デスクトップパソコンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

デスクトップパソコン のクチコミ掲示板

(397454件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4436スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デスクトップパソコン」のクチコミ掲示板に
デスクトップパソコンを新規書き込みデスクトップパソコンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

次の入荷

2022/03/01 11:00(1年以上前)


デスクトップパソコン > Lenovo > Legion T550 AMD Ryzen 7 5700G・16GBメモリー・2TB HDD+512GB SSD・RTX 3070搭載 90RC00W8JM

スレ主 れお532さん
クチコミ投稿数:1件

サポートに確認したところ次の入荷は2022年7月中旬ごろに「一部」あるとのことです。予約注文はできないとのことです。コスパがよかったのでほしかったのですが、5ヵ月後ですか。。。

書込番号:24626932

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2022/03/06 01:52(1年以上前)

3月中旬入荷予定ですよ

書込番号:24634604

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

私も遅ればせながらSSD換装

2022/02/25 15:10(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > HP Desktop 190-0204jp Ryzen 5/8GB/2TB HDD 価格.com限定モデル

クチコミ投稿数:259件

HDD

SSD

もう使用し初めてから2年以上たちますが私もPCIexpressにSSDを換装しましたのでその報告を。
第一世代とはいえRyzen5を積んだPCのくせに、11年前に組んだPhenomII+SATA300接続のSSD機よりも通常使用時の体感速度がものすごく劣る、という事実にこれはもう今時システムDISCがHDDではいかんともしがたいと思っていました。が、このPC、SSD用のスロットはないしSATAももうひとつ追加できそうもないしと半分諦めていたところ、このサイトで、破格コムさんやFIMUさんがPCIexpress経由でSSDを換装しているのを発見し私も!と思い立ってやってみました。

購入したもの
SSD
https://kakaku.com/item/K0001098549/?utm_source=pocket_mylist
PCIe変換アダプタ
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01J36B75S/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o04_s00?ie=UTF8&psc=1&utm_source=pocket_mylist
ヒートシンク
https://www.amazon.co.jp/dp/B07LCQLC8Y/?utm_source=pocket_mylist

やった事
(1) SSDにヒートシンクを取り付けPCIe変換アダプタに差し込み後本機のPCIexpress×16に接続
(2) Windows10のディスクの管理でSSDをフォーマット
(3) Macrium Reflect 8 Free にてHDDからSSDへシステムドライブのクローンを作成
(4) 起動時にF10を連打しBIOS画面と立ちあげBOOTの順を変更(起動ドライブのリストにSSDが出て来たときにはほっと一安心!)

実は(2)(3)でSSDをフォーマットしてFドライブとして認識された後にクローンを作成したせいか現在SSDドライブがCドライブ(こちらが本来のもの)と、Fドライブ(見かけ上だけ有ってつかえない)のふたつで表示されてしまっています。
ひょっとしたらSSDをフォーマットせずまっさらなままクローン作成した方が良かったのかも?面倒くさいからもうやり直しはしないけど。

まあ、これで無事にSSDのWindowsを起動することが出来ました。やっと現代のPC並に超快適になりました。なにしろBackでWindowsの毎月のアップデートなんかが始まっただけで文字入力もままならない激遅マシンだったですから。6000円ちょっとの投資でこんなに快適になるならもっと早くやるべきでした。

書込番号:24619775

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

納期目安

2022/02/11 21:50(1年以上前)


デスクトップパソコン > Lenovo > ThinkCentre M75q Tiny Gen2 価格.com限定 AMD Ryzen 7 PRO 5750GE・16GBメモリー・256GB SSD搭載 プレミアム 11JNCTO1WW

クチコミ投稿数:17件

2月10日に注文し、予定納期が7月21日頃になってました。
気長に待ちます。

書込番号:24594010

ナイスクチコミ!1


返信する
masu546さん
クチコミ投稿数:235件

2022/02/11 23:22(1年以上前)

私も、2/10に注文して7月21日納期予定と表示されました。99900円で即納があるので迷いますが、割高感がありますのでカスタマイズモデルを選びました。

書込番号:24594183

ナイスクチコミ!2


masu546さん
クチコミ投稿数:235件

2022/02/11 23:29(1年以上前)

Ryzen™ 5 Pro 5650GE とも迷いましたが、やはりRyzen™ 7 Pro 5750GEは速いでしょうか?

書込番号:24594193

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2022/02/15 13:03(1年以上前)

何となくご注文の進捗を確認してみたら、納期予定が4月に早まってました。
雪解けの便りと共にやってくるのかしら。
masu546さんのご注文も少し早くなっているかもしれませんよー。

書込番号:24601119

ナイスクチコミ!0


xxxcoolさん
クチコミ投稿数:19件

2022/03/15 18:34(1年以上前)

私は2/1注文でつい先日まで納期4/10でしたが、今日ステータスを確認すると6/10でした。
確認してみてください。

書込番号:24651210

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2022/03/15 20:10(1年以上前)

納期4月上旬でしたが、20日頃になってました。
元々7月のつもりだったので、気長に待ちます。

書込番号:24651388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

購入の仕方

2022/01/22 18:37(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Vostro 3681 スモールシャーシ 価格.com限定 プレミアム Core i5 10400・8GBメモリ・256GB SSD・Windows 11搭載モデル

スレ主 kerpaulさん
クチコミ投稿数:2件

Vostro 3681 スモールシャーシ 価格.com限定 プレミアムを購入しようと思いページ内「メーカー直販モデル」の売り場へ行くをクリックすると、ビジネス・法人向けページが開き、そのまま購入手続きを進めると会社の名前を入れなくてはいけなくなります。価格.comの金額で個人購入はできないのでしょうか?

書込番号:24557206

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2022/01/22 18:58(1年以上前)

購入可能です。
ネットで「dell 法人向け 個人購入」などで検索すると、やり方は載ってます。

検索してもらったほうが、画面付きの解説あるのでわかりやすいかと。

書込番号:24557236

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:10件

2022/01/22 18:59(1年以上前)

>kerpaulさん

土日祭日チャット休みになってるけど。
個人で購入できたけど。

ハガキで五月蠅いくらい広告来るけど
それもビジネス・法人様で送られてくる

会社名=個人でいいはず=自営業とか。


書込番号:24557241

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15189件Goodアンサー獲得:574件 ちーむひじかた 

2022/01/22 19:02(1年以上前)

法人モデルだから一般向けでないことを理解した上で「個人事業主」として登録すれば買える。
一般向けモデルは価格にPCリサイクル料金が含まれているので
PCを破棄するときはDELLに連絡して発送するだけでいいが
法人モデルはPCリサイクル料金は含まれないので
破棄するときにリサイクル料金が別途必要だということは頭に入れといて下さい。

書込番号:24557246

ナイスクチコミ!0


スレ主 kerpaulさん
クチコミ投稿数:2件

2022/01/23 07:55(1年以上前)

>MIFさん
個人事業主とすればいいんですね!
一般向けでないことを理解した上で購入したいと思います
ありがとうございました

>オギパンツさん
ハガキでうるさいくらい広告来るんですか…
一般価格より安いし仕方ないですね
我慢します!
ありがとうございました

>パーシモン1wさん
「dell 法人向け 個人購入」で検索してみました
質問する前に調べてみるという基本的な事を忘れておりました…
ありがとうございました

書込番号:24557983

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

金額について

2022/01/09 00:12(1年以上前)


デスクトップパソコン > Lenovo > IdeaCentre AIO 360i Core i5 1135G7・8GBメモリー・1TB HDD・21.5型フルHD液晶搭載 F0G5008AJP

クチコミ投稿数:3件

このタイプの購入を検討していますが、メーカーのサイトに飛ぶと79215円と表示されています。
なぜでしょうか?

書込番号:24534176

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:935件Goodアンサー獲得:107件

2022/01/09 02:26(1年以上前)

70200はi3モデル

i5モデルはこっちのようですね

PCがあるならPCでサイトを見てみましょう。

状況が理解できると思います。
core i3のほうの価格が表示されているものと思われます。

価格コムのミスなんていくらでもあるので指摘したら修正されるだけです。

書込番号:24534262

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:935件Goodアンサー獲得:107件

2022/01/14 16:03(1年以上前)

ページ履歴のせいで値下げの通知がきましたが、またi3の価格表示してます。

価格コムは表示ミスが多いんですよ。
直っていたのにね。

書込番号:24544060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


qrzさん
クチコミ投稿数:22件

2022/06/23 19:01(1年以上前)

このタイプのPCを先日購入しましたHDDのままでは時代遅れの起動時間です
SDDに交換しないと使い物になりません

所がHDDを取り出すのは裏蓋を開けないと出来ません
これが問題でしたYouTubeで類似品の物を見て参考にしました

コツさえ分かれば簡単でした
SDDに交換したらすばらしいPCに変身しました

大きな画面はすごく見やすいです

書込番号:24807351

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

外付けモデム IGM-B56KS を Windows 10 で使う

2021/12/29 23:10(1年以上前)


デスクトップパソコン

スレ主 tnk85f14さん
クチコミ投稿数:562件

1 [W10 デバイス マネージャー] モデムをつなぐと、「ほかのデバイス IGM-B56KS」

2 [ドライバーの更新]  「コンピュータ上の ・・・」 をクリックする

3 [モデム] [標準モデムの種類] [標準 56000bps V90 モデム] をインストール

4 その後、[コントロールパネル 電話とモデム] で市外局番を入ておく (初回のみ)

Windows XP の頃購入した 電話回線アナログモデム 「バッファロー 外付け MELCOM IGM-B56KS MODEM」 は、Windows 7 (当方では32bit) まで モデム添付のドライバーをインストールして使うことができました。 Windows 10 64bit では、このモデム添付のドライバーは使えません。

このようなとき、どのようにこのようなモデムを使えばよいか、メーカーあるいはユーザーによる web上の対応書き込みは皆無です。

今回 Windows 10 64bit で MELCOM IGM-B56KS MODEM を使い、Fax 送受信までできましたので、これをまとめました。 ひかり電話回線を使っています。 他メーカーの古い類似モデムでも同様に行えるでしょう。

1. 画像1、2、3、およびその説明に従い、モデムにドライバーをインストール。
2. 画像4、およびその説明に従い、電話とモデム の初回設定を行っておくとよい。
3. アプリ 「Windows Fax とスキャン」 を起動し、Fax 諸設定を行う。---詳細は略。
4. エプソンとブラザーに Fax送受信テスト用 電話番号 (公開) があるので、そこに電話をしてテストするとよい。
    (例  Google 検索:fax 送受信テストする エプソン/ブラザ)


付  以上の手法を使うと Windows 11 になっても、"後々までめんどうみの悪い バッファロー" の 電話回線アナログモデム 「バッファロー 外付け MELCOM IGM-B56KS MODEM」 が使えそうです。

書込番号:24518381

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「デスクトップパソコン」のクチコミ掲示板に
デスクトップパソコンを新規書き込みデスクトップパソコンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング