このページのスレッド一覧(全1578スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 28 | 6 | 2022年8月3日 06:43 | |
| 21 | 6 | 2022年8月30日 13:39 | |
| 5 | 7 | 2022年7月22日 07:07 | |
| 9 | 3 | 2022年11月3日 13:33 | |
| 1 | 0 | 2022年7月16日 18:17 | |
| 4 | 0 | 2022年7月13日 20:27 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > HP > HP 15s-eq3000 G3 価格.com限定 AMD Ryzen 5/512GB SSD/16GBメモリ/15.6型/フルHD IPS液晶搭載モデル
欠品しているのは512GB SSDで、256GBモデルは短納期です。
HPは3ヶ月以上の納期案内はしないので、来月になったら更に伸びる可能性があります。
書込番号:24852436
4点
あれー、そこまで納期がかかるんですか?
勝手に2週間くらいだろうと思ってました。
昨日の午後にオンラインで購入手続きをしてしまいました。
書込番号:24857498
2点
今は付属のヘッドセットも納期未定と状況が悪化しています。
書込番号:24857631
0点
7月22発注して納品予定日8/1
発送メールがなく不安でしたが予定通り届きました
残念ながら今は在庫薄とのこと。爆売れしたんですかね
書込番号:24858988
5点
タブレットPC > マウスコンピューター > mouse E10-VL 10.1型HD液晶搭載 #2206E10-VL-celGLKCG
「Windows 11 へのアッププグレード+更新プログラムのダウンロード・インストール .」を最初にやったら、何と半日以上もかかりました。
しかも、Windows 11 へのアッププグレードにより、ただでさえ少ないストレージがこれにより4Gも減りました。
よほどの必要性がないのなら、「最初はWindows 11 へのアッププグレードはしないほうがいいのでは?」と痛感した次第です。
4点
それはこの端末が激ショボだからだよ
書込番号:24843612 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
>>しかも、Windows 11 へのアッププグレードにより、ただでさえ少ないストレージがこれにより4Gも減りました。
アップグレード時に作成された「Windows.old」フォルダーを削除しましたか?
>[Windows 11] アップグレード後に作成される「Windows.old」フォルダーを削除する方法を教えてください。
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=9011-3247&rid=282
書込番号:24843668
6点
>キハ65さん
おお、そうなのですね。
どうもありがとうございます。(*^^*)
書込番号:24843766
0点
参考になりました。ありがとうございます。
書込番号:24900134 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
多分、CドライブがSDカードとして認識されてるんでは?
だとしたら、SSDではないので激遅です。
surface go3のCドライブはSD扱いですが、CPUがマシな分まだ速いです。
書込番号:24900189 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ノートパソコン > Dell > XPS 13 Core i5 1230U・16GBメモリ・512GB SSD・Windows 11搭載モデル
USB Type-Cポートが2つだけ。うち、1つは電源供給にとられる。
旧モデルに合ったイヤホンジャックやmicroSDスロットも廃止。
ここまでインターフェースを減らしていいものでしょうか?
外付けドックを買わせる魂胆?
1点
MacBook は一度は使ってみたいな。金が無い。(Q )) ><ヨヨ
>ここまでインターフェースを減らしていいものでしょうか?
コストダウンと軽量化なんでしょうね、知らんけど。
んで、買ったの??購入前??
(#^.^#)
書込番号:24841141
0点
>ここまでインターフェースを減らしていいものでしょうか?
メーカーとしては良いと思っているのでしょう。部材減らして、生産しやすいようにしている可能性もありますが。
イヤホンは、Bluetoothあれば接続できます。microSDはクラウド使うなどで問題ないです。
それが無いと困るなら、それがある機種を選べば良いだけです。無いモノに文句言っても無駄ですy
書込番号:24841256
2点
価格を下げる為でしょう?
今はハブが多彩にありますし。
書込番号:24841382 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>外付けドックを買わせる魂胆?
そんな浅はかな考えでPC作ってる訳ではない。
うちのVAIO ZもTYPE-Cx2、HDMI、ヘッドフォンだけというXPSほどでないにしろかなり少ない。
理由は(当時としては)高性能なCPUを積んでしまったため、両サイドを排気口にする必要が出てしまい、これ以上端子を増やせなかった。
一方、このXPSはどうだ?
キーピッチ(おそらく19mm?)を死守しながら、小型化、薄さを極めようとしているように思われる。
A4サイズ以下にきっちり収まっている。小型化には成功していると思う。
その反面、キーボードが両脇スレスレまで迫っており、かつ薄いので、端子を増やす事が出来なかった。
TYPE-Cはキーと重なっていない所に何とか配置できたといったところか。
重さは1.17kgとこのクラスにしては重い。
画面とキーボードのサイズを死守しつつも、小型化に全振りした尖ったモデルと言えそう。
書込番号:24841472
1点
皆さん、コメントありがとうございますした。
おっしゃるように、嫌なら他のモデルを買えばいいだけですけどね。
最新のMacBook Proは電源端子MagSafeを復活しました。
流石に2つしかない端子の一つを電源で取られるのはマズいと判断したのでしょう。
手持ちの機器もまだまだUSB-A端子のものが多いです。
自分がUSB-C端子だけのPCに変えられるのは当分先だと思います。
書込番号:24841911
0点
周回遅れで恐縮ですが、こちらのモデルは 2in1タブレット( 上位モデル )のコンパチモデルですので、タブレットモードでも使える様に設計されているのだと思います。
書込番号:24842466
1点
>最新のMacBook Proは電源端子MagSafeを復活しました。
>流石に2つしかない端子の一つを電源で取られるのはマズいと判断したのでしょう。
復活なんかしていません。
最新のM2 MacBook ProにはMagSafeはついてません。
M1Pro、M1Maxの上位機種と比較してませんか?
書込番号:24844354
0点
ノートパソコン > MSI > Prestige-15-A12UD-089JP
45度以内の場合 剥がれて落ちます、液晶は天板と両面テープ固定に成っていて補修が必要です。
排気がディスプレーに当たる為?なのか断定はできませんが垂直以上での使用が必修の様です
当方は別4Kモニター出力で本機モニターが邪魔な為30度に成ってます
全機P65と比較して全体に安っぽい印象です。
排気効率も気になります
性能
上記以外のパッケージ、処理速度等には満足してます。
SSD
samsung980pro500GB(Gen4×4)へ増設
初期搭載1TB(Gen3×4)へ移設
しました。
3点
タイトルから剥がれた写真かと思ったら…
SSDベンチの数値…
どんな状態だか個人的には興味あります。
書込番号:24840583 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
分かりにくいですが画像を貼って起きます。
画像は有りませんが、この後 完全に剥がれ落ちました
クッション付き両面テープでの補修が妥当かと思います。
書込番号:24992552 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
3ヶ月使用しての感想です。
色域
個体差が有ると思いますが、当機は少し緑色が強く出てました。購入時にカラー調整をお勧めします。
4Kは流石に綺麗で満足してます。
TYPE-C Thunderbolt4
多目的対応使い勝手は良いです。
処理能力
Photoshop/illustrator等、瞬時に反応してくれます。
顔認証
認識範囲が少し狭目です。指紋認証は早いです。
バッテリー
モニター出力/グラボ優先/スポーツ設定で、100%から 実質6時間くらいで残10%程度です。
持ち運び
主張時はカバンに入れて移動しますが、薄く軽いため 苦には成りません(充電器は市販の小型 TYPE-C×2/TYPE-A×1)を利用してます。
書込番号:24992600 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ノートパソコン > FRONTIER > FRVNA670/KD3 価格.com限定/Core i7 12700H/32GBメモリ/512GB NVMe SSD/RTX 3050/カスタマイズ対応
このスペックで20万を切る価格は素晴らしいが、カスタマイズページで3年間センドバック保証¥11000-がなくなったのが残念
このPCが発表されたころには3年間保証がオプションであったのに大変残念。
他のPCも3年保証がなくなっていて改悪になっている。
購入を検討していたが、これで買う気が失せた。
これならマウスの方が魅力的
1点
ノートパソコン > Lenovo > IdeaPad L360i Core i5・8GBメモリ・SSD256GB・Windows 11搭載モデル
最近、AMD制のCPUが周りにあふれているけど、個人的にintel入っているの世代なので、こちらの製品を検討していました。
値頃感あり、あると安心するドライブもある点でタイミングを見計らっていたのですが・・・
どうも、一番価格の底はのがしたみたい・・・。
値上がり傾向のニュースがやたらふえてきたので、決断しました。
(とはいえ、同等機種では値頃感あるので)
結果は、満足・満足です。
若干、サイズ感が大きいかな?とも思いましたが、家でしか使わないし問題無し。
intel CPUは通常作業には全く問題なく稼働してくれてます。
勿論、ドライブも古いデータをまとめなおすのに重宝してます。
惜しむべきは決断のタイミングだけでした・・・w
4点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75







