
このページのスレッド一覧(全2274スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2014年11月13日 02:20 |
![]() |
12 | 4 | 2014年11月12日 00:23 |
![]() |
0 | 2 | 2014年11月10日 23:08 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2014年11月3日 20:42 |
![]() ![]() |
2 | 3 | 2014年10月17日 09:14 |
![]() |
2 | 1 | 2014年10月7日 18:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




デスクトップパソコン > HP > Pavilion 500-270jp パフォーマンスモデル F7F41AA-AAAA
先日、レビューを投稿させていただきました。
本日、改めて、価格.COMさんのページを拝見してびっくりしています。
先日の時点で、ネット販売価格を税込\102,070設定していたビッ○カメラもソ○マップも本日現時点で\86,184での販売価格でした。
まるで談合と言わざるを得ない同一価格(笑)。
ちなみに私が購入した家電量販店のネット販売価格は、私が店頭購入した時と同じ価格 69,800 円 (税込)です。
現時点で上記のお店、ネット販売数量は残り数量6です。
http://joshinweb.jp/pc/21365/2097542869101.html
このクチコミをご覧になって、ご購入をご検討の方は、Joshin webでの残り数量ごく僅かですので、お早目に!
もし販売終了でしたら残念です。
0点

は?? はあ・・・
ソフマップは、ビックカメラグループですけど・・・・価格合せてなんの問題が??
自分の無知を、ひけらかしているだけですよ。
書込番号:18157486
8点

AGAIN !!さん。
ご親切にご指導を賜りありがとうございました。
> 自分の無知を、ひけらかしているだけですよ。
ご指摘いただき、勉強になりました。
ソフマップは、ビックカメラグループですか。知らなかったです。
価格.comの価格比較では、別店舗として掲載されていましたもので。
書込番号:18157662
0点

前ソフマップの家電福袋買ったら
問屋からビックカメラに納品されてるビックカメラの売れ残りが届いたし
ネットショップだと確か倉庫同じとこからきますからねw
書込番号:18158015
1点



デスクトップパソコン > HP > Pavilion 500-270jp パフォーマンスモデル F7F41AA-AAAA
vistaPC 「Gateway FX7028j」を2008年9月に購入して、6年が経過しました。
(↓私のレビューも掲載されています。)
(http://kakaku.com/item/0010XA20107/)
2014年11月2日に突然、通常起動出来なくなり、辛うじてsafemodeで起動した状態で、個人的なデータを全てバックアップを行い、翌日に自宅近くの大手家電販売店へ新しいパソコンを購入すべく訪問しました。
突然のパソコン不調、手頃な価格のデスクトップパソコンを探しに、自宅最寄りの家電量販店「上新電機」を訪れました。
当初は、Gatewayデスクトップパソコン DXシリーズ DX4375-F48F/G 56,800 円を目的としていましたが「AMD」であることに不満を感じていました。ところが店内で、「インテル Core i7でこの価格」のポップを発見して、今回のお買い物で当機種を69,800 円で購入するに至りました。
帰宅して、興味本位で、他の家電量販店のwebサイトを閲覧してみると、10万円近くの価格で販売されているお店もあり、びっくりしました。
「この性能でこの価格!買って良かった♪」と実感しています。
詳細なレビューは別途レビューにも投稿しました。
0点

足で探した成果です!!!
書込番号:18153940
0点

やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可さん。
コメントのご投稿、ありがとうございます。
「足で探した成果です。」とコメントを頂いておりますが、実は、自宅最寄りの家電量販店、最初に訪れた一件目で、このようなお買い物が出来ました。
つい先ほども、興味本位で、検索してみましたところ、同じ型番製品が、他の大手パソコン専門量販店のネットショップで税込\102,070でした。
偶然でしたが、嬉しいお買い物になりました。
書込番号:18154118 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR N VN770/SS 2014年夏モデル
テックランドにて他店対抗価格交渉で149800円(税込)+ポイント21%で購入出来ました。価格ギリギリっぽかったのですが、もう一声と店員さんにお願いしたら、お茶500mlペットを一箱つけてくれました。(笑)
もう少し交渉の余地ありそうでしたが、店員さんの対応に満足です。
書込番号:18094706 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

移転開店のヤマダ電機で\136500でポイント10%、5年保証付で購入しました。開店3日目に行ったら初日より1万円以上安くなっていたので、競合なしで即決です。開店だったからでしょうか、結構いい条件だったと思います。
書込番号:18127139
0点



デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 3647 価格.com限定 ベーシック Core i3 4150搭載モデル
私は、特価情報でこの商品を購入しようとしていましたが、
購入予定後に、新聞広告等で、会社の方針で破格のVOSTRO機を
一部の法人にしか販売せず、以前からのユーザーである私などは
ほっとかれて購入変更を受け付けられませんでした。この商品の
価格は一体どうなっているのでしょうか?皆さんこの価格を
信じられますか?
0点

こんにちは
特にデルは法人向けに力を入れており、官庁での使用も目に付きます。
法人を重視するメリットは、台数がまとまる、使用実績がそのままPRになるなどメリットが多いからと思います。
それと同一の条件で一人の個人を加えることは、発送などが二重となり受け入れ難いものでしょう。
書込番号:18058243
1点

Dellは直販でも価格が変動します。
ですのでお目当てのものを良くチェックするようにすると良いでしょう。
書込番号:18058316
1点

BTOだから価格変動は当たり前、、、というか直販なんだから当たり前というのと、
>一部の法人にしか販売せず、以前からのユーザーである私などは
>ほっとかれて購入変更を受け付けられませんでした。
その一部法人より大量に購入するのに高いんですか? なら簡単です。営業を脅せばいいんですよ。NECに乗り換えるぞと。
まぁ、外資なんで脅しても応じないときは応じないんですが、大量購入するなら相見積取るのは常識ですよ。薄利多売なんだから忠誠心なんて通用しません。自分たちのペースでやりたければ入札制度にすればいいです。
ただ、営業さんとの付き合いにもそれなりに知恵が必要ですが。
書込番号:18060621
0点



デスクトップパソコン > HP > Pavilion 500-305jp スタンダードモデル
pino_noirさん,お元気ですか?
もしお時間ができたら500-305jpレビューしていただけますか?
WinScoreShareなど使っていただけると具体的でわかりやすいと思うのですが。
よろしくお願いします。3DMarkも貼ってしまいました。
WinScoreShare
http://soundengine.jp/software/winscoreshare/
3DMark
http://www.futuremark.com/benchmarks/3dmark?_ga=1.75196498.1307152626.1412674328
書込番号:18025168
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





