デスクトップパソコンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

デスクトップパソコン のクチコミ掲示板

(397528件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4436スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デスクトップパソコン」のクチコミ掲示板に
デスクトップパソコンを新規書き込みデスクトップパソコンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信20

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン

スレ主 TM1432さん
クチコミ投稿数:10件

自作PC 電源ははいるが、ディスプレイに何も表示されず、再起動を繰り返す 自作PCを組み立てたところ上記のような状態になってしまい、調べてCMOSクリア等を行なったのですが改善されません。

前環境からCPU マザボ メモリの交換でグラボと電源は引き継いでおります。前環境では特に問題なく動作していました。

起動時からQLEDのDRAMのランプがずっと点灯しています。
全てのスロットで1つづつ試しましたがすべて同じ状態になってしまいます。

助言いただけると幸いです。

スペック
[CPU]i5-10400F
[マザボ]ASROCK B460M PRO4
[メモリ]CORSAIR VENGENCE LPX DDR4 2666MHz 8GBx2
[グラボ]玄人志向 GEFORCE GTX1070
[電源]SUPER FLOWER 80PLUS PLATINUM 750W
[SSD]Crucial 128GB

書込番号:23817923

ナイスクチコミ!0


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:27999件Goodアンサー獲得:2467件

2020/11/29 04:43(1年以上前)

>再起動を繰り返す

配線等に誤りがないか再確認・・・一旦全てを取り払い再度組み直す・・・
特に,CPUソケットのピン折れ/曲がりがないか詳細にチェック !

書込番号:23817940

ナイスクチコミ!0


スレ主 TM1432さん
クチコミ投稿数:10件

2020/11/29 05:17(1年以上前)

>沼さんさん
返信ありがとうございます。
組みなおしや、配線・ピン曲がりチェック等、行いましたが改善されませんでした・・・

現在過去構成戻してみたところ問題なく起動しましたので、グラボ、電源に問題がないことがわかりました。

書込番号:23817952

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6872件

2020/11/29 05:41(1年以上前)

https://www.amazon.co.jp/dp/B005XDFD92
電源はこれでしょうか?

前のPCで動作してたからと言って安心はできません。
今回もPCケースに組む前に最小構成で箱の上でのテストは行っていないでしょ?
もし上記電源だったら、交換によって一気に寿命を迎えたかもしれないです。
前のマザーシステムに戻してテストみることができますか?

書込番号:23817962

ナイスクチコミ!0


スレ主 TM1432さん
クチコミ投稿数:10件

2020/11/29 06:09(1年以上前)

>あずたろうさん
返信ありがとうございます。
電源はそれで合ってます。
テストソフトはOCCTなら知ってるんですが、何のデータ取ったらいいですか?
無知で申し訳ないです。

書込番号:23817978

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:27999件Goodアンサー獲得:2467件

2020/11/29 06:18(1年以上前)

自作経験者とお見受け致しますが,片ラッチのメモリーソケットにありがちな挿入不足では ??
念のため,ラッチのない側の挿入不足がないか再確認 ・・・

>QLEDのDRAMのランプがずっと点灯
メモリーの不良や,マザーボードの不具合の外に,CPUの取り付け不良ランドやピンにグリスが付着
による,接触不良も有り〜
勿論,パーツの初期不良も有るのですが,交換してみることができなければ ??? → ショップで診断 ?

書込番号:23817987

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6872件

2020/11/29 06:21(1年以上前)

自分なら10年近い電源は使いません。
現行のCPU/マザーとの電源規格もそうですが、内部劣化もそれなりに進んでいます。
自作なら電源は予備としての余裕で置いておくくらいでよいのではと思います。

書込番号:23817990

ナイスクチコミ!1


スレ主 TM1432さん
クチコミ投稿数:10件

2020/11/29 06:30(1年以上前)

>沼さんさん
接触不良は丁寧に確認しましたので問題ないと思われます。
自作は5年ぶりで久しぶりに行ったので、うまくいかず困っています。
まずショップで診断してもらおうと思います。
ありがとうございます。

>あずたろうさん
購入から5年でしたのでまだ使えると思っていましたが、これを機に変えようと思います。
ありがとうございます。

書込番号:23817997

ナイスクチコミ!0


脱落王さん
クチコミ投稿数:3558件Goodアンサー獲得:373件

2020/11/29 06:44(1年以上前)

メモリで点灯してるから考えられる事は

・メモリの挿し方が不十分
昔と違ってツメが片方しか動かないので慣れない内はミスしやすい

・マザーボードのCPUソケットのピン曲がり

・CPUソケットまたはメモリスロットに埃が混入
エアダスターで除去!
ケース自体ホコリにまみれていない?
→マザーボードを外して掃除機で吸い取る

・メーカーが動作確認していないメモリの使用
https://www.asrock.com/MB/Intel/B460M%20Pro4/#Memory
→表にないから動かない訳ではないが、動かなければ真っ先に疑われる

その他
>全てのスロットで1つづつ試しましたがすべて同じ状態になってしまいます。
メモリを挿し替える際、コンセントを外していますか?
1つずつ試すのは2枚とも行いましたか?

書込番号:23818008

ナイスクチコミ!0


スレ主 TM1432さん
クチコミ投稿数:10件

2020/11/29 06:57(1年以上前)

>脱落王さん
返信ありがとうございます。
メモリは両方試しましたが駄目でした。
接続も丁寧に確認しながら行ったので問題ないはずです。
汚れやほこりも交換前に掃除したので大丈夫です。

書込番号:23818016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1674件Goodアンサー獲得:167件

2020/11/29 10:40(1年以上前)

>TM1432さん
CPUを外して確認してみてはいかがでしょうか(ピン曲がり、ホコリの混入など)。

書込番号:23818335

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12942件Goodアンサー獲得:752件

2020/11/29 13:17(1年以上前)

グラボがかなり電源を喰う奴ですから、電力不足じゃないですかね?

グラボを外して起動するか試しては?その状態で再起動にならないようでしたら、電源の可能性大でしょう。

電源は5年くらいが寿命って思ったがいいですよ。継続して同じPCで使う場合はまだ長く使えたりしますが、構成が大きく変わったりすると使えなくなったりすることもあります。

その電源は開発時期的にいえば10年前のものなんですね。

個人的にはプラグイン電源が出始めた頃に安価だったSUPER FLOWERの評判が悪かった印象で、私的にはすっかり選択外のメーカーでした。PCパーツってだいたいどなたでも決まった好みがあって、よほど粗悪品じゃない限り、どれでもそれなりに良かったりしますけどね。
私はたまたま最初に買ったPCケースに付属してた電源がシーソニックで、その後いくつかシーソニックを経てENERMAXに偏愛したのち、またシーソニックに戻ってきたところです。Antecとかも使いましたけど、私が買った個体はハズレでした。
コルセアとかも評判は聞きますけどなぜか買ったことはありません。

最近はシーソニックと同様にオウルテック扱いでわりと評判の良いFSPも使っています。他もいろいろブランドはありますけど、なかなか買い換えないので結局無難に使い慣れたブランド買っちゃいますね。

書込番号:23818650

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1674件Goodアンサー獲得:167件

2020/11/29 13:22(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん
i5-10400Fなのでグラボを外すと画面表示できないですよ。
>TM1432さん
予備で電源があれば電源交換でテストできますが、なければショップで調べてもらうしかないですね。

書込番号:23818657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1674件Goodアンサー獲得:167件

2020/11/29 13:36(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん
申し訳ないです、
再起動を繰り返すと書いてあったのを、見落としました、5-10400Fなのでグラボを外すと画面表示できないですよ。
のところは無視してください、

書込番号:23818679

ナイスクチコミ!0


スレ主 TM1432さん
クチコミ投稿数:10件

2020/11/29 18:51(1年以上前)

>19ちゃんさん
>KIMONOSTEREOさん
返信ありがとうございます。
電源が怪しいぽいので新しいものを注文しました。
これで動かなかったらショップで診断してもらおうと思います。

書込番号:23819278

ナイスクチコミ!0


スレ主 TM1432さん
クチコミ投稿数:10件

2020/12/01 01:27(1年以上前)

>19ちゃんさん
>KIMONOSTEREOさん
>脱落王さん
>あずたろうさん
>沼さんさん

電源を新しいものに買い替えたところ、無事動作しました!
皆さん本当にありがとうございました!

書込番号:23821982

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:27999件Goodアンサー獲得:2467件

2020/12/01 04:08(1年以上前)

それは,宜しゅう御座いました !
「解決済」処理をしておきましょう・・

書込番号:23822055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12942件Goodアンサー獲得:752件

2020/12/01 12:08(1年以上前)

ちなみに買い直した電源の銘柄は?参考までにお願いします。

書込番号:23822565

ナイスクチコミ!0


スレ主 TM1432さん
クチコミ投稿数:10件

2020/12/01 13:47(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん
[ANTEC]NeoECO Gold NE750Gです。

>沼さんさん
間違ってその他の分類でスレッドを立ててしまったので、解決済みにできないみたいです。

書込番号:23822805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:27999件Goodアンサー獲得:2467件

2020/12/01 13:59(1年以上前)

ご免なさい・・・失礼致しました !

書込番号:23822822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2021/01/08 14:34(1年以上前)

PCが勝手に再起動を繰り返してループする場合の解決策

https://www.partitionwizard.jp/partitionmagic/windows-10-reboot-loop.html

お役に立てるかもしれません。

書込番号:23895455

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信12

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン

クチコミ投稿数:77件

自動で最新のドライバーを検索しドライバー更新してくれるサイトでダウンロードした後 再起動したらマウスもキーボードも反応しなくなってました。Windowsのロック画面で詰んでます。どうしたらいいでしょうか?

書込番号:23890823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6872件

2021/01/05 20:55(1年以上前)

何のPC何だろうね。

書込番号:23890844

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件

2021/01/05 21:01(1年以上前)

自作PCです
CPU RYZEN73700X
GPU GTX1660Super
マザーボード MSI B450
これぐらいしか覚えていません。

書込番号:23890858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件

2021/01/05 21:04(1年以上前)

DriverHubというサイトです。

書込番号:23890864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件

2021/01/05 21:28(1年以上前)

今後は使用しないようにします。
余計なドライバーを削除すらできない状態なのでどうしたら良いでしょうか?PCにアクセスできることが出来ません

書込番号:23890916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


antena009さん
クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:164件

2021/01/05 21:32(1年以上前)

PS/2キーボードやマウスなら動くかもね

書込番号:23890921

ナイスクチコミ!0


脱落王さん
クチコミ投稿数:3558件Goodアンサー獲得:373件

2021/01/05 21:43(1年以上前)

黄色い帽子同士の無駄な語らいが続く。

>余計なドライバーを削除すらできない状態なのでどうしたら良いでしょうか?PCにアクセスできることが出来ません
ダメもとでセーフモード使ってみそ。

書込番号:23890950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件

2021/01/05 21:43(1年以上前)

他に方法はないですかね?
ない場合は後日PS/2変換ケーブルを購入してきます。

書込番号:23890951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件

2021/01/05 22:01(1年以上前)

>脱落王さん
ありがとうございます。試してみます。

書込番号:23890983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件

2021/01/05 22:35(1年以上前)

トラブルシューティング画面からデータ復元で治りました。
相談のっていただきありがとうございました。

書込番号:23891056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件

2021/01/06 22:02(1年以上前)

起動したらまた不具合が発生しました。今回はホーム画面も起動しません。システム復元 セーフモードすら使えません。どうしたら良いでしょうか?

書込番号:23892774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kitoukunさん
クチコミ投稿数:965件Goodアンサー獲得:104件

2021/01/07 00:35(1年以上前)

ややこしいからあちこち作らないほうが良いと思います
DriverHubなんて怪しいサイトのファイル入れて何がしたいんですか・・・

>自動で最新のドライバーを検索しドライバー更新

ちゃんと公式の物を使って下さい、自作なんですからこの際初期化して
クリーンインストールからやり直してみては?

MSI B450 といっても色々種類はありますんで・・・もしかして説明書とか箱処分した系?
覚えていなけりゃ調べればいいだけなのですけど・・・CPUもちゃんと書いてますし、マザーもちゃんと書いてますよ

書込番号:23893104

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

標準

これに決めた!

2021/01/05 07:22(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Vostro 3681 スモールシャーシ 価格.com限定 プレミアム Core i5 10400・8GBメモリ・256GB SSD+1TB HDD搭載モデル

クチコミ投稿数:817件 Vostro 3681 スモールシャーシ 価格.com限定 プレミアム Core i5 10400・8GBメモリ・256GB SSD+1TB HDD搭載モデルのオーナーVostro 3681 スモールシャーシ 価格.com限定 プレミアム Core i5 10400・8GBメモリ・256GB SSD+1TB HDD搭載モデルの満足度4

安いCorei3を買ってSSDを追加しようと思ったけど
これにしました!
感覚的には、プラス1万で
Corei5とSSDに変更と追加って事かな・・・
12月にモニターを買ってしまったので
PC本体が、欲しくて・・・
我慢できませんでした!

書込番号:23889648

ナイスクチコミ!5


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2021/01/05 07:35(1年以上前)

ピカチュが、
飼い主に出会った瞬間ですね!
ズキュンとしました!

書込番号:23889656

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:817件 Vostro 3681 スモールシャーシ 価格.com限定 プレミアム Core i5 10400・8GBメモリ・256GB SSD+1TB HDD搭載モデルのオーナーVostro 3681 スモールシャーシ 価格.com限定 プレミアム Core i5 10400・8GBメモリ・256GB SSD+1TB HDD搭載モデルの満足度4

2021/01/05 15:01(1年以上前)

今朝注文したのに・・・
4日の受付になってた!
これ、米国時間なんだ・・・
7日に到着予定だったけど
既に出荷済み!
だとすると明日届きそうだな!

書込番号:23890242

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:817件 Vostro 3681 スモールシャーシ 価格.com限定 プレミアム Core i5 10400・8GBメモリ・256GB SSD+1TB HDD搭載モデルのオーナーVostro 3681 スモールシャーシ 価格.com限定 プレミアム Core i5 10400・8GBメモリ・256GB SSD+1TB HDD搭載モデルの満足度4

2021/01/06 17:10(1年以上前)

受け取って早速、設定!
色々、失敗を繰り返し
何とか、此処に辿り着きました!
本体は、想像以上に小さくてビックリ!
コンパクトってこんなに小さいのか・・・
ネットワークの設定をしなくても勝手に認識!
何で?
まぁ・・・
直ぐにネットに繋がったから良いか・・・
これからデータの移動をしないと!

書込番号:23892188

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

納期未定

2021/01/06 00:02(1年以上前)


デスクトップパソコン > Lenovo > ThinkCentre M75q Tiny Gen2 価格.com限定 AMD Ryzen 7 Pro・16GBメモリー・256GB SSD搭載 プレミアム 11JJCTO1WW

クチコミ投稿数:52件

先ほどレノボからメールが来ました、内容は下記の通りです(注文日12/22)

この度は、レノボ・ショッピングサイトでのご注文誠にありがとうございます。
下記ご注文商品につきまして、現在の納品予定をご連絡させていただきます。

ご注文番号
型番 11JJCTO1WW
数量 1台

現在ご注文いただきました製品におきまして遅延が発生しております。
1日でも早くお届けできるよう調整しておりますので、
お待たせしてしまい、誠に申し訳ございませんが、
商品到着まで今しばらくお待ちいただきたくお願い申し上げます。
納品予定日のめどが立ちましたら改めてご連絡させていただきます。

書込番号:23891197

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29730件Goodアンサー獲得:4559件

2021/01/06 01:14(1年以上前)

本当に4ヶ月以上になるなら、キャンセルした方がいいように思えますが。

書込番号:23891278

ナイスクチコミ!0


Taka303さん
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:3件 たかぼんが行く 

2021/01/06 09:15(1年以上前)

参考までに、
私は、去年の11月20日に発注して、今年の1月5日納品されました。

発注時点では2週間から3週間の納期予定だったんですけど、
47日かかりました。

まあ人気機種は気長に待つしかなさそうですね。

書込番号:23891508

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

メモリ4枚構成

2021/01/05 15:57(1年以上前)


デスクトップパソコン > Lenovo > ThinkCentre M75s Small Gen2 価格.com限定 AMD Ryzen 7 Pro・16GBメモリー・256GB SSD搭載 プレミアム 11JDCTO1WW

クチコミ投稿数:26件

2枚時のメモリクロック

4枚時のメモリクロック

4枚時のCINEBENCH R15

2枚時のCINEBENCH R15

パソコンに詳しくないので考察はできないのですが、4枚構成だと遅くなるとの情報があったためメモリを2枚と4枚構成での比較をしてみました。
初期メモリ:SK Hynix HMA851U6CJR6N-XN 4G×2
増設メモリ:Samsung M378A4G43AB2-CWE 32G×2

メモリクロック
2枚:3200MHz
4枚:2400MHz
CINEBENCH R15
2枚:1886
4枚:1960

多少なりとも性能劣化するのは気持ちが悪い&現在の使用用途的に64Gで事足りるため、初期メモリは外して運用しようと思います。

書込番号:23890318

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26件

2021/01/05 17:01(1年以上前)

CINEBENCH R15の数値は2枚と4枚で逆になってますね((+_+))

書込番号:23890421

ナイスクチコミ!0


tomo1203さん
クチコミ投稿数:12件

2021/01/05 22:54(1年以上前)

本当ですね、画像を拝見すると2枚の方が早いみたいですね・・・。
同じメモリ容量なら4枚の方が早そうなイメージを持っていました。

これ、CINEBENCHも2枚の方がいい数字ってことですよね??
購入したらメモリは2枚にしようかな・・・。

書込番号:23891098

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2750件Goodアンサー獲得:121件 ThinkCentre M75s Small Gen2 価格.com限定 AMD Ryzen 7 Pro・16GBメモリー・256GB SSD搭載 プレミアム 11JDCTO1WWのオーナーThinkCentre M75s Small Gen2 価格.com限定 AMD Ryzen 7 Pro・16GBメモリー・256GB SSD搭載 プレミアム 11JDCTO1WWの満足度5

2021/01/05 23:09(1年以上前)

私もCPU-Zで見ると同じ感じでした。(8GB*2枚)
スロット1〜2に4G、スロット3〜4に32Gなんて挿し方してたら当然ダメでしょうけど、ちゃんとデュアル動作させてるのに不思議ですね。
SPDでスロット1〜4を個別に見たら違いがあったりするんでしょうか。

書込番号:23891116

ナイスクチコミ!0


tomo1203さん
クチコミ投稿数:12件

2021/01/05 23:12(1年以上前)

色々調べてみましたが、CPU-Zについて、DRAM FREQENCYについてはアイドル状態の時は数字が少なく出るそうです。
私も試しましたが、グーグル等操作しているときと比べ、何も操作していないときは数字が低く出ました。
それが原因では?

また、CINEBENCHはCPU性能を図るものであって、メモリを増設したり減らしてもスコアは変わるものではなかったかと思います。
何回かやればわかると思いますが同じメモリ容量・CPUでも数字に差が出るので、
多分その誤差であってメモリは関係ないかと思います。

・・・が、もしかしらこの意見は間違っているかもなので、その場合はきっとより詳しい人が指摘してくれると思います笑

書込番号:23891125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2750件Goodアンサー獲得:121件 ThinkCentre M75s Small Gen2 価格.com限定 AMD Ryzen 7 Pro・16GBメモリー・256GB SSD搭載 プレミアム 11JDCTO1WWのオーナーThinkCentre M75s Small Gen2 価格.com限定 AMD Ryzen 7 Pro・16GBメモリー・256GB SSD搭載 プレミアム 11JDCTO1WWの満足度5

2021/01/05 23:25(1年以上前)

>tomo1203さん

しばらく様子を見てたらGeneralのUncore Frequencyが、798.4MHzや799.2MHz、DRAM Frequency と同じ1596.8MHzになったりしますね。

書込番号:23891143

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2021/01/06 00:47(1年以上前)

>やすゆーさん
>tomo1203さん
コメントありがとうございます。
素人なりに調べてみました。
DRAM FrequencyはDDR換算前のバスクロックとなっているみたいです。
DDR(Double Data Rate)メモリはその名のとおり、1クロックで2回のデータ転送が可能なため2倍したものがメモリクロックになるようです。

CINEBENCHはCPUの速度をはかるのは理解しているのですが、演算しているデータがCPUのキャッシュに全て載っていなければメモリとのやり取りがありメモリの性能が影響しそうですがどうなのでしょうね。

書込番号:23891250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

品切れ中だった!

2021/01/05 06:34(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Vostro 3681 スモールシャーシ 価格.com限定 ベーシック Core i3 10100・8GBメモリ・256GB SSD+1TB HDD搭載モデル

クチコミ投稿数:817件

安くなっていたのでサイトに行ったら・・・
品切れ中!
次に生産する時は、価格は、如何に?
PCモニターだけが、寂しく・・・
レコーダーのモニターになって居る!

書込番号:23889631

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:935件Goodアンサー獲得:107件

2021/01/05 13:06(1年以上前)

メーカー販売サイトでアカウントを作って、メールかチャットで再販売の際に連絡してほしいと要望を伝えると結構きっちり対応してくれると思います。
生産終了とかでも、メーカー直販なのでその旨を教えてくれるはず。

書込番号:23890069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:817件

2021/01/05 13:36(1年以上前)

>瑠璃乃鳥さん

Corei5の方を買っちゃいました・・・

書込番号:23890115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:935件Goodアンサー獲得:107件

2021/01/05 17:21(1年以上前)

i5の方がコスパ良くていいと思います。
結果オーライということで。

書込番号:23890446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「デスクトップパソコン」のクチコミ掲示板に
デスクトップパソコンを新規書き込みデスクトップパソコンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング