デスクトップパソコンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

デスクトップパソコン のクチコミ掲示板

(397418件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4436スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デスクトップパソコン」のクチコミ掲示板に
デスクトップパソコンを新規書き込みデスクトップパソコンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

セットアップで

2022/10/21 12:09(1年以上前)


デスクトップパソコン > Lenovo > IdeaCentre AIO 570i Core i7 12700H・16GBメモリー・1TB SSD・23.8型フルHD液晶搭載 オフィス付き F0GR0049JP

クチコミ投稿数:123件

取説が付いてなかったので、なんとなくキーボードと本体を付属ケーブルでつないで起動したのですが
マウスが反応しない。
本体→キーボード→マウスと接続されるものと早合点し、つながらない、つながらないと焦っていたのですが
マウスのカバーを開けるとUSBコネクターが格納されていて、それを本体に挿したら難なく接続できました。
キーボードも無線仕様で、付属のケーブルは充電用でした。

あと、製品登録をしたのですが、レノボから製品番号が間違っていると手紙が来てしまいました。
背面のステッカーの写真を送ったところ、納得したのか製品登録をしてくれました。
どうも新製品だったので、レノボ側で製品番号の登録がされていなかったみたいです。

使い勝手は良好です。
特に困ったことはありません。
付属マウスがショボいのでMS小型モバイルマウスに変えましたが、問題なく動作します。

書込番号:24974109

ナイスクチコミ!1


返信する
BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:323件

2022/10/21 12:17(1年以上前)

NOBAXさん

>どうも新製品だったので、レノボ側で製品番号の登録がされていなかったみたいです。

それはちょっとお粗末でしたね。

書込番号:24974121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:123件

2022/10/21 13:01(1年以上前)

記憶が間違っていました。
つないだのはマウスと本体でした。

書込番号:24974187

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

電源ユニット交換

2022/10/18 23:25(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Vostro 3681 スモールシャーシ 価格.com限定 プラチナ Core i7 10700・8GBメモリ・512GB SSD・Windows 11搭載モデル

友人から電源ユニット(atx)をいただいたのですが、マザボの24pinのところが6pinでした。
dell用atx電源変換ケーブル 6pin(WAX-24DL6)が今、手にはいらないということでした。
グラボを積みたかったのでちょうどいいと思っていたのですが市販の電源ユニットでは交換できないのでしょうか?
また、汎用性のあるatx電源変換ケーブル 6pinはあるのでしょうか?
ちなみにグラボの消費電力は200wで、電源ユニットは箱に収まらなくても構いません。

書込番号:24970938

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2022/10/18 23:32(1年以上前)

https://www.amazon.co.jp/dp/B08BX1CQ7P/

DELL専用マザーへの24pin - 6pin 変換プラグです。
自己責任で使用されるかは判断してください。

書込番号:24970952

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2022/10/18 23:39(1年以上前)

8Pinの端の2pinは不要という記述のサイトを以前見ました(URL失念)


https://www.amazon.co.jp/dp/B09XR2JQMX/

こちらのHP用 24pin − 6pin 変換より安全かと。

書込番号:24970963

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2022/10/18 23:39(1年以上前)

8pin ではなく6pinです。

書込番号:24970964

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2022/10/18 23:49(1年以上前)

その情報は知りませんが試してみようとおもいます。
ありがとうございました。

書込番号:24970982

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2022/10/18 23:50(1年以上前)

もう手には入りにくいでしょうけど、こういうのがありました。

https://www.ainex.jp/products/wax-24dl6/

書込番号:24970983

ナイスクチコミ!0


SmilyJackさん
クチコミ投稿数:2件

2024/02/26 19:39(1年以上前)

その後、6ピンに8ピンを刺して試されたでしょうか?
もし、行われていた場合は、教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:25638333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

標準

AMD Ryzenが気になったので買ってみました。

2022/10/17 21:22(1年以上前)


デスクトップパソコン > TSUKUMO > AeroStream RM5A-C214/B

クチコミ投稿数:72件

i5 10400のパソコンが故障したので気になってましたAMD Ryzen買ってみました。

注文してから5日で届きました、音は静かですね温度も高くないように思いますゲームしないので十分なスペックですね。

書込番号:24969308

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:72件

2022/10/18 17:28(1年以上前)

Windows11 22H2update出来ました今のところ安定してますね、搭載されてる電源ユニットは400Wなのですが低電圧対応仕様の様ですねCWTですので安心出来るかと思いますM.2 SSDはウエスタンデジタルのブルーでした。

書込番号:24970438

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件

2022/10/23 07:40(1年以上前)

AMD Ryzenは速いですねCinebench回してみましたが、i5 10400では1100程度でしたがAMD Ryzen 5600Gは1661でしたメモリ8GBなのでスコアは少ないですがね温度も最大75度なのでリテールクーラーでも問題なさそうですね。

書込番号:24976755

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件

2022/10/31 07:08(1年以上前)

メモリ交換しました元々8GB1枚だったので2枚の16GBにしましたデュアルチャンネルにしたらスコアー伸びました。

書込番号:24987962

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件

2022/11/01 20:31(1年以上前)

購入したのが半月前ですが初期不良も無く使えてます先日買ったメモリの取り付けでトラブりましたが。

AMD Ryzenは発色が綺麗と言いますがその通りかもです色が濃いて言うかシャープですね、初めてのAMD Ryzenですが購入して良かったと思います。

書込番号:24990249

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件

2023/01/24 08:29(1年以上前)

パソコン壊れました、いつも通りシャットダウンしたら何故かファンが回ったままでパソコンの電源押しても起動しないでファンが回ったままでした。 仕方がないのでパソコン裏の電源オフにして再度オンにして電源押しましたが起動しませんでした壊れたのでしょうか?

書込番号:25110944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件

2023/01/24 09:21(1年以上前)

電池抜いてもダメでメモリ抜き差しもダメでした完全に故障ですよねツクモもサポートに電話してみます。

書込番号:25110986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2023/02/03 12:51(1年以上前)

保証でマザーボードの交換になりました、シャットダウンでマザーボーがド故障する事があるのでしょうかね何かシャットダウンするのが怖くなりました。

書込番号:25125135

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2023/02/04 14:02(1年以上前)

パソコンは埃とか付いてましたがファンとかも綺麗に掃除もしてくれて新品状態にツクモのサポートは好感持てますね。

書込番号:25126553

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

納期情報

2022/10/15 10:14(1年以上前)


デスクトップパソコン > Lenovo > ThinkCentre M75q Tiny Gen2 AMD Ryzen 5 PRO 5650GE・8GBメモリー・256GB SSD搭載 11JNS00H00

スレ主 26ですさん
クチコミ投稿数:28件

Lenovoのサイトでは「1〜2営業日」で発送と表記されていますが、オーダー入れたところ「1週間後」ぐらいの発送予定となりました。
営業と電話でも確認しましたが、即納品とはいえ大体これぐらいはかかるようです。
購入される方はご参考までにど〜ぞ〜

書込番号:24965377

ナイスクチコミ!3


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/10/15 12:21(1年以上前)

あとから変わったという情報もあったので、頼んでから届いた日までの日数がわからないと参考には・・・

書込番号:24965516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


nogakenさん
クチコミ投稿数:1937件Goodアンサー獲得:250件

2022/10/15 15:12(1年以上前)

全然参考には成らない!
と思いますよ!確実に届いてから書き込まないと
・・・よく聞きますよ、また届く予定が近づいたら
又、又納期予定日変更とメールが届いた!と

急ぐなら実店舗で在庫が有る製品購入が賢明かと思います!
値段で決めたなら仕方無いけど(苦笑)

書込番号:24965743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 26ですさん
クチコミ投稿数:28件

2022/10/18 10:13(1年以上前)

10/14 オーダー
10/17 発送連絡
10/18 9時ごろ着荷
オーダー入れた日は考慮しないで、営業日計算でいけば
1日で発送されているので
サイトでの案内通りとなりました。
週末をはさんでいるので日数は増えています。
月曜日とかにオーダーすれば早いのでしょう。
購入される方はご参考までにドゾ

書込番号:24969930

ナイスクチコミ!5


makaruさん
クチコミ投稿数:523件Goodアンサー獲得:12件

2022/10/20 08:06(1年以上前)

17日の夜注文で19日朝につきました。
2TBのSSDに交換しようとRecovery Creatorを動かしたら、保証切れw
早速メールでサポートに問い合わせたら、製造が2020でそのままだったみたい。
無事保証期間が来年までに更新されたので、換装し移植済みました。
メモリーも8GB追加で購入したので16GB/2TBで快適です。

この大きさでコスパもよいので自作組むのが馬鹿らしくなります。

書込番号:24972606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2022/11/11 09:47(1年以上前)

これ安くていいですね。10/13注文&銀行振込、10/14入金確認&納期見込み通知、10/17発送、10/18受取となりました。営業日で2日後の発送ですね。
問題はこれと合わせる一体型モニタ(ThinkCentre Tiny-in-One 24/11GCPAR1JP)で、
レノボに在庫がないらしく、10/21に納期の目安が11/上旬となり、11/8までその後の変化がなかったのでこの分をキャンセルして、在庫を持っていたイートレンドで買いなおしました。

書込番号:25004421

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信3

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン > HP > ProDesk 405 G8 DM 価格.com限定 Ryzen 5 PRO 5650GE/8GBメモリ/256GB SSD C5

スレ主 TMzzさん
クチコミ投稿数:3件

現在Windows 11は最新バージョンが22H2ですがこの機種はバージョン21H2がプリインストールされており22H2への自動アップデート対象になっていません。また21H2ではドライバーの不具合あるようです。22H2がプリインストールされた製品に変わるまで購入は待った方が無難。

書込番号:24951839

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2022/10/05 00:09(1年以上前)

変わりませんy
WindowsOSで問題ないのを待てば、一生PCを購入はできないませんから。
不具合といっても今更です。更新のたびに、改善しながら、不具合も発生しています。
22H2が出れば、それはそれで問題が出ます。というか、出ています。解決していないモノもあります。

更新対象でない、というより今来ないだけで、少し待てば必ず来ます。スペックは足りてますから。

書込番号:24951853

ナイスクチコミ!17


スレ主 TMzzさん
クチコミ投稿数:3件

2022/10/11 15:20(1年以上前)

Microsoftサイトから22H2をダウンロードして手動でインストールしたらドライバーの問題は解決しました。手動アップデートできる方は良いと思います。元々一般論ではなくこの機種の個別の問題の報告をしているのに一般論で返答されて解決策にはならないですが。

書込番号:24960574

ナイスクチコミ!1


スレ主 TMzzさん
クチコミ投稿数:3件

2022/10/13 12:38(1年以上前)

22H2のインストール時点で一旦解決したと思ったが次に行なわれたWindows自動アップデートでまたエラーが起きました。この機種固有の問題のようですがHPとしてはwindowsとAMDの問題と言って対処する気はなさそうなので様子見の方が良さそう。

書込番号:24962995

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン > 富士通 > FMV ESPRIMO FH56/GD 2012年春モデル

スレ主 bob.kkさん
クチコミ投稿数:110件


プロセッサIntel(R) Core(TM) i7-2670QM CPU @ 2.20GHz 2.20 GHz
実装 RAM16.0 GB (15.8 GB 使用可能)

システムの種類64 ビット オペレーティング システム、x64 ベース プロセッサ
ペンとタッチこのディスプレイでは、ペン入力とタッチ入力は利用できません
エディションWindows 11 Home
バージョン22H2
インストール日‎2022/‎09/‎22
OS ビルド22621.521
エクスペリエンスWindows Feature Experience Pack 1000.22634.1000.0

書込番号:24935888

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「デスクトップパソコン」のクチコミ掲示板に
デスクトップパソコンを新規書き込みデスクトップパソコンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング