯罪行為を指す言葉を安易に使っていませんか?>もとくんさん

書込番号:135702

ナイスクチコミ!0


もとくんさん

2001/04/01 02:09(1年以上前)

>ほいほいさん

確かに安易に使ってしまいました、そのことについては深くお詫び申し上げます。

書込番号:135705

ナイスクチコミ!0


Susinekoさん

2001/04/01 02:34(1年以上前)

ま、一般人にはボッタクリ価格に見えてもしゃ〜ないわな。
特にノンブランドのバルク品辺りが標準な人には。(w
企業のOA担当みたいな職をしたことのある人なら普通なのかも・・・。
むしろ「おお、安くなったなぁ!」と思うはず。

書込番号:135733

ナイスクチコミ!0


ほいほい@i-MODEさん

2001/04/01 02:37(1年以上前)

>むしろ「おお、安くなったなぁ!」と思うはず。

そ〜なんですよ。
安すぎて怖い。サポート代でないんじゃないかって心配。

書込番号:135735

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

PCV-LX80 23万9800円!

2001/03/27 06:33(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-LX81/BP

SONY PCV-LX80(旧機種の方です。)が秋葉原のTゾーンで249800円で
売っておりました。しかも今ならSONY製品は1万円引きってことで、
239800円!!! わたしは本日(3/26月曜)知人のPCも購入&現金購入を
盾に取り、実際価格(税抜でキャンペーンのマイナス1万円も含むと)
225153円まで下げてもらいました!!!
時間は弊店間際で、少なくとも後5台以上はある模様です。

 私の場合、実は後から出たPCV-LX81よりも、OSが2000で、I-LINKも
ついていて、前から欲しかったAdobe GoLive もついているこっちの
LX-80の方が全然欲しかったので(いくつかのソフトのバージョンが
古いんですがどうせ使わないソフトばかりだしハードの性能は同じです
もんね(^^;;)もうめちゃくちゃ嬉しくて知人のPCを買いにいっただけ
なのに自分のまで買ってしまいました。まあ勿論もっと安くしてもらう
為に銀行でお金引き出しましたが。

 しかしTゾーンってたまに古い機種を広告も全然せずに出すので、チェック
外せない。。。(@_@) LX-81の購入を検討されている方も、ソフトのバージョン
が一部古いって事が気にならなければ、もうLX-80は市場に出回ってないので
絶対買いだと思いますー(*^^*) なんせOSが2000ですからねー(*^^*)

書込番号:132278

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Liccaさん

2001/03/27 09:02(1年以上前)

う 追記 変なこと書いてる I-LINKは他のもついてる。。。
対応ソフトのことでしたー(>_<) 

書込番号:132317

ナイスクチコミ!0


さん

2001/03/28 16:53(1年以上前)

こんにちは。
この情報を見て、さっそく店に行ってきました。
結構粘ったのですが、239800円以下には、してもらえなかったです。
でも、買っちゃいました。
情報ありがとうございました。

書込番号:133179

ナイスクチコミ!0


moemoeさん

2001/04/04 17:29(1年以上前)

Tゾーンの情報ありがとうございました。
通販で249800円(税抜き)で購入できました。やっぱりWIN2000ですよね。

書込番号:138128

ナイスクチコミ!0


regaregaさん

2001/10/07 23:55(1年以上前)

LX80つかってますが、安いですねぇ・・・
スキャナ込みで35マンでした・・・・・
去年の11月だったと思います。
すごく安いですねぇ
Win2000に飽きてしまい現在はXP使ってます

書込番号:318594

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

モニターなしで

2001/03/19 11:01(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY

スレ主 エグチマリさん

去年の春に買ったパソコンの調子があまりよくないので本体のみを買おうと思います。VAIOのCD−RWが同梱された本体がほしいのです。それもなるべく安く。いくらぐらい予算を組みばいいでしょう。

書込番号:126451

ナイスクチコミ!0


返信する
けん10さん

2001/03/19 13:48(1年以上前)

パソコンの使用目的を書いた方がいいです。
何に使うのか分からないとアドバイスしようがありませんから。

ただCD-RWがついてるのでよければVAIOじゃなくてももっと安いのありますよ。
VAIOじゃないとだめなんですか?

書込番号:126512

ナイスクチコミ!0


スレ主 エグチマリさん

2001/03/19 16:00(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。私のパソコンは 10GBで、メモリは128に増設しています。そこへデジカメ画像を保存すると容量が足りないと警告が出て、しょっちゅうフリーズしてしまいます。人に話を聞くと そんなわけないと言われてしまうのです。使用目的といわれると 別に大した目的があるわけではないので、特にVAIOでなくてもいいのですが 子供達がVAIOにあこがれています。それと 安心できるメーカー。ただそれだけ。

書込番号:126579

ナイスクチコミ!0


くまのすけたーぼさん

2001/03/19 17:42(1年以上前)

よけいなお世話かも知れませんが、ハードディスク(内蔵)だけ増設するという方法もあります。たぶんシステムに使用しているHDDの残容量が少ないためシステムが不安定になっているのでは・・・・^^;;

書込番号:126629

ナイスクチコミ!0


スレ主 エグチマリさん

2001/03/19 17:54(1年以上前)

ありがとうございます。HDDの残容量っていうのは ドライブのプロパティを見ると 円グラフにピンクとブルーであらわされているものの事ですか?
それの事なら まだ 4分の3ぐらいは 残っています。
とりあえず 安く上がるにこした事はないのですが 気持ち的には 買い換えたいということがあります。すみません。
それで 本体のみの価格が載っている ページってありますか?

書込番号:126636

ナイスクチコミ!0


R63Kさん

2001/03/19 20:23(1年以上前)

VAIOでモニタなしで買えるのは上位機種のみです。RX61KとRX71KとMX5GK
なので20万以上すると思いますよ(価格はここで型番から調べて下さい)。

高い代わりに付加機能が沢山ついていますが、CD-RWだけで良いというなら、VAIOなどのメ-カ-系より直販系(DELLやGATEWAYなど)の方が、安くて良いもの買えると思います。
詳しくは
VAIO
http://www.vaio.sony.co.jp/

直販系
http://www.dell.com/jp/
http://www.gw2k.co.jp/index.shtml
http://www.epsondirect.co.jp/
あたりで検討されて煮詰まったら、またここで質問されてはいかが?

書込番号:126699

ナイスクチコミ!0


スレ主 エグチマリさん

2001/03/20 21:13(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:127531

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ビデオとりながら。

2001/03/15 23:53(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-MX5GK

スレ主 びよーんさん

このマシンで、ビデオを録画しながらその他のアプリはどの程度使えるのでしょうか?メールやネットは問題なく使えるのでしょうか?使っている方、教えてください。

書込番号:124242

ナイスクチコミ!0


返信する
R63Kさん

2001/03/16 10:53(1年以上前)

私はMXでなくRですけど同じw2kモデル使ってます

>ビデオを録画しながら
というのは、DVからの取込みですか?これをやる時は他のアプリはいつも落としてるので判りません。

TVの録画(GigaPocket)はマニュアルには【他のアプリ立ち上げるな】と書いてありますが、私はいつもやりながらメ-ル、ネットしてます。
たまに死にます(^^;
でも、メモリを増設して設定を変え、気をつけて使うようにしたら落ちることはなくなりました(録画したものにノイズ入る事がたまにあります)。
ちょっと気をつければ、GigaPocketは充分OKかと思います。

書込番号:124517

ナイスクチコミ!0


Maru888さん

2001/03/16 20:21(1年以上前)

Giga Pocketでのノイズってやっぱり発生しているんですね。うちの場合、動きの速い映像のときは決まって入ります。しかし、Mpeg1で書き出した場合、書き出し先では消えています。

書込番号:124769

ナイスクチコミ!0


R63Kさん

2001/03/16 21:19(1年以上前)

こんばんは、Maru888 さん
私が書いたノイズは「ブチッ」って感じで画面がずれる事ですが、メ−カ−が「やるな」という使用方法で使った場合です。
録画中に他のソフト立ち上げなければこのような現象は起きません。

>動きの速い映像のときは決まって入ります。しかし、Mpeg1で書き出した場
>合、書き出し先では消えています。
これはブロックノイズってやつですかね?で、MPEG1で消えるのはそれ自体の画質が悪くて目立たないからでは?
確かに標準で録画した物を良く見ると残像がブロック状になってますよね。
でも私は人に聞いて初めてブロックノイズに気が付きました。
今でもあまり気になりません。

ブロックノイズが原因で、それが気になるようであれば[高画質]で録画されては如何ですか?(私のはHDDが30Gと小さいので殆ど使いませんが)。
DEMO用の動画が高画質録画ですが、羽ばたいてる鳥の羽とか綺麗に出てますよね。

あ−、やっぱり大きいHDD欲しいなぁ


書込番号:124793

ナイスクチコミ!0


Maru888さん

2001/03/16 23:58(1年以上前)

>R63Kさんこんにちは。
ブチッと言うのに相当するのか知りませんけど、ある高さを境に左右にずれるって感じです。動きの激しいときにそうなります。ブロックノイズではありません。ただ、うちの場合、他に何もソフトを立ち上げていないのになるのです。画質設定は関係ないようです。そもそも見ている最中でそんな状態ですから。。。

書込番号:124872

ナイスクチコミ!0


Maru888さん

2001/03/17 00:01(1年以上前)

ついでになんですが、サンプルを再生していてもノイズは出ませんね。ソースのせいかしら。でも、きれいなはずのDVD再の生中でもでるし・・・。

書込番号:124874

ナイスクチコミ!0


スレ主 びよーんさん

2001/03/19 00:18(1年以上前)

参考になりました。ありがとうございました。あと、MDの録音はどうなのかな?ノイズはいるかな?使っている方教えてください。お願いします。あと、参考までに、群馬県内の○○だ電気では、19万後半、○○ま電気では、20万前半です。これは、いきなりの値段です。

書込番号:126183

ナイスクチコミ!0


toyofumiさん

2001/03/19 09:58(1年以上前)

MD録音にノイズなんて入りませんよ〜。CD→MDではほんと簡単にダビングできるし。LP対応してないのは苦しいけど。2時間のFM番組とか予約できませんから。まあ予約は出来るのかもしれないけど、切れます(笑)。

あと動きの速い映像はインターレスじゃないからノイズが出るのでは?
TVに出力したら感じませんし。逆に静止画はディスプレイのほうが有利です。

VAIOの問題点といえば、神経質すぎる著作権対策ってことでしょうか。ATRAC3はMDに落とすの面倒だし、ビデオカプセルはそのまま編集できないし・・・。
せめてビデオカプセルの結合が出来たらな〜。

でも個人的には満足してますよ。ほかのビデパソとは映像&使い勝手が違います。TVの画面は店頭で比べてみたらいいと思いますが、あのリモコンはほんと便利!

書込番号:126435

ナイスクチコミ!0


スレ主 びよーんさん

2001/03/19 23:28(1年以上前)

toyofumiさんありがとうございました。安心してMD録音したいと思います。

書込番号:126836

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

今日750T5SV買いました

2001/03/15 22:36(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 750T 750T5SV

今日ジョウシン電機へ行ったら、750T5SVが31万9千円だと言われました(でもポイントの還元があるんで29万6千円になります)。
このことをヤマダ電機の人にに言ったら、始め30万5千円と言われたのですが、即、税込み30万7千円してもらいました。
税込み32万円は覚悟していたんで満足してます。
タダ納期が、2〜3週間(ショック)。
お店の人が言ってました、プリウスは生産調整している様です。
(値崩れ防止かな??)

書込番号:124142

ナイスクチコミ!0


返信する

2001/03/15 23:39(1年以上前)

おそらく部品供給が・・・・・

書込番号:124215

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「デスクトップパソコン」のクチコミ掲示板に
デスクトップパソコンを新規書き込みデスクトップパソコンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング