このページのスレッド一覧(全4441スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 14 | 10 | 2021年9月5日 22:49 | |
| 5 | 1 | 2021年9月6日 14:31 | |
| 3 | 2 | 2021年9月5日 13:41 | |
| 2 | 3 | 2021年8月19日 21:35 | |
| 1 | 2 | 2021年8月19日 07:25 | |
| 3 | 1 | 2021年8月11日 10:29 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
今日、Steamを見てて、多分前からあったのだと思うのだけど。。。
見知らぬベンチマークが転がっていた。
その名のもCATZILLAです。
まあ、測ってる内容もなんでしょうね?これ、一応RX 5900X+RADEON RX 6800XTのFHDで60000弱くらい?
一般的な指標もないし、とりあえず、ベンチマークといえば聞こえはいいけど内容もパロディみたいなベンチで購入価格\100でした。
こういうの作る人はいるんですね^^
3点
何を指標としているのか分からない、そんな小銭泥棒の様な有料野良ベンチよりも、同じ有料だったらADIA64の方がマシンの状態表示出来て、遥かに有意義な気がしますね。
ケース内に設置可能な、MOD用の小型モニターも世の中にはありますし・・・
書込番号:24325843
2点
>ガリ狩り君さん
まあ、そうかも知れないですね。
文字通り小遣い稼ぎ的なベンチマークなので、値段は張るけど3DMarkの様に指標的でないと、あんまり意味はないですよね。
書込番号:24325852 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
3DMarkは、PC3台まででしたっけ、 いま2台に入れてますし500円未満ですよね。
やたらと最近機能テスト増えてますが・・
自分としては、これが出来なくなったことが惜しい。。
https://www.youtube.com/watch?v=-m2UUW4P3J8
書込番号:24325995
2点
>あずたろうさん
ゆめりあベンチはよかったですね。
ゲームの動作指標になるベンチは結構あるんですが、やっぱり3DMarkとFFベンチがメジャーでわかりやすいかな?とは思ってます。
書込番号:24326026
1点
ゆめりあベンチって荒いCGのやつでしたっけ?
個人的には、俗に言うプリキュアベンチ(単になかよしWebページが重いだけ)も、地味に低スペックなPCでは高負荷な状況になるから笑いのネタでしたが・・・
ベンチソフトで実用的な物としては、SSDの故障判断に併用できるATTOベンチマークくらいの様に思う。
他は知らんけど('A`)y-゜゜゜
書込番号:24326231
1点
ゆめりあベンチは多分、3Dモデリングしてたので、単なるお絵かきベンチでは無いとは思います。
まあ、実用性があるかと言われればあまり無いかもだけど、ベンチマークに実用性を求めるのはちょっと違うとおもうけどね。
ベンチマークは浪漫だと自分は思ってますし、異論が有っても良いと思います。
因みに、ベンチマークも気が合わない人と野球と政治の話はNGと言うのと同じなので、この辺りは、軽くスルーしてもらえると嬉しいですね。
書込番号:24326247 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ゆめりあ 初期PC弄りの頃で楽しかったです。
グラボGeForce 8600GT を初めて買った頃でした。
ベンチとしても、ただ数字が出るだけのCrystalmark2004などより視覚的にもね^^
書込番号:24326290
1点
確かに何を計ってるのか分かりませんが、5950X RTX3090 FHDで67000ちょっとでした。
まあでもベンチは多くのデータが集まった方がいいと思うので、最初はフリーで始める方がいいと思いますね。
書込番号:24326462
1点
>Solareさん
ありがとうございます。
確かに何、測ってるの?的なベンチマークでした。。。
自分的には、まあ、内容が少し笑えて良いなくらい?
書込番号:24326558 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
中途半端にリアルな猫のキャラが不明で笑えました(^-^)
書込番号:24326597
1点
デスクトップパソコン > Lenovo > ThinkCentre M75q Tiny Gen2 価格.com限定 AMD Ryzen 7 Pro・16GBメモリー・256GB SSD搭載 プレミアム 11JJCTO1WW
https://www.lenovo.com/us/en/p/desktops/thinkcentre/m-series-tiny/thinkcentre-m75q-gen-2-tiny/wmd00000473
↑はレノボUSの直販サイトです。
アメリカのサイトを見る限り、Zen3世代のM75qはGen2のままで、筐体のデザインは変わらないことが推測されます。
個人的には、来月のWindows11の発表と同時に出て来て欲しいですね。
登場が待ち遠しいです。
5点
デスクトップパソコン > Lenovo > ThinkCentre M75q Tiny Gen2 価格.com限定 AMD Ryzen 7 Pro・16GBメモリー・256GB SSD搭載 プレミアム 11JJCTO1WW
8月1日に楽天Rebatesがポイントバック20%だったため購入しました。楽天Rebates経由の方が出荷が早いというのも後押しになりました。
また、購入時に、「レノボのコールセンターに問い合わせするだけで優先的に出荷してくれるRepID(10桁の担当者ID)をゲットするといい」との情報を得ていたので、早速、納期についてチャットで質問。すると、「この機種は、人気機種のため6週間以上お時間を頂戴します」とのこと。
参考URL
Lenovoの Rep ID は納期・出荷が早くなる?公式オンラインショッピングでパソコンを買って使ってみた
https://macbook-pc-osusume.com/lenovo-rep-id/
案の定、購入後にきたメールには、納期が12月上旬・・・
で、再度、レノボに「6週間じゃないの?」とチャットで連絡したら、「あくまでも6週間以上ですので、9月中旬ではありません」との返信でした・・・。
仕方なく、納期の情報をたまーに見に行くが、全く変わらず・・・
しかし!
購入後2週間経った頃に、11月下旬出荷に変更!そして、本日見ると、9月7日出荷に変更されていました!(自宅に届く時期を考えると、ちょうど6週間ぐらい?)
これは、嬉しい裏切りでした。(とは言え、まだ手元に届いていないので何とも言えませんが・・・)
私がしたことをまとめておきます。
@楽天Rebates経由で購入
A購入時にコールセンターに問い合わせをし、RepID(10桁の担当者ID)をゲット、注文画面で入力
Bその番号で担当者に出荷時期について再度、問い合わせ
ちなみに、標準セットから
@メモリを16GBに
Aハードディスクを500GB増設
しました。
以上をしたからと言って、納期が早まるのかどうかわかりませんが、一応、こういうことがあったという報告をしておきます・・・。
納期待ちの方、早く届きますように。
1点
上記1〜3を何ひとつやっていませんが
8/23購入手続き → 納期12月中旬予定 → 納期10月8日予定へ短縮
となりました。
書込番号:24324623
1点
私も、上記1〜3を何ひとつやっていませんが
納期が2ヶ月予定へ短縮 されました。
コールセンター関係無いと思います。
書込番号:24325455 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
デスクトップパソコン > HP > ProDesk 405 G6 SFF/CT 価格.com限定 AMD Ryzen7 PRO 4750G/16GBメモリ/512GB SSD C8
原因不明だったのですが・・・
OSが遅くなる、というより固まった状態になります。
対処すると快適になりました、お気を付けください。
https://jp.ext.hp.com/v-ivr/note-pc/operation/faq/09/
2点
HPの独自セキュリティは消しますね。
強力なセキュリティツールなのは分かりますが、
あまりにも手間が掛かりすぎます。
PCを使って作業したいのであって、独自ツールの
お守りをしたいのではありませんから。
書込番号:24297909
0点
XCOPYコマンドと相性が悪い(誤動作する)ので
HP Wolf SecurityとかHP Sure Click、あともう一つ(HP Security〜)は真っ先に消します。
書込番号:24297940
0点
HDDとケーブルなし、メモリー2GB2枚
HDDマウンター付属です。
設定でBIOS起動しました。
HDDとビデオカードG210を追加して無事に使用しています。
価格は税込み100円でした。
書込番号:24297045 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
えっと、何に使うんですか?そういうPC。
使い道が思い浮かびません。メールだけでしょうか?
書込番号:24297055
1点
>KIMONOSTEREOさん
メインが壊れた時にネット検索したりとかに使えますよ
後は、使える部品が見つかれば少しずつ強化していくとか(笑)
書込番号:24297151
0点
デスクトップパソコン > Lenovo > Legion T550 AMD Ryzen 7 5700G・16GBメモリー・2TB HDD+256GB SSD・RTX 3060Ti搭載 90RC00G0JM
納期についてですが
8月11日現在販売ページに最短一週間程度と記載がありますが一週間では届きません、私は3日に注文決済しましたがステータスには出荷の予定すらありまません
問い合わせのフリーダイヤルも混雑していて一日中つながりません
もう一つのフリーダイヤルにかけたらここではわかりませんと言われました
どちらも購入後に相談するための窓口です
いつ届くかわからないのを覚悟で買うなら構成値段は良い製品だと思います(Rebates適用前提)
書込番号:24283259 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
定期的に見かけますね、そんな納期の書き込み。
書込番号:24283603 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】林君おすすめ用PCリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)











