デスクトップパソコンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

デスクトップパソコン のクチコミ掲示板

(397465件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2274スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デスクトップパソコン」のクチコミ掲示板に
デスクトップパソコンを新規書き込みデスクトップパソコンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

ヤマダ税込97,000円

2015/04/24 00:11(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR S VS570/TSB PC-VS570TSB

スレ主 hassariさん
クチコミ投稿数:330件

ラビ名古屋5/19日替わり120台!で販売され購入しました。NECの大量処分で、日本全国のラビで同じようなセールがあったと思います。ここ1週間ほどで価格コム相場も落ちましたが、ヤマダの97,000円からするとネット業者のクセに高過ぎ!日本全国1,000人以上?が97,000円で買ったとなると、ネットで10万円以下にならないと損ですよ!しばらく待つか、他にしましょう。

書込番号:18712721

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1件

2015/05/05 13:23(1年以上前)

4/24の投稿ですが、ヤマダ店頭が5/19とはこれいかに?
本当はいつ特売があったのですか?
だれもずっとつっこまないので、ずっと不思議でした。
今この商品と東芝のD71とどっちにしようかずっと悩んでします。
メモリーが東芝8TBに対して4TB HDD東芝3TBに対して1TB
とNECのタッチパネル付以外性能はほとんど同じ、価格は3万円NECが安いのですが、それぞれの長所短所を知っている方がいればにおしえていただきたいのですが。

書込番号:18747805

ナイスクチコミ!0


スレ主 hassariさん
クチコミ投稿数:330件

2015/05/05 13:48(1年以上前)

4/19(日)でした、失礼いたしました。5/4現在、同じモデルが特価品として税抜117千円で販売されています。ネット価格もジワリと落ちてきていますが、今時デスクトップは売れず競合が少ないですから税込10万円を切るにはW10が出た後の最終処分ではないかと思われます。
メモリ容量などはグラフィックやロウデータなど使いまくる人は重要(だったら普通はマック)でしょうが、そのような使い方をこのモデルで行うのかは‥?と思います。別に保存した方が安心ですしね。あくまでネット検索、たまに音楽や写真データの保存かなと。

書込番号:18747870

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 特価情報 価格.com限定モデルより安く購入

2015/04/15 20:13(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > Stream Mini 200-020jp スタンダードモデル

スレ主 t19760529さん
クチコミ投稿数:7件

NTT-X Storeで、27,980円(税込・送料込)で購入できます。(要会員登録必要)


価格.com限定モデルを、購入するつもりでしたが、たまたまショップのメールマガジンに、購入に予定の機種の特価情報があり、2日ほど検討し在庫がありそうなので、本日購入しました。

内容
◆かわいい青いボディの超小型PC!HP Stream Mini!数量限定の大特価!◆
▽HP▽ Stream Mini 200-020jp スタンダードモデル K5M95AA-AAAA
 28,512円(税込)+今だけ:532円割引 = 27,980円(税込) + 送料無料

商品が到着したら、レビューしたいと思います。

書込番号:18685054

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 t19760529さん
クチコミ投稿数:7件

2015/04/16 21:14(1年以上前)

今日、販売店から発送の連絡が来ました。

明日、受け取れそうです。(佐川急便)

購入サイトを覗いたらタイムセールで、昨日の価格より-1000円になってました。




書込番号:18688421

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

在庫復活 19800円ミニタワーPC

2015/03/19 16:14(1年以上前)


デスクトップパソコン

スレ主 LaMusiqueさん
クチコミ投稿数:4374件

3週間ぶりに在庫が復活したらしい

http://buy.livedoor.biz/archives/51448921.html

先月末義弟用に買ってみたが、一応動いているらしい。
スピーカは付いてないが、マウスは付いていた。

流石にAMDの CPUは遅いが、メモリ 4Gに増やせば、五月蠅くない人なら我慢できるかも知れない。
でも、遅いだけでなく、長所もあるよ、ユーザが特に何もしなくても 省エネマシンが手に入る。
アイドル 20W前後, 高負荷時でも 30W台だった記憶がある。

19800円は信じられない値段だが、型落ち前でも定価 29800円らしい...

たまたま急にデスクトップPCが壊れてて、動けば何でも良いとかいう人なら一台いかが?


書込番号:18594996

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:28883件Goodアンサー獲得:254件

2015/03/19 17:43(1年以上前)

な〜る それは安いね。

>先月末義弟用に買ってみたが、一応動いているらしい。
それは宜しゅうございました(*゚v゚*)
メモリは増やしたいが。

書込番号:18595171

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

ひかりTVショッピング 実質42250円

2015/02/21 09:29(1年以上前)


デスクトップパソコン > Lenovo > Lenovo H530s 57320177

スレ主 hirok1976さん
クチコミ投稿数:28件 Lenovo H530s 57320177のオーナーLenovo H530s 57320177の満足度5

ひかりTVショッピングで週末限定(2/23月曜12時まで)で、15500円以上のお買い物&クーポン適用で、後日2550ポイントをプレゼントする「GOGOポイントクーポン!」キャンペーンを開催中。
実質42250円で買えます。

書込番号:18500838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2015/02/21 18:06(1年以上前)

昨日の今日でLenoboですか、私は避けるメーカーだな。

書込番号:18502320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2015/03/08 00:25(1年以上前)

ひかりTVショッピングで、売価45000円ですが、ポイント10倍、15500円以上クーポン適用で後日2550ポイントをプレゼントのキャンペーン(3月9日AM6:00まで)を適用すると実質37950円で買えます。KINGSOFT Office 2012が付いていますが、付いていないモデルよりも実質安いです。この価格でこのスペックであればゲームをしないので満足、ハズレでも我慢できそう。

書込番号:18554550

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ21

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者 NTT-X 会員割引

2015/02/28 09:28(1年以上前)


デスクトップパソコン > Acer > Aspire X AXC603-A12D

クチコミ投稿数:11771件 私のモノサシ 

期間限定NTT-Xの会員割引の¥6,180が出ています。
割引後¥19,800-です。

http://nttxstore.jp/_IIUL_EI14742653_kkc_kkc

書込番号:18526292

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:12件

2015/02/28 11:46(1年以上前)

アテゴンさんお久しぶりです!


私も何度かNTT-Xのクーポン発行の時に買い物しましたが
これもなかなかお買い得ですね〜♪(*ゝω・*)

書込番号:18526757

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28883件Goodアンサー獲得:254件

2015/02/28 13:45(1年以上前)

こんにちワン!  お2方

NECの鼻毛サーバと同じく後の増設がね〜
そんな事はないか(^-^)

ほんでもって若葉マークは何故。

書込番号:18527107

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11771件 私のモノサシ 

2015/02/28 14:12(1年以上前)

お二方、こんにちは

若葉はこの機種詳しくないので、なんとなくです。(^^;

サーバーとして事足りるか分かりませんが、
これでもネットサーフィンぐらいなら普通にこなせそうですよね。

低スペックとはいえ昔じゃ考えられない値段ですよね?(私の認識が古い?)

書込番号:18527187

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件

2015/02/28 18:11(1年以上前)

こんばんわ。
富士通Primergyを8000円で買って魔改造して遊んでおりまする。メモリ増設、ビデオカード追加、SSD搭載でも安上がりです。
サーバーOSが無料だったのでOS内部を探検して色々と変更しWin7ライクにしました。エクスペリエンスインデックスがどうしても有効化出来ませんね。今はSteamをインストールしてゲーム専用機です。電源が250Wですが時代はこのサーバーに味方してくれてますよ。扱いやすい相棒ですよ。夜中にやかましいのが玉に瑕。
4コアXeonに乗せ替えても美味しいお値段ですね。もうやることはこれくらいしか...

そう考えるとCPUの乗せ替えができないこの機種は美味しくないのかなと。OSコミコミで2万円切るなら安いと思いますが。私も同じく増設がなぁ〜って思いました。

書込番号:18527912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28883件Goodアンサー獲得:254件

2015/03/01 00:05(1年以上前)

お〜す!  若者

なんでも後からお金がかかります〜(笑)
私めも同じですよ〜(-_^)

書込番号:18529402

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件

2015/03/01 00:20(1年以上前)

こんばんわ!オリブルさん。
>なんでも後からお金がかかります〜(笑)
ほんコレというかなんというか(笑)

あ、そういえば
ひかりTVショッピングの方でなんやかんやとポイントが付いて(むしろその中身が重要だろというツッコミは置いといて)実質16800円だそうです。

書込番号:18529456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28883件Goodアンサー獲得:254件

2015/03/01 00:33(1年以上前)

情報サンクス∠(^_^)

書込番号:18529492

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件

2015/03/01 00:47(1年以上前)

オリブルさんが買いそう(な勢い)なので
とりあえず・・・
https://shop.hikaritv.net/shopping/app/customer/campaign_entry/init/201503_tamaru

https://shop.hikaritv.net/shopping/app/customer/campaign_entry/init/201502_gocouponi58

キャンペーンを併用して6550ポイント貰えます。
商品代金に対して10%ポイント付きなので
2590ポイントが更に加算です。

よって
25980円-6550Pt-2590Pt=実質16840円です。
>実質16800円
厳密にはこれ、間違いですね。

書込番号:18529527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28883件Goodアンサー獲得:254件

2015/03/01 00:56(1年以上前)

>オリブルさんが買いそう(な勢い)なので

あはははは〜<("0")>  いや〜参ったな
そういえばPCは486以来 ノートしか買ってないな〜
参考にさせて頂きます。

書込番号:18529549

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件

2015/03/01 08:04(1年以上前)

残念!
1%ポイント還元に戻りましたね。ひかりTVショッピングは現在19171円です。ズバッと現金値引きを御所望ならNTT-Xですね。どちらもNTT系列かいな。

そういえば4コアBayTrailの快適さってどの位なんでしょうね。CeleronJ1900は段違いに速いとも言われていますが。
現行のCeleronG〜とどの位差があるのでしょうかね。4スレッドi3に敵わないのは言わずもがな。現行Celeronにどこまで食い付くのか気になります。情報が少ないですね。
それとも1コアの基本性能が低いから4コアあってもダメなものはダメなのか...やっぱり価格なりなのでしょうかね。

他方、i7を乗せていてもSSD化していなければ体感上の快適さはまるでないと私なら思ってしまいますが。
逆にこのPCもSSD化、メモリ増設してやれば使える子になるのでしょう。

書込番号:18530021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件

2015/03/02 20:23(1年以上前)

凄いです。
2500円で5000円分の「ひかりTVショッピング」で使えるクーポンが出ています。1人10枚までですね。
結果としてほぼ半額になります。25980円の25000円の内の12500円が引かれて実質13480円ですか…さらにポイントも。

25980円にポイント5%(1295pt)+4000ポイントバックもついてきます。もうオモチャとしてお手軽な値段ですな。
実質13480-4000-1295=8185円になる見通しです(これは保証できないがまあこの位ということで)。

書込番号:18536177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件

2015/03/02 20:27(1年以上前)

連投失礼します(本当に)

>2500円で5000円分の「ひかりTVショッピング」で使えるクーポンが出ています
肝心のURLを忘れてました。ショップ内なら他の商品でも使える万能クーポンです。
http://www.groupon.jp/cid/199685

書込番号:18536200

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件

2015/03/02 20:33(1年以上前)

実際に数枚買ってみました。
クーポンは1枚ずつの適用になるので注意ですね。すいません。私はこの商品ではなく別の商品で注文を分けて利用しました。

書込番号:18536220

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信12

お気に入りに追加

標準

型番MS-NH1-AMZNで

2015/01/21 01:01(1年以上前)


デスクトップパソコン > マウスコンピューター > m-Stick MS-NH1

クチコミ投稿数:320件

1/21 0:30にAmazonで定価で注文できました。
マウスコンピューターが入荷待ちなのでちょっと不思議でした。型番違うから価格.comの比較には出ないのかも。

書込番号:18390909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14件

2015/01/21 17:21(1年以上前)

情報ありがとうございます。
私も速攻でAMAZONで注文しちゃいました。
型番の最後にAMZNと付いていますので、AMAZON限定品なのかもしれませんね。
発送重量がMSNH1の方は249g、MSNH1-AMZNが240gと9gの差がありますが、誤差の範囲なのか、何かが省かれているのか・・・
まぁ、届いてからのお楽しみという事で^^

書込番号:18392380

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:320件

2015/01/21 20:19(1年以上前)

フナヨッシーさん

情報お役に立てば幸いです。
それにしても重さにまで注目するとは(^^;)
私も「本物のアマゾンか?」と3〜4回確認しましたが、重さまでは見ませんでした。
私の方は1/22に届くらしく。お互い到着してからのお楽しみですね。

書込番号:18392901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2015/01/26 23:51(1年以上前)

NTT-Xで普通のモデルが定価で売ってますね。
在庫僅少ですが、まだ買えます。

書込番号:18410667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:320件

2015/01/27 23:41(1年以上前)

ドコバーンD さん、こんばんは。

私もアマゾンで買う前にNTT-Xのサイトは見てました。
でも、即日発送発送ではなかったようなのでアマゾンにしました。
もうひとつ欲しいくらいので、NTT-Xも再訪してみます^_^

書込番号:18413726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件 m-Stick MS-NH1の満足度3

2015/01/28 10:45(1年以上前)

スレ主さん、複数台欲しいとのことですが、参考までにどのようにお使いになるのか教えて下さい。

書込番号:18414664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:320件

2015/01/28 19:04(1年以上前)

一台は持ち出しを考えてます。出先にテレビなどがあればプレゼンが出来て、タブレットより話題になりそうですし、小さいプロジェクターも買えばノートPCより軽くなるかなあと。ただ、財務面から反対にあうのは確実なので、次のボーナスまで製品が残っていればですが(^_^;)

書込番号:18415850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件 m-Stick MS-NH1の満足度3

2015/01/28 22:50(1年以上前)

 なるほど!小型プロジェクターを使うという手もありますね!!本体とプロジェクターを省スペースに収めるには最適かと思います。よくわかっていないのですが、小型プロジェクターのバッテリーからMS-NH1へ電源供給できるのでしょうか?電源供給しながら投影できれば、MS-NH1の電源の心配もしなくて済みますし最高の状態かと思いまして。キーボードとマウスはBluetooth接続で対応すれば、壁に画面を映しながら仕事をするということもできそうです。プロジェクションマッピングみたいで格好いいですね(^^)

 新たな使い方が模索できそうです、ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:18416767

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:320件

2015/01/28 23:53(1年以上前)

9464649 さん、こんばんは。
もしかして焚き付けちゃいましたか?(^_^;)
小形プロジェクターだと電源は期待できないかなと。
私はスマホ二台、ガラケー一台持ちなので電源まわりの備品はいつも持ち歩いてるので、そちらは気にならず、パソコンとACアダプタとかの重さが気になってまして。
かといってタブレットだと新鮮味が薄いかなと考えてたところにこれが出てきたので、よっしゃ!という感じでした。
ただ、よく考えると仕事で使うとなると財務面より、会社面でハードルがあるんですよね。どうやって財務大臣を説得するかより、官僚を説得するか悩んでます(^_^;)

書込番号:18417009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件 m-Stick MS-NH1の満足度3

2015/01/29 10:16(1年以上前)

しろ太郎さん、お気遣いありがとうございます。大丈夫ですよ、モバイルプロジェクタには興味はありますが、必要になったら買うことも検討します。でも、繋ぐのはHDMI出力のあるタブレットかもしれません^^;

今のところは超小型低性能デスクトップPCの領域を超えていないのですが、色々な使い方を教えていただき自分なりに検討してみたいと思います。

書込番号:18417790

ナイスクチコミ!0


semuさん
クチコミ投稿数:41件

2015/02/22 19:18(1年以上前)

一応メーカーに問い合わせてみましたが、単にamazonで販売してるかどうかの
違いのようです。

以下回答〜〜〜
スティック型PC「 m-Stick シリーズ 」の
アマゾン販売モデル「 MS-NH1-AMZN 」と直販モデル「 MS-NH1 」
の相違点は、販売元がアマゾンか弊社直販サイト
http://www.mouse-jp.co.jp/ )かのみとなります。

製品のスペックとしましては、相違点はございません。
〜〜〜

数gの差はあるようですが、本体のgではなく
箱内の付属品も入れてのようです。

ちなみに私が所有しているものの本体のみの重さは
計ってみたら44gでした(笑)

書込番号:18507003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:320件

2015/02/22 23:44(1年以上前)

semuさん、わざわざ調べてもらったのですね。ありがとうございます(^^)
最近はラズベリーパイ2にMicrosoftがWindows10を提供するというがニュースになっていたので、この手のものがいつまで残るのかなかなか興味深いです。
いやあ、いい時代です(^^)

書込番号:18508371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


semuさん
クチコミ投稿数:41件

2015/02/23 23:43(1年以上前)

型番から連想してなんとなくわかりましたが、確かに色々調べると
重さなど表記が違ってたりして気になってしまいました・・・^^;

ラズベリーパイ2の情報ありがとうございます!
出始めの時はこの大きさですごいなーと思いつつもあまりにも
むき出しのイメージが強すぎて、耐久性はどうなんだろうと、
それ以降あまり調べてませんでした(笑)

書込番号:18511686

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「デスクトップパソコン」のクチコミ掲示板に
デスクトップパソコンを新規書き込みデスクトップパソコンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング