デスクトップパソコンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

デスクトップパソコン のクチコミ掲示板

(397518件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4436スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デスクトップパソコン」のクチコミ掲示板に
デスクトップパソコンを新規書き込みデスクトップパソコンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

教えて

2001/05/30 15:18(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR T VT800J/6JD

スレ主 けんけん2さん

どなたか 教えてください。ツールバーの戻るの横の黒い逆三角のマークが
数字の6みたくなってしまって治りません。 他にも、プリンターのプロパティ
を開いてチェック場所やWin dowsのスタートを開いてプログラムから開く
印も6に変化しています。突然なってしまいました。
どのようにすれば 治りますか?
初心者なもので、困っています。どなたか解決策を教えてください。

書込番号:179977

ナイスクチコミ!0


返信する
自分もさん

2001/05/30 19:54(1年以上前)

自分も以前同じ症状になりました。自分の場合は、パソコンのほかの場所が変な文字になって数ヵ月後、故障になったので、メーカーに修理に出してついでに直してもらいましたが。
でも、自分の場合は一部のボタンがへんになったけどその他は大丈夫だったので、そのままでも大丈夫では、どうしてもいやな場合は、メーカーか、買った店に相談してみたらどうでしょうか。

書込番号:180182

ナイスクチコミ!0


はいんりっひさん

2001/05/30 20:48(1年以上前)

確実な方法はOSの再インストールでしょう。クリーンインストールを行えば、先ず問題は解決します。上書きでのインストールはレジストリが残りますので、確実とはいえません。
インストールに不安があるようでしたら、やはりサポートに連絡して、対処してもらうのが一番です。

あえて追記しますが、インストールの場合は必ずバックアップを取ってからでないと、後で哀しい思いをしますので気をつけてください。

書込番号:180229

ナイスクチコミ!0


Maru888さん

2001/05/30 22:00(1年以上前)

クリーンインストールでなくて再インストールですね(^^。

書込番号:180289

ナイスクチコミ!0


さん

2001/05/30 22:33(1年以上前)

Bambooさん ありがとうございました。「SuperFAQ」に行ってダウンロード
して、試して見たところ見事に治りました。
みなさん ありがとうございました。
本当に助かりました。

書込番号:180328

ナイスクチコミ!0


Maru888さん

2001/05/30 23:35(1年以上前)

φ(..)メモメモ
ここは勉強になりますねぇ(^^。

書込番号:180389

ナイスクチコミ!0


alohaさん

2001/06/28 23:03(1年以上前)

俺も同じ現象になったので、しょうがなく再インストールしたけど、原因はなんなのかな〜?また同じことが起こったら再インストールしなくちゃなんないの?

書込番号:206239

ナイスクチコミ!0


元NECサポセンさん

2001/07/21 11:56(1年以上前)

原因はフォントキャッシュの破損です。破損状況にもよりますが、たいていは一度セーフモードで起動し、終了してから普通に起動すると直ります。夏期のページに行って右下のファンのフォントトラブルを見ると詳しく分りますよ。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/

書込番号:228827

ナイスクチコミ!0


ピンクーウさん

2001/07/21 12:43(1年以上前)

フォントキャッシュが大きくなりすぎると表示に時間がかかったり破損する確立が高くなるので、適当な大きさになったら属性を読み取り専用にするといいらしいです。

書込番号:228874

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Win98系OS載せてくれないかなあ

2001/05/30 11:41(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-MX5GK

バイオMXは専用スピーカもついていてAV機能が魅力的ですが、ゲーム中心の
私にはOSがWin2K一本というのが悩みの種。Win98系OSを載せてくれたら直ぐ
にでも買うのになあ!!

書込番号:179853

ナイスクチコミ!0


返信する
H”さん

2001/05/30 20:49(1年以上前)

98系に入れ替えてみては?

書込番号:180231

ナイスクチコミ!0


tomo8047さん

2001/06/05 00:07(1年以上前)

旧型機種は、Windows98でした。
中古を探してみるとか。
AV機能はほとんど進化していません。

書込番号:184706

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

プリウス買いたい・・・

2001/05/28 12:26(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 750T 750T5SV

プリウスが前前からいいなぁと思っていたのですが、なんせ値段が高い(T-T)
どうせ買うなら最上位機種を!なんて思ったけど、とても手が出ません。
DVD−RAMは本当に必要な機能でしょうか?
ワンランク下げることによって、何か不満が残るとすればどんなことでしょうか?
もし750T5PVと比較して感想がある方がいたら、教えてくださいm(__)m

