ノートパソコンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ノートパソコン のクチコミ掲示板

(921707件)
RSS

このページのスレッド一覧(全114151スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ノートパソコン」のクチコミ掲示板に
ノートパソコンを新規書き込みノートパソコンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

静音性について

2025/03/10 12:23(8ヶ月以上前)


ノートパソコン > HP > HP 15 Ryzen 5 7530U・16GBメモリ・512GB SSD・フルHD・IPSパネル搭載 価格.com限定モデル [ナチュラルシルバー]

クチコミ投稿数:1件

大学で使用することを考えています。使用時にファンの音が気になるというレビューがいくつか見られましたが、比較的負荷のかかっている状態で、授業中など静かな空間で使用する際に差し支えあるレベルでしょうか?ゲームや動画編集はしません。

書込番号:26104914

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60756件Goodアンサー獲得:16215件

2025/03/10 12:38(8ヶ月以上前)

持っていませんので、the比較 実機レビューの「静音性のチェック」を参照して下さい。

https://thehikaku.net/pc/hp/23hp15-fc.html#oto

書込番号:26104935

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

egpuは使えますか?

2025/03/10 02:54(8ヶ月以上前)


ノートパソコン > HP > OMEN by HP Transcend 14 Core Ultra 7/RTX 4060/1TB SSD/16GBメモリ/2.8K/OLEDディスプレイ/Windows 11 Pro搭載/ヘッドセット付 価格.com限定モデル [シャドウブラック]

クチコミ投稿数:1件

こちらの機種の購入を考えているのですが、egpu(GPUBox)は使えますでしょうか?
tb4ポートが搭載されているようなのですが、仕様書に但し書きがあったりと、やや不安に感じています。
もし試された方がいらっしゃいましたら、教えていただきたいです。

書込番号:26104529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3269件Goodアンサー獲得:45件

2025/03/10 07:48(8ヶ月以上前)

>がえんFFさん
TB4だったら使えると思いますね。
外付けGPUはTB4のためにあるような気がします。(*^◯^*)

書込番号:26104666

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60756件Goodアンサー獲得:16215件

2025/03/10 09:24(8ヶ月以上前)

以下参照。

(以下引用)
Omen transcend 14 Egpu
Question
Has anyone tried egpu with an omen transcend 14? Any nice results?

Any luck? I bought an Asus Zephyrus G14 and with USB4 (which is supposed to be TB3 compatible) and returned it because it didn't support the PCIE passthrough needed for eGPU. Then I bought this thinking it was intel and officially TB4 so it should work fine).

So far no good.

This thing also complains about every power supply / dock not being "genuine". This is the exact kind of BS that made me shy away from HP in the first place and I'm happy to see they've stayed consistent.

I'm using a Razer Core X Chroma eGPU, which works fine on my 2018 ultralight lenovo and on my ROG Ally X (which for the record is also AMD platform yet boasts Thunderbolt 4)
(引用終わり)
https://www.reddit.com/r/HPOmen/comments/1hk5vpz/omen_transcend_14_egpu/?rdt=35333

(Google翻訳)
Omen transcend 14 Egpu
質問
Omen transcend 14 で egpu を試した人はいますか? 良い結果はありましたか?

うまくいきましたか? Asus Zephyrus G14 を USB4 (TB3 互換のはず) 付きで購入しましたが、eGPU に必要な PCIE パススルーをサポートしていなかったため返品しました。その後、Intel 製で公式に TB4 なので問題なく動作するはずだと思い、これを購入しました。

今のところ、うまくいきません。

このデバイスは、すべての電源 / ドックが「純正」ではないとも不満を述べています。これは、そもそも私が HP を敬遠するようになった原因となったまさにその種類の BS であり、彼らが一貫性を保っているのを見てうれしく思います。

私は Razer Core X Chroma eGPU を使用していますが、これは 2018 年の超軽量 Lenovo と ROG Ally X (記録によると、これも AMD プラットフォームですが、Thunderbolt 4 を搭載しています) で問題なく動作します。

※できるかどうかは実際にやってみないと分からないでしょう、

書込番号:26104743

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

USB PDで充電する場合

2025/03/09 21:34(8ヶ月以上前)


ノートパソコン > Lenovo > Lenovo LOQ 15IRX9 Core i7 13650HX・16GBメモリー・512GB SSD・RTX 4060・15.6型フルHD液晶搭載 83DV00KMJP [ルナグレー]

クチコミ投稿数:8件

この機種をUSB PDで充電する場合付属のACアダプターのワット以上無いと使い物にならないものなのでしょうか?例えば140WのACアダプターの機種に100 WのUSB PDだととうなるのでしょうか?

書込番号:26104293

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60756件Goodアンサー獲得:16215件

2025/03/09 22:10(8ヶ月以上前)

the比較 実機レビューで「USB Type-Cの動作チェック」を見ると、

>なお、Power Deliveryについては、当サイトで試した限りでは、65W以上のPD充電器が使えました。
https://thehikaku.net/pc/lenovo/24Lenovo-LOQ-15IRX9.html#usbc

ただ、市販されている65WのPD給電器ではシャットダウン時、スリープ時、アイドリング時には充電されるでしょうが、負荷をかけるような用途では充電どころかPC内蔵のバッテリパックから放電が始まることが予想され、実用的には100WクラスのPD7給電器が実用的だと思います。

書込番号:26104344

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2025/03/09 22:30(8ヶ月以上前)

>キハ65さん
教えていただいたサイト見てきました。ベンチ等で高負荷かけた時は100WのUSB PDでは性能が足らないけれども常時そのような状態で使用するわけでは無いと思われるのでどうにかなりそうですね。情報ありがとうございました

書込番号:26104364

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

シャットダウンから起動でHDMI認識しない

2025/03/09 20:14(8ヶ月以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad P14s Gen 5 AMD 価格.com限定・Ryzen 7 PRO 8840HS・32GBメモリー・512GB SSD・14型WUXGA液晶搭載 プレミアム2 21MECTO1WW [ブラック]

スレ主 X+さん
クチコミ投稿数:311件

他のPCでは問題ないType-CのハブがこのP14sだと以下の状態になります。
シャットダウンの状態から起動するとHDMIからの出力にならず、PCの画面のみ表示される。
TypcCケーブルを抜き差しするとHDMIは表示される。

今のところUGREEN、ANKERのもの試しましたが同じ症状になります。

なにか改善方法ありますか?

書込番号:26104180

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60756件Goodアンサー獲得:16215件

2025/03/09 21:45(8ヶ月以上前)

USB Type-Cハブは、PD給電器からUSB Type-Cケーブルで電源供給を受ける、いわゆるUSB Type-Cドッキングステーションのようなものでしょうか。

USB Type-Cハブのメーカー・型名は?

また、PCからの画面出力はHDMI端子やUSB Type-C端子(この場合はThunderbolt 4端子)とHDMI変換アダプタ(またはケーブル)を使用する単純な方法が良いかと思います。

書込番号:26104305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1164件Goodアンサー獲得:2件

2025/03/10 20:21(8ヶ月以上前)

私も前のパソコンも抜き差しで何度か調整したら
うつりましたよ。
そんなものだと妥協しました
NECだったからレノボとほぼ中身同じです

書込番号:26105417

ナイスクチコミ!1


スレ主 X+さん
クチコミ投稿数:311件

2025/03/15 14:29(8ヶ月以上前)

ドッキングステーションUGREENの2個とANKERの1個、PD充電器も100Wの物3種類。
Windowsの設定、BIOS/UEFIの設定、ぐぐったもの、Lenovoのサポートにあるものすべて試してみたけど全部だめ。
hp、fujitsuのpcでは全部問題なく動作する
なんでかなー
HDMIはPCに直刺しなら問題ない。
いままでPCにつなぐケーブルは1本だったのになー。

書込番号:26111113

ナイスクチコミ!0


スレ主 X+さん
クチコミ投稿数:311件

2025/03/19 21:40(8ヶ月以上前)

だめもとで買った以下のMOKiNのUSBハブはシャットダウンからの起動時もHDMIを正常認識して使えた。
ケーブル1本でHDMI、充電、LAN、外付HDD、外付SSDをまかなえている。延長2mケーブルしても普通に使える。
数日使ってるが問題ない。
◎ MOKiN USB ハブ 7-in-1 USB-C マルチポート ハブ アダプター(MOUC6001-US)

以下の3種類はシャットダウンからの起動時にHDMIを認識せず。ケーブルの抜き差しが必要。
※いずれも他のPCでは正常動作するのでThinkPad P14sとは相性が悪いのだと思われる。
×UGREEN Revodok USB-C ハブ 6in1 100W 10Gbps(45363)
×Anker PowerExpand 6-in-1 USB-C PD イーサネット ハブ(A8365)
×UGREEN Revodok 105 USB Cハブ 5-IN-1(CM478)

書込番号:26116382

ナイスクチコミ!4


スレ主 X+さん
クチコミ投稿数:311件

2025/06/01 22:51(5ヶ月以上前)

BIOSをV1.10→V1.14にアップデートしたところ以下の2つでもシャットダウンからの起動でちゃんと外部ディスプレイに映像出力されるようになった!
「Anker PowerExpand 6-in-1 USB-C PD イーサネット ハブ(A8365)」
「UGREEN Revodok 105 USB Cハブ 5-IN-1(CM478)」

以前書いた「UGREEN Revodok USB-C ハブ 6in1 100W 10Gbps(45363)」は手元にないのでわからない。

Lenovoのドキュメントに以下の記載
[問題の修正]。
- USB 4.0デバイスが前面のtypecポートで検出できない問題を修正。
- Logitech Brio 305カメラ接続時に無限ブートループが発生する問題を修正。
- S4S5再開後、P34WD-40/P27h-30モニターが点灯しない不具合を修正しました。

「- USB 4.0デバイスが前面のtypecポートで検出できない問題を修正。」が効いたんだと思われる。

これで安心してThunderboltのドックも買おうと思える。

書込番号:26197504

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 本当に18万円?

2025/03/09 14:46(8ヶ月以上前)


ノートパソコン > Lenovo > Legion 5i Gen 9 Core i7 14650HX・32GBメモリー・1TB SSD・RTX 4060・16型WQXGA液晶搭載 カスタマイズモデル 83DGCTO1WW [ルナグレー]

クチコミ投稿数:1件

18万円どころか、公式サイトを見ると22万円になっています。どういうことでしょうか?

書込番号:26103778

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40527件Goodアンサー獲得:5704件

2025/03/09 14:55(8ヶ月以上前)

型番と仕様を見るに、価格,comに載っている情報では、4050を4060と誤植しているようですね。
これは酷い。

書込番号:26103794

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60756件Goodアンサー獲得:16215件

2025/03/09 14:59(8ヶ月以上前)

GPUの型番が違っていたのですね。

スルーして下さい。

書込番号:26103799

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

急に1万円値段が下がった

2025/03/09 12:31(8ヶ月以上前)


ノートパソコン > Dell > Inspiron 15 Ryzen 5 7530U・16GBメモリ・512GB SSD搭載モデル

スレ主 鉄火場さん
クチコミ投稿数:78件

3/3 72980円→3/6 62026円 思わず買ってしまいました
どうしていきなり下がったのでしょうか?HP4の方を狙っていましたがさすがに1万円差があるならこっちでしょう

書込番号:26103623

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件 Inspiron 15 Ryzen 5 7530U・16GBメモリ・512GB SSD搭載モデルのオーナーInspiron 15 Ryzen 5 7530U・16GBメモリ・512GB SSD搭載モデルの満足度4

2025/03/09 13:05(8ヶ月以上前)

自分もWindows11機種に買い替えの為「Lenovo V15 Gen4 価格.com限定モデル」を考えていたのですが、こちらが急に値下げになり元々の評価も低くないので、3/8にシルバーでオーダー入れました。

日常はAQUOSスマホやiPadを使っていますので、PCは写真や作成したデータのストレージとして、あるいはネットショッピングの際大きな画面で確認するときに主に使っています。

今までのデスクトップパソコンのディスプレイを生かしながら、ホームルーターも更新したので、家の中で場所を選ばず作業が出来ると思います。

書込番号:26103666

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27381件Goodアンサー獲得:3134件

2025/03/09 14:13(8ヶ月以上前)

CPUが型遅れで在庫処分に入ったのでは?
DELLは数年に一度のラインナップの切り替え時期です。
なぜか、新ラインナップは価格が高めになっています。
DELLは安さが売りでしたが、これからビジネススタイルを変えるのでしょうか。
筐体が軽くなって良かったのですが残念です。

書込番号:26103732

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60756件Goodアンサー獲得:16215件

2025/03/09 14:46(8ヶ月以上前)

以前同様な質問がありましたので、URLを貼っておきます。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001543298/SortID=26098516/

DELLはコンシューマー向けのInspironシリーズと法人向けのVostroシリーズを統合したため、Inspironシリーズが筐体の材質やスペックなど若干安ぽくなったと感じます。

それと、DELLの15インチのノートPCのキーボードの配列に癖があります。詳しくは上記のURLをクリックして、写真を見てください。

書込番号:26103780

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ノートパソコン」のクチコミ掲示板に
ノートパソコンを新規書き込みノートパソコンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング