このページのスレッド一覧(全114118スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 8 | 9 | 2025年10月13日 17:03 | |
| 0 | 0 | 2025年10月13日 10:38 | |
| 10 | 4 | 2025年10月11日 23:51 | |
| 2 | 15 | 2025年10月11日 23:45 | |
| 0 | 10 | 2025年10月10日 12:48 | |
| 0 | 5 | 2025年10月10日 10:41 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > Lenovo > IdeaPad Slim 3 Gen 10 AMD Ryzen 7 7735HS・16GBメモリー・1TB SSD・14型WUXGA・IPS液晶搭載 83K6005PJP [ルナグレー]
2025年10月12日現在、
IdeaPad Slim 3 Gen 10 AMD Ryzen 7 7735HS・16GBメモリー・1TB SSD・14型WUXGA・IPS液晶搭載 83K6005PJP
\74,800
と出ていますが、このスペックと価格は合っているのでしょうか?
Lenovoのページに飛んでも同じものが出てきません・・・
1点
>キハ65さん
ありがとうございます。やはり価格コムの間違いっぽいですよね。
似たようなスペックの他製品はもっとお高めだったので、この価格だとうれしかったんですが^^
価格のグラフが動いているということは、セールなどでこの価格になる可能性は残っているのかも・・・と半分期待しつつ、あまり期待しすぎないようにしておきます。
書込番号:26314640
0点
>LagunaBeachさん
Lenovoセールやってます。(色んな機種)
50%オフとかもあります。
下記とか、どうでしょうか?(ストレージ:512GB カスタマイズ可能)
https://www.lenovo.com/jp/ja/p/laptops/thinkpad/thinkpad-e-series/lenovo-thinkpad-e14-gen-6-14-inch-amd/21m3cto1wwjp9
書込番号:26314658
1点
>JAZZ-01さん
ご提案ありがとうございます。なかなかよさそうですね。
ただ、私は素人なのでいまいちよくわからないのですが、似たような価格帯だと↓がメモリー24GBなのでいいような気がしたのですが、どうなんでしょうね (バッテリー稼働時間が書かれていないのは気になりつつも・・・)
IdeaPad Slim 3 Gen 10 AMD Ryzen 7 7735HS・24GBメモリー・512GB SSD・14型WUXGA・IPS液晶搭載 価格.com限定 83K6CTO1WW
https://kakaku.com/item/K0001690839/spec/
書込番号:26314701
1点
>LagunaBeachさん
主の示されているメモリー24GBのマシン、凄くお買い得に見えます。
探すの上手ですね。
バッテリーのもちですが、各機種、気にするほどの違いは無いと思います。
主にCPUで変わって来ると思いますので、気になるのでしたらCPUで比較すると良いと思います。
にしても、24GBのマシンってあまり見かけない気が・・・
書込番号:26314781
![]()
1点
>JAZZ-01さん
ありがとうございます。やはりメモリー24GBのほうがお買い得なのですね。
CPUの比較が素人には一番難しくて・・・
価格コムに書かれているCPUスコアが高いほうがいいんだろうなーくらいの感覚です(苦笑)
書込番号:26314906
0点
>LagunaBeachさん
>価格コムに書かれているCPUスコアが高いほうがいいんだろうなーくらいの感覚です(苦笑)
その程度で良いと思います(^−^)ノ
多少の差は、多分、体感は出来ないレベルかと。
書込番号:26314977
![]()
1点
>JAZZ-01さん
だいたいの感覚が間違ってなかったようでよかったです。
たしかに、多少の差を私が体感できることは一生なさそうですしね^^
アドバイスありがとうございました。
書込番号:26315197
1点
ノートパソコン > ASUS > ROG Ally X RC72LA-Z1E24G1T [ブラック]
こんにちは。
質問があります。新しい方のAllyを購入予定なのですが
弟も買おうか悩んでいるらしく、そこで機にしているのが
ノベルゲームが快適にあそべるのか?というのを気にしているようです。
・タッチパネル搭載と書いているが、擬似的にタッチした所をマウスでクリックしたりでき、精度はどうなのか?
という点をご回答できるかたいらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。
またスティックを倒すことにより画面上のマウスカーソルを擬似的に動かしたりはできるのでしょうか?
ROGAllyシリーズでノベルゲームを遊んでいる方、遊ぼうと思ったけど理由があって諦めた方のコメントお待ちしております!
0点
ノートパソコン > NEC > LAVIE Direct N15 Slim Ryzen 7・16GBメモリ・512GB SSD・15.3型WUXGA液晶・Office Home&Business 2024搭載 価格.com限定モデル NSLKC4635S2H1B [ルナグレー]
【困っているポイント】
【使用期間】
【利用環境や状況】
【質問内容、その他コメント】
本品用のキーボードカバーを探しているのですが、汎用の、サイズに合わせてカットするものしか見当たらずにいます。
専用品(カットしないで使えるもの)をご存知の方がいらしたらご教示方お願いいたします。よろしくお願いいたします。
書込番号:26312433 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
本体そのままヨドバシとか持っていって聞いた方が早いかも??
あとはサランラップ!
書込番号:26312473 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>k.s.oyazyさん
N15 slimのキーボードカバーは、ネット検索でもフリーカットタイプしか見つかりませんね。
書込番号:26312536
1点
キーボード面からの排熱(放熱)があるので、
あまりカバーは付けないほうが良いよ思う。
汚れやすい環境で使う場合は既に回答が
あるように、ラップで代用し適時交換が良い。
そうでない場合は、使用前に手を洗い、
周囲に飲食物を置かないようにしましょう。
キーに付いた皮脂油は、定期的に掃除を。
書込番号:26312619
![]()
3点
皆さまありがとうございます。
ひとまずカバーなしでやっていきます。
書込番号:26313933 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ノートパソコン > NEC > LAVIE Direct N15 Slim Ryzen 7・16GBメモリ・1TB SSD・15.3型WUXGA液晶・Office Home&Business 2024搭載 価格.com限定モデル NSLKC4655S2H1B [ルナグレー]
ポイントサイト経由で安く買う方法についてご質問よろしくお願いいたします。
楽天リーベイツ経由で購入するとポイント還元されると聞き、楽天リーベイツ経由で購入しました。
ポイント還元10%開催中で9/6はタイムセールで20%になるので 9/6に購入しました。
ところが楽天リーベイツとNECダイレクトにポイント付与について問い合わせると、双方で購入日に相違があるのです。
NECダイレクトは9/6の購入となっている、楽天リーベイツはタイムセール前の9/4に購入された商品だとストアから報告を受けていると回答が来ました。
購入日に相違があるので 確認の上訂正をしてくださいと楽天リーベイツにお願いしましたが、出荷から1週間経過後に再度問い合わせをしてくださいと返事が来るのみです。購入後しばらくしてしか調査ができないとのことです。
NECダイレクトにも 購入日に相違があるので 確認の上、楽天リーベイツに正しい購入日(9/6)を伝えてくださいとお願いをしましたが、 当社のシステムでは9/6購入となっている。それ以上のことはこちらでは何も出来ませんとの回答です。
購入日に双方で相違があるのを訂正してもらい、タイムセール適用としていただくのは無理なのでしょうか?何か方法があれば教えてください。
現在NECダイレクトにお願いして出荷保留にしていただいています。
書込番号:26298678 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
楽天リーベイツの回答に
「決済時は20%ポイントバック率時でございましても、遷移をされて商品をカートに入れられたのが以前の場合、その際の日時が適用となります。」
というものがあります。
以前一旦カートに入れたことがあったり、楽天リーベイツのメモに登録したことがあっとりすると キャンペーン時にカートに入れても 上書きされず、最初にカートに入れた時のものが記録されたりとかあるのでしょうか?
書込番号:26298683 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>以前一旦カートに入れたことがあったり、楽天リーベイツのメモに登録したことがあっとりすると キャンペーン時にカートに入れても 上書きされず、最初にカートに入れた時のものが記録されたりとかあるのでしょうか?
Webへの訪問履歴やカートに商品を入れた情報がCookieに保存されます
事前に買い物かごから商品を削除しておき9月6日に当該買い物ページを訪問し画面左上の更新ボタンをタップしてWebページを最新にしてから買いものすれば9月6日購入になったのではないでしょうか
ポイントバックに関する注意事項
リーベイツ経由前にすでにカートに入っている商品は、ポイントバックの対象外となる場合があります。リーベイツ経由後に商品をカートに入れてください。
リーベイツ経由後は、商品の選択から決済まで速やかに完了してください。ご注文にお時間を要した場合、Cookieが無効となり、ポイントバックの対象外となる場合がございます。なお、リーベイツを経由してから日をまたいでご注文を完了された場合、ポイントバックサポートの対象外となります。あらかじめご了承ください。
■リーベイツのみを経由してください
他アフィリエイト(他社ポイントバックサイトやメルマガ、クーポンなどの割引を提供しているサイトやブログ、価格比較サイトなど)は訪問しないでください。訪問した場合は、Cookieを削除してからリーベイツをご利用ください。
ポイントバックに関する注意事項
https://www.rebates.jp/static/guide
書込番号:26298697
1点
早速のご返信ありがとうございます。
9/6のタイムセール開始後にカートに入れ、すぐに注文した場合も 以前カートに入れた履歴が残ってしまっていますか?
もし、残っていれば、カートの中身が2台となるのではないかと思ったのですが…。
もし、ご存知だったら教えていただきたいのですが、楽天リーベイツで20%ポイント還元はほぼ毎月やっていますか?
他に高還元率のサイトなどありますか?
書込番号:26298708 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ストロベリーパフェさん
絶対に毎回開催されると断言はできませんが楽天スーパーセール期間中に開催されることが多いと思います。
それ以外も不定期に開催されているかどうかはわかりません。
次回の楽天スーパーセールは12月で、画像のように去年は20%還元だったみたいですね。
ポイントサイトの20%還元は楽天リーベイツだけだと思います。
書込番号:26298732
0点
普通のモールは決済時の還元率が表示されてその通りになると思いますけど、見た目に還元率がわからないような仕様の場合、トラブルの種になりますな。
システムがどうあれ、誘導に乗って買い物をしてて、かつ、ユーザ側に落ち度がないのなら、楽天と交渉すべきと思いますけど。
ポイント使って色々やるのいいんだけど、楽天って変なことし過ぎと思う。
書込番号:26298905
0点
楽天リーベイツのサイトにログイン→家電・パソコン→NEC Direct→商品を選択
価格.com限定モデルは購入できないです
楽天リーベイツのWebからNEC Directのサイトに飛ばされます
今はクーポンコードで16%OFF 9月25日まで
通常ポイントは1.5%
ポイントバックサポート制度
https://www.rebates.jp/static/points-back
書込番号:26298965
1点
同じモデルはないので似たようなスペックで製品を調べてみてはどうでしょうか
価格comのサイトからメーカー直販モデルの売り場(価格com限定)の方が安い製品があるかもしれません
メーカー直販モデルの売り場(価格com限定)
https://kakaku.com/item/K0001689417/
楽天リーベイツ経由NECダイレクト
https://www.nec-lavie.jp/products/notebook/n15/
書込番号:26298985
0点
自分はLENOVOのPCを20%還元の9月6日に注文しましたが、価格.com限定モデル以外から注文しました。
zr46mmmさんが書かれているように価格.com限定モデルは個々のページから直接移動した場合のみ出てくるので、
(1)価格.com限定モデルのページからアクセスしてカートに商品を入れてログイン
(2)楽天リーベイツからオンラインショップのページにアクセス
こうするとログインが切れているかどうかはサイトごとで異なるようですが、カートの商品は消えているはずです。
※(1・2)でURLが異なっているためだと思います。
DELLやLENOVO、NEC等の直販サイトで購入するときは
楽天リーベイツのポイントアップ=最大20%の日に購入する時は価格.com限定モデル以外から選び、
上記以外の日は価格.com限定モデルから選ぶ
という使い分けが有効かもしれませんね。
もしストロベリーパフェさんが価格.com限定モデルを購入されている場合は、
恐らく楽天リーベイツを経由していない扱いになっていると思います。
余談ですが、自作以外でコスパを高めようと思う場合には楽天リーベイツを利用して
・PC本体はLENOVO(最大20%)で購入してメモリとストレージが最小になるようにカスタマイズ
・メモリ交換はビックカメラ(最大4%)で16GB×2枚=メモリは直販モデルがないため他の量販店でもOK
・ストレージ増設はサンディスク(最大10%)でM.2 2280 2TB=直販モデルはサンディスクのみ?
かなと思っています。
これよりコスパの良い組合せをご存じでしたら次回の参考にしたいのでご教授いただければ嬉しいですね。
書込番号:26304946
0点
と言うか、価格.com限定モデルってオンラインショップでカスタマイズできる商品と比べて
自由度は下がる代わりにお買い得な構成になっているというのが売りなわけで、
価格.com経由での値引き、或いはキャッシュバックをしてるとも言えるわけですよね。
そのお得な商品をアフィリエイト経由で更にポイント還元でとなると二重取りになるので、
それは流石に難しいというか、都合が良すぎる話だと思います。
数年前(といってもどれくらい昔か忘れちゃいましたけど)だと、価格.com限定モデルで見積もりを保存しておいて、
アフィリエイト経由でログインしてから見積もりを呼び出すことで二重取り出来たという話を見たことがありますが、
今は当然ながら対策されているので購入履歴にオンラインサイト限定以外の「○○限定モデル」みたいな表記があると
楽天リーベイツのポイント対象から弾かれるような気がしますね。
書込番号:26305174
0点
>ミッキー2021さん
ご回答ありがとうございました。
ヤフーメールにロックがかかってしまい、価格コムにログインできなくなってしまい、解除まで時間がかかったので お礼が遅くなって申し訳ありません。
>絶対に毎回開催されると断言はできませんが楽天スーパーセール期間中に開催されることが多いと思います。
それ以外も不定期に開催されているかどうかはわかりません。
次回の楽天スーパーセールは12月で、画像のように去年は20%還元だったみたいですね。
ポイントサイトの20%還元は楽天リーベイツだけだと思います。
教えていただき ありがとうございます。
まだまだ先のようなので 今回はこのまま購入しかなさそうです。
20%還元の日を待って 自分なりに調べて ワクワクしながら購入したのですが、いろんな制約があり、初心者にはちょっと難しかったです。
12月の時は 欲しいものがお得に購入できるように準備したいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:26309762
0点
>ムアディブさん
ご回答ありがとうございました。
ヤフーメールにロックがかかってしまい、価格コムにログインできなくなってしまい、解除まで時間がかかったので お礼が遅くなって申し訳ありません。
>普通のモールは決済時の還元率が表示されてその通りになると思いますけど、見た目に還元率がわからないような仕様の場合、トラブルの種になりますな。
システムがどうあれ、誘導に乗って買い物をしてて、かつ、ユーザ側に落ち度がないのなら、楽天と交渉すべきと思いますけど。
ポイント使って色々やるのいいんだけど、楽天って変なことし過ぎと思う
ホントそうですよね!
「画面上部に 20%適用中」と出ていたので適用されているとばかり思っていました。
条件外れて適用にならないなら そのように表示して欲しいです。
9/4に一回カートに入れたので クッキーが残っていたみたいです。
自分のふがいなさに凄く落ち込んでいましたが、ムアディブさんの言葉に慰められました。
NECダイレクトでは9・6の購入という事になっているそうなので楽天リーベイツに交渉してみようと思います。
楽天公式サイトに
「Q:注文した日付と違う日付が獲得予定ポイントに記載されています。
A:獲得予定ポイントに表示されている日付は、お客さまがリーベイツから各提携ストアへ進まれた際にCookieが記録された日付となっており、お買い物をしていただいた日付とは異なる場合がございます。
ご不明な点がございましたら、メンバーサポートにてお調べいたしますので、お手数ですが、お問い合わせ(ポイント)フォームから注文内容の詳細をお送りいただきますようお願いいたします」
と記載があるのですが、これは結局どちらの日付でポイントが付くことになるという事なのでしょうか?
書込番号:26309787
0点
>zr46mmmさん
ご回答ありがとうございました。
ヤフーメール(認証用)にロックがかかってしまい、価格コムにログインできなくなってしまい、解除まで時間がかかったので お礼が遅くなって申し訳ありません。
価格コムの限定モデルをお気に入りに登録しておけば 楽天リーベイツでも購入できました。
延長保証を付けたのですが、延長保証の割引クーポンをオペレーターの方からいただいていてそれを適用したので(クーポン利用で楽天リーベイツで適用外にされるのでは?と)心配だったのですが、NECダイレクトの方はそれは問題ないみたいなこと言っていました。
ただ それは 購入日の相違も含めて ポイントを還元するかどうかは楽天リーベイツ側が決めるんですよね?きっと。
割引クーポン入れても価格コムモデルの方が安いかもしれません。
パソコンに詳しくないので詳しい人に教えていただきながら やっと安いモデル探した感じです。
何度も丁寧にご回答くださってありがとうございます。
書込番号:26309803
0点
>ファンサカさん
ご回答ありがとうございました。
ヤフーメール(認証用)にロックがかかってしまい、価格コムにログインできなくなってしまい、解除まで時間がかかったので お礼が遅くなって申し訳ありません。
>
zr46mmmさんが書かれているように価格.com限定モデルは個々のページから直接移動した場合のみ出てくるので、
(1)価格.com限定モデルのページからアクセスしてカートに商品を入れてログイン
(2)楽天リーベイツからオンラインショップのページにアクセス
こうするとログインが切れているかどうかはサイトごとで異なるようですが、カートの商品は消えているはずです。
※(1・2)でURLが異なっているためだと思います。
NECダイレクトでカートに入れて 楽天リーベイツにログインすると NECダイレクトにログインするように誘導されてログインするとそのままカートに商品ありました。
また、価格コムの限定モデルをお気に入りに登録しても 楽天リーベイツで出てきて 購入できました。
>数年前(といってもどれくらい昔か忘れちゃいましたけど)だと、価格.com限定モデルで見積もりを保存しておいて、
アフィリエイト経由でログインしてから見積もりを呼び出すことで二重取り出来たという話を見たことがありますが、
今は当然ながら対策されているので購入履歴にオンラインサイト限定以外の「○○限定モデル」みたいな表記があると
楽天リーベイツのポイント対象から弾かれるような気がしますね
価格コム限定モデルは 楽天リーベイツのポイントが付かないように対策されているのですか?ショックです。
もしも もしも ポイントが付く場合、楽天公式サイトにと記載があるのですが、これは結局どちらの日付でポイントが付くことになるという事なのでしょうか?
「Q:注文した日付と違う日付が獲得予定ポイントに記載されています。
A:獲得予定ポイントに表示されている日付は、お客さまがリーベイツから各提携ストアへ進まれた際にCookieが記録された日付となっており、お買い物をしていただいた日付とは異なる場合がございます。
ご不明な点がございましたら、メンバーサポートにてお調べいたしますので、お手数ですが、お問い合わせ(ポイント)フォームから注文内容の詳細をお送りいただきますようお願いいたします」
>余談ですが、自作以外でコスパを高めようと思う場合には楽天リーベイツを利用して
・PC本体はLENOVO(最大20%)で購入してメモリとストレージが最小になるようにカスタマイズ
・メモリ交換はビックカメラ(最大4%)で16GB×2枚=メモリは直販モデルがないため他の量販店でもOK
・ストレージ増設はサンディスク(最大10%)でM.2 2280 2TB=直販モデルはサンディスクのみ?
かなと思っています。
凄いですね!!こんなことができるなんて尊敬です!
せっかく教えていただいたのですが、私には知識がないのでとてもできそうにないです。
書込番号:26309815
0点
>ストロベリーパフェさん
もちろん決定するのは楽天リーベイツなので確定したことは言えませんが、
個人的にはポイント無しが最有力、次点で20%付与じゃないかなと思います。
・ポイント無しだと思う理由
画像も添付しましたが価格.com限定モデルは「特別価格」での提供であるため、キャッシュバックしているともいえるわけですね。
前回も書きましたがリーベイツ経由によるポイント付与だと二重取りができてしまうので、それは認めないような気がします。
利用ガイドにも「他アフィリエイト(〜略〜価格比較サイトなど)は訪問しないでください。」という案内があるので、これに抵触していると思います。
なので、価格.comをご覧のお客様専用ページにある商品についてはポイント対象外ですと言われてしまいそうな気がします。
※仮に商品の型番を主張しても、商品名に価格.com限定モデルと入っているので厳しい気がします。
個人的な意見ですが、zr46mmmさんが書かれているようにリーベイツからNECにアクセスして、そこで検索できるものがポイントの対象=価格.com限定モデルは検索できない以上ポイント対象外な気がします。
・次点で20%付与だと思う理由を自分なりに主張するとしたら
お気に入りに登録しておけばリーベイツからアクセスしても価格.com限定モデルが呼び出せるのはNECの問題であってこちらの落ち度ではない。
マウスコンピューターのように価格.com限定モデルはポイント対象外という言葉が入ってなかったから大丈夫だと思った。
購入日は20%付与の対象日なのはNECも証明している。
とかでしょうか…。
後はNECから購入物を受け取って、そこから交渉するしかないかなとは思います。結末が非常に興味深いですね。
書込番号:26313910
0点
>ファンサカさん
ご返信ありがとうございます
>ポイント無しが最有力、次点で20%付与じゃないかなと思います。
そうなのですね。
わかりやすく理由も書いてくださってありがとうございます。
NECから購入物を受け取って、そこから交渉してみます。
主張内容までまとめてくださって ありがとうございます。
とても参考になりました。
このような質問に丁寧に答えてくださって感謝いたします。
書込番号:26313931
0点
ノートパソコン > Lenovo > Lenovo Yoga Slim 7x Gen 9 83ED000QJP [コズミックブルー]
Windows updateで配信された2025年8月1日Lenovo System updateでNPU関連が動かなくなりました。
二台のこの機種で発生しています。2024年6月製造品と2024年11月製造品です。
スタジオエフェクトのカメラは表示されますが、エフェクトを追加するとカメラを使用できなくなります。
ペイントのNPU関連も使用できなくなりました。
リコールも使えず。
NPUのドライバを最新に差し替えましたが、ダメです。
クアルコムCPUドライバ・チップセットドライバを更新しましたが、ダメでした。
リカバリしましたがダメでした。
マイクロソフト純正のARM用Windowsイメージを使って再インストールしましたがダメでした。
今使っていらっしゃるオーナー様は、同様のこと起きていませんか?
0点
現在、Lenovoに相談して、修理を依頼してるとこですが、マザーボードを交換して、動きましたと言われても、2025年8月1日のシステムアップデートを適用してから、確認してくださいと説明しようと思います。
購入日は2025年9月12日です。初期不良と思ったので、交換手配していただいて、2台目は28日に届きました。
書込番号:26303539
0点
リカバリでダメなら、出来ることはBIOSの初期化ぐらいでは?
書込番号:26303609
0点
8月1日のLenovo System updateはBIOSの更新だったみたいで、BIOSを強制的に更新されました。
Lenovoサポートに電話した時に、BIOSの初期化となるのかはわかりませんが、load defaultの項目を実施しましたが、症状は改善しませんでした。
Lenovo のサポートサイトではBIOSの配布はなくWindows updateでの配布みたいで、再度BIOSを書き込むこともできずです。
書込番号:26303911
0点
ASUSの同タイプの製品では、9/5に「Qualcomm Board Support Package」としてBIOS・ドライバー一式が配布されています。
Lenovoの場合はこれがWindows Updateで「Lenovo System update」として配布されているという事なのでしょうね。
書込番号:26304075
0点
ありがとうございます
9月5日ですか、Lenovo版は8月でしたので、今後配信される9月版の新しいものだと嬉しいのです。
修理依頼品がLenovoに到着したようです。一週間程度かかるとWebページに進捗が書いてありました。
書込番号:26304085
0点
私は持っていません。
これの配布にLenovoが直接関わっていない場合は、修理責任が生じない可能性もありそうです。
書込番号:26304112
0点
>ありりん00615さん
承知しました。修理して欲しいのが良いのですが、なんとも言えない状況なのですね。
今後の進捗については、書き込みしていきます。引き続きよろしくお願い致します。
書込番号:26304120
0点
WindowsスタジオエフェクトのWEBカメラ画面(エフェクトなし)は表示されたので、不具合はない。
と回答がありました。
その返答として、エフェクトをかけて欲しいとお願いしました。最初の事象を話した時にエフェクトで動かなくなることは説明していましたが、エフェクトをかけていなかったようです。
NPUに関連する全操作が支障をきたしていることも話しました。
また、Lenovo System updateでBIOS更新したが、Windowsスタジオエフェクトや、ペイントの機能はWindowsなのでマイクロソフトに確認して欲しいと言われましたが、マイクロソフト側の主張のBIOSを書き換えているのでNPUの動作に問題が起きているのではないでしょうかとのことも伝えました。
もし不具合を確認した場合、マザーボードの交換になる可能性もありますが、その時もWindows updateで展開してるLenovo System updateを適用してから検証してくださいと伝えました。
書込番号:26306417
0点
Windowsスタジオエフェクトでエフェクトをかけるとカメラを認識しなくなる問題をLenovoが確認しました。
NPUに関連するところ全てで動作をしません。この個体ではなく、全数で発生する可能性が高いです。
Lenovoは症状を確認しましたが、修理不可能とのことで、そのまま返却してもらいました。
きっと問題にはしないと思うので、しれっと直すでしょう。
私は、返品します。
誰も見てはいない可能性も高いですが、NPU動かなくなったら、Lenovoへ連絡しましょう。
また、中古で購入するときは注意しましょう。
書込番号:26312670
0点
ノートパソコン > Dell > Alienware 16 Aurora ゲーミング ノートパソコン Core 7 240H・16GBメモリ・1TB SSD・RTX 4050・WQXGA 120Hz搭載モデル(AC16250)
DELL-Gシリーズを10年間愛用してきましたが、ついに無くなってしまいました。
代わりにこの機種が後継機になると思いますが、空いているM.2のスロットは
マニュアルを見ても電話で問い合わせても2230で最大1TBしか増設できないと言われました。
どなたか持っている方M.2の2280の2TBを入れて動作して人はいませんでしょうか?
https://www.dell.com/support/manuals/ja-jp/alienware-aurora-ac16250-gaming-laptop/alienware-16-aurora-ac16250-owners-manual/%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B8?guid=guid-381dc6f8-242a-41ce-b4b2-fbf5cbd0287c&lang=ja-jp
宜しくお願い致します。
0点
原理的に言って。1TBしか増設できないNVMeは無いと思いますが。
メーカーのサポートとしては。責任所在を考えると、「関知していないよそのパーツが動くかどうかについては明言するわけには行かない」とも言えます。
ちなみに。2230とか2280は、「長さ」が違うだけです。写真からして2280のNVMeでよろしいかと。
まぁ。他社製パーツに入れ替えたいのなら、自己責任なのはどこでも一緒ですので、お含み置きを。
書込番号:26261445
0点
下記のYouTubeを見れば、Tyoe 2280のM.2 SSDを装着出来るのではないでしょうか。
>2025 Alienware Aurora 16 - How to upgrade SSD storage and RAM
https://www.youtube.com/watch?v=uvkK2L3vQ-4
SSDの換装、増設は自己責任で。
書込番号:26261461
![]()
0点
>KAZU0002さん
そうですよね。DELL-Gの5530を使っていますが
それよりもランクが下がるとは考えにくいです。
2TB乗ると思います。
>キハ65さん
これこれ、内部の画像が欲しかったです。
この人は確実に2230→2280に換装していますね。
今自分のパソコンが壊れたら次のパソコンはどうしようか考えていました。
貴重な動画ありがとうございます。
少し安心しました。
書込番号:26261502
0点
Crucialサイトからです。
>Alienware Alienware 16X AURORA AC16251お
>使いシステムと互換性のあるアップグレード製品を以下でご確認ください
>SSD 45互換性のあるパーツ
https://www.crucial.jp/compatible-upgrade-for/alienware/alienware-16x-aurora-ac16251#accordion-%E5%AE%B9%E9%87%8F2
2TBはもちろん4TBのType 2280のM.2 SSDが紹介されています。
ところで、AC16251とAC16250の比較表を作成しました。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001691284_K0001691286_K0001691283&pd_ctg=0020
AC16251はAC16250の上位モデルでCPUは Core Ultra、ビデオチップはGeForce RTX 5060または5070を積んでいます。
AC16251のオーナーズマニュアルのストレージを見ると、ごちゃごちゃ書いてあります。
https://www.dell.com/support/manuals/ja-jp/alienware-aurora-ac16251-gaming-laptop/alienware-16x-aurora-ac16251-owners-manual/%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B8?guid=guid-a00459e0-2a64-449c-9f02-581bf2e3c2cf&lang=ja-jp
ソリッドステートドライブ(SSD)の取り付けと取り外し
https://www.dell.com/support/manuals/ja-jp/alienware-aurora-ac16251-gaming-laptop/alienware-16x-aurora-ac16251-owners-manual/%E3%82%BD%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%89%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96%EF%BC%88ssd%EF%BC%89?guid=guid-42a997f5-329d-4712-8018-6c6114c5255f&lang=ja-jp
要はType 2230やType 2280のM.2 SSDの形状は関係なしに使用できますので、自己責任でType 2280のM.2 SSDを換装または増設して下さい。
なお、自己責任で換装または増設すると、メーカーサポートは受けられないでしょう。そこらへんはご覚悟で。
書込番号:26261599
![]()
0点
>キハ65さん
貴重な情報を見つけて下さってありがとうございました。
今のパソコンが壊れたらこちらの製品を購入しようと思います。
皆さんも情報提供ありがとうございました。
書込番号:26312591
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)












