ノートパソコンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ノートパソコン のクチコミ掲示板

(921450件)
RSS

このページのスレッド一覧(全114124スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ノートパソコン」のクチコミ掲示板に
ノートパソコンを新規書き込みノートパソコンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

英語キーボードが欲しい

2025/07/31 07:30(3ヶ月以上前)


ノートパソコン > Dell > Dell 15 Ryzen 5 7530U・16GBメモリ・512GB SSD搭載モデル(DC15255) [プラチナシルバー]

スレ主 kon_sanさん
クチコミ投稿数:137件

ノートパソコンを探しています。息子がDell Inspiron 5515 Ryzen7を使っていて、スリムでいいなと思います。

15.6インチ画面でUSB-C HDMI必須です。できればDellで10万円以下。

現在のノートパソコン(ASUS)は英語キーボードで、職場でも英語キーボードなので英語キーボード仕様が希望なのですが、入手可能でしょうか。
Lenovo Thinkpadシリーズだと英語キーボードを選択できるようですが、赤いポッチとトラックパッドが好みでないです。

書込番号:26251608

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:19435件Goodアンサー獲得:1800件 ドローンとバイクと... 

2025/07/31 07:51(3ヶ月以上前)

>kon_sanさん

DELLのノートで英語キーボードが選択できなくても、ネットで探せば安価でパーツが見つかる可能性があります。
例えば息子さんが使われているモデルの場合はこのあたりが該当するかと。
https://item.rakuten.co.jp/tryway-pc/02037590bk-2/

なお、日本語キーボードでは非対応のバックライト付きが選択できる場合もあります。
私も以前、興味本位でバックライト付きの英語キーボードを購入して付け替えたことがあります。
交換は簡単にできますし全く問題なかったのですが、私の場合は日本語入力に不自由を感じて結局元に戻してしまいました。

書込番号:26251614

Goodアンサーナイスクチコミ!0


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4483件Goodアンサー獲得:714件

2025/07/31 07:59(3ヶ月以上前)

>kon_sanさん
>赤いポッチとトラックパッドが好みでないです。

イヤな物はイヤかもしれませんが、赤いトラックポイント・・・、慣れると指がホームポジションから ほぼ離す事なく扱えるので便利に思っています。

古めのX1 Carbon使用です。

書込番号:26251620

ナイスクチコミ!0


スレ主 kon_sanさん
クチコミ投稿数:137件

2025/07/31 08:08(3ヶ月以上前)

>ダンニャバードさん

なるほど、後で交換する方法ですね。私もVAIOとASUSノートのキーボードを英語版に交換したことがあります。VAIOはアメリカから入手しました。

リンク先を見たのですがDellノートの交換キーボード171件ありましたがすべて日本語版でした。
でも確かに一つの方法ですね。ありがとうございました。

書込番号:26251628

ナイスクチコミ!0


スレ主 kon_sanさん
クチコミ投稿数:137件

2025/07/31 08:16(3ヶ月以上前)

>JAZZ-01さん

Lenovoの英語キーボードはワイヤレスタイプを買って使ったことがあります。赤いポインティングデバイス付きで12,000円くらい。
口コミの評価がすごく高かったので、期待していたのですが、キーが固く(押し込むのに力が必要)良い印象がありません。

また、実際にはマウスを使うのでトラックパッドも使わないのですが、Thinkpadのトラックパッド上部にある2つのボタンも今風ではなく、あまり好きになれません。赤いポインターを含め気にしなければいいのですが、当面、他を探してみます。
すっきりしたデザインが好きなので。できれば、所有しているMacBook Air M1 英語キーボードのデザインそのままのWindowsノートがあればいいのですが。(テンキーも不要)

書込番号:26251632

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19435件Goodアンサー獲得:1800件 ドローンとバイクと... 

2025/07/31 08:22(3ヶ月以上前)

>Dellノートの交換キーボード171件ありましたがすべて日本語版でした。

失礼しました!
リンク先は日本語版でしたね。

改めてヤフオクで検索してみたところ、5件ヒットしました。
そういえば英語版は私が買ったときもヤフオクだった気がします。

書込番号:26251634

ナイスクチコミ!0


スレ主 kon_sanさん
クチコミ投稿数:137件

2025/07/31 11:17(3ヶ月以上前)

>キハ65さん

eBay利用しているので購入は可能ですが、送料30,000円は厳しいですね。でも、交換キーボードを探すにはeBayあたりも良いかも。
情報をありがとうございます。英語キーボードを使うには、いろいろな方法がありそうですね。

書込番号:26251735

ナイスクチコミ!0


スレ主 kon_sanさん
クチコミ投稿数:137件

2025/07/31 11:19(3ヶ月以上前)

>ダンニャバードさん

そうですね。フリマで探すのも良いですね。安くなるし。
今使っているASUSノート(英語キーボード)もメルカリで買いました。

書込番号:26251737

ナイスクチコミ!0


スレ主 kon_sanさん
クチコミ投稿数:137件

2025/09/08 13:46(1ヶ月以上前)

AliExpressにてDell用の英語キーボードを購入しました。新品で2,000円ちょっとなので、試しにと思い。物は良さそうですが、交換には内蔵のCPUやマザボもとり外す必要があり、ためらっております。
そうこうしているうち、>JAZZ-01さんオススメのThinkpadをLenovo Proより貸し出してもらい2週間使ってみました。
いやー、良いですね、トラックポイント(赤ポチ)。すっかり気に入りました。マウス不要なのが快適すぎて、以前購入して返品したワイヤレスキーボード Thinkpad Trackpoint Keyboard II(英語版)をまた買っちゃいました。
特にノートパソコンでマウスいらずは、なくす心配や動かす場所の確保とかが不要なので気持ちいいです。トラックポイントは慣れが必要ですが2週間使ってかなり慣れました。他のデスクトップパソコンにも買い揃えたいです。
ノートパソコンは、英語キーボードがオプションにある、Thinkpad (E14 gen7 IRL)あたりを購入するつもりです。

いろいろ使ってみて、私にはノートパソコンは、英語キーボード、テンキーなしでないと快適にタイピングできないということがよく分かりました。

書込番号:26284570

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

ノートパソコン > NEC

クチコミ投稿数:14件

NECのLAVIE Direct N15(R) 価格.com限定モデルの購入をしようと思うのですが、クーポンやポイントサイト経由でお得に購入出来る方法はありますか?
↓価格comには載っていませんが、NECのHP 価格com商品一覧には載っている商品です↓
https://www.nec-lavie.jp/shop/corner/index.html?identificationCode=&defSort=1&specs=178-422%2C177-418%2C&price=

楽天リーベイツ経由で買おうと思ったのですが、NECのHP内から上記の価格com商品一覧ページに行くことは出来ませんでした...(楽天リーベイツと価格comの提携はない)
NEC内から価格comに行ける方法やメルマガ登録で誕生日月まで待てばクーポンが来るなど、何かこのパソコン購入がお得になる情報がありましたら教えてください

アンチウイルスソフトも購入したいので、オススメのメーカーがあればオススメポイントなども一緒に教えて頂けるとありがたいです(仕事で使うので有料のもので探しています)

書込番号:25600288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60666件Goodアンサー獲得:16187件

2024/01/27 23:35(1年以上前)

>>アンチウイルスソフトも購入したいので、オススメのメーカーがあればオススメポイントなども一緒に教えて頂けるとありがたいです(仕事で使うので有料のもので探しています)

ウイルスバスター クラウド (使用期間限定版)がプリインストールされているので、気に入ったら無料期間の90日を過ぎたら有料で契約するか、または私はESETを勧める。

書込番号:25600307

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8658件Goodアンサー獲得:1605件

2024/01/28 10:21(1年以上前)

>cocoちゃん.さん

こんにちは。

>楽天リーベイツ経由で買おうと思ったのですが、NECのHP内から上記の価格com商品一覧ページに行くことは出来ませんでした...(楽天リーベイツと価格comの提携はない)

手順をこう↓すれば良いかと。

@NEC Directサイト↓のでの品定めを済ます。
●価格.com会場 - NEC Direct
https://www.nec-lavie.jp/shop/corner/index.html
A同サイトにて会員登録してログインする(当該サイトで買い物するに必須)。
B同サイトの当該商品をカートに入れる。
C楽天リーベイツ・サイト経由でNECダイレクトに飛ぶ。
DBでカートに入れてある当該商品の購入手続きに進む。

#ポイントモールによっては「予めカートに入れていた商品の購入は対象外」って但し書きがある場合がありますが、楽天リーベイツにて表示される注意事項にその類は書いてないです。よって当該商品を事前にカートに入れておく→リーベイツ経由で購入手続き、でも問題はないかと(たぶん)。

>クーポンやポイントサイト経由でお得に購入出来る方法はありますか?

NEC Directと連携しているポイントサイトは楽天リーベイツ以外にも複数ありますが、楽天リーベイツの付与率2.5%を上回ってるサイトは目下のところは無さそうな気がします。。。
ざっとしか見れていませんので、見落としてたらご容赦を。

>アンチウイルスソフトも購入したい

うーん、今やWindowsにもれなく付いてくるセキュリティ機能(Windowsセキュリティ)で充分:敢えて市販のものは買わなくてもいいような。仕事で使うか否か問わず。
昔はWindowsに含まれてもいなかったか含まれてても役立たずだったからって理由で、敢えて他社のそれを買い足して使うのが常識?だったりしましたが。

もしどうして欲しいにせよ、キハ65さんの仰るごとくで先々90日かの間に考えれば良し、で、いまいま慌てて買うまでもないですよ。


なお余談、
NEC Directにしか出てない=価格.comとリンクされてない「価格.comモデル(?)」に実は真の買い得品が有ったりもするので(笑)、品選びは慎重に。
#かつて自分も、それで掘り当てた買い得品を買ったクチです(笑)。

お試しを/ご検討を。

書込番号:25600668 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


usernonさん
クチコミ投稿数:1679件Goodアンサー獲得:161件

2024/01/28 10:34(1年以上前)

アンチウィルスソフトは特に必要はありません
Windows11標準搭載のMS Defenderで十分です
1ヶ月前にも念のためにウィルスを動かしてチェックしましたが

ウィルスを起動して
 ↓
1分半程度動いて
 ↓
ちゃんとブロックされて
 ↓
ウィルスが●消滅しました

正しくウィルスをやっつけていました!
ので、安心してください

ウィルスが1分半程度動いても何もできませんからね
■MS Defender で決まりです

書込番号:25600688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2056件Goodアンサー獲得:146件

2024/01/28 11:05(1年以上前)

> アンチウイルスソフトも購入したいので、オススメのメーカーがあればオススメポイントなども一緒に教えて頂けるとありがたいです(仕事で使うので有料のもので探しています)

Defender と サードパーティー製 では機能が異なるのでその辺を理解した上で選択を!
Defender は重い?といった評価も有る。


Windowsセキュリティとは?セキュリティソフトはもう必要ないのか?
https://eset-info.canon-its.jp/malware_info/special/detail/231003.html


知らぬ間にAmazonギフト券が購入されそうに、Edgeなどブラウザーにパスワードを覚えさせておくことの危険性
https://solomon-review.net/danger-of-having-your-browser-remember-your-password/

実際に感染したウイルスをスキャンさせて分かった、有名セキュリティソフトの実力
https://solomon-review.net/edge-virus-scan-result/

書込番号:25600720

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/01/28 18:40(1年以上前)

>cocoちゃん.さん

Win10以降はセキュリティソフトは無くても大丈夫ですけどね

入れる事によってPCの動作を遅くする原因でしかないと思います

書込番号:25601253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10619件Goodアンサー獲得:691件

2024/01/29 09:54(1年以上前)

ウイルスソフトを入れているかいないかは、気持ち的な面が大きいような気がします。

買ったパソコンにノートンのお試し版が入っていたので、一か月使いましたが、悪くはないと思いました。ノートンは、ソフトの中でも一番高いですが。

ネットショッピング 決済とお金が絡む場合には、ウイルスソフトを入れて使った方が気持ち的に安心感はあるような気がします。
自身はそれに使うパソコンにソフトを入れています。MSのディフェンダーも性能が良くなったとはいえ古いディフェンダーのトラウマからは抜け出せていないっていうのが本当のところとです。

本当にウイルス駆除に強いというソフトは何なんだろう です ??

書込番号:25601933

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:31480件Goodアンサー獲得:3148件

2024/01/30 02:32(1年以上前)

ウイルススキャンだけなら買わなくていいですよ。
Windows標準でついてくるDefenderはトップクラスの検知率です。

3大ブランドは、ノートン、マカフィー、バスターですが、バスターは誤報多いのでお勧めしないです。
マカフィーが一番使ってて良いんだけど重いです。
ノートンはアグレッシブでときどきシステム破壊してくれます。最近はやらかしてませんけどね。

ESETなんかも検知精度は悪くないです。

でも、ウイルススキャンだけならDefenderと変わりません。
所詮はどのスキャンもある程度は抜けてくるので、Defender以上を望むならサーバタイプを通信路に入れるしかないです。
軽く検索してみたけど個人向けのサービスはなさそうですね。自前で組むと500万とかかかります。

その他の機能が欲しいなら、検知率トップランクの中から、カタログ眺めて好きなのでどうぞ。

書込番号:25602930

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2056件Goodアンサー獲得:146件

2024/01/30 21:45(1年以上前)


FYI

SmartScreen が有効なのは基本的に Edge と Windows メール

Microsoft Edge のセキュリティ機能について説明します
https://support.microsoft.com/ja-jp/topic/microsoft-edge-%E3%81%AE%E3%82%BB%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%AA%E3%83%86%E3%82%A3%E6%A9%9F%E8%83%BD%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6%E8%AA%AC%E6%98%8E%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%99-f450ebd7-a394-42ce-bbb9-74c1ed332813

PC をウイルスから保護する
https://support.microsoft.com/ja-jp/windows/pc-%E3%82%92%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%81%8B%E3%82%89%E4%BF%9D%E8%AD%B7%E3%81%99%E3%82%8B-b2025ed1-02d5-1e87-ba5f-71999008e026

テクニカル サポート詐欺から身を守る
https://support.microsoft.com/ja-jp/windows/%E3%83%86%E3%82%AF%E3%83%8B%E3%82%AB%E3%83%AB-%E3%82%B5%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88%E8%A9%90%E6%AC%BA%E3%81%8B%E3%82%89%E8%BA%AB%E3%82%92%E5%AE%88%E3%82%8B-2ebf91bd-f94c-2a8a-e541-f5c800d18435

望ましくないソフトウェアから PC を保護する
https://support.microsoft.com/ja-jp/windows/%E6%9C%9B%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%8F%E3%81%AA%E3%81%84%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A2%E3%81%8B%E3%82%89-pc-%E3%82%92%E4%BF%9D%E8%AD%B7%E3%81%99%E3%82%8B-074a2d74-02db-03dd-8340-9e1822377856

オンライン詐欺や攻撃から身を守る
https://support.microsoft.com/ja-jp/office/%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3%E8%A9%90%E6%AC%BA%E3%82%84%E6%94%BB%E6%92%83%E3%81%8B%E3%82%89%E8%BA%AB%E3%82%92%E5%AE%88%E3%82%8B-0109ae3f-fe61-4262-8dce-2ee3cd43bac7

書込番号:25604029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2024/02/01 10:37(1年以上前)

皆さん回答ありがとうございました!
無事楽天リーベイツから購入出来ました
ウイルス対策ソフトについては皆さんの意見を参考にしたいと思います

書込番号:25605768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:209件

2025/08/30 10:38(2ヶ月以上前)

>みーくん5963さん


横から失礼いたします

よろしければ教えてください。

今パソコン購入検討しています。
価格コム限定モデルと連携していない「真にお買い得な価格コム限定モデル」はどのように探したら、よいですか?

因みに 今検討しているのは、「 LAVIE Direct N15 Slim 価格.com限定モデル/Windows 11 Home、Ryzen 7、16GBメモリ、1TB SSD、Office H&B、ルナグレー 」120800円です。

大きさ(小ささ)にはこだわっていません。性能と安さで探しました。

よろしくお願いいたします。

書込番号:26277052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8658件Goodアンサー獲得:1605件

2025/08/30 14:51(2ヶ月以上前)

>cocoちゃん.さん

こんにちは。

>価格コム限定モデルと連携していない「真にお買い得な価格コム限定モデル」はどのように探したら、よいですか?

ここ↓から、探し当ててください。

●価格.com会場 - NEC Direct
https://www.nec-lavie.jp/shop/corner/index.html

#上記サイトはスマホ版サイトは見にくい・探しづらいです。もしスマホを使ってご覧ならば、PC版サイトに切り替えて見たほうが良いです。

ここ↑で、今ご自身が候補にしている機種と同じシリーズの、半年か1年か前のモデルながらスペック的には僅差で同等以上、だけど「型落ち」扱い故にお安くなっている、ってのがもし出ていれば、それがビンゴです。
#今や実用レベルのパソコンって、発売後半年やそこらで性能が極端な段違いではない「成熟商品」です。性能に拘った最新最高レベルのハイスペックモデルをお求めなら話は別ですが。

もし目ぼしいモノが見当たらなかったら、ご容赦を。


その後のお得?な買い方は、たぶん先述のごとくかと。
#1年半前の投稿内容を自ら再検証する気はないので悪しからず。

書込番号:26277264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:209件

2025/09/08 04:13(1ヶ月以上前)

>みーくん5963さん
 
ご回答ありがとうございました。
教えていただいたたとおりに探してみましたが、今は 特に無いようでした。

それから、以前ご回答されていた楽天リーベイツ経由購入について教えてください、

こちらの機種はカートに入れていれば、楽天リーベイツ経由でも価格コム限定モデルの購入可能との事ですが、 オペレーター経由でクーポン特典(延長保証の割引)を付けてもらったもの(メモを作成してもらったもの)を、カートに入れたい場合はどうなのでしょうか?