書込番号:178142

ナイスクチコミ!0


返信する
らんてすさん

2001/05/28 13:02(1年以上前)

DVD-RAMが必要かどうか・・・。
人それぞれだと思いますが、MMKさんが必要だと思うのであれば必要だと思います。たとえば、TVをガンガン録画して保存しておきたいとか、大容量のデータを扱いたいとか・・・。
もし、そんなことはたぶんやらない・・・と思うのであれば、必要ないと思います。もし必要になれば、外付けも可能ですしね。

最上位機種とワンランク下の機種の違いは・・・
液晶がPriusViewか否かの違いだけです。具体的には、液晶モニタそのものが液晶TVとして使えるか使えないか、モニタ自身をPCを買い換えても使うことが簡単に出来るか出来ないか、この2点の違いのみです。
但し、最上位のモデルは液晶がアナログRGBの接続になるので、下位モデルのデジタル接続に比べ、若干画面に色むら、にじみ、ちらつきなどがありますので、これは好みが別れると思います。

結局の所、その辺りの判断は、購入を考えている本人しか出来ないと思いますが、今何が必要なのか?を考えてもらえれば、結論は出ると思いますよ。

個人的には、予算が許せば最上位機種が欲しいですね。
本体はどうでもいいから、ラスターパネル付きPriusViewが欲しい・・・(笑)


書込番号:178159

ナイスクチコミ!0


ビーム君さん

2001/05/28 23:15(1年以上前)

プリウス、良いですね。僕もお金があれば買いたいです。
むっちゃくっちゃ、良いです。

書込番号:178596

ナイスクチコミ!0


kazuroさん

2001/05/30 12:08(1年以上前)

DVD-RAMの一番のメリットは、大容量のデータを保存できることです。とくに、動画(TV録画やデジタルビデオ等)をいじる人に向いています。

大まかな比較としは、こんな感じです。↓↓↓
★録画や動画を、とても沢山保存したり、裏録画もやりたい人は、750T(U)5PVがオススメ。
★ある程度沢山の録画や動画を保存したいけど、裏録画はしない人は、750T(U)5SVがオススメ。
★TVが見れて、録画や動画は、普通に保存できれば良い人は、750T(U)5SWがオススメです。

あとは、らんてすさん同様に、自分がPCで何をしたいかで、必要なものと不必要な機能が決まってきますね。
個人的には、よほど沢山のデータを扱う人で無ければ、DVD-RAMは無くても大丈夫だと思いますよ。あとは、金額との折り合いでしょうか(^^)

書込番号:179861

ナイスクチコミ!0


上森桃子さん

2001/05/31 19:09(1年以上前)

皆様詳しい回答をありがとうございます。
限りあるボーナス、慎重に考えて購入を決定したいと思います。
皆さんの話を聞いた感じでは、私にとってDVD−RAMは不要
2番目のグレードのもので十分な気がします。
今使っている 400MHZ 6G の容量のものでも、
機能的には困っていないのですから、贅沢すぎますよね

書込番号:181058

ナイスクチコミ!0


スレ主 MMKさん

2001/06/01 14:15(1年以上前)

あちゃ〜名前を載せてしまった(^^;)
↑はMMKの投稿です

書込番号:181678

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

あああ

2001/05/25 22:34(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER K6/86WLT FMVK686WT3

スレ主 あああさん



ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ADコンバータ

2001/05/23 18:23(1年以上前)


デスクトップパソコン

分解能8bit。逐次比較型あるいはΔΣ変換型パラレルラッチ出力のADコンバータを探しています。
どんなものがあるのでしょうか?お願いします。
使用目的は、パソコンのパラレルポートに接続するデータロガー程度です。
ただ、二重積分型はやめてください。

書込番号:173774

ナイスクチコミ!0


返信する
趣味じゃないよさん

2001/05/23 21:36(1年以上前)

ここは、電子回路専門じゃないので、場違いだと思います。
積分ではなく、比較型言うのは中速のAudio帯程度ということなのでしょう・・
Video帯のフラッシュでも8bit程度はゴロゴロしてると思いますが、
何れにしろ、変換レートを決めないと選べないと思いますが・・・

書込番号:173931

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

RX72(19インチ付)発売延期

2001/05/23 17:20(1年以上前)


デスクトップパソコン

スレ主 ふぅみんさん

予約しに行ったら、RX72(19インチ付)だけ発売日に間に合わないので予約は出来ない状態だとさ……ソニー頼むよ〜(-_-;)

書込番号:173735

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「デスクトップパソコン」のクチコミ掲示板に
デスクトップパソコンを新規書き込みデスクトップパソコンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング