
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX61K




2001/04/03 17:30(1年以上前)
元のところに返信でしましょう。右上の返信ボタンをクリック。
書込番号:137555
0点



2001/04/04 08:14(1年以上前)
「通りがかりで」さん、ご丁寧に有難う。
書込番号:137974
0点



デスクトップパソコン > 日立


T型番(春モデル)の製造がほぼ終了したようです。
そろそろU型番?(夏モデル)が気になる時期です...
次はどんな部分に改良が加えられるのでしょうかねぇ?
みんなで予想してみましょう♪
HDDは80GBとかも出揃ってきたので80GB×2=160GB搭載?
とかでしょうかねぇ?BIOSの都合で60GB×2=120GB何てのも
考えられますが...
他には何か手が加えられるんでしょうかねぇ?
0点



2001/03/31 02:59(1年以上前)
おぉ〜〜〜!! (>_<) < プリウスノート
ノートでもテレビチューナとかついているんでしょうかね?
コンシューマ用はビデオ編集や録画機能がウリってことだから
もちろんかなついているのかな〜???
書込番号:134930
0点


2001/03/31 08:58(1年以上前)
わし個人の意見としては余計なものはつけんでほしい。初心者のわしでも気軽につかえるシンプルさを維持しつつ、の路線を希
書込番号:135010
0点


2001/03/31 12:46(1年以上前)
ノートでTVチューナー、DVD-RAM標準装備希望・・・無理かな、万が一出たとしても途方も無く高いだろうな。
書込番号:135079
0点


2001/04/01 08:45(1年以上前)
一番上のモデルはぜひ80+80のRAID0にしてほしいです.あの筐体でHDD2個つめるメリットを生かして欲しいです。でもちゃんとバックアップ用にDVD-RAMのメディアをひとつサービスしてね。日立さん。
書込番号:135845
0点





SOTECって、そんなに評判悪いんですか?へこんでいます。
先月、PC STATIONのG2700DVを買ったばかりなのに...
併用で使っているPower MAC G4より調子良いですが...
ただ、データのバックアップはまめにしておこうかな?
そういや、最近、PhotoShopかたまるな...どうしよう...
0点


2001/03/29 07:31(1年以上前)
ボクもソーテックのパソコン使ってますよ。何も不具合がなく快調ですよ。ただ、当たり外れがあるようですね。不満は拡張性に乏しいところですかね。
書込番号:133651
0点


2001/03/29 07:57(1年以上前)
調子よければ、そんなに心配することはないと思うがのう。
悪いと思えばPCに触れたくなくなる。良いと思えば毎日幸せじゃ。
あまり悪い方向に考えん方がいいですよ。
書込番号:133656
0点


2001/03/29 08:16(1年以上前)
>PhotoShopかたまるな...どうしよう...
これは、ひょっとしたらメモリ不足では。
>調子よければ、そんなに心配することはないと思うがのう
同感、心配しすぎでは。調子よく動いてるのならいいじゃないですか、どんどん使いましょう。どこのでも、調子の悪いのはありますから。
書込番号:133660
0点


2001/03/29 11:31(1年以上前)
増設しない限りは、大丈夫じゃないかな?
PhotoShopは扱うサイズにもよりますが、メモリ増設しないときついかも
書込番号:133716
0点


2001/03/29 13:51(1年以上前)
トラブッタ時に人任せにせんで、自分で悪戦苦闘して対処すれば、使う人を育てるど。SOTECは。
書込番号:133785
0点


2001/03/29 13:56(1年以上前)
学校の先生が、SOTECが安くていいってすすめているのは、みんなのスキルを上げるためだったんだなと思ったり(でも、商業系の学校)
割り切って使う分には問題ないと思いますよ。
書込番号:133787
0点



2001/03/29 17:50(1年以上前)
みなさん、返信ありがとうございます。
そうですよね!調子よければいいかな!
4月より新社会人になるのですが、
会社もPower MAC G4とSOTECでした。
書込番号:133906
0点


2001/03/29 19:30(1年以上前)
私もSOTECですが、順調です。M261DVだったかな?
メモリとR(プレク)を足しましたが問題なく動いてます。
これ以上の増設はキビシイですが、安く済んだと割り切ってます。
後悔は壊れてからにしては?
書込番号:133981
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX71KT7


初めまして、初めての書き込みになります。
バイオは、高いです。
高いですが、何かに惹かれます。
バイオ購入のタイミングに踊らされています。
持っているハンディーカムとデジカメはソニーです。
なのに、バイオだけが無い。
春は、陽気でバイオへの欲望が
さらに膨らみつつあります。
また、機会があったら書き込みます。
0点


2001/03/24 20:29(1年以上前)
VAIOはすぐに生産打ち切って、新しいモデルに切り替えるようですからね。
型落ちのモデルはすぐになくなってしまうので買い時の判断が難しいと思います。
書込番号:130189
0点



2001/03/24 20:34(1年以上前)
「けん10」さん、お返事ありがとうございました!。
私は初心者ながら、経験者方々のご意見
は貴重ですし、何よりお返事は、勉強になります。
分からないことがあれば、また、掲示板に
書き込みさせていただきます。
書込番号:130193
0点





パソコンにつなげる普及価格帯のDVD-Rっていつ頃出るのでしょうか。去年の話では今年の3月ごろだと聞きましたが。みなさん、いくらぐらいと思いますか。マックは40万くらいで搭載機が出るみたいですね。他のメーカーにも頑張って欲しいです。
0点




2001/03/21 17:38(1年以上前)
まあまあそう落ち込まずに、もし何かあっても(ソーテックには頼らずに※)自力で何とかしてやる、位の気持ちでいきましょう
書込番号:128135
0点


2001/03/21 17:50(1年以上前)
パワーユーザーへの登竜門(三途の川ともいう)ですじゃ。頑張ってたかってくだされ。
#なんかあってもメーカー修理には出さんほうがええど、代替機はないし、1,2ヶ月待つこともあるから。
書込番号:128140
0点


2001/03/21 17:50(1年以上前)
訂正 たかって→使って
書込番号:128142
0点


2001/03/22 03:39(1年以上前)
SOTECは最近サポートの質はいいですよ。
もし、初期不良があったら強気でサポートに向かって下さい。
納期が遅くてもすぐ電話。フリーコールですから。
私は友人のパソコンに不良があったので、かわりに思いっきり文句をいいました。さらに納期も遅かったのでさらに文句。
ここのメーカーは強く言わなければ駄目です。
そうすれば対応はかなり違います。
言わないと本当にかなり待たされる可能性があります。
初期不良がなければ評判ほど悪いメーカーではないと思います。
私のまわりもここのパソコンかなり多いし。
書込番号:128516
0点



2001/03/22 10:45(1年以上前)
みなさん!
有り難う御座います!!
がんばってみます。(感泣)
書込番号:128585
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





