デスクトップパソコンなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板

デスクトップパソコンなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(106545件)
RSS

このページのスレッド一覧(全13237スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デスクトップパソコンなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
デスクトップパソコンなんでも掲示板を新規書き込みデスクトップパソコンなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 パソコンの不調について

2024/12/21 05:28(9ヶ月以上前)


デスクトップパソコン

スレ主 Rom専用さん
クチコミ投稿数:1件

席から立った時の振動でパソコンの画面の接続が切断され、ファンが異常回転する現象が頻発しているのですが、何が問題なのでしょうか? パソコンが落ちるまでは普段の動作と変わりなく、ゲームなどの高い負荷を与えても落ちないので電力不足の線は薄いと考えています
電源を抜いて放電も試してみましたが上記の問題は発生しました。他に自宅で試せることはありますか?
デスクトップPCです

書込番号:26007373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41208件Goodアンサー獲得:7692件

2024/12/21 06:15(9ヶ月以上前)

どこか振動で接続が緩いとかで、おかしくなるとか、はんたクラックがどこかにあるとかですかね?

一度、バラして組み直してみては?

書込番号:26007391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11752件Goodアンサー獲得:1220件 私のモノサシ 

2024/12/21 06:34(9ヶ月以上前)

その程度の振動でおかしくなるのは、
十分異常。

何の位使ったPCかもわからないけど、
BTOとか完成品ならメーカー等に相談

自作なら組み方が悪い可能性もあると思う。

不安定のまま使い続けても壊すリスクがあがるだけかと。

構成も分からなければエスパー回答しかつかないよ。


ファンの回転が異常と言うならクーラー周りを最初に確認してみても良いとは思う。

書込番号:26007404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/12/21 07:13(9ヶ月以上前)

>Rom専用さん

>振動でパソコンの画面の接続が切断・ファンが異常回転

パソコンの画面だけならば単純にコネクタの接触不良でしょうけれど
普段問題がないので、一度全部バラシて最小単位から不具合を確認しては。

書込番号:26007435

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31422件Goodアンサー獲得:3140件

2024/12/21 13:41(9ヶ月以上前)

>画面の接続が切断され、ファンが異常回転する

元に戻るって事?

であればディスプレイケーブルかコネクタの切断。または接触不良。
HDMIがちゃんと刺さってないとかアルアル。

暴走なら何かがショートしてるとかかな。
しかし、必ず暴走して、しかも過電流保護も働かないとなると良くわかんないなぁ。

ヒートシンクがもげかけてるとかかな?

書込番号:26007819

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

ファイルの復元

2024/12/21 00:00(9ヶ月以上前)


デスクトップパソコン

スレ主 kanade1224さん
クチコミ投稿数:7件

biosアプデに若干失敗し、復旧したと思ったら、壁紙に設定していた画像とマウスポインタの画像のみがファイルが入ったフォルダごと消えてました。(画像が現在入手不可能なもの)
OneDriveに保存してたので他のバックアップ無し、ファイル復元ソフト使ってもファイルが見つからず、ゴミ箱等にも無し、biosアプデが失敗したのが原因というのは分かってるのですが消えたファイルが一部すぎて、ネットで調べても参考になるようなものが無く困ってます。

書込番号:26007267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60488件Goodアンサー獲得:16135件

2024/12/21 00:26(9ヶ月以上前)

>OneDrive で喪失したか、見つからないファイルを検索する
https://support.microsoft.com/ja-jp/office/onedrive-%E3%81%A7%E5%96%AA%E5%A4%B1%E3%81%97%E3%81%9F%E3%81%8B-%E8%A6%8B%E3%81%A4%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%AA%E3%81%84%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%92%E6%A4%9C%E7%B4%A2%E3%81%99%E3%82%8B-0d929e0d-8682-4295-982b-4bd75a3daa01#:~:text=%E3%81%94%E3%81%BF%E7%AE%B1%E3%81%AE%E7%A2%BA%E8%AA%8D%20*%20%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%81%AE%E5%B7%A6%E5%81%B4%E3%81%AB%E3%81%82%E3%82%8B%20[%20%E3%81%94%E3%81%BF%E7%AE%B1]%20%E3%82%92%E9%81%B8%E6%8A%9E%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82%20*,%E5%85%A8%E4%BD%93%E3%82%92%E4%BB%A5%E5%89%8D%E3%81%AE%E7%8A%B6%E6%85%8B%E3%81%AB%E6%88%BB%E3%81%99%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%8C%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82%20OneDrive%20%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3%20%E8%A8%AD%E5%AE%9A%20%E3%81%AB%E7%A7%BB%E5%8B%95%E3%81%97%E3%81%A6%E3%80%81%E9%81%8E%E5%8E%BB%2030%20%E6%97%A5%E4%BB%A5%E5%86%85%E3%81%AB%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%81%A8%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%AB%E3%83%80%E3%83%BC%E3%81%AE%E4%B8%A1%E6%96%B9%E3%81%A7%E7%99%BA%E7%94%9F%E3%81%97%E3%81%9F%E3%81%99%E3%81%B9%E3%81%A6%E3%81%AE%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%82%92%E5%85%83%E3%81%AB%E6%88%BB%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82

書込番号:26007279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/12/21 07:38(9ヶ月以上前)


スレ主 kanade1224さん
クチコミ投稿数:7件

2024/12/21 20:54(9ヶ月以上前)

bios更新前の復元ポイントが無くて、どうしようもない感じなんです。
流石に手詰まりですかね、、、

書込番号:26008366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

使用されている電源ユニットを知りたい

2024/12/19 18:14(9ヶ月以上前)


デスクトップパソコン

スレ主 Uyyyさん
クチコミ投稿数:10件

hp pavilion desktop tp01-5003jpに使用されている電源ユニットを知りたいです。

書込番号:26005851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41208件Goodアンサー獲得:7692件

2024/12/19 18:59(9ヶ月以上前)

同じ内容の質問を複数回、質問しても答えは同じでは?

L05757-800でいいと思いますよ。

書込番号:26005912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60488件Goodアンサー獲得:16135件

2024/12/19 19:16(9ヶ月以上前)

もういい加減に同じような質問を繰り返すのは止めましょう。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26005256/

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001635217/SortID=26005154/

L05757-800を購入して、人柱になりましょう。

書込番号:26005934

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ24

返信18

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン

スレ主 Uyyyさん
クチコミ投稿数:10件

現在hp pavilion desktop tp01-5001ーjpを使用しています。電源ユニットを交換したいと思い500wのhp独自の規格の電源ユニットを調べてみてこちらの商品が検索に引っかかったのですがこの電源ユニットで合っているのでしょうか有識な方教えていただけると助かります。
電源ユニット→ https://store.shopping.yahoo.co.jp/cjft-store/ps-001321188w.html

書込番号:26005256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40409件Goodアンサー獲得:5687件

2024/12/19 07:56(9ヶ月以上前)

まぁ有識者は自作するので、メーカー製PCの細かい型番で中身を把握している人はいないのですが。

・なんで電源を交換したいのか?/抱えた問題の原因は本当に電源なのか?
・PCケースを開けて電源ユニットの型番を調べましょう。
この辺から。

電源ユニットの型番で検索して売っているところを探すのが確実かなと思います。

書込番号:26005280

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41208件Goodアンサー獲得:7692件

2024/12/19 08:37(9ヶ月以上前)

いろいろ、調べてみたけどこの大きさの交換電源は

L05757-800かL69242-800だと思います。

サポートに聞いた方が無難だと思うけど、どちらも6+2ピンはついてるのでRTX4060はつくと思うけど、L05757-800はRTX4000シリーズが動かなかったという記載がForumで言ってたです。

確証はないけど、電源の大きさが合わないと搭載できないけど、ちょっと指定のものは大きいと思いますが

書込番号:26005317

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13768件Goodアンサー獲得:2886件

2024/12/19 09:46(9ヶ月以上前)

>Uyyyさん


こちらによれば、電源のサイズが 16.5cm *9.5cm*7.3cm 。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0CSWB2VMB

リンク先の電源のサイズが 165mm*140mm*75mm なので大きいですね。
ケースに余裕があれば入るかもしれませんが。

書込番号:26005384

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8629件Goodアンサー獲得:1595件

2024/12/19 10:20(9ヶ月以上前)

>Uyyyさん

こんにちは。ユーザーではないですがHP他機種所有です。

直答ではないながら、自力解決へのヒント/参考情報だけ。

HP製PCで中の構成部品のメーカー純正品番を知りたいのであれば、
こちら↓の手順に従えば、自力で内部をメンテ〜部品交換修理するに必要な資料:メンテナンスガイド/リペアマニュアル/パーツリストの類がオンラインで閲覧〜PDF入手できるので、それを見ればわかるでしょう。
#資料は英文だったかもながら。

●“Maintenance & Service Guide” の PDFファイルを入手したい(文書番号:a50030) | 日本HP LIVEサポートナビ
https://jp.ext.hp.com/v-ivr/common/hardware/faq/03/

また、
北米HP本社サイトにいけば、詳細な品番〜それがもし廃番なら後継?互換?現行品の品番や購入可能先(但し北米内の業者)も調べられたような。。。暫し前のことゆえ自信無し。

#HPやDellとかの外資系PCメーカーって、この手のハード面のテクニカル情報を積極的に出しててくれるんで、「購入後のハード的なメンテ〜トラブルを自力解決したい/できる人」にはありがたいんですよね(笑)。

良かったらお試しを。

書込番号:26005416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Uyyyさん
クチコミ投稿数:10件

2024/12/19 10:27(9ヶ月以上前)

今搭載されている電源の大きさはHPによると27.3×19.8×12.0らしいです

書込番号:26005425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60488件Goodアンサー獲得:16135件

2024/12/19 11:06(9ヶ月以上前)


スレ主 Uyyyさん
クチコミ投稿数:10件

2024/12/19 11:17(9ヶ月以上前)

>キハ65さん
無知ですみません。Hp Pavilion tp01 5003jpの電源ユニットと、教えていただいたHP Pavilion TP01-2066の電源ユニットは一緒なのでしょうか

書込番号:26005473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60488件Goodアンサー獲得:16135件

2024/12/19 11:28(9ヶ月以上前)

>Uyyyさん

>揚げないかつパンさんが書いていますね。
>L05757-800かL69242-800だと思います。

また、
HP Pavilion Desktop TP01-2066nd Product Specificationsのスペック。
>Dimensions 15.54 x 30.3 x 33.74 cm
>Weight 5.96 kg
https://support.hp.com/jp-ja/document/c08169609

HP Pavilion Desktop TP01-5000jpのスペック表
>縦置き : 約 155 × 304 × 337 mm / 約 5.9kg
https://jp.ext.hp.com/content/dam/jp-ext-hp-com/jp/ja/ec/lib/products/desktops/personal/spec_pdf/pavilion_tp01_5000.pdf

HP Pavilion Desktop TP01-2066nd PCとHP Pavilion Desktop TP01-5000jpとミリメートル以下で違いますが、同じ筐体でしょう。

ただ、HP Pavilion Desktop TP01-2066ndのスペック表で電源は180 W Smart AC power adapterとなっているので、YouTubeのHP Pavilion TP01-2066は大幅改造していると思われます。

書込番号:26005484

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60488件Goodアンサー獲得:16135件

2024/12/19 11:51(9ヶ月以上前)

連投済みません。

YouTube
>How to Order the 400W or 500Watt PSU For The HP Pavilion TG01, TP01, 690, TE01 & M01 + More
>This How to Guide will take you step by step on how to order an HP Psu from HP.
>Patron Page, Every little bit counts and helps me make more videos for you!
>Patron: / technitwit
>**HP PSU 400Watt **
>--Part Number# L04618-800
>*HP PSU 500 Watt*
>-- Part Number# L05757-800
https://www.youtube.com/watch?v=98Lmw3mEJ7E

書込番号:26005505

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41208件Goodアンサー獲得:7692件

2024/12/19 12:37(9ヶ月以上前)

HPが扱う電源パーツ#が出るのはL04618-800だけですね。

https://parts.hp.com/hpparts/default.aspx?cc=US&lang=EN

L05757-800かL69242-800はもう販売してないみたいなので割と古いのかもですね。
最初の提示の電源は大きすぎて入らないと思うので割と新しめのL04618-800でいいのかな?と思います。

補助電源ケーブルも付きますし

eBayで買うのはためらわれますのでアマゾン.comで買えばいいと思います。

https://www.amazon.com/LXun-942332-001-L04618-400-PA-3401-2HA-L04618-800/dp/B0BK4G4W41

書込番号:26005553

ナイスクチコミ!1


スレ主 Uyyyさん
クチコミ投稿数:10件

2024/12/19 18:07(9ヶ月以上前)

自宅に帰り、電源ユニットを詳しく見てみました。写真を添付してあります。

書込番号:26005841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Uyyyさん
クチコミ投稿数:10件

2024/12/19 18:09(9ヶ月以上前)

電源ユニットの写真です。

書込番号:26005845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41208件Goodアンサー獲得:7692件

2024/12/19 18:57(9ヶ月以上前)

やっぱりキハさんの答えで正解です。

指定の電源じゃ無くてL05757-800で良いみたいですよ。

https://h30434.www3.hp.com/t5/Desktop-Hardware-and-Upgrade-Questions/Gpu-upgrade-for-HP-victus-15L/td-p/9044809

書込番号:26005908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Uyyyさん
クチコミ投稿数:10件

2024/12/19 19:02(9ヶ月以上前)

>揚げないかつパンさん
了解です!購入してみます!

書込番号:26005915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Uyyyさん
クチコミ投稿数:10件

2024/12/19 19:05(9ヶ月以上前)

>揚げないかつパンさん
最初の方に仰っていたL05757-800ではRtx4000が動かないというのは大丈夫なのですかけ

書込番号:26005921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Solareさん
銅メダル クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:930件

2024/12/19 19:11(9ヶ月以上前)

そこまでするなら後々のことも考えてケースも買えたほうが早いと思う。

書込番号:26005926

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41208件Goodアンサー獲得:7692件

2024/12/19 19:43(9ヶ月以上前)

あれは、Forumでユーザーが言ってただけだから、環境も分からないのでなんとも言えないし、そもそも、1人だけだったからはっきりしないんですよ。
まあ、ケースをそのまま使うならL05757-800しかないです。

書込番号:26005964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Uyyyさん
クチコミ投稿数:10件

2025/01/16 01:46(8ヶ月以上前)

お久しぶりです。電源ユニットを交換し、グラフィックボードを増設致しました。ですがだいぶ時間を開けてから(翌日等)電源をつけると数秒ほど画面がついてから再起動に入ったり、酷い時には電源は入っているのに画面が映らなくなります。
1度再起動をかけると普通に映るようになり治るのですが毎回毎回このような事になるので治したいです。どうすれば良いのでしょうか。

書込番号:26038709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 自作PC故障 お助け申す。

2024/12/18 01:08(9ヶ月以上前)


デスクトップパソコン

先日明け方お亡くなりになりました、前日夜に電源OFFまでは元気だったのですが、朝起きたら電源が入らなくなっていました。
構成
CPU・i5 12500
マザー・ASROCK h670m-itx/ax
メモリ・CORSAIR vengeance rgb pro 16G×2
電源・DEEPCOOL DP-GD-DQ750M
SSD・WD_BLACK WD770 500G
GPU・PALIT RTX4070ti SUPER
今までの経緯
マザーのスタンバイを示すLEDが消えていたことから原因はマザーか電源だと推察
電源の24ピンにクリップ刺してファンが回ったのでマザーだと思い、追加購入.ついでにメモリも変えようか
以下を追加購入
マザーボード asus ROGSTRIX b760i メモリT-FORCE DDR5 16Gx2 6000mhz
意気揚々と組み上げるも起動エラー、CPUファンは回っており、Q-LEDを確認するとBOOTエラー
ビープ音でもハードウェアエラーだったのでSSDもお亡くなりに?と思いつつ追加購入
New ・ADETA LEGEND 960 1TB ダメですっ動きません  ←イマココ

もしかして電源とかCPUの故障って可能性もあるんですかね?
下手したらもう一台組めちゃうよ

書込番号:26003847

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29692件Goodアンサー獲得:4555件

2024/12/18 02:12(9ヶ月以上前)

内容を見る限り、一度もまともに動いてないのでしょうか?電源に関しては各ピンの電圧を測定した上で判断する必要があります。ですが、リスクもあるのであまりお勧めはしません。

パーツ交換で散財するよりは、PC工房・ドスパラ等のワンコイン診断を行ってくれる店舗に持ち込んだ方がいいです。

書込番号:26003868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2024/12/18 02:39(9ヶ月以上前)

故障してからは何試してもまともに起動してくれないですね。
パソコン工房が県内にはあるけど持っていくすべがないんです。
パーツ交換の散財はまぁ、手遅れですね。

電源で起動デバイスに使う電圧が下がってるという考えもあったんですね、なるほどです。

書込番号:26003876

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29692件Goodアンサー獲得:4555件

2024/12/18 02:56(9ヶ月以上前)

時間はかかりそうですが、郵送も可能です。
https://pc-support.unitcom.co.jp/service/onsite_pickup.php

電源チェックには専用のテスターを用いる手もありますが、こんなものを揃えていたらきりがありません。
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1603891.html

書込番号:26003885

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信4

お気に入りに追加

標準

CPU稼働率について

2024/12/17 00:49(9ヶ月以上前)


デスクトップパソコン

クチコミ投稿数:1件


・CPU Intel Core i7-14700F
・グラボ GIGABYTE RTX 4070Ti SUPER
・CPU クーラー 簡易水冷 240mm
・マザボ MSI PRO B760M-A WIFI DDR4
・電源ユニット 850W
・メモリ DDR4 3200Hz 32GB(16GB×2枚)

ゲームをやりながら動画を見るとCPU稼働率が90〜100になってしまいます。
ゲーム単体だと80くらいです
cpu温度は50度前後なのですが稼働率だけ高いですが何か異常でしょうか?

書込番号:26002468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/12/17 03:37(9ヶ月以上前)

>まっす〜さん

もう少し具体的に描いた方が良いよ

ゲーム名や設定WQHD?4k?動画もFHD,4k?

細かい内容で変わってくるからね

書込番号:26002512

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41208件Goodアンサー獲得:7692件

2024/12/17 06:02(9ヶ月以上前)

動画を見ながらゲームをしたら負荷率が上がりました、異常ですか?と言うなら余計な仕事が増えてるから負荷率は上がるで正解だけど、内容による。
まあ、異常ではなさそうですよ。

書込番号:26002559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/12/17 06:31(9ヶ月以上前)

>まっす〜さん

>稼働率だけ高いですが何か異常でしょうか

ゲーム単体だと80%ですから重ためのゲームですね。
重たいゲームですので、設定によってはなるのは。

書込番号:26002568

ナイスクチコミ!1


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40409件Goodアンサー獲得:5687件

2024/12/17 07:18(9ヶ月以上前)

>稼働率だけ高いです
サボっている方が良いんですか?

書込番号:26002585

ナイスクチコミ!8



最初前の6件次の6件最後

「デスクトップパソコンなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
デスクトップパソコンなんでも掲示板を新規書き込みデスクトップパソコンなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング