デスクトップパソコンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

デスクトップパソコン のクチコミ掲示板

(397977件)
RSS

このページのスレッド一覧(全64758スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デスクトップパソコン」のクチコミ掲示板に
デスクトップパソコンを新規書き込みデスクトップパソコンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

安パソの感想教えて!!

2000/04/15 14:38(1年以上前)


デスクトップパソコン

スレ主 山田浩太さん

はじめまして。
僕は今、Win95のノートを持っているんですが、新しいPCが欲しいので
10万円前後のデスクトップを買いたいなと思っています。
COMPAQのPresarioや、SOTECのPC STATIONを
狙っています。・・・がしかし、価格が安いために、その使い心地や拡張性などがとても気になります。
そこで、今PresarioかPC STATIONを使っている人がいればぜひぜひ感想などを聞かせて下さい。あとそれ以外の安くていいPCがあれば
教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:2954

ナイスクチコミ!0


返信する
サムソンさん

2000/04/15 16:05(1年以上前)

SOTECやめといたほうがよいですよ。
サポートがかなり悪いみたいです。
COMPAQはどうだったかなぁ?
エプソンダイレクトとか飯山とかのがいいんじゃないですかね。

書込番号:2964

ナイスクチコミ!0


s2000sxさん

2000/04/15 16:22(1年以上前)

エプソンダイレクトなら10万円でPen3が買えますよ。
モニターはつかないですが・・・

書込番号:2967

ナイスクチコミ!0


通行人さん

2000/04/15 16:30(1年以上前)

新しいセレロン搭載機を待った方が賢いと思う・・・

書込番号:2969

ナイスクチコミ!0


WAKUさん

2000/04/15 17:04(1年以上前)

PC CENTURYのWAKUと申します。
掲示板を拝見し、投稿させていただきました。

只今イイヤマより出ておりますM500JS4-S7を
¥87,800で販売させて頂いております。
スペックは Ce500/17`CRT/64M/8.4G/CD/56K/W98SE
もっと詳しいスペックは
http://www.iiyama.co.jp/pc/pcprd/m-series/js4s7_sp.htm
を拝見してみてください。

ご参考にしていただければ幸いです。
それでは失礼致します。

書込番号:2973

ナイスクチコミ!0


Nyakataniさん

2000/04/16 01:03(1年以上前)

私もSOTECは考えた方がいいと思います。もし、修理が必要になった
場合、自分でSOTEC直営店まで持参しなければならないと聞いていま
す(購入した店に持ち込んでも駄目。購入後はSOTECと直に交渉しな
いと駄目だそうです)。自力で修理ができる人でないとお勧めできま
せんと上新電機の修理センターの人に言われました。その言葉通り、
SOTECの直営店の電話番号、広告に載ってないでしょ?

書込番号:3037

ナイスクチコミ!0


山田裕一さん

2000/04/17 13:09(1年以上前)

コンパックも四月からアフターが直接になりました。電器屋勤務の身としては説明大変です。

書込番号:3188

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

VAIO PCV 

2000/04/15 14:28(1年以上前)


デスクトップパソコン

SONYのPCV−MX1TV7かPCV−R62TV7の購入
を検討中です。
新機種は定期的(6月とか12月)にでますか?
いつ買いどきなんですか?
教えてください!

書込番号:2953

ナイスクチコミ!0


返信する
サムソンさん

2000/04/15 16:10(1年以上前)

よく言われることですがパソコンの買い時は買おうと
思った時です。でないといつまでも買えませんからね

書込番号:2966

ナイスクチコミ!0


こんたさん

2000/04/15 19:36(1年以上前)

僕もパソコン買おうと思っていろいろ研究してますが,
MX1は音楽好きな方用,R61は,映像編集などが,好きな方用だ
と思います,やっぱりその人の好みでどちらにするかでは?
ちなみに僕はR62がいいな〜と思ってます。

書込番号:2994

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

パソコン・・・

2000/04/15 04:43(1年以上前)


デスクトップパソコン

スレ主 ろんさん

うつきさん レス有難う御座います。 一応 いろいろやってみました。

でも 不安定なので・・

とりあえず メーカーに相談して、

あとあと 考えていきたいと思います。

有難う御座いました。

書込番号:2912

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Fuji FinePix4700

2000/04/15 00:39(1年以上前)


デスクトップパソコン

FujiのFinePix4700・・・
偽りの432万画素。

なーんで、嘘つくんですかね。
まー、嘘と言う言い方は強すぎるかも知れませんが。
240万画素としてみれば、ダイナミックレンジのひろさ
とか、スピードとか素晴らしいカメラなのに。

パンフレットにも、製品の箱にも
「240万画素のハニカム配列」
とかいてなく
「ハニカムCCD」
と書いてあるだけなんです。

これだと、よく調べないと本当は240万画素とは
気づきませんよね。
まーおかげで、オリンパスに訴えられましたが。(海外の話)

プリントアウトした画像をみても、オリンパスとかの300万画素
の方が綺麗ですし。

確かにハニカムCCDを作りだしたFujiはすごいですが、
432万画素として売り出したFujiもすごいです。(笑)

書込番号:2887

ナイスクチコミ!0


返信する
pinoさん

2000/04/15 00:54(1年以上前)

嘘と言えば嘘なんですけどね。
一応「ハニカム432万画素」って表記なんですよね。
ま、たしかに普通じゃ気が付かないし区別付かないですが。

432万画素って書けば売れるし、それを使わない手はないでしょう
ね。
商業主義を考えれば。

ディスプレイのAGピッチとドットピッチはそういう訂正無いですね。
(最近は注釈がはいってますが)

書込番号:2892

ナイスクチコミ!0


スレ主 sukeさん

2000/04/15 01:18(1年以上前)

商業主義・・・ですね。
売場の販売員として、できる限り説明はしてますが。

やっぱり、432万画素と思ってかったら
本当のCCDは230万画素でがっかりした。

って、言われたく無いですから。

でも、Fujiのしたことは紳士協定を破ったことだと
思うんだけどなぁ。

書込番号:2895

ナイスクチコミ!0


アリアンテさん

2000/04/15 12:25(1年以上前)

432画素だろうと216万画素だろうと画質が良ければいいわけで。「ス
ペック=数字」にとらわれた購入はダメでしょう。(それを狙うFUJI
はもっとイカン!)
でもって、自称432万画素の画質は・・・ダメじゃん。発色はいいけど
ね。

書込番号:2940

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

この機種についての質問

2000/04/14 17:46(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 610N 6105ST55N

スレ主 とらきちさん

「FRORA Prius DECK 610N 6105ST55N」についての
質問なんですが、付属のリモコンで
Windowsを起動しなくても
テレビのON/OFF等が、出来るんでしょうか?
また起動できない場合、
リモコン操作でどこまでのことが出来るのでしょうか?

書込番号:2857

ナイスクチコミ!2


返信する
山田裕一さん

2000/04/17 14:45(1年以上前)

九州日立勤務で電器屋に出向しています。質問答ですが主電源きらなけりゃ可能。他に質問ありましたらメールか電話で。夜が都合よし

書込番号:3197

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

VAIO PCV-R60TV7ありました

2000/04/14 14:52(1年以上前)


デスクトップパソコン

スレ主 としまさん

昨日新宿ビックパソコン舘でVAIO PCV-R60TV7を169800円ぐらいで売ってました。とはいえHD10GBではねえ?

書込番号:2844

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「デスクトップパソコン」のクチコミ掲示板に
デスクトップパソコンを新規書き込みデスクトップパソコンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング