- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR simplem VS800J/5D
やまとさんの書きこみ見てショックを受けました。パソコンど素人の私はスペックとか言われてもよく分からないので、見た目のかわいい[VS800J/5D]を買おうと思ってました。でも買ったその日に15回フリーズですか・・・検討し直そうかなぁ・・・
0点
2001/02/16 21:32(1年以上前)
simplemは確かにインテリアパソコンでそんなにいい噂も聞かないけど、そこまで悪いとも聞きませんね。1件の情報で判断するより、”VS800J/5D”でインフォシークあたりで検索をかけて幅広く情報を集めてはどうでしょうか。
スペック表の見方はぜひ私のHPの購入ガイドへどうぞ。(^^ゞ
書込番号:106139
0点
2001/02/16 21:40(1年以上前)
見た目がかわいいから買うってOKですよ、気に入ったパソコンじゃなきゃいじらないでしょ、さわんないと意味ないしね
書込番号:106148
0点
2001/02/16 23:19(1年以上前)
私が良く利用した栄○社のインターネットサロンでも
使用していました。自分の使用中はほとんどノートラブルでしたよ。
結局御役御免となりましたが、結局使い方の問題でしょう。
書込番号:106238
0点
2001/02/18 18:48(1年以上前)
久遠さん、クリットさん、へばへばさん、暖かいお返事ありがとうございました。
書込番号:107424
0点
デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-MX5GK
2001/02/15 00:09(1年以上前)
それより、スロットインタイプのCD-R/RW&DVDが先かもしれませんね。
書込番号:104870
0点
tyamaさん・ひたちーさん返信送れてすいません。
VT800J/6JDを購入しました。まだ二日しかったてないですが、
お古とは違い快調です。
ADSLの接続も済んで、Webも楽しいです。
これから、がんがん使っていこうとおもいます。
ありがとうございました。
0点
2001/02/11 08:06(1年以上前)
そうだね。Windowsデスクについての情報 だそうです。
書込番号:102628
0点
2001/02/11 09:58(1年以上前)
メーカーのFAQみたいに「答えて貰えば用なし」ぐらいの考えか(それもネチケット敵に考えれば良くないが)よくある
《新スレでお礼書く人に「そういうことは返信で」というれすが付くの》
をみて「返信でのお礼」の仕方がわからなくてそのままになる、という「悪意無きマナー違反」の人もいるでしょね。
あと、常連さんの雑談が盛り上がって話を遮れなくなる人とか。
善意の解釈しすぎですかね。
書込番号:102665
0点
2001/02/11 10:59(1年以上前)
常連の雑談は反省した方がいいと思う。新スレでお礼する人以上に、有益な情報を過去ログに追いやっている。
書込番号:102676
0点
2001/02/11 11:26(1年以上前)
雑談も悪くないと思います
レス数の半分以下ならいいんじゃないかな
過去のスレは半年以上前のも見えるし
書込番号:102690
0点
2001/02/11 13:11(1年以上前)
雑談大好きです。ひととなりがわかるし、かえって有益なことが隠れている場合もあるから。
書込番号:102725
0点
2001/02/11 13:17(1年以上前)
>有益な情報を過去ログに追いやっている。
ってのは単なる勘違いだと思いますけれど、
>常連の雑談は反省した方がいいと思う。
というのは正しいと思いますよ。やりすぎはイカンです。その辺りは
へばへばの仰る通り。雑談に適しているのはやはりチャット。てなわけで
常連様、雑談したい時はこちらの方がいいです。とかを口実に、
作成者様に無断で↓を貼ってみたりする死後20(爆)。
http://hpchat2.nifty.com/cgi-bin/chatentry.cgi?room=JZA06512
書込番号:102726
0点
2001/02/11 18:32(1年以上前)
雑談ばっかりのほいほいです。
反省はしてるんだけど、正直に言って管理人から苦情がこない内は止めないでしょうね。
チャットだとi-MODEからは実質無理だし、時間が合わない人も多いから。
気になる方は遠慮せずに注意して下さい。
書込番号:102830
0点
2001/02/11 18:43(1年以上前)
僕はなんかチャットってやりにくいというか雑談は好きなのですが掲示板じゃないと乗らないんですよね
ぼくは楽しく読ませてもらってますよ
書込番号:102838
0点
2001/02/11 20:43(1年以上前)
わし、だいたい ながらで書き込みしてるからの。チャットってやりにくいんじゃ。以前もチャットルームに入ったとたん、お客さんきたりしての。ただ、自分として、「標準」で2ページ以上沈んだスレで雑談モードに入ることに入るようにしとるが、度を越えねば結構大事な情報も得られる気がするが。目にあまったら遠慮のう注意してくだされ。
書込番号:102896
0点
2001/02/13 07:30(1年以上前)
やりすぎはイカンだけ。と念を押して正当防衛をしてみたりもする(笑)。
書込番号:103777
0点
デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-MX5GK
MX5GK 今日かいました〜
税込みで22万ちょうど。
あと3年補償が6000円くらいでポイントも6000円ぶん。
ぼちぼちの値段なんか結構安いんか・・・
どうなんでしょうかね〜?
0点
2001/02/10 19:56(1年以上前)
いいなぁ窒たしもパソコンほしぃ浮サしておかねもほしい
書込番号:102257
0点
2001/02/10 22:39(1年以上前)
絵文字は使わないようにしましょう。
書込番号:102349
0点
2001/02/11 17:40(1年以上前)
RXと比較すること1ヶ月。総合評価の結果、MX5GKを本日購入しました。
決算セールということで税込みで211000円でした。
あと1%のポイントが2000円ほど、つきました。
今まで使用してきた自作PCは、子供用に転用するので、
財務担当のカミさん対策もバッチリ。
今後は、メモリーとSCSIボードを買う予定です。
書込番号:102802
0点
デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 550S5SW
液晶デスクトップを買いたいと思って、いろいろ検討してるんですが
最近NEC,富士通、ソニーなどが発売した今年の春モデルを見ても
なかなか気に入った仕様と価格のものがありません。
やはり前から狙ってた550Sにしようかと思って、今日ヨドバシカメラに
行きましたら、¥239,800で13%ポイント還元でした。
これが一番安そうなので決めたいです。
ちょっと筐体が安物家電みたいのが引っかかるんですが、お持ちの皆さん
如何ですか?
0点
2001/02/07 01:19(1年以上前)
ここでの日立puriusはかなり評判がいいですね、ひたっちさんの影響でしょうが・・・、実際店頭で見た限りでは私にはよくわからんかったんですが、お勧めではないでしょうか?
書込番号:100170
0点
2001/02/07 01:30(1年以上前)
お呼びでなくてもやってくるひたっちくんです。
筐体の見かけはともかく、チップセットはインテルの815Eという確かな品
ですし、PCIバスが3つ、3.5インチHD用ベイもあいてるし、
インターフェイスも非常に豊富で、おまけにLANもついてますよ!
書込番号:100191
0点
2001/02/07 01:40(1年以上前)
おおっひたっちくんさん今晩は。
すいませんくんが抜けてましたね。
書込番号:100206
0点
2001/02/07 03:14(1年以上前)
僕も最近購入しました。やっぱりいいですよねえ。すごく画面が綺麗で使いやすいです。筐体は横置きにしてるんですが、縦置きにすると安定感悪くて倒れそうでちょっと怖いです。みなさんどーされてます?
書込番号:100257
0点
2001/02/07 03:37(1年以上前)
何か個人的に日立は高級なイメージがありますね。日立のパソコンの苦情は、ほとんど聞かないので良いんじゃないでしょうか。
それにしても液晶といえばシャープと思ってたんですが、最近みんな液晶がきれいだからといって買うのは日立ですね。
なんでだろ?
書込番号:100267
0点
2001/02/07 08:26(1年以上前)
シャープの場合は古いファブの製品も多いから。
全部がきれいな訳じゃないからでしょ。
書込番号:100314
0点
2001/02/07 10:08(1年以上前)
イメージ戦略だろ?シャープもソニーも
書込番号:100354
0点
2001/02/09 01:28(1年以上前)
皆さん,レス有難う。今日ヨドバシカメラのHP覗いたらなんと昨日より
1万円下がって¥229,600になりました。
そして皆さんの評判もいいので明日早速買いに行ってきます。
だって買い得な機種ですから。
僕はCD-R/RWとDVD-ROMまたはコンポドライブがついて、HDDが30GB以上、
IEEE1394と動画編集ソフト、LAN/FAX機能も付いていて、空きPCIスロットが
ある拡張性の高くて液晶ディスプレイ付きのマシンが欲しかったんですよ。
いろいろ直販メーカでBTO見積もりしてもこの550S相当のしようにすると
だいたい25万位になります。
しかもエプソンダイレクトのEdieCUBEやEndavorのMTなどはマザーボードを
ケチっているらしくてIEEE1394とPCIボードは同時装着出来ないなんて
ふざけたことを言う始末、なんのためのPCIスロットかといいたくなります。
ますますこのPriusが好きになりました。
書込番号:101298
0点
2001/02/09 11:19(1年以上前)
光デジタル音声出力コネクター
シリアルインタフェースコネクター
プリンターインタフェースコネクター
拡張スロット×3
FG端子
ライン入力コネクター
ライン出力コネクター
USBコネクター×2
i.Link S400コネクター(6ピン)
デジタル液晶ディスプレイインタフェースコネクター
デジタルディスプレイインタフェースコネクター
テレビ出力コネクター (S端子)
電話回線出力コネクター(Phone)
電話回線入力コネクター(Line)
LANインタフェースコネクター
省スペースのパソコンでこれだけ拡張性があるのはなかなかないですよね!
メーカー製では日立のプリウスSシリーズ、Tシリーズを越える省スペース
パソコンはいまのところないのではないでしょうか?
書込番号:101429
0点
2001/02/09 23:37(1年以上前)
今日とうとう買ってきました。
ひたっちくんさんの言われるとうり、欲しいペリフェラルが全部
ついてて、省スペースながら空きスロットが3個もついてて、
画像のきれいな液晶ディスプレイで、しかも付属している
ソフトがこれでもかというくらいついていてなんだか得した
気分ですよ。
とくに買えば?万円もする世界大百科事典がついてることが
スゴイですね。
ヨドバシでは表示価格は¥239,800でしたがPOSではもう
¥229,600
書込番号:101753
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)




