デスクトップパソコンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

デスクトップパソコン のクチコミ掲示板

(97132件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11339スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デスクトップパソコン」のクチコミ掲示板に
デスクトップパソコンを新規書き込みデスクトップパソコンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
11337

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 何処に挿せば

2025/07/29 19:09(2ヶ月以上前)


デスクトップパソコン

クチコミ投稿数:12件

マザーボード付属のケーブル写真1

写真2

【困っているポイント】
こんばんは。
PCケースに最初から装着されているケーブルの一つがケースを光らせるRGBのケーブルだと思うのですが、
見た事の無い形状でマザーボードの何処に挿せばいいのか分かりません。
金属が3箇所あるようです。
RGB4ピンには挿さりましたが挿した状態で電源は未だ入れてません。
何処に挿したらいいでしょうか?

書込番号:26250537

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40403件Goodアンサー獲得:5686件

2025/07/29 19:19(2ヶ月以上前)

・ケースの型番を書いてください。
・ケースのマニュアルを読んでください。

多分、ケース搭載のコントローラーに刺す部分とは思いますが。

書込番号:26250541

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12872件Goodアンサー獲得:748件

2025/07/29 19:47(2ヶ月以上前)

マザーによっては対応してない場合もあるので、装備してないことは多々あります。

必須の装備なら、事前にリサーチしてマザーとケースを選ぶべきですね。PCケースメーカーがメーカーサイトで使ってるマザーとかなら確実と思いますけどね〜。

まぁ、とりあえずは他人様に何百種類もあるマザーとPCケースを推測させるのではなく、それぞれの情報をきちんと書いたがいいですね。

書込番号:26250567

ナイスクチコミ!2


Solareさん
銅メダル クチコミ投稿数:9612件Goodアンサー獲得:929件

2025/07/29 19:54(2ヶ月以上前)

それではケースに付属されてたのかマザーについてきたのか分かりません。

そういう端子で今まで使ってきた感じではRGB系もあるけどファン端子にさす電源コネクターもそういう形状の物もあります。

どちらにしても間違って挿すと壊れる可能性高い物なので、正確に調べましょう。

書込番号:26250582

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41190件Goodアンサー獲得:7690件

2025/07/29 20:05(2ヶ月以上前)

ARGBケーブルにしてはケーブルの本数が多いので、他の用途かな?とは思います。

と言うか、そのケーブルの先には何があるのか?くらいは教えて欲しい。

書込番号:26250594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2025/07/29 20:12(2ヶ月以上前)

>KAZU0002さん
返信ありがとうございます。
Phantecsのevolv x2と言うケースです。
ケースにコントローラーは付いておりません。

>KIMONOSTEREOさん
返信ありがとうございます。
情報不足で申し訳ありませんでした。
リサーチするべきだったのかもしれませんが見た目で選んだので選択の余地が無かったのでございます。
ケースが上記でマザーボードはx870stealthiceです。

>Solareさん
いつもありがとうございます。
ケースに最初から装着されてるケーブルです。
オーディオとかusbとかの最初から付いてるあれです。



説明書見てもマザーボードにそれに対応してるのが無い様な気がします。
マザーボードの左下に3ピン?ありません。
諦めるしか無いのかもしれません。
説明書の写真撮りました、左のtopi/oケーブルのほぼ同じ場所からケーブルが出ています。

書込番号:26250606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2025/07/29 20:17(2ヶ月以上前)

>揚げないかつパンさん
いつもありがとうございます。
白と銀色の間の半透明の部分、ここが光ると思うのです。
ここからケーブルが出ています。

書込番号:26250615

ナイスクチコミ!0


Solareさん
銅メダル クチコミ投稿数:9612件Goodアンサー獲得:929件

2025/07/29 20:33(2ヶ月以上前)

https://youtu.be/T31-3IWhrqg?t=281

ここに説明が書かれてますが、Phantecsのコントローラー使う場合はこのまま挿すみたいで説明によるとARGBの変換ケーブルが付属されてるようですけどね。

動画見てみて下さい。

書込番号:26250630

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41190件Goodアンサー獲得:7690件

2025/07/29 20:38(2ヶ月以上前)

