ノートパソコンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ノートパソコン のクチコミ掲示板

(921759件)
RSS

このページのスレッド一覧(全114159スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ノートパソコン」のクチコミ掲示板に
ノートパソコンを新規書き込みノートパソコンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

タイピングのレスポンスが悪いです

2024/09/09 09:51(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's note SZ6 CF-SZ6BDBVS

クチコミ投稿数:121件

非常に良い機種で満足していますが、一点だけ気になることが。

タイピングの結果反映というのか、レスポンスが悪く、自宅のキーボード(ロジクールK750)では問題なく打ち込めるのですが、このレッツノートの場合遅れて表示されることがしばしばあります。なんというかスムーズに打ち込めていないような、ぎこちない感じを覚えます。

そのため、正確に反映させるために、気持ち少しゆっくりタイピングするくらいです。

スペック云々という話とは思えず、これは機種の個性のようなものでしょうか?それとも私のタイピングの癖のようなもので、K750では問題ないがレッツノートだとうまく打てない…みたいな話でしょうか?

タイピング速度は人並程度には速いほうかと思います。

書込番号:25883859

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:11248件Goodアンサー獲得:1912件

2024/09/09 10:00(1年以上前)

K750を接続しての比較ですか?
タスクマネージャーでCPUの使用率を確認。
高いとレスポンスに影響が出ます。

書込番号:25883867

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:121件

2024/09/09 10:04(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。

わかりづらく申し訳ありません、K750は自宅のデスクトップPC(自作・Windows10)で使用しています。タスクマネージャーでCPU使用率確認しましたが、高くて30%くらいでしょうか。

書込番号:25883875

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:44件

2024/09/09 10:21(1年以上前)

コントロールパネル⇒ キーボード⇒ キーボードのプロパティから
設定を変えてどうなるかご確認を
(短く と 早く のほうへ設定変更し確認)

書込番号:25883890

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:121件

2024/09/09 10:35(1年以上前)

>1991shinchanさん
ありがとうございます、設定なおしました。
短く のところのみ、もう一段階短くできましたので変えてみました。早く のほうはすでに最大でした。

結果…なんとなく良くなった気がします!

何とも言えませんが、なんとなくこれで解決したような気もします。

あと今回、いろいろ試してみて気が付いたのですが、しばしば打ち間違いする文字として

しょうか と打とうとすると しゅおか となってしまうことが多いようです。

自宅PCの場合はあまり気にならないんですが…なんとなく自分の指の動かし方の癖みたいなものも、あるのかもしれませんね。

いずれにしても、少し良くなったような気はします。ありがとうございました。

書込番号:25883903

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

ROG ALLY Xのファンの音について

2024/09/07 23:07(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > ROG Ally X RC72LA-Z1E24G1T [ブラック]

クチコミ投稿数:9件

ROG ALLY Xを実際に使用してる方に聞きたいのですが
ファンのモーター音が小さい音でブーンと聞こえます。
みなさんのROG ALLY Xはこのような音しますか?
これが正常なのかが気になってます。

書込番号:25882261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スペックについて

2024/09/05 20:56(1年以上前)


ノートパソコン > マウスコンピューター > DAIV Core i7 13620H/RTX 4050/16GBメモリ/500GB Gen4 NVMe SSD/14型フルHD液晶搭載モデル R4-I7G50WT-B #R4I7G50WTBCCW101DEC

クチコミ投稿数:8件

はじめまして
このノートパソコンのスペック同等でグラフィックボードのランクだけ下げたノートパソコンをご存知の方いませんか?
教えていただきたいです

別メーカーでも構いません
よろしくお願いします

書込番号:25879527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60769件Goodアンサー獲得:16218件

2024/09/05 21:24(1年以上前)

Core i7 13620H搭載モデルでは、RTX 4050のワンランク下はRTX 3050となっています。

https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001640720_K0001628972_K0001628973_K0001636676_K0001601519_K0001606489_K0001611188&pd_ctg=0020

書込番号:25879558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:658件

2024/09/06 04:52(1年以上前)

>お値段豆吉さん

>グラフィックボードのランクだけ下げたノートパソコンをご存知の方いませんか

14インチでグラフィックボードのランクだけ下げたノートパソコンはMSIの
Cyborg-14-A13UDX-4149JP になるのでは。

https://kakaku.com/item/K0001606489/

書込番号:25879830

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2024/09/06 05:56(1年以上前)

>湘南MOONさん
>キハ65さん

おはようございます
返信ありがとうございます

持ち運びを考えたらmsiさんが良さそうですね

グラフィックボードで質問があります
RTX 3050とRTX 4050では性能差を感じますか?

19万を出してマウスさんのを購入した方がコストパフォーマンスは高いですか?
時間経てばもう少し安くなる可能性はあるのでしょうか

よろしくお願いします

書込番号:25879846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:31495件Goodアンサー獲得:3154件

2024/09/06 09:33(1年以上前)

差を感じるかどうかは、走らせるソフトとその使い方次第です。

4000シリーズの躍進としてはDLSS3があります。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/shimilabo/1480279.html

ただし、フレーム補完はプレイに影響あるのでオフにするだろうから、話半分で。

VRAM容量も違うので、ソフトによっては、走る走らないの差が出ます。

>時間経てばもう少し安くなる可能性はあるのでしょうか

一般的にはPCはコスパ向上しますね。
ただ、節目があるのと為替の影響受けたり、シーズナリティもあるのでその辺勘案してですかね。

経験的に言うなら、今すぐ要らないような高額なノートPC買うのはお勧めしないです。すぐ陳腐化するので。
その前に、どうしても持ち歩いた先でゲームしなきゃいけない理由が本当にあるのか? を問うた方がいいですけど。

ロマンではあるんだけど、実際外でプレイするのってほとんどないです。
一応、MMORPGとかだと面倒見るために旅行中も少しでもいいから入りたいって欲求はあるんだけど、本当にそこまで入れ込んでいるのかっていうのと、家庭内でのプレイと兼用するなら、そこが犠牲になるのは構わないのかって辺り。

あと、イマドキのMMORPGだと4050では力不足な気がするけどね。

書込番号:25880027

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2024/09/07 10:39(1年以上前)

>ムアディブさん
返信ありがとうございます

>>経験的に言うなら、今すぐ要らないような高額なノートPC買うのはお勧めしないです。すぐ陳腐化するので。

おっしゃる通りです
少し考えてから購入するようにします
ここ最近円高傾向なので、今より安くなりそうですね

ありがとうございました

書込番号:25881336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

Cドライブについて

2024/09/06 20:22(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH53/H2 2023年6月発表モデル

クチコミ投稿数:2件

富士通の「FMV LIFEBOOK AH53H2」を使っているですが、Cドライブの容量があと250GBしかありません。
内蔵SSDを交換したいですが、
このノートパソコンはSSDを交換はできますか?
交換ができるSSDの型番を教えてください。
お願いします。

書込番号:25880816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4510件Goodアンサー獲得:716件

2024/09/06 20:39(1年以上前)

>ペーンネームさん
>このノートパソコンはSSDを交換はできますか?
交換ができるSSDの型番を教えてください。

●自分で分解して、SSD の型番調べた方が良いです。
それが出来ないのなら、SSDを買っても交換できないですからね。

書込番号:25880842

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60769件Goodアンサー獲得:16218件

2024/09/06 21:01(1年以上前)

>>内蔵SSDを交換したいですが、
>>このノートパソコンはSSDを交換はできますか?

詳細スペックより。
>ストレージ 約512GB SSD(PCIe)
https://www.fmworld.net/fmv/ah/2306/spec/

NVMe Type-2280 M.2 SSDが採用されています。
底面カバーは一体型で、底面を留めているネジを外し、周囲をケースオープナー 工具で本体と底面カバーの噛み込みを外して下さい。
底面カバーを外せば、M.2 SSDやメモリーへはアクセス出来ます。

>>交換ができるSSDの型番を教えてください。

1TBの容量を選んで見ました。
https://kakaku.com/pc/ssd/itemlist.aspx?pdf_Spec101=15,16&pdf_Spec102=8&pdf_Spec301=960-2000

換装するときは、M,2 SSDの外付けケースの購入とクローンソフトの知識が必要です。

※自己責任でお願いします。

書込番号:25880857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8692件Goodアンサー獲得:1610件

2024/09/06 21:07(1年以上前)

こんにちは。

>Cドライブの容量があと250GBしかありません。

全容量(512GB)の約半分が空いているんなら、何も急いでやらないでも良いような。。。って、単位の書き間違いですよね(笑)。
250GB→250MB。

本題、
私も JAZZ-01さん に同意です。
「どうやったらバラせるか」&「自身にそれけの技量と必要な道具があるか/揃えられるか」の情報探索と突き合わせ確認が必要と思うゆえ。

今時の薄型軽量なノート型をバラして組み戻す(何処も傷つけず・破損せずに)って、結構難しいですよ。メーカーにもよりますが。
数年か10年か前の、機体底部に厚みがあるノート型ならば、天地をひっくり返して底面のネジ数本か外す程度で容易にHDD/SSDに到達・露出できましたが。。。

ここみたく文字ベースな場で1から教わってやれる作業内容ではないかも、です。
問うのは簡単ですけどね(笑)。

書込番号:25880860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60769件Goodアンサー獲得:16218件

2024/09/06 21:31(1年以上前)

Google検索で見つかった写真。

マニュアルのイラストでは分からなかった実際のネジ位置とブルーレイドライブを留めているネジ位置を確認して下さい。

これで分からないなら、分解は諦めて下さい。

書込番号:25880882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/09/06 22:39(1年以上前)

>ペーンネームさん
>SSDを交換はできますか?

この時点で自分で交換するのは危険な気がしますよ

外付けのSSDを買ってストレージに使った方が安全ですよ

使い買ってはUSBやSDなどの様に簡単に移動もできますし前者の様に簡単に壊れませんからね

書込番号:25880939

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:11248件Goodアンサー獲得:1912件

2024/09/07 00:08(1年以上前)

自力交換に自信が無いなら、パソコンショップ(パソコン工房やドスパラ)の
HDD/SSD交換サービスを利用する手もあります。
※ネット検索すれば近所の業者が見つかることも。(信頼度?)

書込番号:25881015

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

知人に差し上げるときの初期化

2024/09/06 10:36(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > IdeaPad Slim 3 Gen 8 AMD Ryzen 5 7530U・16GBメモリー・512GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 82XM00FCJP [アークティックグレー]

スレ主 orangeさん
クチコミ投稿数:16980件

今まで使っていたWindows10のPCを知人にゆずります。
このPCを初期化する方法はありますか?
NoteBook PCなので、Win10をクリーンインストールすると、デバイス類が動かなくならないかと心配です。
設定だけを初期化する手順なんてありますか?
MACには差し上げる手順がありました。
Windowsにもあるのかな?

書込番号:25880110

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3315件Goodアンサー獲得:449件

2024/09/06 10:41(1年以上前)

設定→回復→初期化
で特に問題ないと思いますよ

書込番号:25880115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


死神様さん
クチコミ投稿数:1698件Goodアンサー獲得:283件

2024/09/06 11:00(1年以上前)

設定→回復→このPCを初期状態に戻す→開始する→すべて削除する

書込番号:25880138

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60769件Goodアンサー獲得:16218件

2024/09/06 11:05(1年以上前)

レノボーサイトから。

「すべて削除する」を選択して下さい。

>パソコン初期化の方法と注意点!
>失敗する原因とメリット、デメリット
https://www.lenovo.com/jp/ja/articletop/pc/win10-reset/?orgRef=https%253A%252F%252Fwww.google.com%252F&srsltid=AfmBOopvlCocWD8hhc2cIQl2y9PwsJGLu0MAAIiHrfTpjbVmYwC7p-ON

書込番号:25880142

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40531件Goodアンサー獲得:5704件

2024/09/06 11:31(1年以上前)

初期化の後、データ復元されるのが怖いのなら。
なにか適当なフォルダを作って、これまた適当なファイルでC:ドライブの空き容量がなくなるまでいっぱいにしてください。消したファイルが残っているところを上書きするわけですね。
あとは、この作ったフォルダを消せばOK(ゴミ箱からも削除しておきましょう)。

CIAとかの技術なら、ここからデータ復元できるかもしれませんが。個人ならこれで十分です。

書込番号:25880179

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60769件Goodアンサー獲得:16218件

2024/09/06 11:41(1年以上前)

追記。

データ再現の可能性を少なくするため。初期化を何回も繰り返し、実行して下さい。

書込番号:25880192

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:658件

2024/09/06 17:08(1年以上前)

>orangeさん

> 知人に差し上げるときの初期化

NoteBook PC専用のドライバー類(WiFitとデスプレー等)をUSBメモリへ
設定→回復→このPCを初期状態に戻す
ネットにつながれば後は何とかなります。

書込番号:25880572

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 仕様について

2024/09/06 07:51(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LAVIE Direct N14 価格.com限定モデル Core i5・16GBメモリ・512GB SSD・Office Home&Business 2021搭載 NSLKC384N4YZ1B [パールブラック]

【質問内容、その他コメント】
MDMI端子は付いていますか?
NECのサイトと比較して安いのは何故ですか?

書込番号:25879911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:11248件Goodアンサー獲得:1912件

2024/09/06 08:01(1年以上前)

>MDMI端子は付いていますか?

付いています。

>NECのサイトと比較して安いのは何故ですか?

価格.com限定モデルだからじゃないですか?

書込番号:25879921

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:658件

2024/09/06 08:07(1年以上前)

>だいだいドラゴンさん

>MDMI端子は付いていますか?

HDMI端子は付いています。

>NECのサイトと比較して安いのは何故ですか

メーカー直販価格からさらに割引された価格なのは
経費をかけずに売ることが出来るから

書込番号:25879926

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:31495件Goodアンサー獲得:3154件

2024/09/06 09:22(1年以上前)

>NECのサイトと比較して安いのは何故ですか?

釣った魚にエサやる必要はないから。

書込番号:25880011

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60769件Goodアンサー獲得:16218件

2024/09/06 11:54(1年以上前)

HDMI端子は、右側面にあります。

電子マニュアル
https://support.nec-lavie.jp/e-manual/m/nx/lv/202308/pdf/v2/index.html#!/3_010_030_right_n14

書込番号:25880207

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ノートパソコン」のクチコミ掲示板に
ノートパソコンを新規書き込みノートパソコンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング