ノートパソコンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ノートパソコン のクチコミ掲示板

(921501件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1578スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ノートパソコン」のクチコミ掲示板に
ノートパソコンを新規書き込みノートパソコンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

中古で買ったけど

2025/02/23 08:28(8ヶ月以上前)


ノートパソコン > NEC > LAVIE Note Standard NS700/KA 2018年夏モデル

700Jと比較して、IPSじゃないボロ液晶になってる。

SDカードも、半分しか刺さらず、カードリーダーみたいになってる。

メモリーは20G、SSDしたけど、前の機種より早くなったかは?

現行のノートは高すぎるなぁ。

書込番号:26085507

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:51件

2025/02/23 09:16(8ヶ月以上前)

中古いくらで買ったん?
3000円くらい?

書込番号:26085564

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2025/02/23 10:04(8ヶ月以上前)

>男・黒沢さん

3000円では画面用シールしか買えないよ。

書込番号:26085618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:399件Goodアンサー獲得:19件

2025/02/23 12:33(8ヶ月以上前)

>まりまり_まりこさん

2万くらいで買ったんですか?

書込番号:26085832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2025/02/24 22:34(8ヶ月以上前)

>アドレスV125横浜さん
>里いもさん
>男・黒沢さん

そうです、約2万ですね。
Yオクで。

別にリカバリメディア必要だったので、2000円位かかりました。

USB-Aが2つに減って、USB-Cが1つになってますね。
足りないので、増設端子で増やしてます。

やはり見にくいので暇があったら、700J用のIPS液晶にしようかなと思ってます。

メモリーは最大の20Gにして、HDDからSSDの1TBにしました。


書込番号:26088086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:399件Goodアンサー獲得:19件

2025/02/25 12:53(8ヶ月以上前)

>まりまり_まりこさん

なんか高く付いて、損していませんか?

書込番号:26088684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2025/02/26 10:49(8ヶ月以上前)

>アドレスV125横浜さん
ハードオフ売ったら、2000円でした。
大損しました

おしまい

書込番号:26090130

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2025/02/26 10:51(8ヶ月以上前)

間違えた

Windows11にいて現役です

書込番号:26090134

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

キーが効かない

2025/02/22 11:00(8ヶ月以上前)


ノートパソコン > ASUS > VivoBook S15 S533EA Core i7 1165G7 WPS Office搭載モデル

クチコミ投稿数:1件

たいして使っていなかったのですが、キーが6個ほど効かなくなりました。
BIOSなどのアップデートなどいろいろ試しましたが、ダメでした。

10年以上使っているVAIOなど何の故障もないのに、ASUSは残念です。

書込番号:26084324

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4475件Goodアンサー獲得:345件

2025/02/22 11:15(8ヶ月以上前)

掃除することは出来ないの??

(?_?)

書込番号:26084342

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

Windows11 24H2インスト失敗

2025/02/12 21:06(8ヶ月以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad E16 Gen 1 AMD Ryzen 5 7430U・16GBメモリー・512GB SSD・16型WUXGA液晶搭載 21JT004BJP [ブラック]

クチコミ投稿数:54件 ThinkPad E16 Gen 1 AMD Ryzen 5 7430U・16GBメモリー・512GB SSD・16型WUXGA液晶搭載 21JT004BJP [ブラック]のオーナーThinkPad E16 Gen 1 AMD Ryzen 5 7430U・16GBメモリー・512GB SSD・16型WUXGA液晶搭載 21JT004BJP [ブラック]の満足度5

ほとんど愚痴なんですが、、、
Windows11 24H2が来たのですがインストに失敗して回復に入ってしまいました。
エラーコード0xc1900101なんですが、ドライバに問題は無さそうだしハード異常も無く、色々調べたもののトラブルシュートもできていません。
インスト失敗のあとWindows Updateからも一旦消えてしまいました。

まあ24H2は色々なトラブル多いようで、原因不明なインスト失敗例もネット上では多々報告されているので、ほぼ諦念状態で、何がしか改善されたUpdateがやってくるのを気長に待つことにします。

書込番号:26072639

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ22

返信12

お気に入りに追加

標準

日本国内使用は無理です、

2025/02/12 14:55(8ヶ月以上前)


ノートパソコン > ASUS > Vivobook Go 15 E510KA E510KA-N441BWS [スターブラック]

クチコミ投稿数:839件

データ入力だけなので、それほど高性能なものは必要ないと思って購入しました。
ところが「Sモード」だというので、サポートセンターの指示に従ってWindowsをクリアインストールし、
日本語のアプリをインストールしたのですが、
肝心のFEPがATOK、MS-IME共に正常に動作せず、高い買い物になりました。
ATOKではカタカナ変換が出来ない、数字入力が全角もしくは半角で入力したまま確定されてしまうなど、
MS-IMEではそもそも「平仮名入力」が出来ない、つまり、ローマ字入力だけ。
ATOK操作中にマイクロソフトからアップデートあり、「Windows11はこのバージョンに対応しておりません」
がっかりでした

書込番号:26072158

ナイスクチコミ!4


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2025/02/12 15:28(8ヶ月以上前)

>使者誤入さん

こんにちは、情報ありがとうございます、半導体不足で値上げされる前は29,800円などで 売られていた系列の商品かと
推測します。
日本で使えない、Win11も出来ない商品をなぜ国内で売られてるのでしょうか。

是非ユーザーレビューへ投稿して注意喚起して欲しいです。

書込番号:26072193

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12992件Goodアンサー獲得:756件

2025/02/12 15:29(8ヶ月以上前)

ATOKとMS−IME両方入れているからじゃないですか?

SモードってMSが認証したアプリしか動作しないらしいんで、ATOKが動作対象外でMS−IMEに影響与えているんじゃないですかね?アンインストールしたうえで、MS−IMEで再設定すればいいんじゃないですかね?


まぁ、個人的にはやはり今でもひらがな入力とか使う人が居るんだってことに驚きました。かねてよりキーボードのかな文字が不要に思ってますので、外付けキーボードは全てかな文字無しのものを購入してます。

書込番号:26072194

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29824件Goodアンサー獲得:4578件

2025/02/12 15:37(8ヶ月以上前)

出荷状態にリカバリーし直して日本語入力の確認から始めるべきでしょう。なぜクリーンインストールを勧められたのかが疑問です。
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=5411-2604

書込番号:26072203

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40500件Goodアンサー獲得:5697件

2025/02/12 15:43(8ヶ月以上前)

ATOK2020使って、MS-IMEは切り替わらないようにしてあるけど。Windows11で使えていますよ。
…多分あなたが使いこなせていないだけで。製品に齟齬は無いと思います。

ATOK、あまり頭良くないけど。サブスク化したのでそのまま…なんで使ったことのない変換を上位候補に出すかな。今まで売ってきた文章から使う漢字の推測くらいして欲しい。

書込番号:26072214

ナイスクチコミ!3


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60689件Goodアンサー獲得:16190件

2025/02/12 15:55(8ヶ月以上前)

>>ところが「Sモード」だというので、サポートセンターの指示に従ってWindowsをクリアインストールし、
>>日本語のアプリをインストールしたのですが、

Sモードを解除しましょう。

>Windows 11 の S モードをオフにする:

>1.S モードの Windows 11 の を実行している PC で、[設定] > [システム] > [ライセンス認証] を開きます。+
>2.[Windows 11 Pro に切り替える] セクションを見つけて、[Microsoft Store に移動] リンクを選択します。
>注: [Windows のエディションをアップグレード] の下のリンクは選択しないでください。 これは S モードの状態を維持する別のプロセスです。
>3.Microsoft Store で表示されたページ (S モードをオフにする、またはこれに似た名前) で、[入手] ボタンを選択します。 この操作を完了すると、Microsoft Store 以外からもアプリをインストールできるようになります。
https://support.microsoft.com/ja-jp/windows/s-%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%89%E3%81%AE-windows-10-%E3%81%8A%E3%82%88%E3%81%B3-windows-11-%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E3%82%88%E3%81%8F%E3%81%82%E3%82%8B%E3%81%94%E8%B3%AA%E5%95%8F-851057d6-1ee9-b9e5-c30b-93baebeebc85#WindowsVersion=Windows_11

書込番号:26072229

ナイスクチコミ!2


Audrey2さん
クチコミ投稿数:1814件Goodアンサー獲得:185件

2025/02/12 16:04(8ヶ月以上前)

あまりに低性能なPCを買われましたね。
29800円で叩き売りされてますが、それでも高いと思います。

>MS-IMEではそもそも「平仮名入力」が出来ない

そんなことはありません、勉強してください。

Sモードのまま使われることをお薦めします。
もし Sモードを解除されているのでしたら、メーカー修理で
元に戻してもらってください。

書込番号:26072237

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:839件

2025/02/12 17:01(8ヶ月以上前)

>KIMONOSTEREOさん

>SモードってMSが認証したアプリしか動作しないらしいんで、ATOKが動作対象外でMS−IMEに影響与えているんじゃないですかね?

恐らくそうでしょう。MSが認証したアプリって、日本にあるんですかね? 一覧が欲しいですね。

>ありりん00615さん

>出荷状態にリカバリーし直して日本語入力の確認から始めるべきでしょう。なぜクリーンインストールを勧められたのかが疑問です。

Sモードを解除してウインドウズ11をクリアインストール……これがサポートセンターの指示です。

>KAZU0002さん

この製品、昨年でたばかりなのに、ATOK2020で使っているんですか? そうか!、Windowsパスポートでないんですよね。

>Audrey2さん

>Sモードのまま使われることをお薦めします。

日本のアプリを使いたいんでね。Sモードでは動きません。

書込番号:26072304

ナイスクチコミ!1


Audrey2さん
クチコミ投稿数:1814件Goodアンサー獲得:185件

2025/02/12 18:26(8ヶ月以上前)

Sモードをお薦めする理由は、スレ主さんが
PCに精通されていないからです。
PCの知識が少しでも有れば、このPCは選択されません。

フリーソフトはほぼ100%マルウエア入です。
市販ソフトですら、怪しい作動をする物があります。
その判断がご自分で出来ますでしょうか?

Sモードはユーザーに制限を掛けて、ある程度安全を
確保しょうという考えです。

MSアプリストアは覗いて見られましたでしょうか?
日本の定番アプリの 秀丸エディタ 秀丸メール なども
登録されています。
きっと用途に合ったアプリが、見つけられると思います。

Sモードを強くお薦めいたします。

書込番号:26072395

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:839件

2025/02/12 20:54(8ヶ月以上前)

>Audrey2さん

>日本の定番アプリの 秀丸エディタ 秀丸メール なども
登録されています。

危ない、あぶない!

典型的なフィッシング詐欺の手口ですね。

言い遅れましたが、「一太郎」も「桐」も
DEFAULTのこのノートにはインストール不能でした。

書込番号:26072612

ナイスクチコミ!1


Audrey2さん
クチコミ投稿数:1814件Goodアンサー獲得:185件

2025/02/12 21:15(8ヶ月以上前)

>典型的なフィッシング詐欺の手口ですね

何を言ってるのですか?
MSが企業のメンツかけて公開している
アプリサイトですよ。

他人の助言を聞かない方のようですので、
これで終了いたします。

最後に一言
eMMC 128GBは無茶やると、直ぐに死にます。
労って使ってください。(交換不可)

書込番号:26072657

ナイスクチコミ!2


rc5100さん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:4件

2025/02/12 22:00(8ヶ月以上前)

あっコントはこれで終わりでしょうか
Vivobook Go 15 E510KAを何故選んだかが気になりますねぇ
よりにもよってASUSに手を出すとか・・どうせならドンキの謎PCでもよかったのでは?とも思われるのですが・・・

書込番号:26072737

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:839件

2025/02/12 22:28(8ヶ月以上前)

>Audrey2さん

読み返していて気がつきました。

>MS-IMEではそもそも「平仮名入力」が出来ない
>そんなことはありません、勉強してください。

私はMS-IMEがこのノートでは「平仮名入力できない」という意味で書いたつもりだったのですが、
あなたはMS-IMEに「平仮名入力機能がない」という意味で受け取られたようですね。

伏して陳謝しておきます。

書込番号:26072772

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

スペック表記ミス?

2025/02/08 10:14(9ヶ月以上前)


ノートパソコン > Lenovo > IdeaPad Pro 5i Gen 9 83D4002EJP [アークティックグレー]

クチコミ投稿数:6件

公式ページにはGeForce RTX 3050はどこにも記載されていない。
グラフィックカードは「内蔵グラフィックス」になってますね(選択も無し)

間違って買う人いないだろうけど、うっかり検索結果から盲目的に購入被害あわないためにも、修正お願いします。

書込番号:26066493

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40500件Goodアンサー獲得:5697件

2025/02/08 10:38(9ヶ月以上前)

https://www.lenovo-smb.com/productinfo/model.php?mtm=83D4002EJP
>グラフィック(ビデオ・チップ) NVIDIA® GeForce® RTX 3050
だそうですが。

書込番号:26066535

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ノートパソコン」のクチコミ掲示板に
ノートパソコンを新規書き込みノートパソコンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング