
このページのスレッド一覧(全4436スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 8 | 2000年12月22日 16:43 |
![]() |
0 | 0 | 2000年12月19日 10:15 |
![]() |
0 | 4 | 2000年12月15日 23:38 |
![]() |
4 | 3 | 2000年12月12日 20:13 |
![]() |
0 | 0 | 2000年12月9日 07:58 |
![]() |
0 | 1 | 2000年12月8日 15:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




ここの掲示板は最低限のマナーができてないようですね。
人に聞く前にこれだけは実行してから質問してください。
購入前の商品については,メーカーのホームページを見て商品説明を見る。
または取り扱い販売店に行って現物を見て質問をする。
購入後は購入した販売店にまず聞いてみる。
以上を行ってわからない場合に質問したらどうでしょう?
あまりにも同じような質問が繰り返されたり,調べれば簡単にわかることばか
りです。「検索」を使って検索するだけでも情報は得られます。
安易に人に頼ってばかりいないで少しは自分で苦労しないと何も覚えません
よ。
0点


2000/12/19 20:09(1年以上前)
無駄だろ、過去ログも読まずにスレ立ててんだから。
書込番号:73030
0点


2000/12/19 23:14(1年以上前)
爆発デューク さん
確かにあなたはいろんなことお知りになっているようで、、
すごいと思います。
でも初心者の立場からいわせてもらいます。
調べれば簡単にわかることばかりです。とかいていますが、
調べ方もわからず誰も教えてもらえなくて悩みに悩んで藁にもすがる
気持ちで、知ってる人には、、 何いまさら、、何てこともあるでし
ょうけれど質問するほうは恥ずかしいけど教えてほしいと思いながら
投函している人もいるのです。
それはマナーは守らなくてはいけませんけど、
気に入らない質問、書き込みだったら無視されたらどうでしょうか?
誰でも気軽に入れるページなのではないのですか?、、、
気に障ったらごめんなさい。
書込番号:73121
0点



2000/12/19 23:52(1年以上前)
カッターナイフさんへ(貴方の言葉を引用させていただきます。)
爆発デューク さん
>確かにあなたはいろんなことお知りになっているようで、、
>すごいと思います。
ハッキリ言いますがそんなことは全くありません。
疑問はまず自分で徹底的に調べて解決します。
それでわからなければその質問に相応しい場所で質問します。
>でも初心者の立場からいわせてもらいます。
>調べれば簡単にわかることばかりです。とかいていますが、
>調べ方もわからず誰も教えてもらえなくて悩みに悩んで藁
>にもすがる気持ちで、知ってる人には、、 何いまさら、、
>何てこともあるでしょうけれど質問するほうは恥ずかしい
>けど教えてほしいと思いながら投函している人もいるのです。
初心者という言葉を免罪符としてお使いではありませんか?
初心者ならば尚更この掲示板の内容を見る必要がありませんか?
この掲示板がどういう物かを確認してから書くのは普通ですよね?
何もわからず貴方は質問をするのですか?
恥ずかしがっていてはいつまで経っても人に聞けないですよ。
そういうことを避けてばかりいたら何もいい結果は生まれません。
そこで恥を忍んで直接店頭などで聞くことによってひとまわりもふた
まわりも
人間として大きくなれるのです。
>それはマナーは守らなくてはいけませんけど、
>気に入らない質問、書き込みだったら無視されたらどうでしょう
か?
なぜ無視する必要があるのでしょうか?
多くの方が何回も指摘していながら一向に変わらない事も
今までの書き込みをご覧になればわかります。
(貴方は見てないと言うことですよね?)
>誰でも気軽に入れるページなのではないのですか?、、、
>気に障ったらごめんなさい。
気軽なのは構いません。でもね自分で調べられる環境があるのですか
ら、最低限調べてから質問する必要はあると思います。
ここから先はカッターナイフさんには無関係ですが・・・
それと初心者掲示板なのにバルク品に手を出そうとしている人が
いるようですが、バルク品の意味も分からずに買うのはやめましょ
う。
初心者ならば買わない事です。質問もここのような初心者が集まる
掲示板でするような人はなおさらお勧めできません。
それ相応の掲示板で質問しましょう。
書込番号:73155
0点

☆誹謗中傷、見た人が不快になるような発言はご遠慮ください☆
というのが唯一の公式なここの明文律。
これだけ守ればとりあえずは文句言われる筋合いではないのかもしれ
ない。
気軽に入れるページって事は、気軽な質問に付き合えって事?
一つの理想ではあるけど、ちょっと自己中心的な所が窺えるな。
私は、自分でしか判らないものを人に訊くな!と言いたいな。
書込番号:73160
0点


2000/12/20 00:04(1年以上前)
世の中には、分からないところが分からない人。
分からない事の調べ方が分からない人もいらしゃいます。
だから、質問する人より、それに答える人の方のモラルがより問われ
ます。
「自分で調べれば・・・」なんてレスはもってのほかです。
書込番号:73167
0点


2000/12/20 00:52(1年以上前)
>[73167] よっしぃ さん
あんたは偉いね、ま、今のところは実行してる見たいだしね。
ぜひ続けてね、ずっと最後まで。
#これだけのことを言ったのだから、責任持ちなよ。
書込番号:73230
0点


2000/12/20 00:56(1年以上前)
>>「自分で調べれば・・・」なんてレスはもってのほかです。
>そうおっしゃるなら、あなたが実行されればよろしいかと。
>私は、このような主張をし、かつ自分で実際にその通り実行する
>人を見たことがありません。
>言うだけなら、実に簡単です。
最近はここ数日しか眺めてませんが、どうもこのよっしいさんは
「実行」しようとしてるのではないかと思えます。
その内容が適切かどうかは(正しい正しくないではない)別ですが。
自分で調べろというのも立派なアドバイスだと思うんですけどね。
書込番号:73233
0点


2000/12/22 16:43(1年以上前)
パソコンに詳しい人って、厳しい人が多いですね。私は超初心者のトホホな質問も、あーこんなことを疑問に思うんだー、てな感じで貴重な意見として楽しんでますけどね。怒るほど迷惑かなぁ?
書込番号:74329
0点





こんなのありました。
アフィーナの出荷について、
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2000/12/18/02.html
やはり、ソーテックと言うところでしょうか?
0点





皆さんのご意見を聞かせてください。
先週、NECのVT800J/5を購入しました。
この機種に決めた理由は元々のPC機能だけではなく、TV機能や、DVD機能がつ
いているからです。
で、画面なんですが、最初は気づかなかったのですが・・、
DVDを見たときに画面のちょうど、中央部分に白い点がある事に気がつきまし
た。
サポートセンターに電話してみると、「ドット抜け10点までは許容範囲をさ
せていただいております。」
との事でした。
そのときは、そういうものかなぁー、と、あきらめたのです。
私は、PCスクールの講師をしておりますので、電話した翌日、スクールに置い
てあるPCを24台、確認してみました。
富士通12台、NEC12台ともどれもドット抜けなどしてませんでした。
私は、すごく運が悪かった・・ということなんでしょうか!?
1点ぐらいのドット抜けだと、諦めて、使い続けるのが、普通なんでしょう
か?
私が細かすぎるのかなぁー・・と、思ったりしています。
でも、どうしても気になっちゃいます。
あんなに、大々的にTVも見れる!とコマーシャルをされているのですから、TV
と同等の美しさを求めてしまいます。
皆さんは、どう思われますか?
0点


2000/12/15 12:29(1年以上前)
エッ!NECってそんな対応なの?
どうしても我慢できなければ、再度粘って問い合わせしたほうが
絶対良いですよ。「中央に画素不良があって、特にDVDが見づらい」
とか、言って。ダメもとで頑張ってみては?
書込番号:70716
0点


2000/12/15 12:29(1年以上前)
ドット抜け1点なら良いですよ。
以前もこの掲示板に書き込みされている方が、
いましたが、確か数点だったと思います。
普通ドット抜けの場合、1dpi当り何パーセントドット抜けしている
とメーカが交換してくれるそうです。(メーカによりますが)
ドット抜け10点というのは、親切な方かもしれませんね。
でも、私も1ドットでもあると、頭にくると思います。
だから、私は、液晶を購入していません。
会社では、使用していますが...
>富士通12台、NEC12台ともどれもドット抜けなどしてませんでした
私も1つだけ気になりますが、確かに会社等で数十台使用していても
ドット抜けほとんどありませんね。
それに比べると、個人ユーザの人のは、聞きますよね。
会社相手だとクレームが怖くて、チェックしているのかなー!
書込番号:70717
0点


2000/12/15 13:13(1年以上前)
一度に何十台と買ってくれる大口顧客は大切にしますからね。担当者
が付くわけですから、自社で発言権の強い担当者であればそういった
要望に応えてくれますよ。個人は所詮個人であると思った方が気が楽
かもしれませんね。>尤もそういった企業ばかりではありませんが
書込番号:70740
0点



デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION G273DWB


今日の読売新聞の広告でヨドバシカメラが入っていましたが、
G273DWB+17インチCRT=¥148、000なので
特別安いとは思わなかったのですが、
現金で購入の場合、ヨドバシカメラでは13%還元なので
なんと20202ポイント(当然、2万円)分が
還元されると記載されておりました。
ってことは、128,000円の本体価格に17インチCRTが
無料でついてくるのと同じではありませんか!
2万円あればメモリを192MBに増設できますよね!
もし、このBBSが「そんなのあたり前で知ってるぞ!」の場合は
ご容赦くださいませ。
1点


2000/12/07 22:54(1年以上前)
でも、ソーテックは嫌。
書込番号:66943
1点


2000/12/07 23:36(1年以上前)
SONY(VAIO)なんてもっと嫌。
書込番号:66973
1点


2000/12/12 20:13(1年以上前)
良かったら、そのヨドバシカメラの住所と電話番号を教えて頂けない
でしょうか?
書込番号:69370
1点





61720 つながらないでお世話になりました。
hitsuji77 さんアドバイスありがとうございました。返事が遅く
なり申し訳ないです。
アドバイスどおり何回かやってみましたが、繋がらずメーカー
(12/1)へドック入りさせ昨日(12/8)帰ってきました。
パソコンでなくAtermIW50D1Aが悪かったらしく交換
となり現在無事繋がっています。いろいろお世話になりありがと
うございました。
0点



デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION G386AV


自分も386を狙っています。
ビデオカードの差もたぶん体感などないと思うしね。
3100も当然良いのですが、386の法が圧倒的にコストパフォーマンスが良いで
すよ。バイオ価格と比べるとどっちも圧倒的ですけどね(笑)
それと3100系はWin2000とWinMeの両方がありますが、プラグ&プレイを考える
とMeの方が個人的には良いと思っています。
ただひとつ、両者の弱点を挙げると、空きスロットがないことですね。
買い換えを考えていますが、SCSIが挿せないのがネックとなっています。
PCカードスロットでも利用しようか、それとも既存のPCとネットワークを組も
うかと考えていますが、置き場所もないし。。。。。
やっぱカード経由かな。。。。ちょっとカッコワリい
0点


2000/12/08 15:32(1年以上前)
私は3100のほうがコストパフォーマンスがいいと思いますが、
考えてみれば大した差はないかも(^^;)
う~ん、もう1割安くなれば3100を買いたいな。
ただ、空きスロットが無いのはちと残念。
あと、テレビがモノラルなのも悲しい。
書込番号:67254
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





