デスクトップパソコンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

デスクトップパソコン のクチコミ掲示板

(397385件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4436スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デスクトップパソコン」のクチコミ掲示板に
デスクトップパソコンを新規書き込みデスクトップパソコンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

VAIO春モデル発表!

2001/01/22 15:55(1年以上前)


デスクトップパソコン

スレ主 ひーくんさん

とうとう発表されましたね・・・VAIO春モデル。
私なりの目玉と思うものは、RXシリーズとLXシリーズですね。
MX3GKユーザーの私から見て今回のMXは・・・この内容で価格が30万
前後に戻るのなら値下がりしたMX3GKを買ったほうが特ですね。
RX71はPen4の1.5GHzでハードが80G、メモリはRDRAM1
28だったかな?いったいいくらするんだろう?価格据え置けるんでしょう
か?(50万超えるんじゃないか?)
後、変更されていないモデルがあったので今後発表される可能性あり(と、思
う)。

書込番号:90687

ナイスクチコミ!0


返信する
R63Kさん

2001/01/22 17:09(1年以上前)

RX71のP4+ATA100の80Gってすごいですね。
でも買えない(TT)
あと、LX51はOFFICE+GigaPocketと両方ついて
てお得ですね。
JはDURONなんですね。あと、SRとCは追加なのかな?
でも、全般に大きな差がないからこれから買うなら旧モデルとの価格
差によっては旧モデルの方がお得な場合もありそうですね。

書込番号:90705

ナイスクチコミ!0


BOOさん

2001/01/23 10:40(1年以上前)

確かにそうですね。MXはほとんど変わってませんね。
HDDとCPUぐらいですもんね。
MXシリーズ買おうとしてたんで新作発表まで待ったんですが
旧型の方がいいと思い今日なんとか最後の一個を見つけてMX3GK
かえました。たくさん電話かけまくった〜。無事に買えてほっとして
ます。(^-^)

書込番号:91229

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

SOTECのAFINAって・・・

2001/01/20 23:38(1年以上前)


デスクトップパソコン

スレ主 あんぱんさん

パフィーの宣伝してるAFINAstyleなんだけどここのレス見てたら
買った人とかあんまりいいこと書いてないんだけど、どうなんでしょうか?
手ごろな値段で私のほしいソフトも充実してていいカンジなんだけど
すぐ壊れたとか液晶見にくいとかの意見もあるみたいで・・・
詳しい人、使ってる人多数の意見ください、お願いします。

書込番号:89708

ナイスクチコミ!0


返信する
ぷちしんしさん

2001/01/21 00:23(1年以上前)

現時点では買えた人は少ないのではないかのー。生産が大幅に遅れて
いるという話じゃ。予約して買っても3ヶ月位か。そのころにはもっ
といいPCが他社から出ておるど。生産が遅れている原因として
AFINAstyleは従来のSOTEC製品と違いちょっと複雑な構造をしてお
る。当然これは故障や初期不良、修理に出しても戻ってこないなどと
いうトラブルの元になると思うど。

書込番号:89760

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

本日NECの新製品発売ですね

2001/01/18 00:32(1年以上前)


デスクトップパソコン

スレ主 よっしぃさん

本日NECの新製品発売ですね
PCVT1000j/6FDがPen3 1Gで画面が15.3型ワイド液晶 とか
LシリーズにIEEE1394端子と光デジタル端子が付いたり
LavieSが全モデルコンボドライブでキーボードがスケルトンじゃなくなったり
Pen3 1Gのデスクトップは、ほとんどがWin2000搭載になっていたりしますね

富士通さんは、20日発売のようですね。

書込番号:88166

ナイスクチコミ!0


返信する
RUDEYOSSYさん

2001/01/18 01:23(1年以上前)

この場をお借りして質問させて下さい。それはいくらですか?

書込番号:88200

ナイスクチコミ!0


死後20さん

2001/01/18 04:26(1年以上前)

定価オープンプライスが、ヨドバシネット(正式名称失念)では
¥299,600(税抜き)でした。PCVT1000j/6FDのお話。

書込番号:88256

ナイスクチコミ!0


死後20さん

2001/01/18 04:31(1年以上前)

あれま。今もう一度見てみたら、ヨドバシネット(正式名称失念)
では2月一日発売の予約分でした。失礼しました。

書込番号:88259

ナイスクチコミ!0


RUDEYOSSYさん

2001/01/18 20:33(1年以上前)

死後20さんご返答ありがとうございます。

書込番号:88538

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

質問

2001/01/14 00:30(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR L VL700R/55D

スレ主 ピカチュウさんさん

友達にどんなPCが良いか聞かれてこのPCをすすめたいのですが
どんなもんですか?最初はネット・メールが中心だそうです。後に
デジカメなどもやりたいそうですが・・・

CPUは何も問題ないですか?  それと、CD-Rにライティングソフトなどは
有るもんなのですか? 初心者なので良くわからないので、教えてください。

ちなみにスキャナー・プリンター・PC台がついて¥148000はいかがな物
なのですか?

書込番号:85949

ナイスクチコミ!0


返信する
もとくんさん

2001/01/14 00:37(1年以上前)

モニタ別売りならいいですが15インチのモニタじゃ何もできない
よ。
私なら人には勧められません。
最低でも17インチ、フラットですね。
そういった意味でVAIOは優秀だと思う、E200等のFDトリニトロン
付きで売ってるから。

書込番号:85957

ナイスクチコミ!0


生々茶さん

2001/01/14 01:02(1年以上前)

>15インチのモニタじゃ何もできない・・・

私、今使っているPCは、15インチのCRTで、
ノンフラットですが、別に使用上問題ないですよ。
そりゃあ、17インチや19インチにも憧れますが、
奥行きを考えると、15インチが手頃で・・・

書込番号:85985

ナイスクチコミ!0


もとくんさん

2001/01/14 01:27(1年以上前)

私はCPUよりはモニタにこだわりたいほうなので・・・。
自分の使うモニタの最低スペックは1600×1200、リフレ85以上で
す。
お金があれば21インチの高級機を買いたいですが、いまはT761と
A901Hで我慢です。

書込番号:86011

ナイスクチコミ!0


死後20さん

2001/01/14 10:59(1年以上前)

そうっすね…まだ反応のレスがついてないから……。
今、ピカチュウさん様に出来る事は「掲示板上でこんな意見が
出てるけど、どう?」って御友人と確認を取り、出来る事ならば
モニタの大きさを実際に見てもらう(御友人に)。です。

CPUに関しては問題ないでしょう。NECのサイトである
http://121ware.comに行けばライティングソフトも付属して…
っていうか、今時CD-R標準装備でライティングソフト未搭載
のメーカーPCを探す方が困難だと思うので、大丈夫でしょう。

>ちなみにスキャナー・プリンター・PC台がついて¥14800
0はいかがな物
>なのですか?
これで20回払いで金利手数料\0なら、何だかジャパネットたかた
みたいだ(笑)。でもその値段はありだと思います。

書込番号:86160

ナイスクチコミ!0


スレ主 ピカチュウさんさん

2001/01/15 00:21(1年以上前)

みなさん たいへんに参考になりました。
感謝いたします。友人今日買ってきてしまいました。
また、解らないことがありましたらお聞きしますので
その時はお願いいたします。有り難うございました。

書込番号:86512

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

これなんですが

2001/01/15 00:17(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR L VL700R/55D

スレ主 ピカチュウさんさん

メディア・ソフトの2種類なんですが

書込番号:86503

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/01/15 00:19(1年以上前)

何が言いたいん?

書込番号:86506

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ソニーさんのサポート体制について

2001/01/13 13:53(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY

スレ主 気になっちゃうんですが・・・さん

今、パソコンの購入を考えていて NEC,日立、ソニーの3社で迷っていたの
でここへ来たのですが、ソニーのページはとても書き込みが多いのを見て一つ
疑問が・・・「あれ?どうしてそんなことメーカー(ソニー)へ聞かないでこ
こで質問するのかな?」と思う質問が多かったのですが、どうしてでしょう
か?たとえばソニーさんのサポート体制が悪くていくらTELしてもつながら
ないから・・・とか?無料サポートの期間が他社と比べてとても短いようなこ
と聞いたのですが、ホントにソニーさんってそんなにサポート体制がわるいの
でしょうか?(体制が良かったらここにこんなに質問が来るはず無いですもん
ねぇ〜。もちろん本人も自分で勉強していくべきでしょうが会社として売った
後の責任としてちゃんと面倒を見てくださるのは大切で、当然のことだと思う
ので、その辺のこともしっかりしている会社の物を選びたいと思っています。
その辺のことソニーさん以外のメーカーさんのことでもけっこうですのでご意
見、聞かせていただきたくお願いいたします。どうぞよろしく。

書込番号:85674

ナイスクチコミ!0


返信する
つーかーさん

2001/01/13 15:06(1年以上前)

その掲示板で読めばわかるのでない?

書込番号:85694

ナイスクチコミ!0


茶子さん

2001/01/14 16:31(1年以上前)

PCG862を使って2年になります。
この間、液晶が2度壊れ、ACのケーブルが発火し(苦笑)、
自分の設定ミスで思うようにいかない事が色々ありましたが、
その度にVAIOカスタマーセンターに電話掛け捲ってきました。
昼間(昼食時間帯を外して)に電話してるせいか、ちょっと保
留になっただけで繋がっています。VAIO入院の際も、電話し
た次の日に会社まで取りに来てくれるので、私は助かってい
ます♪電話サポートの方でハズレと感じたのは一人だけ。

書込番号:86250

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「デスクトップパソコン」のクチコミ掲示板に
デスクトップパソコンを新規書き込みデスクトップパソコンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング