
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX75L7
欲しいと思うときが買いどきですよね。でもパソコンは発売前に予約して買うと価格は後で値下がりすることが多いのでブルー入りませんか?
最初に買った優越感はありますが。
書込番号:505016
0点



2002/01/31 19:29(1年以上前)
まあRX73の時から買おうと思ってましたからねえ、実は73買うつもりで去年電気屋さんへ行ったらもう購入できなかったんですよ。
ですからまあいいかなと、ま、値下がったらその時はしょうがないですよね。
自己満足です。
書込番号:505339
0点

私はRX70Kを使っています。当時、私も予約購入しました。(CRTとメモリ・HDD最強増設で約60万。)VAIOの最高グレードは、やっぱ発売日とほぼ同時に大枚をはたいて買うのが醍醐味でしょう。わくわくですね。今でも会社で昨年暮導入したコンパックの1.8GB(メモリ1GB)とshadeでレンダリング競争しても、1割程度の速度差がないので満足しています。(フォトショップはさすがにP4は6.01から爆速ですがね。)
ちょっと残念だったのが、USB2.0が間に合わなかったこと、なんでDVD+RWを搭載しなかったのか・・・・でしょうか?まあ、「欲しいときが買い」です。
書込番号:505972
0点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER M6/907 FMVM69073


インフォシーク・ビッダーズオークションを覗いてみませんか?
FMVM6/907を以下のような内容で出品しました。
(パソコン>富士通の欄です)
宜しかったらご参加下さい。
昨年11月18日よりの保証開始(1年間)です。17インチCRTは新品未開梱品です。本体も美装です。キーボードも購入時よりカバーをつけていますので、ほこりやくすみはありません。
OSは Win Meですが、新品未開封のWin XP アップグレードキットをお付けします。(富士通を通して購入したものです。)
新品のPCIバス用LANアダプターもお付けします。(corega製)また、些少ですが、新品のキーボードカバー、1mLANケーブルもお付けします。
よろしくお願いします。
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX55

2002/01/29 09:49(1年以上前)
はじめまして。もし良かったらどこで買ったか教えていただけませんか?
書込番号:500243
0点


2002/01/30 14:53(1年以上前)
パソコンを店頭で買う場合は、
若くてキレイな女性への値引きが強いようですね。
僕も男ですからよく判ります。(爆)
書込番号:502734
0点


2002/01/30 20:29(1年以上前)
198000円にポイント25740円の方がお徳!?女の方がお徳!?
書込番号:503249
0点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER M9/1909T FMVM9199T


ヤOダ電機で
279,800円(ポイント13% 36,374円) 実質 243,426円
になっていました。
周辺機器(メモリー、プリンター等)を購入予定であれば、現時点では
お徳ではないでしょうか。
良い情報があれは、おしえてください。
0点



2002/01/29 15:11(1年以上前)
ヤOダ電機で
269,800円(ポイント13% 35,074円) 実質 234,726円
になっていました。
書込番号:500645
0点



デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius 770A 770A5SW

2002/01/26 15:02(1年以上前)
そんなに高かったんだぁ………。
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=001014&MakerCD=33&Product=FLORA+Prius+770A+770A5SW
ここも見ましたか?
リンク切れたのでつないでコピペして。
書込番号:493978
0点


2002/01/26 15:06(1年以上前)
続けて書くなら、返信ボタンでね。
書込番号:493983
0点


2002/01/27 11:57(1年以上前)
税込み284000円で買いました
ヤマダ電機です
書込番号:496122
0点



デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR C VC500/1D


本日 ギガスでVC-500/1Dを189,800円で購入しました。旧モデルなのでと のことでした。新製品ともほとんど変わらないので、決めました。新製品で も200,000円まで対応するようですね。Y電気、K電気よりアフターもいい しこれから長く付き合って行きたいと思います。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





