ノートパソコンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ノートパソコン のクチコミ掲示板

(921715件)
RSS

このページのスレッド一覧(全114153スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ノートパソコン」のクチコミ掲示板に
ノートパソコンを新規書き込みノートパソコンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DynaBookについて

2000/04/17 01:41(1年以上前)


ノートパソコン

スレ主 ちび2号さん

DynaBook2710P50/4DAの購入を検討しています。長所、短所、評判等、何か参考になる情報をおもちの方教えて頂けないでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:3130

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

CD-ROMドライブが…

2000/04/17 00:02(1年以上前)


ノートパソコン

スレ主 故障?さん

NECのLaVie NXを使用しているのですが、突然CD-ROMドライブが
動作しなくなってしまいました。
NECのサポートに聞いてみた所、「ドライバの再インストールをしてみるといい」とのことでしたが、全然直りません。
ドライバのプロパティでは、"正常に動作しています"と表示されます。
・これはCD-ROMドライブ自体の故障なのではないでしょうか?
・あと、もし修理に出すとしたら、いくら位かかるのでしょうか?
1999年7月に買ったもので、まだ保証はあります。
メーカー製のPCを持っている方、よろしくお願いします。

書込番号:3114

ナイスクチコミ!0


返信する
お早めにさん

2000/04/17 01:45(1年以上前)

 保証期間が残っているのでしたら、お早めに修理に出された方が良
いと思います。 普通のサポートではなく、サービスセンターに連絡
をすれば対応してくれると思います。

書込番号:3131

ナイスクチコミ!0


TKOさん

2000/04/17 01:47(1年以上前)

たぶん壊れてます
保証期間中ならもちろん無料なので保証が
残っている内に修理しましょう

書込番号:3132

ナイスクチコミ!0


スレ主 故障?さん

2000/04/17 01:52(1年以上前)

お早めにさん、TKOさん、早速のレスありがとうございました。
故障として修理に出してみたいと思いますね。

書込番号:3134

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

おすすめの薄型ノート

2000/04/16 22:41(1年以上前)


ノートパソコン

スレ主 ぱふぱふさん

ソニーN505A/BPか東芝SS3410かで悩んでいます。CD-ROMドライブ付きなのでソニーにしようと思っていますが反応が鈍いですね。NECと富士通は絶対イヤです。お勧めを教えてください!

書込番号:3110

ナイスクチコミ!0


返信する
大介さん

2000/04/17 00:03(1年以上前)

VAIOは液晶が1677色ですが、CPUの処理能力が多少劣りますし、入手
も困難です。
DynabookSS3410はバッテリー稼動時間、液晶の表現力が劣る上、再
インストールにはTOSHIBA製のCD-ROMが必要なところが欠点です。

あとはご使用の目的が何かが明確になっていないとよい回答は期待で
きません。
B5のノートでCD-ROMドライブは別に常時携帯するものではないの
で、あまり反応の善し悪しは関係ないでしょう。
探すのに苦労するとは思いますが、この2つからならN505ですね。

後はPanasonicかSHARPの同等機種しかないですね。

モバイル目的でないというのならA4ノートで十分なので、この2機種
を検討されている意味がないでしょう。
そういう意味でこの答えはモバイルという点からの答えです。

書込番号:3115

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぱふぱふさん

2000/04/17 01:08(1年以上前)

東芝は通常のアプリインストールにも純正ドライブが必要なのですか?
バイオノートはHDDのアクセスがとっても遅いです。
通勤の往復にも耐えられる軽量なのを求めています。

書込番号:3126

ナイスクチコミ!0


タキさん

2000/04/17 08:57(1年以上前)

別に東芝製CD-ROMじゃなくても再インストール出来ますよ。

書込番号:3158

ナイスクチコミ!0


大介さん

2000/04/17 10:55(1年以上前)

正確に言うと「C」を押しながら再インストールするという「工
場出荷状態」に戻すには東芝製のCD-ROMでないとできません。

誰でも間違いなく再インストールする方法としては一番安全なも
のですので、初心者の方でしたら東芝製のものを買うことをお勧
めします。
他社製品でトラぶっても誰も責任とってくれませんからね。

書込番号:3173

ナイスクチコミ!0


タキさん

2000/04/18 10:02(1年以上前)

SS3410にPANAのCD−DRIVEでも大介さんのやりかた
で工場出荷状態に戻せますよ。(私の場合は)

書込番号:3307

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

海外で使用可能なノ−トPC

2000/04/16 19:03(1年以上前)


ノートパソコン

スレ主 けんたさん

購入してすぐ使える海外(アメリカ)で使用可能なノ−トPCをご存知の方が折られたら、教えてください。winCE機でもOKです。(予算は8〜15万円)

書込番号:3099

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えてくださーーい!!

2000/04/16 16:00(1年以上前)


ノートパソコン > SONY

VAIO NOTE 買おうと思っています。
用途は・・・
★ HP製作
★ 画像編集
★ モバイリング
★ 事務処理系
です。
とにかくお金がないので安くっていいものをと思っています。
VAIOに限らず、何か情報あったら下さい。
お願いします!!

書込番号:3087

ナイスクチコミ!0


返信する
pinoさん

2000/04/16 16:15(1年以上前)

画像編集がどのくらいかわかりませんが、
安くていいものならば
EPSON Direct NT-1000か、
Dell Ipsiron あたりでしょうか?

Vaioは他のに比べて割高になりますよ。
VAIOにこだわり、モバイルにこだわるならC1。
そうでないならがんばってN505ASを探しましょう。

書込番号:3088

ナイスクチコミ!0


大介さん

2000/04/16 18:05(1年以上前)

他のカキコにも返信してますが、
★HP製作
★画像編集
ということを考えるとXGAが欲しいところです。
IBMのHomepageBuilder、MS-Frontpage、Adobe-Pagemillを使い、
Photoshop,PaintShopPro,Illustrator等は800×600では正直つら
いです。
CPUのSPECも良いもの、グラフィックスに強いものが欲しいですよ
ね。

★モバイリング
★事務処理系
となると、バッテリの持ちがよく、できれば軽くて小さいものという
ことですから…

SHARP PC-PJ100H(発売されない),PC-PJ2-X5
SONY VAIO Z505NR(入手は難しい)
Panasonic M1 CF-M1E(分厚いけど、バッテリは長時間稼動、
NEOMAGIC採用なのでフリーズが多い)
TOSHIBA Dynabook SS3440(専用CD-ROMは無いと困りますが高い,
液晶が65K色ってのが弱い。軽くてモバイル向きだけど、屋外では液
晶は全く見れない)
等がお勧めです。
SONY Z505NRの後継(P3-600MHz?)かSHARP PC-PJ100H後継(P3-
600MHz?)がお勧めですね。もう少し待ってみてはいかがですか?
屋外での利用を考えているならSONYよりもSHARPをお勧めします。
お急ぎならSHARP PC-PJ2-X5(P2-366MHz)がお勧めです。

書込番号:3097

ナイスクチコミ!0


bubbaさん

2000/05/07 01:04(1年以上前)

全く関係ない内容で,かつ終わった話に質問するのは心苦しいのですが,大介 さん
「NeoMagicだからフリーズしやすい」
とはなぜなのでしょう.
VAIOを買おうかと考えているので,気になって質問してみました.
よろしくお願いします.

書込番号:6382

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

600Xについて

2000/04/16 12:18(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo

スレ主 とおのさん

シンクパッド600X2645−5FJ、あるいは2645−5GJを購入し
たいと思うのですが、どこでも品薄なのでしょうか?
それと、初歩的な質問なのですが、ディスケットドライブとは、FDDと考え
ていいのでしょうか?また、標準装備として、このディスケットドライブとD
VDドライブが付いてくるということなのでしょうか?

書込番号:3075

ナイスクチコミ!0


返信する
TPさん

2000/04/18 11:10(1年以上前)

>どこでも品薄なのでしょうか?
 品薄だそうです。

>ディスケットドライブとは、FDDと考えていいのでしょうか?
 いいですよ。

>このディスケットドライブとDVDドライブが付いてくるというこ
となのでしょうか?
 付いてきます。

 

書込番号:3309

ナイスクチコミ!0


スレ主 とおのさん

2000/04/23 00:16(1年以上前)

TPさん、ありがとうございました。

書込番号:4030

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ノートパソコン」のクチコミ掲示板に
ノートパソコンを新規書き込みノートパソコンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング