このページのスレッド一覧(全114123スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2000年4月4日 16:15 | |
| 0 | 0 | 2000年4月4日 12:25 | |
| 0 | 2 | 2000年4月4日 11:13 | |
| 0 | 1 | 2000年4月4日 06:55 | |
| 0 | 4 | 2000年4月4日 03:17 | |
| 0 | 1 | 2000年4月4日 01:54 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
時々通販の情報がありますが、お勧めがあったら教えてください。
田舎に住んでるのでアキバには交通費が...。
http://www.class-a.ne.jp/akinai
なんてのもありましたがどうなんでしょう?
苦情の山の通販サイトも有るようですし...。
0点
2000/04/04 15:17(1年以上前)
当店はプロバイダの運営管理と店舗運営を実施しています。
また、現在在庫のある商品とメーカー在庫を確保しているもの以
外は掲載しておりません。
ご安心してご利用いただけます。
ただ、本日しばらくの間サーバーがダウンしておりました。
(急遽サーバーの設置個所を変更したためです)
ご迷惑をおかけしたお客様にはお詫び申し上げます。
PlayStation2は既に70台の納入も済ませております。
また、他店よりも情報が速い(PC-PJ100H/S等)ため不信の原因
にはなるかと思いますが、それだけメーカーとのコネクションも
高い証拠にもなるかと存じます。
(注:SHARP PC-PJ100H/Sは部品供給の遅れが原因で2週間程発
売が延期されました。ご注文済のお客様にはその旨明確にお詫び
の上ご連絡しております)
また担当者(私)はN●C社→ORA●E社、もう一名はIB●
出身者ですので、様々な点でご安心いただけます。
ご利用お待ちしております
----------------------------------------------------------
春夏冬(あきない)
----------------------------------------------------------
書込番号:1661
0点
2000/04/04 16:15(1年以上前)
Thinkpad600X4GJを購入しようと思っているんですが、私が調べたところでは、一番安いところで328,800円でした。
しかし、在庫がなく、予約もできなかったので、他の通信販売会社から339,800で購入しようかと思っていますが、これより安いところがあるかどうか知りたいので情報お願いします。
0点
2000/04/04 10:59(1年以上前)
うっかり勇米様
4月2日の掲示板を拝見致しましたPC-Centuryです。
希望の商品購入がまだでしたら本日4/4商品入荷のお知らせをいた
します。
ThinkPad600X 2645-4GJ 価格 ¥410,000
本日入荷台数 2台です
御連絡頂ければ商品取り置きは致します。
尚、お急ぎの場合は電話 0197−22−7668で受付いたしま
すのでご査収の程宜しくお願いいたします。
書込番号:1638
0点
2000/04/04 11:13(1年以上前)
販売価格誤りのお詫び
返信致しました当社販売価格に大きな間違いがありましたので、訂正
とお詫びを申し上げます。
ThinkPad600X 2645-4GJ 誤り \410,0000
正 \310,000
でした。ご本人様への訂正お詫びメールは送信致しております。
今後このような事の無いよう心して細心の注意をはかってまいります
書込番号:1641
0点
中国(台湾)に行く予定です。
質問1
言葉は日本語をメインとして(まだ中国語できないので)
簡体字、Big5の2種類を入れたいのですが、中国語圏は
マックの方が良いって言う噂を聞きました。本当?
質問2
画面(14は欲しい)と、キーボードが小さいのは絶対に嫌!
(予算は非常に低い!のです、日本円でトータル20万ほど)
ある程度のソフトとメモリ(128は無理?)も入ってないと、
初心者なので辛いです。
そんなワガママ聞いてくれるノートPC(orお店)ってあります?
質問3
日本で買った方が良い?それとも台湾?
お願い致します。超初心者に愛の情報をお寄せ下さい。
0点
2000/04/03 03:28(1年以上前)
不安になって自分で書いてしまいました。
やっぱりこの値段では無理かしら・・・?
痛いけれど、頑張って少しなら上乗せできない事は無いかも
しれないので、とにかくどんな情報でもお知らせ下さい。
書込番号:1519
0点
2000/04/03 03:57(1年以上前)
こんなサイトは参考になるでしょうか?
また、行かれる期間にも寄ると思いますが
故障したときのサポートも含めて
考えたほうが良いと思います。
それでは。
書込番号:1520
0点
2000/04/04 03:17(1年以上前)
ringさん、早速のお返事ありがとうございました。
取り合えずメールで聞いてみようと思います。
では。
書込番号:1618
0点
VAIOがほしいんですけどもZ505N/BPかMX1TV7かという極端な2基で悩んでま
す。505はどのみち品切れで探すのに苦労はするけどもいいと思ってます。MX1
はなにも悩みたくないので極端ですが選考対象です。どなたかアドバイスをく
ださい。
0点
2000/04/04 01:54(1年以上前)
やっぱり購入するときの決め手は、自分の使用範囲をよく見定める事だと思うよ。そうすればどっちが自分に合ったマシンかはわかるはずだし。まぁその自己分析が難しいんだけど(^^;
書込番号:1614
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)





