デスクトップパソコンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

デスクトップパソコン のクチコミ掲示板

(397494件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4436スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デスクトップパソコン」のクチコミ掲示板に
デスクトップパソコンを新規書き込みデスクトップパソコンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

教えて

2001/05/30 15:18(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR T VT800J/6JD

スレ主 けんけん2さん

どなたか 教えてください。ツールバーの戻るの横の黒い逆三角のマークが
数字の6みたくなってしまって治りません。 他にも、プリンターのプロパティ
を開いてチェック場所やWin dowsのスタートを開いてプログラムから開く
印も6に変化しています。突然なってしまいました。
どのようにすれば 治りますか?
初心者なもので、困っています。どなたか解決策を教えてください。

書込番号:179977

ナイスクチコミ!0


返信する
自分もさん

2001/05/30 19:54(1年以上前)

自分も以前同じ症状になりました。自分の場合は、パソコンのほかの場所が変な文字になって数ヵ月後、故障になったので、メーカーに修理に出してついでに直してもらいましたが。
でも、自分の場合は一部のボタンがへんになったけどその他は大丈夫だったので、そのままでも大丈夫では、どうしてもいやな場合は、メーカーか、買った店に相談してみたらどうでしょうか。

書込番号:180182

ナイスクチコミ!0


はいんりっひさん

2001/05/30 20:48(1年以上前)

確実な方法はOSの再インストールでしょう。クリーンインストールを行えば、先ず問題は解決します。上書きでのインストールはレジストリが残りますので、確実とはいえません。
インストールに不安があるようでしたら、やはりサポートに連絡して、対処してもらうのが一番です。

あえて追記しますが、インストールの場合は必ずバックアップを取ってからでないと、後で哀しい思いをしますので気をつけてください。

書込番号:180229

ナイスクチコミ!0


Maru888さん

2001/05/30 22:00(1年以上前)

クリーンインストールでなくて再インストールですね(^^。

書込番号:180289

ナイスクチコミ!0


さん

2001/05/30 22:33(1年以上前)

Bambooさん ありがとうございました。「SuperFAQ」に行ってダウンロード
して、試して見たところ見事に治りました。
みなさん ありがとうございました。
本当に助かりました。

書込番号:180328

ナイスクチコミ!0


Maru888さん

2001/05/30 23:35(1年以上前)

φ(..)メモメモ
ここは勉強になりますねぇ(^^。

書込番号:180389

ナイスクチコミ!0


alohaさん

2001/06/28 23:03(1年以上前)

俺も同じ現象になったので、しょうがなく再インストールしたけど、原因はなんなのかな〜?また同じことが起こったら再インストールしなくちゃなんないの?

書込番号:206239

ナイスクチコミ!0


元NECサポセンさん

2001/07/21 11:56(1年以上前)

原因はフォントキャッシュの破損です。破損状況にもよりますが、たいていは一度セーフモードで起動し、終了してから普通に起動すると直ります。夏期のページに行って右下のファンのフォントトラブルを見ると詳しく分りますよ。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/

書込番号:228827

ナイスクチコミ!0


ピンクーウさん

2001/07/21 12:43(1年以上前)

フォントキャッシュが大きくなりすぎると表示に時間がかかったり破損する確立が高くなるので、適当な大きさになったら属性を読み取り専用にするといいらしいです。

書込番号:228874

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

通販のお役に立てば

2001/07/20 02:47(1年以上前)


デスクトップパソコン

スレ主 通販でのお役に立てばさん

http://www.sh.rim.or.jp/~steps/kujou.html
■身近になってきた「ネット通販」ですが、、、。

●入金はしたが商品が送ってこない、どうして?
●粗悪品が送ってきて返品しようとしたが、請合ってくれない。
●クレジット決済したが請求金額が違う。

■そんな時、どこに苦情を訴えたらいいのか?

通産省ではネット通販時代の訪れに対応して
「NET 通販110番」の窓口を開設しました。
NET 通販110番
Phone  03−3501−1826
E-mail  qicq@miti.go.jp

消費者生活センター

WEB110番
日本クレジット協会
財団法人日本消費者協会
社団法人日本通信販売協会

書込番号:227539

ナイスクチコミ!0


返信する
Takasiさん

2001/07/20 03:22(1年以上前)

 すみません。直接関係ないんですが、ネット通販で、疑問な対応って言うのがありました。

 つまり、ツクモネットショップは、保証書に販売店印を押しません。

 このことで、私は、この数日間、九十九電機とI.O.データと戦っています。ツク
モネットショップで買ったI.O.データのCDRが故障したからです。その要旨を書きま
す(解りにくいので、箇条書きにします)。
 1. ツクモネットショップでは、保証書に販売店印と購入日を記入しません。
 2. I.O.データでは、保証書に販売店印と購入日の記入されていない保証書では、
  保証期間内であっても、有償修理になります。
 3. 購入者は、必然的に、ツクモに修理を依頼します。保証書を郵送して記入して
  もらうというのは、時間が余分にかかるでしょう。
 4. I.O.データに修理を直接依頼すると約1週間で戻ってきます。
 5. I.O.データでは、送料は、それぞれの元払い、つまり半分ずつ負担です。
 5. ツクモに修理を依頼すると、ツクモからI.O.データに送るため、約3週間かか
  ります。
 6. ツクモでは、送料は、購入者が、往復の全額負担です。
   ただし、ツクモに問い詰めると、半額ずつ負担になりました。私に間違って
  教えたそうで、本当は、半額ずつ負担だったそうです(^^;)
 つまり、ツクモで購入すると、故障した場合、他の良心的な店の3倍の時間と、
へたをすると2倍の送料が、かかるということです。
 これはおかしいと、ツクモに問いただしても、ツクモは、そういうシステムだと
言い張ります。
 I.O.データは、販売店様に、保証書記入を強制することはできないし、ツクモ
は、3倍の時間と2倍の送料がかかっても、ツクモが、メーカー修理の前に点検す
ることは、他の店にはない、良心的な店だと言い張ります。ユーザーニーズな店だ
そうです(^^;)
 もっとも、この話を公開してもいいかと聞くと、両者とも、急に反省の言葉を口
にしだしましたが、なんだか、空々しいし、私の言っていることが、間違っている
のかもしれないので、皆さんに聞いていただきたいと思い、ここに書いています。
 ツクモが保証書に記入しないことで、購入者は、故障時に不利益を被ります。
 長い書き込み、申し訳ありませんでした m(..)m 。もし、ここの主旨に合わない
ようでしたら、すぐに削除して下さって結構です。
 ツクモは、少し踏み込んでみると、とても悪質な店だと感じました。

書込番号:227557

ナイスクチコミ!0


ゴリゴーリさん

2001/07/20 03:49(1年以上前)

個人的意見ですが、やっぱり保証書に店名と購入日を記入しないって言うのは
ちょっと頂けませんね。
その店舗に対しては記入以外の負担を押し付けている訳ではないのに、
本来受けられるべきサービスが受けられなくなるのですから。
送料云々、修理期間云々って言うのはその店舗のシステムがどうなっているのか
分からないので、どうともコメント出来ませんが……。
(とは言え、コジマ電気は送料全額負担してくれました)

しかし、良いアドバイスが中々思い付きません。
とりあえず、ツクモには上記の『NET通販110番』に申告する旨を伝えれば
何か変化があるかもしれないですね。
でも、脅迫じみていると言われればその通りになりますが……。

書込番号:227568

ナイスクチコミ!0


金曜日さん

2001/07/20 07:35(1年以上前)

領収書はないのですか?

書込番号:227646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2001/07/20 10:45(1年以上前)

ツクモの店頭売りでは、保証書に直に捺印するのではなく
日付スタンプを押した店名入りシールを添付します。
おそらく通販でも同様のサービスをしていると思いますが、
同梱されていなかったのでしたら、すぐに問い合わせしましょう。

書込番号:227754

ナイスクチコミ!0


魔女さま(^o^)さん

2001/07/20 11:52(1年以上前)

シール添付の店ってありますね。他にも、レシートとか領収書を大事にしておいてくれと言う店。これで判子代わりになるのだと思います。

書込番号:227809

ナイスクチコミ!0


Takasiさん

2001/07/20 18:58(1年以上前)

 横入りに、レスありがとうございます。私の話が長くて申し訳ないです m(..)m
 ツクモは、故障品は、ツクモに持ち込むのが原則なので、ネットショップでも、販売店
印は、押さないそうです。それで、ツクモのシステムでは…
 1. ツクモに郵送> 2. ツクモが故障品をチェック> 3. ツクモがメーカーに郵送>
 4. メーカーがチェック> 5. メーカーが修理> 6. メーカーが私に郵送 です。
 2.が、時間をとるようです。直接メーカーに送るより、かなり遅くなるようです。
 でも、私が一番おかしいと思ったのは、指摘するとコロコロ話が変わることです(^^;)。
 送料は、私が全額負担って言われたのに、追求すると、「そういえば、最近は、折半
になってます。忘れてました。」(^^;)
 他店では、ネットショップでも、保証書用の店印のシールをくれますよって言ったら、
「言い忘れてましたけど、うちもそうです。シールを郵送します。」(^^;;)
 信じられないかもしれませんが、嘘じゃないですよ。そのときのメールは、全部保管し
てあります(^o^)v。
 それで、このことをみんなに話して言いかってメール送ったら、急に低姿勢(^^;;;)
 それと不思議なのは、このことを某有名掲示板で書き込むと、他の購入者に迷惑がか
かるからやめろって突っ込みが入ったことです。保証書の話をされると困る購入者って…
 何にしても、ツクモは、怪しいです(^^;)

書込番号:228128

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

CPUクーラー新製品

2001/07/15 12:06(1年以上前)


デスクトップパソコン

スレ主 けん10さん

これいいなぁ。

アキバPC Hotline!からです。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20010714/etc_shizuka.html

どなたか使用された方おられましたら是非レポートお願いします。
けどAthlonだったらずっと最高速回転してるかも・・・

書込番号:222345

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/07/15 13:10(1年以上前)

サンヨーのサーミスタ付きを好きなヒートシンクで使えばいいんじゃないの?

書込番号:222397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2001/07/15 19:23(1年以上前)

どっちかっつうと小さく紹介されたElanVitalのクーラーのほうが
気になります。
同社のPCケース好きですから。

書込番号:222702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2001/07/19 18:01(1年以上前)

Athlon用にZalmanのCNPS5000Plusを購入しました。
説明書を見ていると、静音モード(2000rpm)で
Athlon1.5GHz、Pen4なら2GHz迄対応との事。
本当ならR7の立場がないですね。

書込番号:227028

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DIBENG.DLLエラーの報告

2001/07/19 00:57(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 750U 750U5SW

スレ主 なおきんさん

以前にDIBENG.DLLエラーについて質問したなおきんです。
涙目さんの言う通り、一括インストールをしました。約10日が経ちますが今の
所エラーは出てません。とりあえず報告しておきます。

書込番号:226488

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DIBENG.DLLエラーの報告

2001/07/19 00:50(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立

スレ主 なおきんさん

以前にDIBENG.DLLエラーについて質問したなおきんです。
涙目さんの言う通り、一括インストールをしました。約10日が経ちますが今の
所エラーは出てません。とりあえず報告しておきます。

書込番号:226476

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信21

お気に入りに追加

標準

神が推薦する動作管理機(PC9821)

2001/07/12 18:26(1年以上前)


デスクトップパソコン

現代科学のタブーである霊界の存在を考慮して、今一番大きな問題は、日本では反
道徳主義で2億人虐殺したと云うユダヤ・イルミナティマルクス共産主義問題と其
れを付随しているテスラ波武器開発問題です。そして其れに歩調して報道関係者に
よる虚偽と偏向の報道問題です。

書込番号:219599

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に1件の返信があります。


たかゆき7さん

2001/07/12 18:43(1年以上前)

PC-9821Ne 40万以上で購入。ソフマップ買取価格¥0 まだ使えます。

書込番号:219606

ナイスクチコミ!0


Maru888さん

2001/07/12 18:55(1年以上前)

神様が存在するなら、もっと、トラブルのない完璧なパソコンの作り方を教えてくれないものなんでしょうか?

出来合いのものの推薦はできても、作り方はダメ?

えっ? そんな暇はない? じゃぁ、仕方ない。IBM互換機でいいです。

書込番号:219617

ナイスクチコミ!0


モバイラーさん

2001/07/12 18:57(1年以上前)

神がどうのこうの言っている割には「PC9821」なんて書いているね。
因みに初期型の「PC-9821」はi386を搭載したマルチメディアPCとして一世風靡した。当時の主流機種はi486SX/DX。ア?コラ

書込番号:219618

ナイスクチコミ!0


Maru888さん

2001/07/12 19:08(1年以上前)

もしかして、98Multi?

うちの押入で眠っています。Windows3.0だったかな?

ちなみにうちの初代は 80286 の 9801VX21でした。高かったですよぉ(^o^)

書込番号:219629

ナイスクチコミ!0


teramotoさん

2001/07/12 20:03(1年以上前)

前にも神が推薦するパソコンとかいう題のスレがあったような・・・

書込番号:219708

ナイスクチコミ!0


忍1さん

2001/07/12 20:05(1年以上前)

HPを読んだ、IBM互換機は、推薦できない品物であるから、
日本の伝統を守る為に、PC9821を推薦したのです。
先ずHPを読んで下さい。理由は、IBMは、ロスチャイルド系列
であるから。

書込番号:219713

ナイスクチコミ!0


モバイラーさん

2001/07/12 20:24(1年以上前)

「PC9821」なんてのはこの世には存在しないんだよ。ダサ男さん

書込番号:219733

ナイスクチコミ!0


忍1さん

2001/07/12 20:30(1年以上前)

今のPC9821の値段は丁度良い値段である。
これからPC9821を「宇宙の標準機」として
全世界に売って、日本は「神の国」である事を
全世界に伝える使命があるのです。

モバイラーさんのIPアドレス
inetnum: 203.184.128.0 - 203.184.191.255
netname: HTHKNET
descr: Hutchison Telecommunications (Hong Kong) Limited
country: HK

「人が全世界を儲けても、自分の命を損したら、何の得になろうか。又、
人はどんな代価を払って、其の命を買い戻す事が出来ようか。
邪悪で罪深いこの時代にあって、私と私の言葉とを恥じる者に対しては、
人の子も又、父の栄光の内に聖なる御使達と共に来る時に、
其の者を恥じるであろう。(マルコ福音書第8章34節〜38節)」


書込番号:219738

ナイスクチコミ!0


たかゆき7さん

2001/07/12 20:36(1年以上前)

 その日本の伝統に過去いくらお金をつぎ込んだことか。
他人ごとではないですよ。ビル・ゲイツさん。
そろそろ、リナックスあたり挑戦しようかな。

書込番号:219746

ナイスクチコミ!0


モバイラーさん

2001/07/13 05:31(1年以上前)

わからん人だね。
NECの機種にPC9801とかPC9821なんてのは存在しないんだよ!
崇めるならそれぐらい気付よ!ダサ男!!
同様にPC-98NXなんてのも存在しないよ。

書込番号:220187

ナイスクチコミ!0


忍1さん

2001/07/13 11:48(1年以上前)

存在しているから、この様に書いている。

書込番号:220340

ナイスクチコミ!0


魔女さん(^o^)さん

2001/07/13 18:45(1年以上前)

神様の存在は否定しないけれど、神様が9821を推薦しているかどうかは、怪しいですね。じゃあ、パソコンの他に、車とかテレビとかエアコンとか冷蔵庫・・・はどこがいいのでしょうか?神様はパソコンだけに興味をお持ちなのでしょうか?一度、聞いてもらえませんか?

書込番号:220623

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3596件

2001/07/14 02:27(1年以上前)

PC−9821 と PC98−NX の話題なのだろうけれど、訳わかんねぇ〜!!
PC−9821の復活バージョンがあるらしいけれど、見た時ないです。

書込番号:221068

ナイスクチコミ!0


人間風車さん

2001/07/14 08:29(1年以上前)

よく競馬場なんかで誰にともなく自分の考えをぶつぶつと喋っているひとがいますがそんなことを思い出しました。

書込番号:221199

ナイスクチコミ!0


魔女さん(^o^)さん

2001/07/14 11:29(1年以上前)

ぶつぶつどころではありませんね。
偶然見つけてしまいました。

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=CP&action=m&board=1835066&tid=bfc0a4acbfdaa6a49a4kf0ban4imfd5a1a1jpca39a38a32a31matea1k&sid=1835066&mid=1&type=date&first=1

書込番号:221296

ナイスクチコミ!0


teramotoさん

2001/07/14 12:04(1年以上前)

検索すれば沢山出てきますよ。

書込番号:221318

ナイスクチコミ!0


真のPC-98x1USERさん

2001/07/14 12:14(1年以上前)

正式名称 PC-9821 / PC-9801
偽物 PC9821 / PC9801

PC-9821Ap2(持ってるよ
PC9821Ap2(ぷ

書込番号:221326

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/07/16 05:22(1年以上前)

PC-9800シリーズって、そもそもIBM PCのマネして作った機械じゃん。
しかもPC-9821シリーズは、さらにIBM PCで培われた技術をふんだんに取り入れて行く・・・。技術的と商業的に限界はあるけど。

今の相場がちょうど良い価格なのかもしれないけど、ちょうど良い性能と機能化というと、それを肯定する人は少ないよ。

ハイフンの有無とかで話の腰折ってたら面白そうな話もつまんなくなる・・・。

書込番号:223300

ナイスクチコミ!0


DOAさん

2001/07/18 06:08(1年以上前)

 PC98シリーズ・・・過去の銘器(未だに愛用しております)。
>忍1
 神懸かり的なことを言われて、品位を落とされたくないね!

書込番号:225511

ナイスクチコミ!0


たかゆき7さん

2001/07/18 21:24(1年以上前)

おかげで、今ごろ売れました、9821Ne。(SCSIカードとCD付けて一万五千円で。)

書込番号:226162

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「デスクトップパソコン」のクチコミ掲示板に
デスクトップパソコンを新規書き込みデスクトップパソコンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング