デスクトップパソコンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

デスクトップパソコン のクチコミ掲示板

(397337件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4436スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デスクトップパソコン」のクチコミ掲示板に
デスクトップパソコンを新規書き込みデスクトップパソコンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

パソコン内部の清掃 9回目

2024/11/12 16:01(10ヶ月以上前)


デスクトップパソコン > マウスコンピューター > LUV MACHINES LM-iH410X-SH2-KK 価格.com限定 Core i7/240GB SSD+HDD 搭載モデル

クチコミ投稿数:40件 LUV MACHINES LM-iH410X-SH2-KK 価格.com限定 Core i7/240GB SSD+HDD 搭載モデルのオーナーLUV MACHINES LM-iH410X-SH2-KK 価格.com限定 Core i7/240GB SSD+HDD 搭載モデルの満足度4

2024/11/12 パソコン内部の清掃実施。グリス(Arctic Silver5)の塗り直しも実施。作業後、電源入るもパソコン立ち上がらず。コード等を抜き差しし、のちに無事立ち上がる。

書込番号:25958619

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

標準

このpcはお勧めしません。

2024/10/29 20:45(11ヶ月以上前)


デスクトップパソコン > iiyama > LEVEL∞ Ryzen 5 5600GT/16GBメモリ/500GB NVMe M.2 SSD/LEVEL-M7P5-R56T-EZX

クチコミ投稿数:161件

このpcのグラフィックボードはradionの内臓グラフィックなのでゲーミングpcといってもどのゲームも快適に動かせないと思います。

書込番号:25943049

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40408件Goodアンサー獲得:5686件

2024/10/29 20:55(11ヶ月以上前)

そんなん買う前に調べなかった人が悪い…と思ったのですが。

>AMD Ryzen 5搭載ミニタワーゲーミングPC
https://www.pc-koubou.jp/products/detail.php?product_id=1069889&utm_source=affiliate&utm_medium=affiliate&utm_campaign=NeKiqL7sr38
確かに、この仕様でゲーミング謳うのはまずいかなと。

…カスタマイズでビデオカード載せるためのベースPCかな?と思ったけど。ビデオカードの追加なし。しかも
>電源 350W 80PLUS BRONZE認証 ATX電源
一応カスタマイズで700Wの電源が選べるようになっているので。自分でビデオカード買ってきて積めば
…なんでBTOでそこまでせな…

書込番号:25943065

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:161件

2024/10/29 21:07(11ヶ月以上前)

なにがゲーミングじゃ
ただ見た目だけでゲーミングって名乗ってるみたいな感じ

書込番号:25943077

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29687件Goodアンサー獲得:4554件

2024/10/29 21:24(11ヶ月以上前)

5600GTは原神インパクトあたりなら問題なくプレイできます。

初めからグラボをつけるなら5600Xあたりを選ぶべきで、似たようなPCが羅列されているPC工房はそのあたりがわかりにくいですね。

書込番号:25943101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/10/29 21:25(11ヶ月以上前)

>go1234愛知さん

確かに、なんちゃってゲーミングですねwww

書込番号:25943103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:161件

2024/10/29 21:36(11ヶ月以上前)

これでmicrosoft flight simulatorはできないと思う(4kで)

書込番号:25943113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29687件Goodアンサー獲得:4554件

2024/10/29 21:54(11ヶ月以上前)

そのためのPCは30万円ぐらいになります。

予算10万円以下でゲームをするなら、XBOXの方がコスパが高いです。
https://www.xbox.com/ja-JP/games/microsoft-flight-simulator-2024

書込番号:25943131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/10/30 06:26(11ヶ月以上前)

>go1234愛知さん

>microsoft flight simulatorはできないと思う(4kで)

microsoft flight simulator(4k)での推奨環境に
このPCレベルは推奨されていますか。

書込番号:25943367

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:161件

2024/10/30 17:32(11ヶ月以上前)

自分は4070tiとryzen 9 7900でDLSSをオンにして4Kで110FPS程度を安定してプレイしてますが((笑))

書込番号:25943929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:161件

2024/11/04 13:10(10ヶ月以上前)

これに8万円か
たけー

書込番号:25949280

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

自作pc相談(Ryzen 8600G)

2024/10/31 11:29(11ヶ月以上前)


デスクトップパソコン

スレ主 pompompaさん
クチコミ投稿数:8件

自作pcを組みたく構成を考えたので採点をしてくださる方を募集します。以下の要点を踏まえて考えました。
・pcゲームをしない
・プログラミングをする(若干の機械学習を含む)
・chromeで大量のタブを開きっぱなしでもカクつかない
・小さいpc
・12万まで

CPU:Ryzen 5 8600G
マザボ:A620I AX
メモリ:Corsair DDR5-6400 16GB*2 (CMK32GX5M2B6400C36)
SSD:Corsair M.2 Type2280 2TB (MP600 PROLPX)
電源:Corsair CX650
ケース:JONSBO C6-ITX [White]
OS:Windows 11 Pro

合計113000円(他社サイトでの計算)

以上で組みました。メーカを統一した方がいいらしくCorsairにしました。電源は80plus goldが良いらしいですがこの電源サイズではありませんでした。mini-itxは難易度が高いと聞くので心配ですが、部屋の掃除するときにpcを退けやすい方が良くてこのケースにしました。(台車には載せたくない)今のところ拡張性は考えていなく、cpuをパワーアップするときはマザボとかも変えると思っています。よろしくお願いいたします。

書込番号:25944678

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41202件Goodアンサー獲得:7691件

2024/10/31 12:37(11ヶ月以上前)

自分も8600GとGIGABYTE A620I AXで組んでますが割と良い感じです。

※ NR200PにSFX電源を搭載してRTX4060を搭載しています。

気になった事を言えば別に電源とメモリーとSSDでCorsairで統一しなくても大丈夫です。
ライティングがあるとかは統一した方が良いですが、ライティングがないなら特に統一するメリットはありません。
まあ、統一したいならそれでも良いですが、個人的にはSFX電源にして余裕を作った方が組みやすいです。

性能的にAi学習以外は問題ないかな?と言う感じです。

書込番号:25944745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 pompompaさん
クチコミ投稿数:8件

2024/10/31 14:02(11ヶ月以上前)

揚げないかつパンさん、コメントありがとうございます。
同じCPUとマザボを使っていらっしゃるんですね、参考になります。

>電源とメモリーとSSDでCorsairで統一しなくても大丈夫
同じメーカで揃えた方が動作が安定するみたいなことをどこかで見た気がするんですが気にしなくて大丈夫なんですね。ただメーカが多すぎて、どれが良いとか分からないのでメーカを決めた方が選びやすかったです笑

>SFX電源にして余裕を作った方が組みやすい
SFXという規格があるんですね。私が選んだのも普通のサイズよりはコンパクトのようですがSFX電源も検討してみます。

>Ai学習以外は問題ないかな?
概ね目的を果たせる構成が作れていたようで良かったです。本格的なAI学習はやはりGPUが必要みたいですね。最近のCPUにはNPUというのが搭載されているらしく、そちらの機能を試したいなという感じです。

8600Gを使用されているとのことでお尋ねしたいんですが、8600Gは比較的発熱が抑えられたCPUなんですかね?CPUクーラーはリテールクーラーを使用しケースファンも特に追加する予定はないのですが、発熱に関して懸念点などありますでしょうか。(使用するケースによって差はあると思いますが)よろしければご回答お願いいたします。

書込番号:25944815

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41202件Goodアンサー獲得:7691件

2024/10/31 15:02(11ヶ月以上前)

自分はクーラーを見た時に付ける気がしなかったし、家にID CoolingなSE 207XTスリムが転がってたのでそのままそっちをつけました。
AM5は割と発熱しやすいし小さいケースだと排熱が大変なんのはわかっていたので

書込番号:25944854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 pompompaさん
クチコミ投稿数:8件

2024/11/01 12:04(11ヶ月以上前)

>揚げないかつパンさん、コメントありがとうございます。
SE 207XTスリム良いですね、参考にさせていただきます。

書込番号:25945689

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

標準

届くまでにたいぶ時間がかかります

2024/10/01 13:28(11ヶ月以上前)


デスクトップパソコン > Lenovo > ThinkCentre M75q Tiny Gen2 価格.com限定 AMD Ryzen 5 PRO 5650GE・16GBメモリー・512GB SSD搭載 パフォーマンス 11JNCTO1WW

スレ主 kenmix2000さん
クチコミ投稿数:3件

初めてLENOVOのメーカー直販での購入でした。
直販サイトでは購入ボタンが見つからず、チャットでメーカーの人とやりとりして、見積もりを出してもらわないと購入できないのがとまどいました。まあ、安心して購入できるということなんでしょうけど。
注文したのが9/24。届くのが10/7。すごいかかる。
最初、届く日にちを勘違いして、もう届いてるはずなのに届いてないとメーカーに電話しました。電話番号がちゃんとすぐわかるのはよかったです。メーカーの方と話してるとき再確認したら10/7が到着日なのがわかってびっくり。こんな遅いんですか?と聞いたら、中国での組み立てで、その後日本に届くので・・・ということでした。
日本製なんだよな、と後から心配になりましたが、聞くのを忘れてました。

後、安いので購入しましたが、DVDドライブがないことを気づけず。やってしまいました・・・
まだ届いてないんで待ち遠しいです。

書込番号:25910715

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:19149件Goodアンサー獲得:1778件 ドローンとバイクと... 

2024/10/01 14:10(11ヶ月以上前)

>日本製なんだよな、と後から心配になりましたが、聞くのを忘れてました。

え?日本製のわけがないです。(^^ゞ
なんで日本製だと思うのですか?

書込番号:25910753

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:19149件Goodアンサー獲得:1778件 ドローンとバイクと... 

2024/10/01 15:32(11ヶ月以上前)

たとえばNECや東芝など日本メーカーのPCでも中国その他の海外製がほとんどなのに、レノボという中国メーカーのPCが日本製のわけがありませんね。汗

サポートの人も日本語をしゃべってくれますが、中国など外国の方がその国(日本国外)でお話しされてると思いますよ。
私も以前、DELLとHPのPCでサポートのお世話になりましたが、お名前から中国人と思われる方が一生懸命対応してくれました。私個人的には、日本人のサポートスタッフよりも好印象に感じます。聞き取りにくいときはありますが・・・
たぶん英語の方が堪能でしょうから、英語でお話しすればもっとスムーズなんでしょうけど、残念ながら私の英語力がからっきしですのでそれも叶わずです。

書込番号:25910826

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:108件

2024/10/27 05:16(11ヶ月以上前)

DVDドライブが無いことに後で気付いたとのことですが、これも後で気付かれたでしょうが、パソコンをオーディオ代わりに使わない限り今やDVDドライブ自体が不要な状況にあります。
仮に別途使う要件があっても外付けで一昔前と比べてメチャクチャ安く手に入るので本体自体のコストパフォーマンスを考えると断然在りかと思いますが。
確かに俄かにYouTuberが聴いたこともない中華メーカーのミニPCの動画がアップされて購入意欲をそそられるものを多く見られますが、それでなくとも不測の事態は想定される精密機器ですので店頭で見かけるようなメーカーでないと安心できませんよね。
その点は十分理解できますね。

書込番号:25939940

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

マザーボード注意

2024/10/23 22:40(11ヶ月以上前)


デスクトップパソコン > iiyama > LEVEL∞ Ryzen 9 7900/RTX 4070 SUPER/32GBメモリ/1TB NVMe M.2 SSD/LEVEL-M7A6-R79-TTX

クチコミ投稿数:1件

カスタマイズして安かったけどよく見たらマザーボードA使ってます。
お気をつけて。

書込番号:25936164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40408件Goodアンサー獲得:5686件

2024/10/23 22:54(11ヶ月以上前)

書込番号:25936178

ナイスクチコミ!3


kiyo55さん
クチコミ投稿数:821件Goodアンサー獲得:156件

2024/10/23 23:50(11ヶ月以上前)

A620マザーじゃなくせめてB650マザーがいいよね
メモリースロット2本はまぁいいとして、M.2スロットが1つじゃなぁ…後からm.2追加もできないし…

書込番号:25936223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

ブラックが欲しい

2024/10/12 09:33(11ヶ月以上前)


デスクトップパソコン > Lenovo > IdeaCentre Mini Gen 8 Core i5 13420H・8GBメモリー・512GB SSD搭載 90W2004WJM [クラウドグレー]

クチコミ投稿数:55件

ミニPCが欲しいのですが、無名な中華メーカーが多い中、Lenovoの本機はとても気になります。
ただ、自宅のモニターやキーボードが黒いので、このモデルも黒が欲しいなぁ……

書込番号:25922850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2024/10/12 10:58(11ヶ月以上前)


ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2024/10/12 11:05(11ヶ月以上前)

インテリアも、アパレルもトレンドはグレーだから、
旧時代のブラックには、無理やり合わせる、ということで。
というか、小さいから目立たなくおさまるでしょう。

書込番号:25922920

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2024/10/12 13:53(11ヶ月以上前)

黒の筐体で、このような小型PCであれば、各社
Lenovoは、ThinkCentre Tiny
Dellは、OptiPlex Micro
HPは、Pro Mini

書込番号:25923050

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件

2024/10/16 19:12(11ヶ月以上前)

>at_freedさん
>パーシモン1wさん
>ZUULさん
皆様ありがとうございました😊

書込番号:25928264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「デスクトップパソコン」のクチコミ掲示板に
デスクトップパソコンを新規書き込みデスクトップパソコンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング