
このページのスレッド一覧(全2274スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2001年12月17日 09:25 |
![]() |
0 | 1 | 2001年12月16日 23:43 |
![]() |
0 | 1 | 2001年12月16日 18:33 |
![]() |
0 | 3 | 2001年12月15日 23:46 |
![]() |
0 | 8 | 2001年12月15日 19:21 |
![]() |
0 | 0 | 2001年12月14日 22:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-LX53/BP


ご存知の方は、いらっしゃるとは思いますが、一応書込みしておきます。
ビOクカメラでは土日だとLX53/BPが平日¥209.800を¥5000引きの
¥204.800(税別)に送料も無料でした。ポイントバックも10%が付くのでお買い得かなと・・・・。ちなみに他機種、他メーカーも同条件です。
0点



デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR C VC300/1D


VC300か500の最安値を探していましたら・・・
皆さんもよく知っている神奈川県内のY電器で、なんと税込みで165,000円でした。残念ながら品切れで入荷待ちだそうですが、品切れの迷惑料を値引きしてこの値段にしてくれました。ちなみにVC500の方はこれまた破格値で201,600円です。どうでしょうか?もっとすごいトコありますか?
0点


2001/12/16 23:42(1年以上前)
神奈川県内で、ほぼ150,000円(税抜)出ましたよ。
品切れでしたが・・・。
書込番号:427137
0点



デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR C VC500/1D


現在品切れで納品は年明けなんですが、200,000円(税抜き)でポイントを15,000円もつけてくれました。
実質の値段は、185,000円ですね。
1月下旬に後継機が出るらしいですが、まあそんなことを考えていたらいつまでも買えませんよね。
ちなみに、神奈川県の真ん中辺にあるお店です。
近隣のKデンキも真っ青でした。(笑)
仕入原価は一体いくらなんだろうか???
0点


2001/12/16 18:33(1年以上前)
おこられるぞぉー!
書込番号:426711
0点





リサイクルトナーは、イズネット・テクノロジー株式会社
他社と比べてみてください!!!EP-Jが¥8900 その他格安
コストダウンの助っ人!!!
一度見てください〜
http://www.isnet.jp
0点



2001/12/15 14:28(1年以上前)
がんばってください!!!
書込番号:424817
0点


2001/12/15 15:34(1年以上前)
同名の人がレスしてるような・・・
ボクの勘違い?
書込番号:424891
0点


2001/12/15 23:46(1年以上前)
>>万一、弊社トナーが原因で、機器トラブルが発生した場合修理保証させて頂きます。
この会社がどこまで本気で面倒見てくれるかですね。一般論として偽のトナーを適当につめてリサイクルとか環境を謳い文句に売るような悪質な会社には責任ある態度は期待できないねと私が思うのは、偽トナーで故障した機械で余計な仕事を増やされてる修理現場に居るからでしょうか。。
書込番号:425618
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-LX53/BP




2001/11/05 07:22(1年以上前)
え〜〜!ヤ○ダ電気で・・・いいな〜〜まだ売ってるかな!
書込番号:359911
0点


2001/11/05 13:38(1年以上前)
本当に安いですね!どこのヤ○ダ電気ですか?私も9日にオープンする兵庫県加古川市の和光ヤ○ダ電気で値段交渉しようと思ってますので、参考までにもう少し詳しく教えて下さい。
書込番号:360277
0点


2001/11/06 01:52(1年以上前)
加古川のどこにオープンしますか?
詳しく教えていただけると嬉しいです。
HPで調べましたが、掲載されていませんでした。
書込番号:361358
0点


2001/11/06 08:36(1年以上前)
モスコミュールさんへ
JR加古川駅から南へ2km下った、国道250号線(通称:明姫幹線)
沿いです。同じ敷地内に、トイザラスがあるので、そちらで調べた方が
わかり易いかもしれません。ちらしでは、他店ちらし価格より10%以上
安くする(ポイント分は除外)と書いてあったので期待しているのですが
本当のところ、どうなんでしょう???
1つ質問があるのですが、現在バイオLX33/BPor53/BPで検討中ですが
セレロン1Gとペンティアム4/1.5Gでは、どのような違いがあるので
しょうか?どなたか、教えて下さい。
書込番号:361583
0点



2001/11/07 21:56(1年以上前)
高知県高知市のヤ○ダ電気です。他店のオープン価格(20万円)の10%OFFということで、18万円でした。広告に偽りなしというところです。しかも、市場調査をしていて、チラシや見積もりをしなくてもOKでした。在庫最後の1台だったので、本当にラッキーでした。
書込番号:364032
0点


2001/11/07 23:35(1年以上前)
おざぼんさんありがとうございました。
でも2キロって結構ありますよね…うーん。
ちなみにここの値段をプリントアウトして持っていっても
10%オフって適用されるんでしょうか?
CPUがセレロンの友達いますけど、何の問題もないって言っています。
メジャーなのがペンティアムじゃないでしょうか?(素人考えですけど)
書込番号:364229
0点


2001/11/14 17:21(1年以上前)
10日(土)に期待して和光ヤマダデンキに行ったのですが、高知県の和田明さんの情報もむなしく、兵庫県は激戦地区ではないとのことらしく、20万(LX33BPで17万円)きっかしにしかなりませんでした。
結局、バイオを断念し、バリュースターVC300/1Dを167,000でゲットしました。
今まで候補になく、急遽変更したわりには、結構気にいっています。
ワイヤレスキーボードはとても便利ですね・・・でも、マススは気に入らなかったので、軽くて使いやすいエレコム社製の光センサーマウスに替えました。
もうひとつの決め手は、パラレルポートが接続できるので、以前から使用していたキャノン製のプリンターがそのまま使用できたことです。
古い製品にも関わらず、ドライバーまで入っていたのには感動しました。
この辺りはさすがNECといったところでしょうか!
我が家にはソニー製の商品がなかったので、初のソニーかと期待していたのですが、やはりソニーとは縁がないようです。
モスコミュールさん、VC300/1Dはセレロン900ですが、全く問題ないですよ。
画面も明るく綺麗だし、何といってもワイヤレスが便利です。
書込番号:375079
0点


2001/12/15 19:21(1年以上前)
和光ヤマダ加古川店では、ポイントなしの193000でした。在庫はあるみたいです。ちなみにギガポケットつきは235000でした。
書込番号:425162
0点



デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR L VL100/1A


どこ探してもないこの機種 NECに聞いたらすでに製造中止とか。
あきらめかけてちょっと近く(埼玉本庄)に行ったら置いてありました。
メモリーがちょっと少ないので384Mにしてもらい消費税込みでポッキリ10万円すぐその場で荷造りしてもらって帰りました。
モニターちょっとだけど今まで使ってたの使えばいいのだからいいし。
ソフトはないけどいろいろついてて思った以上にいい買い物したなと感じてます。この機種ちょっと変更して他店ではその店オリジナル商品として販売しているみたいです。値段も高いしNECサンちょっとおかしいのでは。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





