
このページのスレッド一覧(全2274スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2002年7月21日 18:47 |
![]() |
0 | 1 | 2002年7月20日 22:25 |
![]() |
0 | 3 | 2002年7月18日 18:28 |
![]() |
4 | 3 | 2002年7月18日 11:05 |
![]() |
0 | 0 | 2002年7月15日 23:57 |
![]() |
0 | 0 | 2002年7月15日 11:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-MXS2RL7


先日、メモリを256MB増設しました。メルコ製でDD266/PC2100です。ヨドバシカメラで購入しましたが、定価13,800円が5,000円割引チケットを使って、8,800円でした。快調です。
0点


2002/07/21 18:47(1年以上前)
512Mになり具体的にどの変が快適になったのですか?
256Mでも満足していますが、画像編集などですかね?
書込番号:845291
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-JX11GBP7


掲示板をくまなくよんでようやく買うことしました。
ここではPCボンバー219,500となってますが、coneco.netでみたら同じPCボンバーでも218,800円でした。PCボンバーのHPでも218,800円でしたので、1000円得した気分。
http://www.coneco.net/PriceList.asp?FREE_WORD=&CATEGORY1=0101&CATEGORY2=10&CATEGORY3=10&SPEC=&START=1&DISPLAY=&CONTINUE=1&ORDER=MONEY&COM_ID=1020515060&COM_NAME=VAIO+PCV%2DJX11GBP7&SID=CO&LOWPRICE=&HIPRICE=
0点


2002/07/20 22:25(1年以上前)
私も、本日買いましたよ!JX11GBP7!いろいろショップを回り、コ○マで224000円でした!店に入り、これ限界値引きいくら?と尋ねたら定価249800円が5000円引きですと!ヤ○ダ電機で224850円だったので、(名刺の裏に店員さんにあらかじめ書いておいてもらいました)、他の店ではもっと引くよ!とすかさず名刺を見せたら、
奥で、何やら相談してまして、わかりました!で、その価格!あまりにも早い決着!この作戦、会社の同僚の教えてもらいました!
しかし、在庫が無いらしく、、、2週間待ちです(TT)合唱。
書込番号:843696
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W101

2002/07/17 17:39(1年以上前)
くだらんことで掲示板に書き込みすんなボケ・・・・・
書込番号:837282
0点


2002/07/18 11:04(1年以上前)
価格調査の役にたってますよ♪
ちなみに私は178900の10%ポイントなので同じくらいでした。
黒のボディが気に入ってます。色選べるのがうれしいですね
o(*^▽^*)o
書込番号:838782
0点


2002/07/18 18:28(1年以上前)
ぱうらさん、ご購入おめでとうございます。僕も買ったときはうれしくってみんなに言っていました。もちろん白ボディですよ。
それから、Unix45329さんのことなんて気にしないでこれからも投稿してくださいね。掲示板を利用する人にはピンからキリまでいますから・・・。
Unix45329さん、ダメだよ!投稿者のモラルが下がるようなくだらない書き込みをしちゃ!!
書込番号:839368
0点



デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION G4170AV



店というものは商品を仕入れてそれに儲けを乗せて売るものなんですよ。
あなたが店主で、商品を仕入れた後に街で同じ商品が仕入れ価格より安くなっていたらどうしますか?
損を覚悟で同じ価格に下げるか、あくまで従来のままで様子を見るかそれは店主の勝手です。馬鹿にしてるかどうかよく考えましょう。
書込番号:838392
1点

PCには再販制度はないですから、別にいくらで売っても罪にはならないはずですが、逆にあまり安く売ると公取がうるさいですね
昔の99円パソコンが懐かしい
書込番号:838591
1点


2002/07/18 11:05(1年以上前)
「商人」は一円でも多く利益を得る事が第一。「一般町人&村人」は、いかに安く買うかが第一でござる。すなわち両者での「静かな戦」と思いなされ。
書込番号:838784
1点



デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR L VL300/3A


欠品注文して10日、今日入荷の知らせを受けて購入してきました。
価格は¥146000。ヤマダとコジマが近くにあるので2往復して競合させました。
んで最終的にコジマでこの価格。
ここ(価格ドット)の最安を下回ってるのでまずまずかな・・・と
思ってるのですが。どうでしょう?
ちなみにコジマでは基本的にこの機種は在庫していないようで
取り寄せです。ヤマダには在庫ありました。
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





