ノートパソコンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ノートパソコン のクチコミ掲示板

(921755件)
RSS

このページのスレッド一覧(全114159スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ノートパソコン」のクチコミ掲示板に
ノートパソコンを新規書き込みノートパソコンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

M.2の空きスロットありますか

2024/09/23 00:40(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > Lenovo LOQ 15IRX9 Core i7 13650HX・16GBメモリー・512GB SSD・RTX 4050・15.6型フルHD液晶搭載 83DV00KLJP [ルナグレー]

クチコミ投稿数:999件

こちらの製品の購入を検討しています。

SSDデフォルトの512GBでは不足しそうなので、購入後SSDの増設をしたいのですが
M.2の空きスロットあるかわかる方いらっしゃいますか?

書込番号:25900809

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29887件Goodアンサー獲得:4584件

2024/09/23 01:06(1年以上前)

スペックサイトでは2280と2242が2つずつさせるような記載になっていますが、実際には各ひとつづつの様です。
https://psref.lenovo.com/Detail/LOQ_15IRX9?M=83DV00KLJP

空きがあるのは2280の方です。

書込番号:25900826

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Gee580さん
クチコミ投稿数:4904件Goodアンサー獲得:603件

2024/09/23 05:26(1年以上前)

https://psref.lenovo.com/syspool/Sys/PDF/LOQ/LOQ_15IRX9/LOQ_15IRX9_Spec.pdf
https://www.youtube.com/watch?v=HaOgDVZDnhA

Storage
Storage Support[1]
Up to two drives, 2x M.2 SSD
• M.2 2242 SSD up to 1TB
Storage Slot
Two M.2 2280 PCIe® 4.0 x4 slots
Storage Type
Disk Type Interface Offering
M.2 2242 SSD PCIe® NVMe®, PCIe® 4.0 x4 512GB / 1TB

4スロット ということではなく 4レーンだよね。 書き方が不親切というか、常識がないというか。 2242 が初期導入されていて、2280 はいないよね。
NVMeスロット が2つ あって どっちも、2280 に対応 だよね。

書込番号:25900880

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:576件Goodアンサー獲得:139件

2024/09/23 08:24(1年以上前)

>blue_leaf88さん

実機レビューを見るとSSD増設できますが、価格.comのスペックにもメモリースロット2(空き)1の記載がありますが
シングルチャネルメモリーですのでこれが気になる場合はメモリー増設も考えたほうがよいかと思います。

実機レビュー

https://thehikaku.net/pc/lenovo/24Lenovo-LOQ-15IRX9.html

書込番号:25900987

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:576件Goodアンサー獲得:139件

2024/09/23 09:10(1年以上前)

追記ですが、この機種は楽天リーベイツ対象外みたいですので楽天市場で購入すると
149,800円の税抜き価格で10%、1,3618ポイント付くので直販サイトのポイントよりも楽天で購入したほうが
実質価格は少し安いかもしれません。

https://item.rakuten.co.jp/lenovopc/83dv00kljp/?s-id=bk_pc_item_list_name_c

書込番号:25901047

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:999件

2024/09/23 12:16(1年以上前)

>ミッキー2021さん
えっ、この機種楽天リーベイツ対象外なのですか?
価格.com限定モデルではないのでてっきり
リーベイツ対象かと思ってました。

どこかに記載ありましたか?

対象外ならYahooショッピングもかなり安いので
そちらで購入しようかと思います。
Yahooだとポイントその場で引いてくれるので
公式よりも一万円ほど安く購入できます。

書込番号:25901248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:999件

2024/09/23 12:18(1年以上前)

>ミッキー2021さん
>Gee580さん
>ありりん00615さん

SSD増設できるのですね!
情報ありがとうございます。
助かりました!

メモリの増設も検討します。

書込番号:25901252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:576件Goodアンサー獲得:139件

2024/09/23 15:49(1年以上前)

>blue_leaf88さん

大変失礼いたしました。
今朝、楽天リーベイツからレノボにジャンプして、「LOQ」で検索したときはなぜかヒットするノートPCは無いことを
確認したのですが、今やってみたらこの機種もヒットしましたので対象機種ですね。

2024年9月24日9:59までの20%ポイント還元です。

https://getsaitan.blog.fc2.com/blog-entry-970.html

書込番号:25901476

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:999件

2024/09/26 20:35(1年以上前)

>ミッキー2021さん
ですよね!
価格.comモデル以外は基本はリーベイツ対象
ですからね!

ただ価格.comモデルも裏技使えばリーベイツ対象に
なるかと思います。

書込番号:25905334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AHシリーズ WAA/J1 Windows 11 Home・Ryzen 5・16GBメモリ・SSD 512GB・Office搭載モデル

クチコミ投稿数:4件

2025年に発売予定のモンハンワイルズのPC版の最低環境や推奨環境がHPに記載されていますが、このPCで60fpsを出しながらゲームすることは可能そうですか?
当方PCのスペック等については詳しくありません。
ご教授願います。

書込番号:25904423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:41749件Goodアンサー獲得:7789件

2024/09/25 22:43(1年以上前)

画質によるとは思いますが、多分無理

書込番号:25904432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1677件Goodアンサー獲得:168件

2024/09/25 22:56(1年以上前)

>いえもん☆さん
https://news.yahoo.co.jp/articles/dd06db4791ac662c6257101465f059a9b31d7e66
最低要件(グラフィックボード必須)にも満たしていないので、まず無理でしょう。
必須要件でもネイティブでは30fpsくらいになるので、かなり高いPCでも買わないと無理かと思います。

書込番号:25904439

Goodアンサーナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60769件Goodアンサー獲得:16218件

2024/09/25 22:56(1年以上前)

最低要件 ※グラフィック「最低」設定でアップスケール1080p(ネイティブ解像度720p)/30fps動作
>CPU Core i5-10600 / Core i3-12100F / Ryzen 5 3600
>GPU GeForce GTX 1660 Super (6GB) / Radeon RX 5600 XT (6GB)

推奨要件 ※グラフィック「中」設定で1080p/60fps動作(フレーム生成使用)
>CPU Core i5-11600K / Core i5-12400 / Ryzen 5 3600X / Ryzen 5
>GPU GeForce RTX 2070 Super(8GB) / GeForce RTX 4060(8GB) / Radeon RX 6700XT(12GB)
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1626191.html

推奨要件を満たして無いので、無理。

書込番号:25904440

Goodアンサーナイスクチコミ!1


cokoさん
クチコミ投稿数:690件Goodアンサー獲得:27件

2024/09/25 23:04(1年以上前)

どうも(^o^)/

無理でしょう(^_^;)

ちゃんとグラボが載ったノートパソコンを
購入して下さいね(^o^)/

同じ様な値段で、
家電量販店の処分特価
Acer
Nitro 5
AN515-58-N76Y46/4
i7-12650H
DDR5 8GBx2
512GB
RTX4060
15.6 Full HD 144Hz
+2年の長期(延長)保証込み
1年内の全損保証込み
\105,880- + ポイント 500
を購入しましたが、
それでもちょっと不安ですね(((^_^;)

書込番号:25904447

Goodアンサーナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60769件Goodアンサー獲得:16218件

2024/09/25 23:09(1年以上前)

PassMarkベンチマークの結果です。

内蔵GPUの性能が論外です。

書込番号:25904452

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2024/09/25 23:25(1年以上前)

質問に答えて下さった全員の方々、どうもありがとうございました。
とても勉強になりました。

書込番号:25904464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信13

お気に入りに追加

標準

Cinebench R23スコア

2024/09/14 12:37(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad E14 Gen 6 AMD 価格.com限定・Ryzen 7 7735HS・32GBメモリー・1TB SSD・14型WUXGA液晶搭載 プレミアム 21M3CTO1WW [ブラック]

クチコミ投稿数:15件

どなたか、実機で7735HS版のCinebench R23スコア(マルチコア)を測ってみていただけないでしょうか?
他の7735HS搭載ノートPCのスコアはだいたい11000~14000くらいと、冷却性能によって結構ばらつくようなので、
当機種がどれくらい筋が良いかしりたいしだいです。

書込番号:25890425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60769件Goodアンサー獲得:16218件

2024/09/14 13:18(1年以上前)

以下サイトによると、

>Lenovo ThinkPad E14 Gen 6 (AMD)の購入レビュー Ryzen 3は低価格でちょうどよいスペック
>Cinebench R23のスコアで、CPUの3DCGレンダリング性能を測定します。
>マルチコア
>Ryzen 7 7735HS 13766
https://for-real.jp/lenovo-thinkpad-e14-gen-6-14-amd-review/

書込番号:25890456

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2024/09/14 13:33(1年以上前)

その値は目安で、実機での測定値ではないと思われます。
そのページで実際に測定しているのは7335Uで、R23のスコアは5454と、グラフの方の目安のスコア 8013に比べて結構劣る感じですね。

書込番号:25890467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件

2024/09/14 13:37(1年以上前)

グラフの値を見間違えていました。グラフ上の7335Uは5454でした。

書込番号:25890473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41749件Goodアンサー獲得:7789件

2024/09/14 16:03(1年以上前)

Ryzen3 7335Uが28Wで5454でRyzen7 7735HSが54W Maxなら7335Uがコア辺り7Wで7735HSがコア辺り7Wなんだから期待値は5454×2で10900だけど、まあ、メモリーが多い6000を取って12000くらいが期待値になると思う。
Ryzenの場合、コア辺りの電力性能はコアが同じなら大差ないからIODとiGPUの待機電力次第かな?

まあ、実測値が正しいので測ってもらう方が良いけど、出てくるかはなんとも言えない。

13766はCPU-Monkeyの数値かもだね。
https://www.cpu-monkey.com/ja/benchmark-amd_ryzen_7_7735hs-cinebench_r23_multi_core

この数値が本機とは資料のどこにも記載が無いし、レビューは7335Uなので、7735HS機も貸出して貰えたとは個人的には思えないので、グラフが依頼のPCとするのは無理がありそうだけど、そんな事はないのかな?

素朴な疑問です。

書込番号:25890603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2024/09/14 17:27(1年以上前)

ちなみに、こちらがwww.notebookcheck.net上にある7735HSマシン達のR23スコアです。

書込番号:25890704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2024/09/14 17:28(1年以上前)

画像を添付し忘れていました。

書込番号:25890706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2024/09/14 19:52(1年以上前)

楽天リーベイツ経由で20%ポイントが付くようなので、購入してしまいました。受け取りしだい測定して報告したいと思います。

書込番号:25890828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:26件

2024/09/16 22:33(1年以上前)

>たいたい123123さん
本機種、価格.com限定モデルなので楽天リーベイツ対象外ではないのですか?

もしかして仕様変わって価格.com限定モデルもリーベイツ経由で購入できるようになりました?

書込番号:25893584

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2024/09/16 22:49(1年以上前)

価格.com限定モデルでなく、E14 gen6 amd 32gbで検索して出てきた7735HS/32GB/256GBSSDのモデル(108900円)を購入しました。(SSDは余っているものがあるので)
2.2K液晶、バックライト付きUSキーボード、バッテリー57W、wifi6Eのオプションを付けても何故か\117,810円にしかならなかったので、深く考えずに購入しました。「12万円を超えると5,000円キャンペーン」が適応されたんですかね?

書込番号:25893604

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2024/09/25 19:20(1年以上前)

ようやく到着しました。電源モード:パフォーマンスでの測定ですが、10分のCB23がマルチコア10059/シングルコア1516でした。PassmarkのCPUは22415です。CPU温度85度前後でCPUパッケージ30Wを維持しているので冷却性能は問題ない感じですが、設定TDPが微妙なのかあまり性能が出ていない感じです。

書込番号:25904138

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:48件

2024/09/25 19:23(1年以上前)

同じCPUでもサーマルスロットリングの影響や
そうならないようにメーカー独自に
電圧だけでなく、制限をかけている場合はありますよ?

書込番号:25904144

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2024/09/25 19:37(1年以上前)

はい、数時間試した感じではおそらく35W/30Wの仕様だと思われます(緩める設定があるか調べている所です)。
これだとE14 Gen5 AMD(7730U)のスコアと同じくらいですね。
バッテリーで使う分にはこれくらいでも全然問題ないのですが、電源をつないだ際にもうすこし電力を使って性能が出てくれるとありがたいのですが。

書込番号:25904169

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:48件

2024/09/25 20:30(1年以上前)

私の常用モバイルノートは、
電源接続時・バッテリー駆動時と
FAN設定で標準・冷却優先・静音と組み合わせで
6モードありますが、同じCorei7-1360Pでも

電源接続・標準では、R23マルチコアで
10100-10500前後、
電源接続・冷却優先ですと
6700-7000ぐらいまで低下します。

OSやレノボ独自の電源コントロール次第かも
しれませんね。

書込番号:25904245

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ノートパソコン > MSI > Claw-A1M-003JP [ブラック]

core ultra搭載の軽量パソコンを探しています。
価格.comで軽い順に並べた際にこちらのPCが際軽量のため検討しました。

【現在持ち運んでいる荷物がものすごく重いです】
軽いパソコンが必要な理由としまして、「iPad pro」、「,windows PC」、「モバイルバッテリー結構重いものを二つぐらい」、「充電器」、「書籍」、それに加えて時々趣味のカメラを持ち歩く必要があり、時々水筒とかを持つとあんまりにも重くて移動するにも苦労する状況になってためです……
iPad proとmagic keyboardだけで、1.2kg以上、モバイルバッテリー2個で600g、それから書籍とか、、、これだけで相当厳しいです
このような理由からできるだけ軽いwindow PCが欲しいと考えています。

【軽くするために理想としてること】
理想としているのは、
iPad proとwindows PCは共通のbluetoothマウスとキーボード(logicolの持ち歩き可能なマウスとキーボード)を使い少しでも軽くすることを考えています。画面の小ささはやむを得ないのかなと思っています……

【今まで工夫をした事】
・富士通の軽量モデルを使用していた事があるのですが(700gくらいです)、core ultraのモデルはない様です。
 →まだ富士通のモデルが発売されていない
・surface laptop Pro 10の導入
 →外付けキーボード、surface専用外付けカバーをつけると、1.4kgくらいになってしまいます、、、

【core ultraを検討した理由】
core ultraの機種を考えたのは、chat gptやcopilot、特にchat gptを使う時にcore ultraの方が処理が早いかなと思ったためです(core ultraを使えば、chat GPTの処理速度がすごく速くなるイメージ?があります)。

※※※

【ご質問】
ご質問したい内容ですが、
・Claw-A1M-003JPは普通のパソコンみたいに使用できるのでしょうか。
こちらのパソコンはゲーミングパソコンだとは思うのですが、
→USB-Cでeizoのディスプレイに繋げて→ディスプレイをハブにしてマウス・キーボードを繋げて→普通のパソコンみたいに使用できるのでしょうか。
→やっぱり独自UIとか?で普通のパソコンみたいに使うのは厳しいでしょうか。

・ファンの音につきまして。
所有の方がいたら伺いたいのですが、ファンの音(排気音)は結構大きいですか?
 使用するソフトは、Adobe acrobat等です。premier proは当然として、photoshopやlight roomを使ってた場合は動作が固まったり、排気音がすごいことになりそうなのですが…acrobatや軽いソフトウェアでも結構ファンの音は気になるでしょうか。

書込番号:25817916

ナイスクチコミ!0


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:31495件Goodアンサー獲得:3154件

2024/07/20 05:02(1年以上前)

普通にChatGPT使ってるだけならCPUの性能は関係ないです。リモートで処理しているので。

書込番号:25817953

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3315件Goodアンサー獲得:449件

2024/07/20 08:44(1年以上前)

画面が小さくてusb端子が1個しかないけど普通のパソコンですよ
ちなみに独自UIは搭載されてますが
普通のWindowsのデスクトップ画面に変更もできます

書込番号:25818136 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60769件Goodアンサー獲得:16218件

2024/07/20 09:23(1年以上前)

マニュアルから切り取った図です。

元々はOSがWindows 11ですし、Thunderbolt 4 Type-C端子を通して色々な周辺機器を接続して、仕事用PCとして使用できます。

書込番号:25818183

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:81件

2024/07/22 01:59(1年以上前)

ありがとうございます。

普通のパソコンとしても使えるとのことですので、今度実際に見にいってみます。

Chat gpt copilotについても機種に依存しないとのこと勉強になりました。
ありがとうございます。

書込番号:25820611

ナイスクチコミ!1


h1deak1さん
クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:11件

2024/09/25 14:20(1年以上前)

ジャケット外観

スタンド

本機が安かったタイミングに仕事用のノートPC代わりとして使えないかと購入し、使い始めてから一ヶ月が経ちました。

使い始めた当初は本機に100均で売ってるようなタブレットスタンドを組み合わせて画面を立てられるようにし、Lenovo製「ThinkPad トラックポイント キーボード」でキーボードとマウス代わりに使う私の姿に、同僚から「これで仕事になるの」?なんてツッコまれたりしてました笑。

現在は本機全体を包み込むようなジャケットタイプのケースが出回り始め、しかもこのジャケットタイプのケースにはスタンド機能も備わっているので、カバンからサッと取り出して本体を立てて、必要ならさらにキーボードを出し、普段使いで困るようなことはなくなりました。

また、職場となる「常駐先」ではUSB-C接続の液晶ディスプレイとフルキーボード・マウスに接続して使っているので、もはやデスクトップPCと変わらない使い勝手ですね。

書込番号:25903808

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

標準

リモートワーク用のPC

2024/09/23 22:03(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > IdeaPad Slim 3 Gen 8 AMD Ryzen 5 7530U・16GBメモリー・512GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 82XM00FCJP [アークティックグレー]

スレ主 bechi1234さん
クチコミ投稿数:1件

リモートワークをしてもらうスタッフ貸し出し用のPCとしては、これで問題なさそうでしょうか?
事務処理をしてもらうのですが、web上のシステムを使用しての処理や、excelの利用がメインです。
そんなに負荷がかかるような作業は無いと思います。

書込番号:25901954

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:563件Goodアンサー獲得:127件

2024/09/24 02:55(1年以上前)

>bechi1234さん

>リモートワークをしてもらうスタッフ貸し出し用のPCとしては、これで問題なさそうでしょうか?
>事務処理をしてもらうのですが、web上のシステムを使用しての処理や、excelの利用がメインです。
>そんなに負荷がかかるような作業は無いと思います。

性能的には十分すぎるんじゃないでしょうか?

ノートPCの15.6インですと小さすぎるというわけでもないでしょうし事務処理でしたらテンキーありなのも使いやすいのではないでしょうか?

貸し出しPCとのことですが頻繁に持ち運ぶ必要がある場合でしたらも少し小型のPCと別途モニタを用意する方がいいかもしれませんが

書込番号:25902142

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:658件

2024/09/24 06:11(1年以上前)

>bechi1234さん

>リモートワーク用のPC

リモートワーク用で軽作業PCとしては問題はないかと。
初期設定は先にされるのですよね。

書込番号:25902172

ナイスクチコミ!2


BIGNさん
クチコミ投稿数:1539件Goodアンサー獲得:147件

2024/09/24 08:06(1年以上前)

bechi1234さん

皆さんが仰る通り全く問題ありません。AMDのCPUアーキテクチャ的にはZen3なので2世代前のものですが今でも現役です。その他スペックや装備するインターフェースを見ても想定されている用途であれば数年に渡りストレスなく使用できると思います。

ただし、タッチパッドは人によって使いにくかったりするのでマウスは別途購入された方がいいかもしれません。

書込番号:25902261

ナイスクチコミ!1


BIGNさん
クチコミ投稿数:1539件Goodアンサー獲得:147件

2024/09/24 08:13(1年以上前)

bechi1234さん

1点書き忘れました。

OSがWindows 11 Homeですが、お仕事で使うのであればBitLocker(ディスク暗号化)が使えるWindows 11 Proの方がセキュリティ的にいいと思います。デフォルトはHomeですがカスタマイズでProへ変更可能です。

書込番号:25902266

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:44件

2024/09/24 10:49(1年以上前)

同じ画素数のものを使用したほうが良いと思いますが、
どうですか?
性能的には問題はないようですが、オフィス無し、、、

書込番号:25902406

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:31495件Goodアンサー獲得:3154件

2024/09/25 12:58(1年以上前)

性能的には全然問題なし。
わたしが使ってる事務用のPCより性能いいです。

キーボードは変配列なので、人によってはストレス感満載。
https://thehikaku.net/pc/lenovo/24IdeaPad-Slim3-Gen8.html#key

普通に家で使うなら全部外付けにすればいいだけなので、特に問題とも思わないですけど。

持ち運ばないならBitlockerも要らないと思いますけどね。

書込番号:25903749

ナイスクチコミ!1


BIGNさん
クチコミ投稿数:1539件Goodアンサー獲得:147件

2024/09/25 13:46(1年以上前)

ムアディブさん

>持ち運ばないならBitlockerも要らないと思いますけどね。

自分がリスクを下げる提案をしているからやめた方がいいと言うなら分かりますが違いますよね。そんな無責任な発言はやめた方がいいですし、そもそも、そのような考えは改めた方がいいかと。

個人で使う分には自己責任なのでBitLocker使っても使わなくてもいいと思います。だけれど業務で使う場合はセキュリティリスクは可能な限り排除すべきです。それにPCを持ち歩かなく室内で使っていたとしても情報が漏洩するリスクはいくらでもあります。その辺を分かった上での上記コメントでしょうか?

情報漏洩が発生した場合に自社だけ泣きを見るならいいですけど取引先等の個人情報や機密情報が漏れたらそれこそ小さい会社なら最悪吹っ飛びます。

書込番号:25903789

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

充電差込時のノイズについて。

2024/09/23 00:06(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK UH U335 FMVU335BY

クチコミ投稿数:13件

YouTubeや音楽を聴いている時に、充電口にケーブル刺して充電を開始するとノイズが走るのですが(音がジジジッと鳴る)、これは仕様ですか?
他の皆さんは同様な症状はありますか?

書込番号:25900790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:84件

2024/09/23 07:14(1年以上前)

空いているUSBポートに、ケーブルを指して、ぷらぷらしてる方の差し込みプラグの金属部を指でつまむと、ノイズが減ったりしますか?

書込番号:25900938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:31495件Goodアンサー獲得:3154件

2024/09/25 13:07(1年以上前)

仕様は仕様書見てくださいなんだけど、、、

富士通ボロくね? って話なら、そうですねとしか言いようがない。

書込番号:25903758

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ノートパソコン」のクチコミ掲示板に
ノートパソコンを新規書き込みノートパソコンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング