
このページのスレッド一覧(全2274スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2011年11月13日 20:32 |
![]() |
0 | 2 | 2011年11月11日 00:08 |
![]() |
0 | 1 | 2011年11月8日 04:16 |
![]() |
1 | 0 | 2011年11月1日 09:17 |
![]() |
0 | 2 | 2011年10月30日 00:23 |
![]() |
0 | 0 | 2011年10月27日 13:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV ESPRIMO FH570/3BM 2010年冬モデル
他のPCとともに価格コムに登録して監視していました。他のpcは値上がり傾向でしたが、これだけは2週間で20000円ほど下落。当初は4社で、そのうち2社で競争して値下げしていましたが、67000円で動きがとまったため、少々古いPCであるが買うことにしました。
到着後2,3日になりますが9年前発売のF社製からほぼ移行が終了しました。
この時点での残念なこと。
1.ホームページビルダーが添付されてない。
いまどきホームページを作成する一般人はそれほど存在しないためしかたがないか。ページはメモ帳で作成し、フリーソフトでアップロードする。
2.TVリモコンで効果のないキーがある。
富士通のAzbyClubで回避策を見つける前に3回も電池の入れ替えをした。
3.まだ使用していないが予約録画を含め録画にはいろいろ制限がある様子
他マシーン、他社ではどうかしらないが専用レコーダに比べて気にしなければならないことが多そう。まあ、ブルーレイレコーダーとHDDレコーダー(CATV)をもっているため、このPCの録画機能をそれほど利用することはないと思う。
以上、本PCの口コミ、評価が少ないため投稿します(1年前の発売のため購入を検討する人は少ないかもしれませんが)。
0点



デスクトップパソコン > HP > Pavilion Desktop PC s5-1050jp スリム地デジモデル LP170AV-AAAB
価格.comでの最安値は、現在82498円ですが、Joshin Webのほうがお得感ありますね。
ここの表示上はでは、94800円で、ポイント12302円になってますが、実際にサイトに行くと、その場で使える3000円クーポンがあるうえに、ポイントは20%で18960円!!
差し引き72840円ですね。 さすがに、3000円はポイントがつかないとは思うのちょっと計算が違うかもしれませんが、このスペックでこの価格は、お買い得です。
秋モデルよりスペック上はかなり高いうえにこの価格なので、買いたいです。(なんとか品切れになる前にお金を用意しないと・・・)
0点

9月末にHPサイトでs5買いました。
HPはメモリーやHDDの在庫が日々変わるので、9月にcore-i3の夏モデルを
物色していたら部品がなくなってしまい、結局9月末に価格改定で高く
なった秋冬モデルを買いました。
店頭品に気に入った物があれば在庫があるうちは買えるし、価格も交渉
次第ですから直販よりは安くなるでしょうね。
私はHPは初めての購入で、部品の生産国はどこかは知りませんが、組み立て
が東京生産なら大丈夫だろうと信頼性は当然間違いないものだろうと決めつけて
買いました。保証は3年つけましたが。
SSDとブルーレイが必須条件で、約12万円でした。SSDの爆速はHDDのパソコン
とはまったく違う物のようで、同じパソコンとは思えません。起動も処理
速度も別物です。core-i5でソフトもほぼ同じ構成にしているHDDノートも
持っていますが、まるで別物です。高性能のパソコンをご希望であれば、
一度直販サイトに行ってのぞいて見てはいかがでしょう。好みの構成と予算
をやりくりすれば店頭では売っていない高性能なパソコンを作ってもらえる
のが楽しみです。
問題はタイの洪水のせいなのか理由は定かではありませんが、9月より部品
の在庫が激しく変わります。春物を売り出す以前に冬物の生産が心配になる
くらいで、買えるときに買わないと買いそびれる様子です。
SSDでcore-i7のs5をもう1台購入しようと部品チェックしているところです。
部品が揃えば5営業日で届くので5日我慢できる人なら直販も選択肢です。
HPのパソコンについてクチコミはほとんどなくさびしいかぎりですが、
お金は無いけど買い物好きさんがHPを購入しましたなら、是非使用感を
お聞かせください。
書込番号:13745187
0点

VaioVaioGRさん
お返事遅くなりました。
量販モデルはCorei3なんですよね・・・。カスタマイズすると欲しいスペックにすると大きく予算オーバーなので夏モデルの構成がちょうどいいんですよね。
SSDは容量が少ないイメージがあって食わず嫌いなんです。
最近いろんなところで「爆速」とみかけ気にはなってるんですけど、もう少し研究してみます。
書込番号:13749711
0点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV ESPRIMO FH77/DD 2011年夏モデル

日替わり商品で、89,800円だったので、購入しましたよ、そこで。
普段は104,000円って言ってたんですけどね。
一つ型落ちするだけで、ずいぶんお値段が違いますね。
書込番号:13737491
0点



デスクトップパソコン > eMachines > eMachines EL1352-F22C/T
今は無きソーテック(今はオンキョー)の10年選手のXPマシン(液晶ディスプレイ付きで当時16万8千円でした)からの買い替えです。
キャラバンユーさんで、2011.9.27時点でMSのワイヤレスキーボードとマウスのセットで送料無料で29800円+振込み手数料です。カード決済ができない(代引きか銀行振込み)のが面倒ですが、超格安だと思います。
それしてもパソコンは本当に安くなりましたね!
0点

また、出ていますね。29800円。
さて、購入して約1ヶ月ですが、簡単にレポートします。
OSは、SP1適用でないため、SP1に追いつくまで、ダウンロード、リスタートが煩雑に
必要になります。
キャラバンユーのセットは、MSのワイヤレスキーボードとマウス付で、これが
結構、いい感じのキータッチです。仕様では電池は8ヶ月持つそうです。
本体は、12時間程連続して、ONしていますが、特に異常な発熱もなく、ファンも
静かです。
液晶ディスプレイのスピーカは貧弱でJBLのMEDIA3に繋ぎ変えました。
なにしろ、本体に要らないソフトがインストールされていないため、
メーラーにサンダーバードや、アンチウイルスにアバストを入れました。
もっと本体のエコロジーと強化を図るため、CPUをquad core 615e(45Wに落ちる)
に換装しようと思います。メモリーも2G×2の4Gにしようと思います。
書込番号:13669623
0点

換装完了!
メモリーはTEAMの2G×2、CPUはAthlonU ×4 615eに。
筺体内が狭いため、CPUのファンを外すと、メモリーが簡単に外せます。
新メモリーを奥から刺します。DVDドライブがギリギリにあるため、
メモリーの辺の上をマイナスドライバーなどで押してやるとうまく
入ります。手前のメモリーは手で押せば入ります。
この後に、既存のCPUを外します。CPUの向きを注意、裏面の角の三角マーク
の位置を忘れないように、レバーを起こすとCPUが外れます。
新規CPUを向きを間違えないように刺し、レバーを倒します。旧CPUの
表面の熱伝導剤(セメントのようなペースト)をヘラで剥がし
新CPUの表面に塗ります。
最後に元のファンをねじ止めして完了です。CPUに付属のファンより
元のファンの方が大きく風量も多そうです。
プロパティでCPUの1秒当たりの計算(処理能力)を再測定すると、6.4→7.1に
メモリーの1秒当たりの操作が、5.5→7.1になってました。
ビデオ処理は変わらず、3.2です。
次は、グラフィックボードを刺したいと思います。
キャラバンユーで付属してくれたMSのワイヤレス 「キーボード・マウス 2000」
ですが、ファンクションキーの上にさらに機能拡張キーがあり、
ボリュームコントロール、表示画面のズームの操作などが
簡単にでき、重宝しています。
書込番号:13696429
0点



デスクトップパソコン > Lenovo > Lenovo H310 76971RJ
本日のみ日替わりの特価品で¥29800です。
当方電話で在庫確認&購入しました。但し電話の場合
ポイントが付かず、送料と代引手数料別途かかりますが
\31115で購入でき満足です。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