PhanteksのマニュアルにはD-ARGBアダプタがあると記載があるし、そのアダプタでマザーに繋がる様な記載もあります。

https://phanteks.com/product/evolv-x2-black/

書込番号:26250638 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2025/07/29 20:55(2ヶ月以上前)

>Solareさん
動画見ました。
探してみたら変換ケーブルが付属しておりました。
これならマザーボードに挿せますね。
この質問でこの様な動画見つけて解決策を提示出来るなんて凄いです。
諦めずに済みました。
本当にありがとうございました。

>揚げないかつパンさん
仰る通り説明書に載ってました。
しかし見てなかったのと見てたとしてもアドバイスが無かったらそこに辿り着けなかったかもしれません。
持って無いのに情報からそこまでいく知識に脱帽です。
これで光らせる事が出来るので嬉しいです。
本当にありがとうございました。


アドバイス下さった皆様ありがとうございました。

書込番号:26250663

ナイスクチコミ!0


Solareさん
銅メダル クチコミ投稿数:9612件Goodアンサー獲得:929件

2025/07/29 21:04(2ヶ月以上前)

自分もこのケースが発売されたときに、めっちゃかっこいいと思ってました(笑)

ASUSのBTFマザーとASUSのグラボだと前面に全くケーブル出ないし、ケース自体も本当に綺麗ですね。

頑張って綺麗なPC作って下さい。

書込番号:26250679

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2025/07/29 21:17(2ヶ月以上前)

>Solareさん
ケースに一目惚れしてしまいました笑
Asusbtfだとグラフィックボードも前面にケーブル無いですもんね。
めちゃくちゃスッキリして其方も凄く良さそうです。
綺麗なPCに仕上げたいと思います。
Solareさんいつもありがとうございます!

書込番号:26250694

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 自作pcを売りたい

2025/07/26 16:49(2ヶ月以上前)


デスクトップパソコン

クチコミ投稿数:17件

勉強用のiPadが欲しいので3年ほど前ぐらいに作った自作pcを売りたいのですが相場がわからないのとどこで売ればいいかわかりません

asrock B450pro4+Wi-Fi繋がるやつ
ラデオン6600xt
ライゼン5 5600x
メモリ16
ssd 480gb
nzxt h510eliteのケース+見栄え用のマザボとかに繋ぐ白いケーブル
電源600w
windows11

書込番号:26247841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41190件Goodアンサー獲得:7690件

2025/07/26 17:01(2ヶ月以上前)

自作の完動品ならオークションなどに流す方が良いのかな?とは思います。
まあ、NCNRだと疑われる可能性も有りますが、面倒に巻き込まれたくないならNCNRもありかな?

後は、後腐れないならジャンパラとかの販売店に売るとかですかね?あんまり高望みするのは難しいです。

後は友達で欲しいとか言う人がいるならそれも有りですが、結局はこの場合は多少は自分が責任を負う事になるし、自分は売ったものの場合はある程度はアフターもするのでそのくらいの覚悟は必要です。

書込番号:26247856 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:279件Goodアンサー獲得:25件

2025/07/26 17:03(2ヶ月以上前)

ヤフオクに残る売れないものから

たぶん7万円でも売れないです。


オークション・メルカリ販売はさらに10%程度の手数料や送料も考えてください。

5万円程度でじっくり気長に窺ってみるとか。

書込番号:26247859

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60471件Goodアンサー獲得:16131件

2025/07/26 17:04(2ヶ月以上前)

メルカリで「Ryzen5 5600X RX 6600XT」で調べてみました。

6から8万円の間で売れているようです。

https://jp.mercari.com/search?keyword=Ryzen5%205600X%20RX%206600XT

書込番号:26247860

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:279件Goodアンサー獲得:25件

2025/07/26 17:25(2ヶ月以上前)

寧ろ、各パーツバラして綺麗に箱詰めしての個別販売が高く売れます。
少々面倒ですけどね・

書込番号:26247873

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40403件Goodアンサー獲得:5686件

2025/07/26 17:30(2ヶ月以上前)

大文字小文字、カタカナ英字。正確なパーツ名。
きちんと書けたらもっと高く売れるかもね。

どんなパーツかも変わらないので。2万円くらいじゃね?

書込番号:26247874

ナイスクチコミ!1


歌羽さん
クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:23件

2025/07/26 19:11(2ヶ月以上前)

最近 msi b550 ryzen7 3700x 簡易水冷360mm m.2ssd 500GB 2070super ケースファン6枚 フロント6 リア1 ボトム2 tharmaltake850w gold tharmaltake view31 メモリ vipper 3200×4

それにオマケwindows11 pro これで6万円で売却しました

スレ主のはこの半分も値段付けば御の字かも?



書込番号:26247971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:915件Goodアンサー獲得:48件

2025/07/26 23:16(2ヶ月以上前)

>あんばですさん

ヤフオクやメルカリで売るのか店舗で売るのか?

似た様な仕様を探せば価格帯は判るでしょ

書込番号:26248228

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 グラボの補助電源ケーブルに付いて

2025/07/26 17:02(2ヶ月以上前)


デスクトップパソコン

クチコミ投稿数:9件

何度も質問をして申し訳ありません・・・。
この度新しくPCを自作しましてグラボは前のものを流用と考えていました。
使うグラボはMSI GeForce RTX 3070 VENTUS 2X OCで補助電源としてPCI-E 8pin×2が必要なのですが
この度購入した電源:RM850e 2025 CP-9020296-JPには自分の確認不足でケーブルが1本しか入っていませんでした。

12v-2×6 to Dual 8pin(6+2)というものが付いてきたのですがもしかして今はこれ1本で済むのでしょうか?
それとももう1本ケーブルを買い直さなければならないのでしょうか?

書込番号:26247857

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:279件Goodアンサー獲得:25件

2025/07/26 17:11(2ヶ月以上前)

それで十分綺麗に纏まります。

書込番号:26247863

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41190件Goodアンサー獲得:7690件

2025/07/26 17:15(2ヶ月以上前)

RTX3070は225-240Wくらいなので分岐2本での接続でも大丈夫とは思います。
ただ、無かったのなら、販売代理店に無かった旨の連絡をしてもらえるか?聞いてみるべきとは思いますが

書込番号:26247867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Solareさん
銅メダル クチコミ投稿数:9612件Goodアンサー獲得:929件

2025/07/26 17:23(2ヶ月以上前)

>12v-2×6 to Dual 8pin(6+2)というものが付いてきたのですがもしかして今はこれ1本で済むのでしょうか?

それでいいです。

12v-2×6は600W迄給電できますから、PCIE2本に分岐くらいは余裕かと思います。

書込番号:26247872

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2025/07/26 18:09(2ヶ月以上前)

皆さん
ありがとうございました!

書込番号:26247912

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

Ryzen7 7800X3Dが起動しない

2025/07/26 12:46(2ヶ月以上前)


デスクトップパソコン

クチコミ投稿数:9件

先日ここで自作PCの構成を質問させて頂き今日組み始めたところなのですがいくら待ってもBIOS画面が表示されません。
PC自体はキチン動いているようでファンやメモリのLEDも光っています。

CPU:Ryzen 7 7800X3D 
マザボ:ASUS TUF GAMING B650-PLUS WIFI
メモリ: Kingston FURY DDR5 5600MT/秒 16GB×2枚 Kingston FURY Beast ビースト RGB CL40 KF556C40BBAK2-32
電源:RM850e 2025 CP-9020296-JP

このマザボにはASUS Q-LEDというのがあるらしくマザボのLEDが黄色状態なので問題はメモリだと思い
キチンと刺さっているか確認したり刺す場所を変えたり1枚刺しにしてみたりしましたがやはり起動しませんでした。
あと出来ることといったら自分ではBIOS Flashback機能を使ってBIOSの更新くらいしか思いつかないのですが
解決策が分かる方いらっしゃいませんでしょうか?

書込番号:26247677

ナイスクチコミ!0


返信する
Solareさん
銅メダル クチコミ投稿数:9612件Goodアンサー獲得:929件

2025/07/26 12:54(2ヶ月以上前)

使用されてる機器に初期不良以外では問題はなさそうに思いますね。

BIOSアップはメモリーのcompatibilityが含まれてるものも多いのでやってみてみも良いと思います。

そのいくら待ってもというのがどれくらいの時間なのか分かりませんが初回起動が30〜40分とか以前はありましたけどね。

書込番号:26247682

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41190件Goodアンサー獲得:7690件

2025/07/26 13:00(2ヶ月以上前)

取り敢えず、A2B2スロットでの動作、A2一枚での動作などでも動作しないなら

CPUを一度外して、CPUのピンを確認してみる。
CMOSクリアーをしてみる。(ACケーブルを外してボタン電池を外してみる)

などを確認してみてください。

まあ、それでまダメなら最小構成でのテストをしてみて、無理ならショップですかね?

書込番号:26247686 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


歌羽さん
クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:23件

2025/07/26 13:03(2ヶ月以上前)

トラブルの切り分け出来る様に予備のパーツ有れば宜しいのですが

黄色はメモリエラーになります

中古パーツ等流用してれば何処が故障なのかも困難になります

とりあえずメモリスロットにエァースプレー メモリ切り欠きはパーツクリーナー なければアルコール等の揮発性の高い液体で拭く

初歩的なトラブル解消になります


書込番号:26247687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16142件Goodアンサー獲得:1320件

2025/07/26 13:05(2ヶ月以上前)

SSDとかHDDは?

書込番号:26247689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2025/07/26 14:22(2ヶ月以上前)

皆様ご回答ありがとうございました!
色々弄っていてメモリースロットのB2側へ1枚差しにしてみたところ何故かいきなり起動しました。(これも1度試したはずなのに・・・)
その後は2枚差しにしても問題なく起動しておりWindows11のインストールも無事に終わっております。
この度はお手数おかけしました。

書込番号:26247747

ナイスクチコミ!0


歌羽さん
クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:23件

2025/07/26 14:24(2ヶ月以上前)

差し込み甘かっただけね!

書込番号:26247748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

価格コム限定と通常仕様の違い

2025/07/26 09:24(2ヶ月以上前)


デスクトップパソコン > Lenovo > IdeaCentre Tower 17IAS10 Core Ultra 5 225・16GBメモリー・512GB SSD搭載 91B1000YJP [クラウドグレー]

スレ主 kagaku.gomさん
クチコミ投稿数:108件

LenovoのIdeaCentre Tower 17IAS10ですが価格コム特別仕様と通常販売の内容が同じに見えるのですが、製品番号が特別仕様版が91B1CTO1WWで通常販売版が91B1000YJPと製品番号が違っているのですが、何が違うのでしょうか?一応対象の2つを価格コム内の機能で比較表示して見てもその違いを確認することが出来ませんでした。
尚、直販オンラインサイトでは販売価格の違い以外に購入後に提供される特別ポイントが10倍以上違っていたのでこの点なのかも知れません。
以上、ご確認宜しくお願いします。

書込番号:26247532

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12872件Goodアンサー獲得:748件

2025/07/26 09:52(2ヶ月以上前)

何が違うって価格コム限定値引き商品ってことじゃないですかね?

同じ製品でも限定値引きとかありますよね?レノボの会員ならポイントつく分一般品のほうがいいのかもしれませんが、正直PC直販サイトでのポイントって使いにくいんですよね。購入後に付くポイントですからね〜。

いつ使えるかわからないポイントより少なくても現金値引きが良いって人もいるでしょう。

そういう違いです。中身はほぼ同じでしょう。

書込番号:26247549

ナイスクチコミ!0


スレ主 kagaku.gomさん
クチコミ投稿数:108件

2025/07/26 09:58(2ヶ月以上前)

早速のご確認ありがとうございました。
確かに直販サイトでポイント上げるからって言われても
使えませんよね。

書込番号:26247554

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60471件Goodアンサー獲得:16131件

2025/07/26 10:05(2ヶ月以上前)


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41190件Goodアンサー獲得:7690件

2025/07/26 10:15(2ヶ月以上前)

ポイントを使う予定があって、それがお得なら通常で、それ以外なら値段が安い方じゃないですかね?
例えば、購入後にモニターの買い替えしたい、Lenovoのモニターでも良い、ポイントついた後でも良いみたいな明確にポイントが欲しい理由があるのなら、ポイントバックが大きい方がトータル的にはお得な事もあると言う感じですかね?
まあ、メーカー側はそれを含んでも損はしないにしても、購入側は大きなメリットでは有りますしね。

どっちが良いかは、ポイントに魅力を感じるか?どうかと思います。

書込番号:26247566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kagaku.gomさん
クチコミ投稿数:108件

2025/07/26 10:42(2ヶ月以上前)

キハ65さんありがとうございます。
メモリトータルは同じでも構成が違う分けですね。

揚げないかつパンさんありがとうございます。
特に本体以外は購入予定は無いので
特別仕様版で問題ないですね。

書込番号:26247594

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

CPUについて

2025/07/24 18:12(2ヶ月以上前)


デスクトップパソコン

クチコミ投稿数:7件

コストを抑えた方がいいと思ったので
CPU: Ryzen 5 5500G→: Ryzen 5 3400Gはコア数が減るけどさげすきですか?
価格コムではランキングが上位でずが

書込番号:26246166

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41190件Goodアンサー獲得:7690件

2025/07/24 18:18(2ヶ月以上前)

用途によるので何とも言えないけど、自分はZEN+はあんまりお勧めしないです。

書込番号:26246170 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4395件Goodアンサー獲得:700件

2025/07/24 18:37(2ヶ月以上前)

>きたおじさん
>価格コムではランキングが上位でずが

価格.com のランキングはあまりあてにしない方が良いと思います。

ご自身の使い方、我慢の出来る出来ないでも考えてはどうでしょうか?

書込番号:26246182

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60471件Goodアンサー獲得:16131件

2025/07/24 19:07(2ヶ月以上前)

価格.comのランキングはサイト内のアクセス数で左右されるし、人気投票みたいなものだから、わざわざ性能まで落としてRyzen 5 3400Gにする必要はないでしょう。

https://kakaku.com/message/

書込番号:26246206

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:915件Goodアンサー獲得:48件

2025/07/24 20:27(2ヶ月以上前)

>きたおじさん
> Ryzen 5 3400G

これで足りるのであれば中古PCでも良いんじゃないですか?

i5の9000番台のデスクトップを買っても良いのでは?

書込番号:26246290

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31422件Goodアンサー獲得:3139件

2025/07/25 11:50(2ヶ月以上前)

なんで買うのか次第。

3000系のAPUはRyzenが飛躍する前の旧い設計のCPUで、遅くて売れなかった奴です。
といっても、OfficeやWeb少し見るくらいなら支障はないと思います。

第六世代Core i くらいの感じかな。

書込番号:26246783

Goodアンサーナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「デスクトップパソコン」のクチコミ掲示板に
デスクトップパソコンを新規書き込みデスクトップパソコンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング