デスクトップパソコンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

デスクトップパソコン のクチコミ掲示板

(97460件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11369スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デスクトップパソコン」のクチコミ掲示板に
デスクトップパソコンを新規書き込みデスクトップパソコンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
11367

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 530s

クチコミ投稿数:85件

DVD-RAM

コントロールパネル

教えてください。Inspiron 530sでOSはvistaでしたが使いにくいのでXPをクリーンインストールしました。パソコン自体は問題ないのですがマイコンピューターを開いたらDVD−RAMのアイコンが写真のようなアイコンになっていました。コントロールパネルのアイコンも通常とは違っていました通常のアイコンに戻すにはどうしたらよいのでしょうかネット等で調べたのですがわかりませんでした何方か分かる方がいらしたら教えてください。

書込番号:9474721

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4538件Goodアンサー獲得:274件

2009/05/01 11:11(1年以上前)

ドライバーが無い状態だと思います。
アイコンを右クリックでドライバーを当てるで直ると思いますが・・・
ウインドウズ標準のドライバーです。
マイコンピュータのプロパティーからでも当てられます。

ドライバーの当て方は分かりますか?

書込番号:9474893

ナイスクチコミ!1


撮る造さん
クチコミ投稿数:6979件Goodアンサー獲得:1384件

2009/05/01 12:01(1年以上前)

 アイコンキャッシュが壊れたのでは。修復にはそのファイルを削除して再起動というのが普通ですが。下記リンクを見てください。

http://homepage2.nifty.com/dac/trans/wayne/atips19.html

http://www.seosoft.net/weblog/windows/2007/05/explorer.html

書込番号:9475035

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:85件

2009/05/01 12:29(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。ディロング さんのご意見でドライバーをあてて見たいと思いますが初心者ですので方法が分かりませんよろしくお願いします

書込番号:9475120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4538件Goodアンサー獲得:274件

2009/05/01 13:14(1年以上前)

方法は
マイコンピュータを右クリックでプロパティを出します。
"ハードウエア"タブで"デバイスマネージャ"をセルします。
DVD-RAMがあるところを捜します(多分"DVD/CD-ROMドライブ")
該当ドライブを右クリックして"プロパティ"を開き"ドライバ"タブをセル。
"ドライバーの更新"をセル→ウィザードが開きます。一番下をセル(次に行く)。
また一番下"検索しないで・・・・"をセル(次に行く)。
互換性のあるドライブにチェックが入ってたらしたの一覧から該当するのを選ぶ、普通は"CD-ROMドライブ"でOK。で次を選び(ドライバーが当たるはず)終わったら再起動です。

書込番号:9475249

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:85件

2009/05/01 15:19(1年以上前)

ご意見ありがとうございました。おかげさまでコントロールパネルは修復しました。DVD−RAMはそのままですが使えますのでそのまま使うことにします。ありがとうございました。

書込番号:9475610

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4538件Goodアンサー獲得:274件

2009/05/01 16:17(1年以上前)

アイコンの変更は
撮る造さん の参考プログより行ってください。

書込番号:9475780

ナイスクチコミ!0


撮る造さん
クチコミ投稿数:6979件Goodアンサー獲得:1384件

2009/05/01 21:19(1年以上前)

 私も10年ほど自作していますが、ドライブのアイコンがおかしいのは初めて見ます。
 そこで、試すのなら
@マイコンピュータの上部にある(表示)で(最新の表示に変更)
A同じく表示で、(アイコン)の表示を変更。一覧、縮小版などに移してからアイコンに戻す。
Bデバイスマネージャーでドライブを右クリックで削除、再起動する。
C それでも駄目なら、DVDドライブのケーブルを抜いて起動して、(DVDの無い表示にする)電源を落としてから、ケーブルを戻し起動する。【ハードの再認識】
 レジストリを弄れば出来ることだと思いますが、うかつに人に勧めるのは問題なので。
 

書込番号:9477050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4538件Goodアンサー獲得:274件

2009/05/01 22:46(1年以上前)

>Inspiron 530sでOSはvistaでしたが使いにくいのでXPをクリーンインストールしました
どうもここいら辺で上手くドライバーが当たってないように見受けるのですが・・・

撮る造さん 
>ドライブのアイコンがおかしいのは初めて見ます
同じくです。

書込番号:9477630

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

CPUの交換

2009/04/30 22:12(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 531

スレ主 MachoManさん
クチコミ投稿数:41件

先日、ようやくInspiron 531が届きました。
オプションではカードリーダーと無線LAN PCIカードのみ選択しました。
皆様の情報を元に、早速あいていたスロットに以下の三つをぶち込みまして、
現在快調に作動しております。
●HDD(SATA0) HITACHI HDT721010SLA360 1TB/7,200rpm 
●DVDドライブ LITEON iHAS120-27
●ビデオカード MSI R4670-2D512/D3J(ATI RADEON HD4670)

あとは、できればCPUを交換したいのですが、電源が足りるか心配です。
オプションの選択肢にもなかったので、ちょっと無理でしょうか・・・
AMD Athlon(TM) 64x2 デュアルコア・プロセッサ 5000+
   ↓
AMD Athlon(TM) 64x2 デュアルコア・プロセッサ 6000+

書込番号:9472640

ナイスクチコミ!0


返信する
大麦さん
クチコミ投稿数:5197件Goodアンサー獲得:85件 http://twitter.com/oomugi99 

2009/04/30 22:52(1年以上前)

最近の電源の容量くいは、CPUよりグラフィックボードじゃないかと思う
電源容量より、BIOSの対応を気にするべきだと思う。

書込番号:9472931

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 MachoManさん
クチコミ投稿数:41件

2009/05/01 00:27(1年以上前)

コメントありがとうございます。そうですか、CPUはあまり
電源容量を気にしなくて良さそうなんですね。 (^-^)

US版では、AMD Athlon 64 X2 Dual-Core 6000+搭載モデルが
過去に発売されていたようなので、BIOSに関してはいけそうな気が
しているのですが・・・

http://www.cheapstingybargains.com/39823/dell-inspiron-531-desktop-with-amd-athlon-64-x2-dual-core-6000-and-20-widesceen-digital-flat-panel-1029-w-free-shipping/

書込番号:9473553

ナイスクチコミ!0


スレ主 MachoManさん
クチコミ投稿数:41件

2009/05/09 12:46(1年以上前)

残念ながら日本のサイトでは有効な情報を見つけられなかった
のですが、海外の掲示板ではAMD Athlon 64 X2 6000+ 3.1GHz
(89W,Brisbane)に換装されて使用されている方もいらっしゃいました。
さすがに6400+(125W)では発熱の問題があるようで・・・
http://en.community.dell.com/forums/t/19001903.aspx

最新のBIOS=1.0.13なら対応しており、OS再インストールも必要ない
ようで、HD4670のグラボ入れててもどうやらポン付けで作動しそうです。
現在、VISTAベンチでCPUだけが5.2という低スコアで足を引っ張っている
状態なので思い切って交換してみようと思います。でも既に生産中止に
なっている為売っているショップが少なくなって来ていますねwww

書込番号:9516764

ナイスクチコミ!1


スレ主 MachoManさん
クチコミ投稿数:41件

2009/05/12 15:08(1年以上前)

無事、換装に成功しました。
5000+ 2.6GHz→6000+ 3.1GHz
BIOSでもキチンと認識されており、設定無用のポン付けでした。
Inspiron 531の取扱説明書をみながらゆっくり作業しましたが、
10分程度であっけなく終了〜

ただ古いファン&クーラーを外したらCPUもくっついて来て
一緒に取れてきてしまい、ちょっと焦りましたが (^^ゞ

VISTAベンチでは5.2→5.5へアップ、ローエンドマシンながら
バランスの良いマシンに仕上がったと思っています。

書込番号:9532486

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

CPUの違いってなんですか?

2009/04/30 19:30(1年以上前)


デスクトップパソコン

スレ主 noble13さん
クチコミ投稿数:36件

初心者丸出しの質問ですみません
DELLのホームページではいまいち違いがわかりません。
どなたかご教授下さい。

インテル core2duo
amd athlon 64×2デュアルコア・プロセッサ
雰囲気は同じようなこと書いてあるんですが、価格の違い程に性能の違いがわかりません。

使用用途はネット・ipod・ユーチューブ・エクセル・ワード・年賀状の作成程度です。
宜しくお願い致します。

書込番号:9471738

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/04/30 19:35(1年以上前)

UPUは簡単に言えば人間で言います脳になります^^1.88Gなど数値が書いてあると思いますが数字が高いほど処理速度が速くなります。
インテル core2duo・amd athlon 64×2デュアルコア・プロセッサ等は搭載されてます種類です。

書込番号:9471762

ナイスクチコミ!2


R26B改さん
クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:151件 自作PC漬け 

2009/04/30 19:40(1年以上前)

その用途ならどちらでも多分問題ないと思います。CPUの違いはメーカーが違うのとL2キャッシュ量とCPUとメモリー間の通信速度が違うくらいかな?基本的にCore2Duoの方が性能は上だと思います。ただそこまで複雑な処理をしないのであればAthlonの方がレスポンスはいいかもしれません。消費電力はCore2Duoの方が少し少ないと思う。

書込番号:9471786

Goodアンサーナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2009/04/30 19:58(1年以上前)

1バイトカナ、通称半角カナは、インターネット上では使わないことが原則です。
覚えておきましょう。


はIntel社製のCore 2 Duoは、現在主流のCPUです。

対して、それに相応するのがAMD社製のAthlon 64 X2です。
Athlon X2と表記している製品もあります。

一般的には、Intel社製の方が市場での支持が強く、その為にAMD社製のCPUは安売りすることで対処しています。
なので、同じ値段であればAthlon 64 X2の方が性能は高いです。

その仕様用途では性能はさほど必要がないので、どちらでも大差は無いです。

書込番号:9471864

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3705件Goodアンサー獲得:131件

2009/04/30 20:31(1年以上前)

だいたい,他の方がおっしゃっているようなことですが,若干付け足し。

Core2プロセッサとAthlon 64 X2プロセッサとではだいたい価格相応の性能差はあります。CPU性能を測定するソフト(ベンチマーク)を実行したときに端的にスコアの差として現れ,実使用の場面では,CPUに高負荷のかかる作業でその作業時間の差となって現れることもありますが,あくまで両者を比較しての話で,お示しの用途ではどちらでも十分すぎる処理性能を持っていますので,あまり細かいことを気にする必要はないと思います。ご予算に限りがあれば安いAthlon搭載機で十分。

興味があるならいろいろ検索してレビューなどをみてみると,相対的な性能の違いなどがわかると思います。

書込番号:9472053

ナイスクチコミ!0


スレ主 noble13さん
クチコミ投稿数:36件

2009/05/01 09:13(1年以上前)

みなさん、早速のアドバイスありがとうございました。
ど素人のわたしでも非常にわかりやすかったです。
黄金週間中にパソコン購入の検討に参考とさせて頂きます。

書込番号:9474550

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

展示してる店教えて下さい

2009/04/30 16:09(1年以上前)


デスクトップパソコン > BenQ > nScreen i91

クチコミ投稿数:101件

Joshin、ヨドバシ、ヤマダ、ビックカメラ、ミドリ電化、コジマ
に問い合わせたら、取り扱ってないとのことでした。
大阪などで、展示してるお店ご存知でしたら教えて下さい!

書込番号:9471042

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/02 12:37(1年以上前)

こんにちは。
大阪の何店かはわかりませんが、
ケーズデンキで見ましたよ。
お店に問い合わせてみてはいかがでしょうか?

書込番号:9479998

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:101件

2009/05/02 22:41(1年以上前)

問い合わせてみました。
i91だけ展示してるそうです。
ありがとうございます!

書込番号:9482318

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スタンバイからの録画

2009/04/29 22:09(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR N VN770/TG6W PC-VN770TG6W

クチコミ投稿数:18件 VALUESTAR N VN770/TG6W PC-VN770TG6Wの満足度4

この機種はスタンバイの状態からTVの録画をする場合、自動で画面消灯のまま録画することは可能でしょうか?
カタログで『夜の番組録画などで不要な画面表示をOFFにできる「画面消灯ボタン」』と書いてありますが、ボタンを押し忘れてスタンバイの状態にして寝てしまうと、夜中に画面がついて音が流れてしまうのでしょうか?
ご使用の方がいらっしゃいましたら教えてください。
よろしくお願いいたします。

ちなみに私が使っているNEC VS770/J は特に何もしなくても画面消灯のまま夜中に録画してくれます。

書込番号:9467841

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18件 VALUESTAR N VN770/TG6W PC-VN770TG6Wの満足度4

2009/06/06 00:58(1年以上前)

自己レスです。画面横に付いているスイッチを押しこむと、画面のOn、OffができてOffにしとかないと予約録画とかが始まると画面は自動で点くようです。

書込番号:9657618

ナイスクチコミ!1


Moko999さん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/22 00:44(1年以上前)

画面の横ってどこですか?僕も夜中について困ってます(;´д`)

書込番号:9889216

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件 VALUESTAR N VN770/TG6W PC-VN770TG6Wの満足度4

2009/07/22 20:43(1年以上前)

正確には本体の右側に明るさを調節するつまみがあると思いますが、
そのつまみを本体に押し込むようにすると、画面が消灯状態になります。
そのボタンを押してからスタンバイにすると夜中に画面が付くことはないと思います。

書込番号:9892434

ナイスクチコミ!0


Moko999さん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/27 23:22(1年以上前)

返事遅くなってすいません。・゜゜(>_<)゜゜・。
災害がひどくてしばらく家にいませんでした(;´д`)
早速チャレンジうまくいきました
ありがとうございますm(__)m