楽天リーベイツでの購入画面では、○%割引適用中と表示されていました。

しかし 楽天リーベイツの注意書きには クーポン適用のものは対象外のような注意書きがあります。

もし、ご存知でしたら、ご教授いただけますと助かります。

書込番号:26284235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

楽天リーベイツ経由での購入

2022/03/14 07:58(1年以上前)


ノートパソコン > HP > HP 15s-eq2000 G2 価格.com限定 AMD Ryzen 5/512GB SSD/8GBメモリ/15.6型/フルHD IPS液晶/Windows 11 Home搭載モデル

クチコミ投稿数:60件

この製品は楽天リーベイツ経由で購入はできないんでしょうか?見積もり保存して、リーベイツ経由で購入しようとすると購入できないと出ます。
どなたかリーベイツ経由で購入された方おられますか?

書込番号:24648531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15271件Goodアンサー獲得:579件 ちーむひじかた 

2022/03/14 08:34(1年以上前)

「リーベイツ」も「価格コム限定」もアフィリエイトなので
そもそもアフィリエイト二重取り出来る方がおかしいのよ。
で、誰かが見積保存すれば二重取りできる抜け道見つけたんだけど
業者側からすればアフィの二重払いは想定外の損失なので
その出来ると言われてた方法で出来ないなら抜け道は塞がれたと思うべきでは?

書込番号:24648572

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:60件

2022/03/14 19:19(1年以上前)

>MIFさん

返信有り難うございます。価格コムのは特別価格でアフェリエイトとは違うのかなと思ってましたが、まあ出来ないってことは制限かけてるんですね。
見積もり保存は私が勝手にやったことで、誰かに聞いたわけではないです。リーベイツの画面から価格コム限定のが見つけられなくて、見積もり保存したらいいかと単純に思っただけです。
まあ十分安いし価格コムから購入することにします。

書込番号:24649449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15271件Goodアンサー獲得:579件 ちーむひじかた 

2022/03/14 19:33(1年以上前)

価格コムのサイトを経由したときに割引される仕組みなのでアフィリエイトだよ。
リーベイツもサイト経由でポイント還元されるアフィリエイトで
ポイント還元か現金値引きかの違いだけで仕組みは一緒。

書込番号:24649469

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2022/03/29 12:41(1年以上前)

もう遅いかもしれませんが、リーベイツ実績反映されてましたよ。
先に価格コム限定モデルをカートに入れた後に、後からリーベイツ通れば。

ご参考まで!

書込番号:24674330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:60件

2022/03/29 13:33(1年以上前)

>じゅん929さん
ご報告ありがとうございます!やっぱりいけたんですね。残念ながらすでに購入してしまった後でした。
ただ、LINEショッピング経由したのでそっちで3%は付くと思います。リーベイツは6%くらいだったので惜しいことしました(T_T)

書込番号:24674386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2022/03/29 15:04(1年以上前)

>ひろ−Tさん
遅くてすいません。
ただまだ最終確定してない(進呈予定)ので、
まだわからないですが…

書込番号:24674504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:209件

2025/09/08 04:01(1ヶ月以上前)

>じゅん929さん

過去のスレですが、よろしければ ご回答お願いいたします。

楽天リーベイツ経由購入について教えてください、
こちらの機種はカートに入れていれば、楽天リーベイツ経由でも価格コム限定モデルの購入可能との事ですが、NECダイレクトの価格コムの限定モデルでも同じような手順で可能なのでしょうか?

そして 更に オペレーター経由でクーポン特典(延長保証の割引)を付けてもらったものを、カートに入れた場合はどうなのでしょうか?

楽天リーベイツでの購入画面では、○%割引適用中と表示されていました。

もし、ご存知でしたら、ご教授いただけますと助かります。

書込番号:26284233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

拡張メモリについて

2025/09/06 16:41(1ヶ月以上前)


ノートパソコン > NEC > LAVIE Direct N15 Slim Ryzen 5・16GBメモリ・512GB SSD・15.3型WUXGA液晶・Office Home&Business 2024搭載 価格.com限定モデル NSLKC4595S2H1B [ルナグレー]

クチコミ投稿数:227件

LAVIE Direct N15 Slim Ryzen5の拡張メモリ(SO-DIMM)のチップ規格を知っている人がいたら教えてください。
DDR4かDDR5かもわかっていません。DDR5-5600ですかね?
また、セレクションによると8GBと16GBのメモリが1枚挿入可能みたいですが、32GBを挿入した人はいませんか?
なお、筐体をDIYで開けて自己責任で交換し、メーカー保証が切れることは、承知しています。

書込番号:26283037

ナイスクチコミ!1


返信する
uechan1さん
クチコミ投稿数:4713件Goodアンサー獲得:149件

2025/09/06 17:28(1ヶ月以上前)

 カタログスペックでは、PC-38400、つまりDDR5-4800と記載がありますが、これとは違うのですか?

書込番号:26283075

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60666件Goodアンサー獲得:16187件

2025/09/06 17:53(1ヶ月以上前)

>>メモリ 16GB(オンボード 8GB + 8GB)
https://cart.nec-lavie.jp/cart/config.html?materialNumber=NSLKC4595S2H1B

詳細スペックから。
>>【いずれか選択可能】
>>・8GB(DDR5 SDRAM/オンボード 8GB、PC5-38400対応)/8GB *4
>>・16GB(DDR5 SDRAM/オンボード 8GB+SO-DIMM 8GB、PC5-38400対応、デュアルチャネル対応)/16GB *4
>>・24GB(DDR5 SDRAM/オンボード 8GB+SO-DIMM 16GB、PC5-38400対応、デュアルチャネル対応 *6)/24GB *4
https://www.nec-lavie.jp/navigate/products2/pc/252q/05/lavie/n15s/spec/index.html

16GB(DDR5 SDRAM/オンボード 8GB+SO-DIMM 8GB、PC5-38400対応、デュアルチャネル対応)/16GB の組み合わせみたいです。

PC5-38400対応とはDDR5-4800のことですが、PC5-44800(DDR5-5600)のメモリーも下位互換で動作します。

Ryzen 7 7735HSの最大メモリー容量は64GBで、32GBのメモリーへ換装した場合は8GBオンボード + SODIMM 32GB = 40GBになることが予想されます。
この場合、8GB×2=16GBがデュアルチャンネル、24GBがシングルチャンネルとして動作します。

書込番号:26283100

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:26件

2025/09/06 17:54(1ヶ月以上前)

空きのスロットが無いのでは?

この機種ならオンボード(半田附けメモリ8GBと、
1つあるスロットには8GBメモリで埋まってる。

拡張で行うのなら、その8GBメモリを16Gbまたは32GBのものへ変えるくらいです。
順当なデュアルチャンネルは崩れますが、容量的には行けるでしょう。

オンボ8GB + スロット 8→16 or 32GB で、計24GBまたは40GBへ変わります。

書込番号:26283101

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60666件Goodアンサー獲得:16187件

2025/09/06 18:08(1ヶ月以上前)

AMD Ryzen 7 7735HSの公式スペックを貼り忘れました。
https://www.amd.com/ja/products/processors/laptop/ryzen/7000-series/amd-ryzen-7-7735hs.html

さて、下記のようなサイトがありました。

>NEC LAVIE Direct N15 Slim|Ryzen 5,Ryzen 7搭載モデルを深掘りレビュー

>結論から言うと、メモリの増設は物理的に可能です。

>このモデルは、マザーボードに直接8GBのメモリが搭載されている「オンボード」形式と、ユーザーが交換可能なメモリスロット(SO-DIMMスロット)1基を組み合わせたハイブリッド構成を採用しています。これにより、空いているスロットにメモリを追加することができます。
https://joe-takeshiba.com/lavie-direct-n15-slim-ryzen5-7/

なお、メモリーの換装にあたっては底面カバーを外す必要がありますので、自己責任でお願いします。

書込番号:26283114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:227件

2025/09/06 18:29(1ヶ月以上前)

価格コムにメモリ規格が書いてあったんですね。灯台もと暗しでした。メーカーサイトでは見つからなかったので助かります。
実際にSO-DIMMを32GBへ換装できた人がいたら教えてください。16GBだと将来的に不足しそうで、気になった次第です。

書込番号:26283144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60666件Goodアンサー獲得:16187件

2025/09/06 18:51(1ヶ月以上前)

価格COMのスペック表は要注意。
>メモリ容量 標準16GB(オンボード)/最大16GB[増設・交換不可]

16GB(オンボード)と書かれていますが、実際はオンボード 8GB+SO-DIMM 8GB、PC5-38400対応、デュアルチャネル対応)/16GB。

なお、下記の口コミがありました。
>LAVIE Direct N15(S)の分解記事は見つかりましたが、LAVIE Direct N15 Slimの分解記事が見つかりません。分解した方がいらっしゃいましたら、掲載お願いします。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001555721/SortID=25453215/

底面カバーの外し方については、細かいネジを全部外し、底面カバーとPC本体は噛み合っていますので、私は不要になったクレジットカードなどでこじ開けて分解しました。

書込番号:26283172

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

対応のACアダプター教えてください

2025/08/30 19:42(2ヶ月以上前)


ノートパソコン > ASUS > VivoBook Flip 14 TM420IA TM420IA-EC163T

スレ主 neopom2さん
クチコミ投稿数:740件

中古でかったらACアダプターついていませんでした。。
どれを買えばいいか教えてください
adp-65dw であってますか?

書込番号:26277453

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29816件Goodアンサー獲得:4574件

2025/08/30 19:59(2ヶ月以上前)

ADP-45BWのようですが、ACアダプター欠品の記載が無い商品を買ったのであれば返品するのが無難では?

書込番号:26277469

ナイスクチコミ!1


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40485件Goodアンサー獲得:5696件

2025/08/30 20:03(2ヶ月以上前)

ゲーム機もだけど。ACアダプタ無しで売られている中古って…本当に中古か?って思う。
ACアダプタも無しでは、動作確認もできんだろ。まるでその辺から持って帰ったかのような…

書込番号:26277472

ナイスクチコミ!0


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4483件Goodアンサー獲得:714件

2025/08/30 20:13(2ヶ月以上前)


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60666件Goodアンサー獲得:16187件

2025/08/30 20:40(2ヶ月以上前)

メルカリでADP-45BWで検索してみた。

この中にあるかも。
https://jp.mercari.com/search?keyword=ADP-45BW

書込番号:26277524

ナイスクチコミ!1


スレ主 neopom2さん
クチコミ投稿数:740件

2025/09/05 11:22(1ヶ月以上前)

みなさま 貴重なご意見ありがとうございます
純正品の中古を買ってみようと思います ^^:

書込番号:26281931

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信18

お気に入りに追加

標準

CMOS電池(ボタン電池)についえ

2025/08/23 10:42(2ヶ月以上前)


ノートパソコン > マウスコンピューター > DAIV 4N-KK 価格.com限定 Core i7/16GBメモリ/512GB NVMe SSD/GeForce MX250/14型フルHD液晶搭載モデル

スレ主 midori19さん
クチコミ投稿数:46件

この機種を4年ほど使っています。最近、電源に繋がないで起動した時に時間がかかったり、時刻が維持されないようになりました。
例えば自宅で10:00にシャットダウンして移動先でバッテリーのみで12:00に起動した時に、時刻が10:00のままだったりです。
なのでボタン電池の消耗の可能性を考えて交換しようかと思いました。
以前、別の質問で、マウスコンピューターのボタン電池は逆極性では、と見ました。
しかしながら、裏蓋を外して見たところ、赤リード線は刻印がある方に繋がっているように見えます。
赤リード線が刻印側にあったら、それは正極性とChatGPTが言ってまして(汗)、迷っています。
このPCをお使いのかた、どの電池と交換されましたか?

書込番号:26270683

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 midori19さん
クチコミ投稿数:46件

2025/08/23 10:46(2ヶ月以上前)

ついえって何だ笑
ついて、ですm(_ _)m

書込番号:26270688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40485件Goodアンサー獲得:5696件

2025/08/23 11:07(2ヶ月以上前)

黒線とGNDの間の抵抗てをテスターで測定。

ボタン電池のついえは110円。 戦国物読んでるとあるある>費え

書込番号:26270703

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16233件Goodアンサー獲得:1325件

2025/08/23 11:31(2ヶ月以上前)

通常の配線基準では赤色はプラスで黒色はマイナスですね。
ボタン電池かコイン電池ですが絶縁の被覆を剥がせば電池の種類と極性も分かりますよ。
テスターってなかなか持っていないですよね。

書込番号:26270729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 midori19さん
クチコミ投稿数:46件

2025/08/23 11:41(2ヶ月以上前)

>KAZU0002さん
実はさっきまでなろうで福島勝千代一代記読んでまして(汗)

>麻呂犬さん
剥がしたあと、戻せば使えますか?
新しいものを買うまでの間

書込番号:26270739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2370件Goodアンサー獲得:109件

2025/08/23 12:07(2ヶ月以上前)

シュリンクチューブにCR2032W 3.0Vと電池の型番が書かれてますね

書込番号:26270754

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60666件Goodアンサー獲得:16187件

2025/08/23 12:16(2ヶ月以上前)

市販のCMOS電池のリード線とソケットは同じ組み合わせです。

赤色がプラス、黒色がマイナスでしょう。

https://item.rakuten.co.jp/monobase/e131_kts_cr2032/

書込番号:26270762

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13869件Goodアンサー獲得:2912件

2025/08/23 12:26(2ヶ月以上前)

>midori19さん

ビニールを剥がしただけなら、ショートしないようにセロテープ等で固定しておけば、使い続けることはできます。
電池がなくなっているなら、外してしまっても同じだと思いますが。

書込番号:26270773

ナイスクチコミ!0


スレ主 midori19さん
クチコミ投稿数:46件

2025/08/23 13:08(2ヶ月以上前)

>あさとちんさん
それはそうなのですが、全く無いのもどうかと思いまして。形だけでも笑
あと、交換で付け替えたく思います。

書込番号:26270819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 midori19さん
クチコミ投稿数:46件

2025/08/23 13:45(2ヶ月以上前)

>キハ65さん
おー!これは同じものですね?

書込番号:26270853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10619件Goodアンサー獲得:691件

2025/08/23 14:04(2ヶ月以上前)

赤いコード側はプラス極が普通です。黒はマイナス極です。

書込番号:26270878

ナイスクチコミ!0


スレ主 midori19さん
クチコミ投稿数:46件

2025/08/23 14:58(2ヶ月以上前)

>やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可さん
>奈良のZXさん

ありがとうございます。
被覆の番号側に赤が行っているようですが、そうなると正極性なのでしょうか?

ただ、
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25659003/#tab
で逆極性ではないか?とありますので、判断に迷っています(T_T)

書込番号:26270919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13869件Goodアンサー獲得:2912件

2025/08/23 15:54(2ヶ月以上前)

>midori19さん
>被覆の番号側に赤が行っているようですが、そうなると正極性なのでしょうか?

電池のプラス側に表示するかマイナス側に表示するかは、決まっているわけではないのでメーカーの自由です。
赤いコードがプラスなのは世界共通です。
もし、コネクタの形が同じで赤黒が逆だったら、コードを切って入れ替えるしかありませんが、多分そんなことはないでしょう。

書込番号:26270974

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2370件Goodアンサー獲得:109件

2025/08/23 18:04(2ヶ月以上前)

スレ主さん、今日は
電池からの電線 赤:+、黒:? は万国共通ですが、
コネクターのピンのどちらを+/?にするかはメーカーの自由です
スレ主さんの機器に使われている電池(添付写真の赤丸の部分)はごく普通のタイプで
2枚目の添付写真のコネクター左がごく普通のタイプ、右が逆タイプと呼ばれ赤/黒線が逆になってます

書込番号:26271098

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2370件Goodアンサー獲得:109件

2025/08/23 18:51(2ヶ月以上前)

オッと、マイナスが?に
+/-を全角で大きくしたかったのでマイナス入力後変換して、確認画面では正常み見えたのに
?はもちろんーです。

あと万が一買った電池が赤線/黒線が逆の物だったとしても、線は切断することなく
コネクターのハウジングから線の付いたコンタクト抜き入れ替える事は可能です
(ちょっとした知識とコツ必要ですが)。

書込番号:26271137

ナイスクチコミ!0


スレ主 midori19さん
クチコミ投稿数:46件

2025/08/26 17:33(2ヶ月以上前)

>奈良のZXさん
あと万が一買った電池が赤線/黒線が逆の物だったとしても、線は切断することなく
コネクターのハウジングから線の付いたコンタクト抜き入れ替える事は可能です
(ちょっとした知識とコツ必要ですが)。

これは精密ドライバーとラジオペンチがあれば出来ますか?

書込番号:26273721

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2370件Goodアンサー獲得:109件

2025/08/26 20:47(2ヶ月以上前)

スレ主さん 今晩は

線の入れ替えはカッターの先を使って行います
特別な技術は不要です、コツがわかれば簡単です
短絡させないように1本抜いたらテーピングで絶縁

コンタクトを抜いた時にコンタクトが入れられた上下を覚えておく
上下を間違えずに爪で固定されるまでコンタクトを入れるだけす。

書込番号:26273839

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:11192件Goodアンサー獲得:1900件

2025/08/27 07:05(2ヶ月以上前)

私は、爪楊枝でやっています。
爪を力を入れて持ち上げると折れたり、
戻りが悪くばってロック不良になるので注意。

力加減と短時間で済ますのが大事。

書込番号:26274142

ナイスクチコミ!0


スレ主 midori19さん
クチコミ投稿数:46件

2025/09/03 08:38(1ヶ月以上前)

皆さんありがとうございます。
amazonセールなので、セール価格関係ないけど笑、正極性のものを買おうと思います。
ただ、別スレでMOUSEのは逆極性ではというのも見たのでちょっと不安無いといえば嘘になりますが、
その時は教えていただいた技でコード入れ替えようかなと思います。

書込番号:26280227

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ノートパソコン」のクチコミ掲示板に
ノートパソコンを新規書き込みノートパソコンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング