デスクトップパソコンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

デスクトップパソコン のクチコミ掲示板

(397541件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4435スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デスクトップパソコン」のクチコミ掲示板に
デスクトップパソコンを新規書き込みデスクトップパソコンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

最新納期情報

2020/07/15 16:29(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > OMEN by HP Obelisk Desktop 875-0208jp 価格.com限定 Ryzen 7/Radeon RX5700XT/2TB HDD+256GB SSD/16GBメモリ アドバンスプラスモデル

スレ主 黒河童さん
クチコミ投稿数:1件

7月15日に中国より納入あり。まだ、注文されて納期が未定の方は上手くいけば、7月22日前後の納期になるようですよ。

書込番号:23535927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
jmrayさん
クチコミ投稿数:1件

2020/07/16 04:39(1年以上前)

7月5日注文時点では納期が9月上旬で予約は約200台とのことでした。

書込番号:23537159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

運が悪いのか、半年で2件の不具合

2020/07/14 03:10(1年以上前)


デスクトップパソコン > マウスコンピューター > LUV MACHINES iH700S2N-SH2-KK 価格.com限定 Core i5/8GBメモリ/256GB NVMe SSD+1TB HDD搭載モデル

クチコミ投稿数:60件 LUV MACHINES iH700S2N-SH2-KK 価格.com限定 Core i5/8GBメモリ/256GB NVMe SSD+1TB HDD搭載モデルのオーナーLUV MACHINES iH700S2N-SH2-KK 価格.com限定 Core i5/8GBメモリ/256GB NVMe SSD+1TB HDD搭載モデルの満足度5

去年12月上旬に届き、その後順調でした。しかし4月
にDVDドライブが初期不良ため、交換依頼。数日で代
品とどき、取り換え完了しました。

 また6月ごろからCPUファンがパタパタという音が不規
則にするので、メールで3回ほどやり取りした挙句、電
話をすると「送ってほしい」と言われ、送ったところ、
検査の結果、電源ユニットのファンが具合悪いというこ
とで交換となりました。

 半年で2件の不具合があったので、ちょっと首をかし
げる結果となりました。

 ただ、対応はよく、夜でも電話は通じ、サポートが行
き届いているので安心です。今の時代、いくら安くても、
サポートが悪いと二の足を踏んでしまいます。

書込番号:23532761

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

分解方法

2015/07/15 16:51(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > Omni 200-5320jp/CT 250GBHDD搭載モデル

スレ主 lqsymさん
クチコミ投稿数:68件

メーカーでは2014年8月末日をもって修理のを受け付けは終了しているということなので
このパソコンの分解方法を調べてみました(2011年4月に購入してもうメーカー修理不可能というのは早すぎ)。
hpで下記urlにomni200のシリーズの分解方法があります。

http://support.hp.com/us-en/document/c02081073

上記urlでは裏面カバーを取り外し、組み立て戻しをビデオを見ることができます。ただし、映像では基板を取り外したりファンを外したりする映像はないので自力で行う必要があります。

分解にあたっては液晶面のパネルが経年劣化のためプラスチックが非常に弱くなっていて、裏面カバーのツメをバキバキ外す時にネジ部分のプラスチックがバカになる可能性があるので注意が必要です。

バックアップ用バッテリーの交換は基板の周りを覆っているシールド板を外さないとアクセスできないのですが私の場合にはシールド板のネジを外すことで隙間ができるのでそこからボタン電池を抜き差して作業を終わらせました。

まぁメーカーサポートが終了している製品なので自力で直してまで使い続けるパソコンなのかは微妙です。
http://support.hp.com/jp-ja/document/c02740234

書込番号:18968595

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1件

2019/03/09 20:40(1年以上前)

電池ですが、具体的な写真ありませんか?途中まで分解したのですが、わからないので是非教えてください。

書込番号:22520431

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2020/07/12 14:02(1年以上前)

>たかしふじさん
電池の場所ですが、

http://support.hp.com/us-en/document/c02081073

で紹介いただいた分解方法にしたがって分解をしてみました。
電池は右下の赤い丸の部分にありましたが、通常の方法では電池が
取り出せそうもないのでラジオペンチでフレームを一度めくってから
電池交換、そのあとにフレームをもとに戻すという荒業を使いました。

書込番号:23529097

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 windows10 キャプチャのPCスペックについて

2020/07/07 12:22(1年以上前)


デスクトップパソコン

クチコミ投稿数:23件

PC初心者です。
自作パソコンに挑戦したいと考えております。
使用用途としては
動画配信サービスをゲームDVRで快適に録画したいと思います。
現在使用中のノートPCでは画像がカクカクで快適には見れない状態です。

快適に録画するパーツの組み合わせをお教えください。
予算的には10万円前後と考えております・

初歩的な質問ですみませんがよろしくお願い致します。

書込番号:23517814

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6873件

2020/07/07 12:33(1年以上前)

https://kakaku.com/item/K0001262747/
この位のPCがバランスよくてよいと思います

書込番号:23517835

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2020/07/07 12:34(1年以上前)

追記
予算はPCケース、ディスプレイは除いてです。
すみません。

書込番号:23517841

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:935件Goodアンサー獲得:107件

2020/07/07 13:04(1年以上前)

自作は簡単とネットにはよく書かれています。
でも、実際には事前の情報収集とある程度の知識がない方には簡単かというそんなことはありません。
本当に自作したいなら、自分なりに情報収集して、ある程度の自分なりの骨組みとそれを選んだ理由を提示して、そこからの相談だと思います。

で、そういうやる気がないなら、>あずたろうさん
の提案するようなBTOを選択する方が、あなたの情報収集の手間も含めて効率的だと思います。

書込番号:23517907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2020/07/07 13:33(1年以上前)

自作は、マニアが湯水のようにお金を使って、自己満足できるパソコンを作るのが目的です。
決して、安く高性能なパソコンを作るためでは、ありません。
BTOパソコンでも10万円以下では、あまり高性能になりません。
但し、用途を考えれば、低性能マシンで十分です。
ドスパラ、マウス、パソコン工房などに相談されたら、如何でしょうか?

使用中のノートPCが、どれほど低性能かわかりませんが、通信環境も重要です。

書込番号:23517938

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2020/07/07 15:49(1年以上前)

自分も自作しようかなって思ったこともあったんですけど、何かあった時に全部自分が責任を取らないといけないのは高いコストだなと思って、BTO品を探して買うことにしましたね。それで満足しています。

書込番号:23518108

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2020/07/11 11:04(1年以上前)

皆さんご意見ありがとうございます。
一度ショップに相談して決めたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:23526031

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 現在、納期まで

2020/06/29 16:37(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > OMEN by HP Obelisk Desktop 875-0090jp 価格.com限定 Core i7 9700/GTX1660 SUPER/2TB HDD+256GB SSD/16GBメモリ パフォーマンスモデルS

クチコミ投稿数:3件 OMEN by HP Obelisk Desktop 875-0090jp 価格.com限定 Core i7 9700/GTX1660 SUPER/2TB HDD+256GB SSD/16GBメモリ パフォーマンスモデルSのオーナーOMEN by HP Obelisk Desktop 875-0090jp 価格.com限定 Core i7 9700/GTX1660 SUPER/2TB HDD+256GB SSD/16GBメモリ パフォーマンスモデルSの満足度4

これから注文する方に参考として
6月中旬に注文したのですが、6/29に確認した所、納期は8月上旬(未確定)との事でした。
お急ぎの方は、他の商品や量販店での購入をオススメします。

書込番号:23501258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
19モモさん
クチコミ投稿数:1件

2020/07/05 08:43(1年以上前)

私も6月22日に注文支払いを済ませましたが、先日納期を問い合わせたところ、8月上旬とのことでした…
現在は875をキャンセルして、即納できるガレリアを購入するか自作で作るか検討してます。

書込番号:23513061

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件 OMEN by HP Obelisk Desktop 875-0090jp 価格.com限定 Core i7 9700/GTX1660 SUPER/2TB HDD+256GB SSD/16GBメモリ パフォーマンスモデルSのオーナーOMEN by HP Obelisk Desktop 875-0090jp 価格.com限定 Core i7 9700/GTX1660 SUPER/2TB HDD+256GB SSD/16GBメモリ パフォーマンスモデルSの満足度4

2020/07/06 22:51(1年以上前)

そうですよね 中々そんなに待てないですよね
本体2ヶ月待ちだなんて
ディスプレイや周辺機器は、早々と送られてきて揃ってしまいました。 でも、デザインが気にいっての購入なので、気長に待ちます。

書込番号:23516963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ドスパラのGALLERIAに新ケース

2020/07/03 15:50(1年以上前)


デスクトップパソコン

スレ主 saikidowsさん
クチコミ投稿数:380件

タイトルまんまです。ドスパラがGALLERIAに新ケースを採用するようです。
https://www.dospara.co.jp/5press/share_info.php?id=1827

書込番号:23509162

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「デスクトップパソコン」のクチコミ掲示板に
デスクトップパソコンを新規書き込みデスクトップパソコンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング