ノートパソコンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ノートパソコン のクチコミ掲示板

(921768件)
RSS

このページのスレッド一覧(全114159スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ノートパソコン」のクチコミ掲示板に
ノートパソコンを新規書き込みノートパソコンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

20万以下のノート

2000/05/11 11:17(1年以上前)


ノートパソコン

探しています。
なるだけ高性能なヤツ、と言ってもインターネットくらいにしか使わないと思いますけど。
まあ、e-noteの高い方くらいのスペックは欲しいかな。

書込番号:7163

ナイスクチコミ!0


返信する
サムソンさん

2000/05/11 11:20(1年以上前)

じゃあThinkPad240。十分です。

書込番号:7166

ナイスクチコミ!0


ちくわぶさん

2000/05/11 15:29(1年以上前)

デル インスパイロン3800 又はゲートウェイ ソロ2150 若しくわ エプソンダイレクトNT1000辺りがいいんじゃないでしょうか?

書込番号:7192

ナイスクチコミ!0


BGさん

2000/05/11 19:20(1年以上前)

持ち歩きたいのか?画面は大きいほうが良いのか?など
目的により機種は変わると思います。
今ThinkPad240を使っていますが個人的には問題ないです。
ただ人によっては画面が小さく感じるかもしれません。
ただCD−ROM無いです。人によっては画面が小さく感じる
かも知れないですね。

書込番号:7225

ナイスクチコミ!0


nanaoさん

2000/05/11 19:25(1年以上前)

NT-1000って、今既に購入できないですよね?
HPの上から・・・どうやって買うんでしょう?
ショップで売っているのだろうか。

書込番号:7226

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

HDの交換について

2000/05/11 10:47(1年以上前)


ノートパソコン > SONY

スレ主 ベルアルファさん

古い機種の質問ですいません。
1年半程前のPCG-864(PenII-266,Win98)を使用していて、
内蔵の4GBHDを大容量のモノに変更したいのですが、
交換するだけで問題なく使用できるのでしょうか?
それともBIOSの変更等を行なわないと認識しないのでしょうか?
どなたか教えて頂けないでしょうか。

書込番号:7158

ナイスクチコミ!0


返信する
s2000sxさん

2000/05/11 10:57(1年以上前)

メーカーのHPは見ましたでしょうか?

書込番号:7160

ナイスクチコミ!0


スレ主 ベルアルファさん

2000/05/11 16:05(1年以上前)

s2000sxさん、レスありがとうございます。
メーカーのHPとはHDメーカーですか?それともVAIOのHPの事ですか?
VAIOのHPには、HDに関しては特に書かれていないようですが。
最新のBIOS(といっても1999/5/10ですが)には既にアップデートはしているんですが。
・・・というより、ホントはこの手の話はHDDの掲示板でしたね、ゴメンナサイ。

書込番号:7198

ナイスクチコミ!0


s2000sxさん

2000/05/11 18:15(1年以上前)

というか、どのぐらいの容量のものに取り替えるのでしょうか?
現在アキバとかで売られている2.5インチのHDDは、12GB、8GB、6GBというのが主流のようです。もしかすると8GBの壁があるかもしれません。8GBぐらいのHDD(2万5千円ぐらい)なら、大丈夫ではないでしょうか?あくまで推測で、保証はできませんが・・・

書込番号:7218

ナイスクチコミ!0


遊び人ニケさん

2000/05/13 00:34(1年以上前)

最近、PCG-885(P2-300MHz) のHDDを6Gから、
18G(IBM/ATA66/12mm)に換装して、10G/8Gで切ったんですが、
Win98上では、問題無く使用できます。
 ただ、SonyNotebookSetupの設定画面や、
BIOSの設定画面(立上げ→F2で見るものです)は、
8Gとしか表示されません。
と言うことで、何故問題なく使用できるか自体不明です(^^;
 ・・・・っで、864といえば、その2つ前の方位だと思うんですが、
少なくとも、BIOSや、設定画面では8G迄になると思います。
ただ、私の885のように、運良く(?)認識してくれるかも・・・
っという期待は残りますが。(^^;
 あと、最近のHDDは、殆どがATA66ですが、
購入時には、店員に、『もしかしたら遅くなるかも・・』と、
不穏な事を言われてしまったことを一応、付け加えて...。

 ということで、冒険心を持って大容量か、
(動かなければ、とりあえずオークション???)
堅実な8Gか、そもそも変更無しか・・・。
頑張って選択してみて下さいね。
(結局かなりの無効回答になってしまい、すみません)

書込番号:7429

ナイスクチコミ!0


スレ主 ベルアルファさん

2000/05/15 12:01(1年以上前)

s2000sxさん、遊び人ニケさんありがとうございます。
参考にさせて頂きます。
容量は12GBか8GBを考えています。

書込番号:7845

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ノートPC購入について

2000/05/11 00:15(1年以上前)


ノートパソコン > NEC

スレ主 3231さん

NECか、富士通のノートPCの購入を考えているのですが、CD/RW付か、ワイヤレスキット付
のモデルか悩んでいます。両方付いていればいいのですが・・・どなたか、金額的
な部分も含めて、メリット、デメリットについてご指導下さい。ちなみに、アナログ回線
で使用の予定です。


書込番号:7117

ナイスクチコミ!0


返信する
さいさん

2000/05/11 00:59(1年以上前)

予算がどれ位か解りませんが、次のモデルは値段がかなり下がるみたいですよ。

書込番号:7124

ナイスクチコミ!0


booさん

2000/05/11 02:20(1年以上前)

Bibloの新機種が発表されています。
くわしくは
http://www.fmworld.ne.jp/product/hard/bi/index.html

値段は?です。

書込番号:7130

ナイスクチコミ!0


しぶさん

2000/05/16 00:39(1年以上前)

NECの新機種も発表されましたね!
http://www.pc98.nec.co.jp/
今回のノートはあまり大きな変更はないみたいですねぇ?
反対にデスクトップは結構変わっているみたいですけど。

書込番号:7993

ナイスクチコミ!0


ポンポコピーさん

2000/05/18 01:56(1年以上前)

メーカーとしてNECと富士通を選択した理由や、そのノートで何をしたいのか、CD/RW or ワイヤレスキットが必要な理由は、など、お話いただけませんか。それと何代目のパソコンなのかも。
書いているうちに、本当に欲しいものが見えてくるかもしれませんよ。

書込番号:8505

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ThinkPad T20

2000/05/10 21:09(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo

スレ主 りっちゃんさん

ThinkPad 600X-5FJ を思い切って購入しようとしていましたが、
海外では新しい ThinkPad のシリーズが5月に発売されています。
見たところ 600 シリーズの後継機種のようです。(ThinkPad T20)

どなたかこの ThinkPad T20 なるものがいつ頃日本で
発売になるかご存じな方はいらっしゃいますか?
よろしくお願いします。

書込番号:7079

ナイスクチコミ!0


返信する
ほげおさん

2000/05/11 04:03(1年以上前)

それはあなたに聞きたいという話も。

書込番号:7137

ナイスクチコミ!0


いちにいさん

2000/05/11 07:47(1年以上前)

逆に今迄発売されたIBMの機械がアメリカ発売後、どの位して日本で売られはじめたかをリサーチしたらおのずと目安はつくのでは?

参考までに私の機械は日本国外メーカーの機械ですが私の今住んでいるこの国で去年の12月最初にはもう、余裕で発売されていた機種が日本では2月末にならないと発売開始になりませんでした。 キーボードやその他の仕様やらで一概にほぼ、同時発売、とはいかないみたいです。

書込番号:7144

ナイスクチコミ!0


MA-7さん

2000/05/11 09:18(1年以上前)

日本IBMのドライバのダウンロードのページにはすでにA,Tシリーズのリストがあります。したがって近いうちに発表になるのでは。

書込番号:7147

ナイスクチコミ!0


MA-7さん

2000/05/11 12:31(1年以上前)

発表されましたね。

http://www.jp.ibm.com/Products/news/000511/index.html

書込番号:7172

ナイスクチコミ!0


スレ主 りっちゃんさん

2000/05/11 13:25(1年以上前)


 MA-7さん どうも。
> 発表されましたね

今、ホームページ見てました。
 ボーナスはこれでスッカラカンになりそうです・・・。

書込番号:7184

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

安かったのかな?

2000/05/10 20:18(1年以上前)


ノートパソコン

スレ主 どさんこさん

某オークションでSANYO-WinkyのMBC-G1-K2だったと思いますが\93.000で売れたのですが(社外CD-R付)5万円スタートで値段が付けばいいやって思っていたら意外と高くなったので相場っていくら位なんでしょう。ちなみにWin95です。

書込番号:7072

ナイスクチコミ!0


返信する
とうりすがりさん

2000/05/10 21:54(1年以上前)

スペックがどれくらいかが、分かればいいんですが
WIN95がはじめから入ってるタイプだと
中古販売店頭価格よりちょっと高いんじゃないでしょうか?
売ったかたは、
ラッキーだったとおもいますが
皆さんの意見も
聞いてみてください。

書込番号:7086

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

2or3台のPCのPIM 同期

2000/05/10 16:02(1年以上前)


ノートパソコン

スレ主 うにさん

はじめまして うに と申します。

常時持ち運び様にCassiopeia FIVAを購入しちゃいました。今まで
はH/PCでPIM を行っていたので

(家・NotePC) <- H/PC -> (会社・DiskTopPC)

とデータ同期が取れていたのですが今度はPCです。家と会社のデー
タを同期したいのですが、PIM(OutLookを使用)も同期できる良い方
法、またはソフトは無いでしょうか?

書込番号:7032

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ノートパソコン」のクチコミ掲示板に
ノートパソコンを新規書き込みノートパソコンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング