
このページのスレッド一覧(全2274スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2021年12月21日 18:41 |
![]() |
5 | 1 | 2021年12月17日 12:46 |
![]() |
4 | 1 | 2021年12月11日 05:47 |
![]() |
10 | 0 | 2021年12月5日 11:14 |
![]() |
2 | 1 | 2021年12月5日 07:59 |
![]() |
3 | 2 | 2021年11月27日 07:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > Lenovo > ThinkCentre M75s Small Gen2 価格.com限定 AMD Ryzen 7 Pro・16GBメモリー・256GB SSD搭載 プレミアム 11JDCTO1WW
Rakuten Rebates 20%がはじまったので、ここのThinkCentre M75s Small Gen2:価格.com限定 プレミアムのモデルから、
16GB RAM → 8GB RAM、SSD 256GB → 128GB、マウス、キーボード→なし、スタンド→なし、に変更しても、価格が下がりませんね。
以前は、できたと思うんですが、Lenovo側で、カスタマイズできないようにロックがかかったのでしょうかね
前は、50000円を切る価格にカスタマイズできたのですが…50000円からりべーつでさらに20%引きで約4万円で Ryzen7 4750G が買えたのにぃ〜
0点

あれですねエッジでやるとカスタマイズできますね
最安は\52,360-かな
まぁ今見ると 1.5%になってますが、
オプティカルのブラケットは別途購入困難なので付けること推奨
電源ケーブルも特殊だし
書込番号:24504876
1点

Rebates 20% 終わっちゃたんですね。(残念)
まあ、実質4万円+αで買えたので、満足しておりますが。
ケーブル類のコネクタが特殊で、困りますね。私は、SATA電源の二股ケーブルで、分岐して2つのSATAの電源ケーブルを使ってます。
でも、電源が標準の180Wなので、沢山のHDDなどは、つなげることができませんが。(そもそも、スペースがない)
背面にUSB3.0のコネクタがないので、手持ちのPCIeのロープロの拡張基板を装着しました。背面にUSB3.0の端子がないのは、困ったちゃんです。
書込番号:24505459
0点



デスクトップパソコン > HP > ProDesk 405 G6 DM 価格.com限定 Ryzen5 PRO 4650GE/8GBメモリ/256GB SSD Wi-Fi5搭載モデル C6
【ショップ名】HPダイレクト
【価格】送料税込み50、800+3,300=54,100円のところを本体4%引きで、送料税込み52,069円
【確認日時】2021年12月16日
【その他・コメント】深夜と言っても平日の朝8時までならこの価格で買えるようです。昨日早朝この情報を知り、24時間悩んだ挙句にポチってしまいました。納期がどのくらいかかるかはまだ不明ですが、年内無理であってもこの価格なら納得できます。昨夜レノボから限定特価キャンペーンメールが届いており、Ryzen5搭載のデスクトップマシンがこの商品より6千円ほど安かった(46200円でした。)ですが同じRyzen5でも、こっちのほうがスコアが2倍くらいの数値だったので、それと比較の上、6千円分をcpuの性能にかけてみました。
3点

納期が確定したので、情報の投稿をしておきます。
12月16日の早朝に発注して、夜10時過ぎには納期確定メールが届いてました。
納期は12月22日とのことでした。発注から納品まで6日ですが、これなら上々でしょう!
納期が比較的早いのも良かったですが、手続きが1ステップ進むごとにメールで連絡が届くのもうれしいですね。
大昔、Dellに発注したら1か月くらい待たされた記憶がありますが、受注生産品でこれだけ短納期なのは本当にありがたいです。
書込番号:24498345
2点



【ショップ名】
レベルインフィニティ
【価格】
約26万
超還元祭やってるからここからさらに一万円お得
【コメント】
このスペックで大体26万円は買いだと思っています。
年末年始まで待とうかなと思ってたけどこれはアリだと思ってるのですが皆さんはどう思いますか??
書込番号:24487763 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

そのスペックを必要としてる人には25万出しても必要なんだろうし、そうでもない人には25万も出せない。
モノの価値は万人にとって不変ではない。
ご自身の価値観と照らし合わせてお買い得だと感じるならどうぞご随意に。
書込番号:24487808
2点



デスクトップパソコン > Lenovo > ThinkCentre M75q Tiny Gen2 価格.com限定 AMD Ryzen 7 Pro・16GBメモリー・256GB SSD搭載 プレミアム 11JJCTO1WW
【価格】
50490円
オプション最小構成時(8GB,Nvme SSD128GB等)
【確認日時】
2021/12/5
(Twitter情報では2021/12/3から可能になっている模様)
【その他・コメント】
Nvme SSDが256GB→128GBへダウングレード可能になったことで、更に8800円引きが可能になっています。
USB-C追加オプションは依然としてありません(設定不可)。
HDMIやDPポートの追加は可能です。
発売初期の最小構成(4GB,Nvme SSD256GB)は49500円なので、それに迫るコスパが復活しています。
むしろ8GBメモリ1枚追加するだけでデュアルチャンネル16GB構成可能で、かつSSD換装が前提であることを考えますと実質的なコスパはそれ以上かも。
10点



デスクトップパソコン > iiyama > STYLE-M056-114-UHS Core i5 11400/8GBメモリ/480GB SSD/350W
【ショップ名】
Yahoo!ショッピングのPayPayモール
【価格】
本体価格63380円
ポイント還元-10067円(19%)
3年保証3270円
Yahoo!プレミアム月額508円
実質価格57091円
【確認日時】
12月5日(日)
【その他・コメント】
5のつく日の日曜日に購入しました。注文を焦ってしまい、ポイントサイトを通し忘れて317円損しましたが…
自分はSoftBankに入っていませんが、入っている人は更に安くなります。
直販も今セールで割引しているので、楽天リーベイツ経由で4%、楽天ペイ支払いで3%、3年保証6000円引きで62766円で買えるようです。
書込番号:24478220 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

追伸です。
本体価格は年末大感謝祭10%引き(上限4000円引き)後の金額です。
書込番号:24478251 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



デスクトップパソコン > iiyama > LEVEL-M056-114F-SAX Core i5 11400F/16GBメモリ/500GB SSD/RTX 3060Ti/700W
【ショップ名】
パソコン工房ホームページ
【価格】
セール期間が終わり
149980円から163980円に値上げ
【確認日時】
11/16(火)14時までのセール終了してから
【その他・コメント】
同仕様のコラボモデル(プロゲーマーとかのおまけ付きモデル)と同価格になりました。
代わりに3060tiでなく、3060になったモデル(他の仕様は同じ)が144980円(セール)で発売されました。
かといって3060欲しい人は別のメーカーからもコスパ良いものあるので。
書込番号:24448724 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

必要十分なCPUなんですが、「Core i5 11400F」にはロマンを感じません
書込番号:24449053
1点

11/27に163980円から155980円に通常価格として値下げ。
ですが以前は149980円でしたのでまだ当初より6000円高い状況です。
書込番号:24465326 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





