
このページのスレッド一覧(全4436スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
188 | 28 | 2021年1月20日 05:58 |
![]() |
7 | 7 | 2021年1月18日 18:54 |
![]() |
14 | 9 | 2021年1月17日 19:52 |
![]() |
1 | 0 | 2021年1月16日 21:34 |
![]() |
3 | 0 | 2021年1月13日 22:20 |
![]() |
5 | 2 | 2021年1月13日 17:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


あまりにもPCが順調すぎて面白くない。
以前はOC絡みでKP41と格闘だったのが、今やすっかり大人しくなってしまった。
中古パーツ集めてPC組んでも何もないし、メモリーや電源でトラブルくらい起きてほしい。
あーあ、すっかり子供のプラモデルより簡単な趣味になってしもーた。
と愚痴も言ってみる。
6点

>あずたろうさん こんばんは!
確かに最近のPCは安定性がありブルスクも減りましたね!
オーバークロックしていてもCMOSクリアすることもないし・・・
以前はメモリの電圧上げていたらスロットから煙が出て
PCが燃える?ようなことが起こっていました(-_-;)
いきなりマザーボードが壊れたりしていました(^^♪
自作PCのハードルはかなり下がっていますよね。
将棋の藤井二冠も自作しているようで自作PCも
ちょっと明るい未来が見えてきましたが・・・
書込番号:23637940
2点

こんばんはです。 ハードル下がった分自作を始める人が増えたのかな。
それだったら、とっつき易さでよい傾向ですね。
うちの妻がドールハウスの家具パーツを買って、やすり仕上げ、下地塗り、組み立て度に本塗りしてる様子見てたら
十分そちらのほうがカスタマイズ化して楽しそうでした(笑)
書込番号:23638297
3点

RTX3090
買いましょう!
書込番号:23638361 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

上に同じく3090行きませんか?(笑)
御祝儀価格があまりに酷いなと見てますが。
暴利過ぎる。
書込番号:23638721 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>あずたろうさん
夫婦関係も
カスタマイズ。
書込番号:23638907 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あずたろうさん、こんにちは。
言ってることすごく分かりますが、
パーツ選定が目利きのあずさんですし、
間違いないでしょうし、
正しく組むでしょうし、
不良品がない限り普通に動くだけ?
色々もっと冒険しないといつも通り退屈ですよ。(謎)
RTX3090に自分も一票、
きっとPC以外で退屈解消しますよ。(笑)
個人的意見です。(^^;
書込番号:23639098 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こんにちはですです。
5, 6万でもキツイのに20万超えなんて人生かけても無理レベル(笑)
RTX3070を年明けくらいに考えるかな と希望。。
書込番号:23639260
3点

お〜す!
>5, 6万でもキツイのに20万超えなんて人生かけても無理レベル(笑)
あなたのKポイントで十分買える。
>すっかり子供のプラモデルより簡単な趣味になってしもーた。
あはははは〜<("0")>
メモリーの詰めや水冷クーラーの限界のチェックとか
いろいろやる事はあるでしょうが。
わたしめ最近あった事
いきなり再起動する。
原因はもう判明してるがメンテやシステムチェックで
電源のコードの抜き差し頻繁でケーブルもヘタリ気味。
ストックは山ほどあるので交換した(笑)
昔は楽しかったかなOCは
RyZenになりほんとますます楽になり退屈なのは確かね。
書込番号:23659227
74点

電源のコードは這いまわしの関係で、前からのコードを使いまわしてるわ。
自分も気を付けよう。^^
半年前に買った2070Superを売って、買い直すのも忍びないしね。ちょっと悩み中ですよ。
2070Sはショート基板のZOTACにしとけば、サブで使えたなと残念がってます。
CPUも2022年−23年の13世代Meteo Lakeが本命なので、11,12世代は評価レビュー次第かな。
書込番号:23659340
1点

おは〜!
>CPUも2022年−23年の13世代Meteo Lakeが本命なので
CEOがお手上げしてるIntelまだ逝きますか(笑)
もうすぐZen3だし5nmもくる。
同志になろう∠(^_^)
書込番号:23659461
2点

あはははは〜 <("0")>
ほんと強情だわ おきばりやす∠(^_^)
書込番号:23660483
72点

ナイスはうれしいが
なんなの このナイス数わーー驚き(^^;
ま〜皆様 あなたの宗旨替え期待してるような(笑)
書込番号:23888943
1点


おはよーです。
よき結果で(*^▽^)/★*☆
こちら、4月頭まで延ばされて意気消沈、スルーかな。
書込番号:23889874 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



こんばんは
トラブルがないことは良い事ですよ〜
年末の間にSeagateのHDDが4台死にまして、システムの再構築とRAID5の再構築をしながら年越しをしました。
さらに2台には予兆が出始めておる、また交換しないと・・・
ラックマウントNAS OS:WSS2012STD
2T*1(完全沈黙)
自作Server OS:WS2012R2STD
4T*1(不良セクタ大量発生で読み取りエラー)
8T*2(不良セクタ大量発生で読み取りエラー)
鉄狼の村は滅びに向かっておる・・・
もうThinkpad X1 Nanoを注文したので、今年の自作はないかな。
書込番号:23891047
1点

>空気抜き(レビュ〜用)さん
こんばんはです。
サーバー、NASとか導入したこともないのでわかりませんが、
HDDも大量に扱ってられるのですね。
24時間動作のシステムなら管理も大変そうです。
書込番号:23891082
1点

こらこら、また古いスレから書いて。。
未読探すのが大変なのよ。
ちょっと無駄な買い物してしまったわぃ。
まぁ届いてからお知らせしよう。
書込番号:23915768
1点

おは〜!
>ちょっと無駄な買い物してしまったわぃ。
なに レビュお待ちしとりますよ∠(^_^)
書込番号:23916829
1点



デスクトップパソコン > HP > OMEN by HP 25L Desktop GT12 価格.com限定 Core i7 10700KF/RTX2070 SUPER/512GB SSD+2TB HDD/32GBメモリ/水冷クーラー搭載モデル
6年前に買ったDELL製ノートのハードディスクが壊れてしまい、これと同じ時期に買ったもう1台のデスクトップも調子悪そうだし再び2台同時に買うことにして、先月 Lenovo M75s と M75q Tiny を注文。
仕事用のM75s はもうすぐ到着する予定で、もう1台のプライベート用 M75q Tiny は納期が延びて4月30日とか連絡来たから取り合えず一旦キャンセル。そのあと同じレノボのPCで迷い彷徨ってる時に価格コムでコレ発見して、そのあと他のも色々見たけどコレが一番コスパ良いのでは?と感じてます。
今現在ネットゲームはやってないけどPCのVR動画や4K動画には興味あるので、これから5〜7年間使うのならと高性能タイプをと思ってコレ買うかどうか迷い中だけど一番気になるのは何でこんなにコスパ良いのに価格コムの順位低いのかな?ってことと、クチコミへの書き込みないのが不思議ですね。
書込番号:23914170
1点

>これ相当コスパ良いと思うんだけど・・・何で人気ないの??
どの指標でもって「人気(にんき)がない」と判断されてるのでしょうか?
価格.comの売れ筋ランキングではデスクトップパソコン 27位・ゲーミングPC 7位なのでそれなりだと思いますけど。
それとも口コミやレビューがないので「人気(ひとけ)がない」と仰ってるのでしょうか?
書込番号:23914187
1点

そりゃ、コスパが良かろうが16万円することには変わりが無いからね。
多くの人にとっては、デスクトップで16万円のPCは購入を躊躇う価格帯。特にこういう御時勢なんだから。
そもそも、コスパが良いから人気があるはずっていう考えがおかしい。
その理屈で言うなら5万〜10万円の価格帯の製品の方が人気があるのが当たり前なんだから。
コスパの良さは売れる要素の一つにはなるだろうけど、決定づけるものじゃない。
書込番号:23914273
1点

ビデオカードが1世代前ってのが気になるところではありますが、16万円はまぁ安いかなと思います。ただ、16万円の特価品ももう売れ切れているようですし。このスペックで通常価格23万円だと言われると割高感が…
まぁ今どきの話なら、コストパフォーマンスより「確実にすぐ届く」の方が人気があるでしょうねww
書込番号:23914299
1点

やっぱり価格の絶対値が高く、予算上16万出せる人はそう多くないからじゃないですか?
ゲーミングデスクトップPCの売れ筋ランキングで、これより上位の機種はもっと安いですし。コスパを単位性能当たりの価格として計算すれば、確かに高コスパかも知れませんが、16万と言われると私も早々手が出ないです。
あとは、HPの納期遅延情報が浸透してきた・・・ってことはないか、ゲーミングデスクトップPCの売れ筋1位もHPですもんねw
書込番号:23914302
3点

皆さんのご意見いちいちごもっともですね。
ありがとうございました。^^
書込番号:23914316
0点

KSさんにも「いいね」押したけど未だカウントされてません。あとしばらくお待ちください。m(_ _)m
書込番号:23914326
0点



デスクトップパソコン > Lenovo > ThinkCentre M75q Tiny Gen2 価格.com限定 AMD Ryzen 7 Pro・16GBメモリー・256GB SSD搭載 プレミアム 11JJCTO1WW
Rakuten Rebates (リーベイツ) 72時間限定!楽天ポイント還元祭
1/15 10:00 〜 1/18 9:59 まで楽天リーベイツ ポイントアップ!
ポイント還元率は、1/15 10:00 からしか分かりませんが・・・
https://www.rebates.jp/event/blow-out
5点

ポイントアップ予定ストアに Lenovo は入ってませんので、期待できないのではないでしょうか。
書込番号:23907595
0点


中の人ではないので、今までのパターンからの推測に過ぎませんが、
まず特別還元率の期間の初日に最高還元率を出すことはないです。
楽天のポイントアップデーが18日なのですがこれにかぶせて15%とか20にする可能性はあるとは言えますが保証するだけのエビデンスは持ち合わせておりません。
ただ11.5が最高還元率だとしたら見送ればいいと個人的には思います。
ちなみにこれも経験則でしかないですが、3月の楽天スーパーセール期間には20%がかなり高い確率で期待できます。
書込番号:23908372 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

その頃には(3月)には新型発表があるかもしれないので、しばらく様子見です。M75q-1でしばらく過ごします。
書込番号:23908960
0点

ポイントアップ来てますね。失礼しました。
同時期にテレビ用に第五世代のCore i3の載っているミニPCを買った後に、このM75q-2をメイン用に買ったのですが、ミニPCの動作がかったるく感じるようになり困っています。第五世代Core i3も決して遅い方ではないのですが、PCの進歩はすごいです。
書込番号:23909458
1点

>瑠璃乃鳥さん
でも、3月に来たとして、そこから注文→到着は夏、まで予想できますね、それまで我慢できるか・・・笑
書込番号:23910477
0点

現在の注文画面では納期が早くなっている、これは信頼できるの?
ThinkCentre M75q Gen 2
製品番号: 11JJCTO1WW
工場出荷予定日 2021/1/28 - 2021/1/29 (即決済時)
書込番号:23912000
3点

注文の詳細
発注日: 1/17/21 5:11 PM
小計 (税込): ¥138,600
最短お届け予定日: 工場出荷予定日 2021/1/28 - 2021/1/29 (即決済時)
お届希望時間帯: 指定なし
出荷
送料および手数料: 送料無料
[ADKAKAKUOFFJL0121] -¥77,000
ご購入合計金額(税込) ¥61,600
注文したが確認メールはまだ来てない
書込番号:23912596
1点



デスクトップパソコン > Lenovo > ThinkCentre M75s Small Gen2 価格.com限定 AMD Ryzen 7 Pro・16GBメモリー・256GB SSD搭載 プレミアム 11JDCTO1WW
ここで教わったPDFだと思ったのですが、見当たらないのでご参考までに。
ちなみに、うちは12/25発注・1/19着予定です もうすぐだぁ〜。
M75s Gen 2 Hardware Maintenance Manual
https://download.lenovo.com/pccbbs/thinkcentre_pdf/m75s_gen2_hmm.pdf
M75s Gen 2 ユーザーガイド
https://download.lenovo.com/pccbbs/thinkcentre_pdf/m75s_gen2_ug_ja.pdf
1点



デスクトップパソコン > マウスコンピューター > m-Stick MS-NH1-W10
しばらく放置していましたが、丸一日かけて適用しました
自分の環境ではダウンロード70%辺りから増えなくなりました
一時ファイルの削除を促す通知がでましたので、設定に移り
誘導されるままに「以前のバージョンのWindowsを削除する」のチェックが入ったまま
「今すぐクリーンアップ」をクリックしたのち、放置したらダウンロードが進んでいました
以下所感
ダウンロードが途中で止まったように感じます
あきらめない寛容な心が必要です
時にはモニタの電源をOFFにしたり、HDMI端子から抜いてしまうのも手です
3点



デスクトップパソコン > Lenovo > ThinkCentre M75q Tiny Gen2 価格.com限定 AMD Ryzen 7 Pro・16GBメモリー・256GB SSD搭載 プレミアム 11JJCTO1WW
私も11月25日に発注して、すぐに3月下旬に納期のメールが届いていましたが、今日、発送メール届き1月20日到着予定になりました。
皆様の納期も早くなるといいですね。
書込番号:23904663
3点

12/11発注 メモリ8GB、WIFI追加、USBC追加
出荷予定日の変遷 12/24→3/15→4/5→3/1→3/23
私は、こんな感じです。
書込番号:23905006 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





