
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



CeleronじゃなくDuron1.0GHzでもいいなら、フェイスのSeed Micro 1000A (39800円です)
http://www.faith-go.co.jp/org_pc/p0961.htm
書込番号:617232
0点



デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 750U 750U5SW
あなたがどういう性格かわからないので、
アドバイスは難しいですね。
新製品をこよなく愛するのか、
安ければ古くても満足できるのか・・・。
書込番号:613401
0点

日立の去年のMeを搭載したモデルは今でも売れ残っている機種がいくつかありますね。DVD-RAMもついて同じく十数万で売っています。クイックテレビもついているのもありました。
「高い」とは思いませんが、ご自分の使用用途によるのじゃないでしょうか?
価格をバラして考えていけば、安いと思います。
書込番号:613418
0点


2002/03/23 18:58(1年以上前)
欲しいと思ったら買う。以上。
書込番号:613929
0点


2002/03/24 00:11(1年以上前)
価格とモデルの位置付け、OSに納得してそのまま使うのならば「買い」だと思います。
しかし、XPへのアップグレードを考えているならやめたほうがいいかと・・・。
書込番号:614581
0点


2002/03/24 15:08(1年以上前)
あはは・・処分品ですからねえ。
私も購入を検討しているのですが
なんか先着と書いてあったので応募してみました(笑)
だって、私が知ってるショップより1万円も安いし。
そしたら、今日購入可能のメールが着ていました(笑
まぁ・・先着10名とはいえ・・買う人いないんでしょうかね・・。
液晶いいのに・・。
書込番号:615676
0点









ちはちは!
時折書かれる液晶ディスプレイの値上がりの件ですが、
本日11時にてAPPLEのimacが二万円上げてます。
要因は液晶とメモリの値上げを含むという趣旨です。
4月はビジネス需要が盛り上がりますんで、
CRTからTFTに順調に推移している昨今の流れからして、
さらなる余波がユーザー直撃しそうなカンジです。
液晶モデル購入検討中の方々は今後の動向に注目下さい。
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/apple/
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX75L7


情報として書きます。よろしく。去年12月に、RX73L6を買おうとして、ここの最安値の金額をプリントしてヤマダ電機に行ったら、その値段でいいけどもう製造中止で入りませんと言われてビックリしました。とにかく新発売を待つしかないと思っていたら、先日発表になったので、またあっちこっち見比べて、ベスト電機で449,800円でポイント(金額変換)で10%がつくという条件と10回払い無金利に惹かれて決めようかと思ったが、ヤマダ電機に行ったら、403,000円で13%のポイントがつくとのことだが、クレジット金利が11.3%つくので念の為、コジマ電機に行って交渉すると、405,000円で支払いは、今年の12月のボーナス一括払い無金利でOKでした。さらに、メーカーで製造中止になっていなければという話で(オイオイまだ発売したばかりなのにと思ったが!)ここの最安より安いので予約しました。思いもかけない事に、コジマカードに入会した時点で後から5,000円の商品券のサービスがつくそうです。それプラスクレジット購入123,000円以上でさらに5,000円のサービスがついてきました。この1万円でデジカメDSCーP5の購入にあてます。結構頑張った値段だと思います。ちなみにコジマさんでは、一般のカードでも夏のボーナス一括払い無金利がつかえるそうです。
後はどれだけ機能を使いこなせるかの問題だ〜。アナログビデオが取り込めて編集が出来るという事だけでの購入なのです(ウ〜〜〜〜高い!)。思い通りの画質でなかったら・・・・。
0点


2002/02/17 16:50(1年以上前)
今んとこ国内SONY最強マシンだから画質については満足さすべし。
ハイエンドマシンの所有プライドがあればそれでヨシ!
書込番号:542998
0点


2002/02/19 22:03(1年以上前)
> アナログビデオが取り込めて編集が出来るという事だけでの購入なのです(ウ〜〜〜〜高い!)。
ほんとうにこれだけであれば、RX55でギガポケットで録画し、DVIファイルで書き出せばPremiereで編集できますよ。その後はDVDに焼くなり、ビデオに出すなりできますが。 でも現時点で最高スペックなので書き出し時などの変換作業も早いんだろうなぁ。うらやましい限りです。
書込番号:548255
0点


2002/03/20 20:31(1年以上前)
South kiki さん HIROpee さん
しばらく見ていなかったのですが、返信ありがとうございます。
あれから、約1ヶ月ほど待たされて3月の6日に、待望のPCV-RX75L7がやっと入荷しました。そしていろいろセットしていざ使用の段階で、液晶モニターが急に暗くなってしまい。Sonyのサポートセンターに電話したら、どうやら液晶のバックライトがいかれたらしいという事で、何とか初期不良なので新品交換にしてもらいました。
天下のSonyが何という不良!
でも対応が早く、代わりの液晶のドット抜けなどもなく現在は快適に使用中です。
ただ、GIGAポケットなどの動画編集が今のところチンプンカンプンで、大奮闘中です。
画面の大きさと、作画の2.2ギガの速さは嬉しいですね。今までデジカメの表示画面で時間がかかっていたのが、一瞬で表示されるのがすごい!
何とか、性能をフルに活用して行こうと思っている所です。
この分だと1年たっても100%は無理、多分半分は持て余しそうです。
書込番号:607522
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