書込番号:9917236

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

内臓のメーカーについて・・・

2009/04/29 18:35(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Studio Desktop 価格.com限定パッケージ

クチコミ投稿数:88件

現在去年の2月に急遽購入したノートブック(SONY Fタイプ VGN-FZ52B2)を、使用しています。
やはり、使い勝手が悪いのでデスクトップの購入を考えています。

今まで、ソニー以外のPCを使ったことが無いです。でも、ソニーのPCはブランドの金額が高いとのことが解り、今回は中身にこだわって購入をしようと思いました。
機械に詳しい友人に少し教えて貰ったのですが、DELLは内臓しているメーカーを明かしていないので、壊れた時などその友人が教えてあげれるか解らないので、確認してと言われました。
DELLに直接電話したのですが、工場の人しか解らないので答えられないといわれました。

それで、質問なのですが・・・

DELLのブルーレイドライブ(21000円)はどのメーカーの型番や倍速を知っている方がいましたら、教えてください。

それが解ったら、ドスパラで好みの(倍速など・・・)ブルーレイドライブやハードディスク
とどちらが良いか検討して購入に踏み切りたいと思います。

どうか、教えてください!!
よろしくお願いしますm(@0@)m

書込番号:9466652

ナイスクチコミ!0


返信する
E=mc^2さん
クチコミ投稿数:5451件Goodアンサー獲得:196件

2009/04/29 18:57(1年以上前)

DELLのことは詳しい人がいらっしゃいますのでその方に任せますが・・・

SONYのブランド料が高いということは決してないですよ。
SONYは他社に比べてハイスペックな薄型PCで付属ソフトもハイクオリティなものがついているから高めの価格帯なのであって、ブランドで上乗せされていることはありません。
内容を見ればむしろSONYは格安です。
DELLなどのメーカーは設計が簡単なタワー型PCが主流なので安いだけで、一体型は15万とかでしょ。
SONYよりむしろ割高な部類。
VAIO type Rとかは素晴らしいコストパフォーマンスだと思いますがね。
他社があの質で出そうとしたら50万は超えると思います。

書込番号:9466743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2009/04/29 19:36(1年以上前)

E=mc^2さん、気持ちはわかりますから、少し控えめにお願いします。
本スレと関係なく、炎上してしまいますから。
Sonyのどの機種が良いのかお書きになった方が良いと思いますy
VAIO type Rとか・・ではなく、コレといえるモノを。

カスタム時に詳細が一応載ってますy(詳細と書きつつも大雑把ですが)
javascript:makeWin2('http://www1.jp.dell.com/content/learnmore/learnmore.aspx?c=jp&l=jp&ref=CFG&s=gen&~id=optical_dimen&~line=desktops&~lt=popup&~series=dimen&~subcat=super_multi&~tab=details&ref=CFG',%20558,%20420);

書込番号:9466909

ナイスクチコミ!2


unagimanさん
クチコミ投稿数:690件Goodアンサー獲得:50件

2009/04/29 20:42(1年以上前)

DellのPCではメモリ、HDD、光学ドライブあたりの部品は複数のメーカーから仕入れてて
PCが届くまでどこのが入ってるか分からないですw
長期保障を付けて買うと当たりが来やすいという噂

書込番号:9467255

ナイスクチコミ!1


armatiさん
クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:210件

2009/04/29 22:19(1年以上前)

パーツにある程度の好みやこだわりがあるとしたなら
いきなりドスパラなどで、BTOマシンを検討してみてはどうでしょうか?
それでしたら各パーツを自分好みで固めることもできると思うのですが。
もっとも、メーカーの保証があった方がいいというなら、この案は除外でしょうけど(^^ゞ

書込番号:9467925

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2009/04/29 23:50(1年以上前)

 ディズニーLOVEさん、こんにちは。

(サポートページの中の「ドライバ&ダウンロード」をちょっと見た限りでは)
 DELLのブルーレイドライブのメーカーは

・PLDS(PHILIPS & LITE-ON DIGITAL SOLUTIONS CORP)
・HLDS(日立LGデータストレージ)

 といったところのようです。
 ただ実際にどのメーカーのどの機種が搭載されているのか?ということになると、
 unagimanさんが既に書かれた通りかと思います。

書込番号:9468631

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:88件

2009/04/30 14:14(1年以上前)

皆さん本当に、ありがとうございました^0^
とても参考になりました!!

友人に、この書き込みを見てもらってから、購入したいと思います。

また、何かあった時はよろしくお願いしますm(‘‘)m


書込番号:9470690

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「デスクトップパソコン」のクチコミ掲示板に
デスクトップパソコンを新規書き込みデスクトップパソコンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング