ノートパソコンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ノートパソコン のクチコミ掲示板

(921626件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1578スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ノートパソコン」のクチコミ掲示板に
ノートパソコンを新規書き込みノートパソコンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ56

返信3

お気に入りに追加

標準

使い物にならない

2022/04/22 22:02(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Duet 560 Chromebook 4GBメモリ・eMMC128GB搭載モデル

スレ主 mhrsさん
クチコミ投稿数:2件

Linux、広いOLEDディスプレイ、2 in 1、タッチペン、デザインに惹かれて購入。
結果、全く使い物にならず。だめな点は以下。
ディスプレイが黄ばんで曇っていっる。一般的なOLEDの鮮やかな発色は無し。
タッチパッドがダメダメ。クリックを認識する領域が狭い。指を離しても離れない。
キックスタンドを開く手間が無駄で面倒。
キーボードがブルートゥース接続しない。縦置きで接続できない。
イヤホン端子がない。
タッチペンホルダーがネバネバする。ペンを収納したら出っ張って邪魔。
キーボードの配列に無理があってなれない。
タブレット使用可なのに指紋認証がない。
本を読むには中途半端にデカすぎて電車で使うのに抵抗がある。

結局、無難なmacbook airやiPadにしておけばよかった、と思った次第。

書込番号:24712944

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:4480件Goodアンサー獲得:346件

2022/04/23 06:02(1年以上前)

>ダメな点
>イヤホン端子がない。
>ペンを収納したら出っ張って邪魔。
>本を読むには中途半端にデカすぎて電車で使うのに抵抗がある。

使い勝手はとにかく、外観は分かってて(気に入って)購入したんでしょ!!
(*^_^*)

書込番号:24713320

ナイスクチコミ!25


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/04/23 07:53(1年以上前)

この機種に何を期待したのか・・・
機能、性能を見ても買うメリットがあったとは思えないのですが。

書込番号:24713430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:8470件Goodアンサー獲得:1093件

2022/04/24 05:26(1年以上前)

>Linux、広いOLEDディスプレイ、2 in 1、タッチペン、デザインに惹かれて購入。

Chrome OSですよ。

書込番号:24714997

ナイスクチコミ!15




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

バッテリーについて

2022/04/21 20:54(1年以上前)


ノートパソコン > HP > Pavilion Aero Laptop 13-be0000 価格.com限定 Ryzen 7/512GB SSD/16GBメモリ/Windows 11 Pro/最軽量モデル

クチコミ投稿数:2件

バッテリーの動作時間測定法をやってみました。
https://www.fmworld.net/fmv/etc/1501/jeita.html
設定2:BIOS関連の設定
起動時の「FUJITSU」ロゴ画面で「F2」キーを押下しBIOSメニューを起動する。
(1)「Internal Device Configurations」にて、以下以外の項目をすべて「Disabled」に設定する。
「Serial ATA Controller」
「USB3.0」
「Wireless LAN」
これって、パソコンとして機能していないんじゃないの?
この状態で、22時間動作しますと言われても、動作時間の参考になりません。

書込番号:24711127

ナイスクチコミ!0


返信する
KS1998さん
クチコミ投稿数:1470件Goodアンサー獲得:280件

2022/04/21 21:16(1年以上前)

まあそう言いたくなるお気持ちはわかります、実動作環境とはかけ離れてますもんね。私もざっくりその数字の半分ぐらいとしか思ってないですw

ただ私としては、JEITAの測定法はけして実動作環境での動作時間を表すものではなく、バッテリー駆動時間を定量的に評価するための1つの指標に過ぎないと思っています。2つ以上の機種で同じJEITAの測定法を採用していればそれを比較することでどちらが駆動時間が長いかはある程度評価できるので、その判定基準には使えると思います。

要は自動車のカタログ記載の燃費値と一緒ですよw

書込番号:24711180

ナイスクチコミ!1


benoniさん
クチコミ投稿数:477件Goodアンサー獲得:16件 Pavilion Aero Laptop 13-be0000 価格.com限定 Ryzen 7/512GB SSD/16GBメモリ/Windows 11 Pro/最軽量モデルのオーナーPavilion Aero Laptop 13-be0000 価格.com限定 Ryzen 7/512GB SSD/16GBメモリ/Windows 11 Pro/最軽量モデルの満足度4

2022/04/21 22:44(1年以上前)

>にいいちぜろさん

私はバッテリーの動作時間測定のことは全くわからないのですが、
リンク先が富士通のマニュアルだったり、「22時間動作しますと言われても」と書いていらっしゃるのは、投稿すべき場所が違うからでしょうか?
(本機種の公称バッテリ駆動時間は「Mobilemark 2018:10.5時間」のようです)。
それとも本機種にも当てはまる問題だからでしょうか。

書込番号:24711348

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

標準

時計用バッテリーの放電で起動しなくなる

2022/04/19 21:53(1年以上前)


ノートパソコン > Dynabook > dynabook G6 2022年春モデル

スレ主 honoriaさん
クチコミ投稿数:3件

エラー画面

買って翌日から Date and Time reset to default. のエラーが頻発。
時計がリセットされるだけならまだいいのだが、バッテリーが100%であろうと充電中でなければ起動しなくなるので非常に不便。

サポートに問い合わせたところ、時計用バッテリーの放電が疑われるとのこと。
時計用バッテリーは電源ONの状態ではないと充電されないので、24時間電源オンにして充電しろと言われた。
急速充電が売りなのに、長時間充電しないと時計バッテリーが充電されずPCが起動しなくなるのは意味がないのでは?

24時間電源ONにしている間、何も操作していないのにファンが全力で起動したりして結構電力を食われたが、結局それでも直らずメーカー修理に。無駄にした電気代を返してもらいたい。

時計バッテリーという不具合爆弾を抱えていることが分かったので、Dynabookは二度と買わないと決心した。
後でレビューも書く予定だが、打鍵音とファンもかなりうるさいのでお勧めできない。

書込番号:24708193

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2022/04/20 06:56(1年以上前)

>honoriaさん
そもそも、Cmosバッテリーは、駆動用バッテリー
と別。
しかも、どのメーカーも似たり寄ったりの構成。
なので、他メーカーを買ったとしても、
同じ事がついて回る。
それなら、パソコンが2度と買えないねー。

書込番号:24708534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2022/04/20 06:58(1年以上前)

>honoriaさん
https://dynabook.com/assistpc/faq/pcdata/012220.htm

書込番号:24708536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MTGYさん
クチコミ投稿数:13件

2022/04/20 09:39(1年以上前)

Gシリーズの大学生協モデルGCX83でも症状が多発しているらしく(何十人も同じ症状が発生している大学もあるもよう)、dynabookの技術者が大学に出向いて対応にあたったりしているようです。

例)九州大学生協の緊急告知
https://kyushu.seikyou.ne.jp/kyushu-u/newlife/news/news_detail_2121.html

うちのGZ/HUでも同じ症状が発生し、サポートに連絡中です。
個人的にはハードの故障ではなくてBIOSアップデートが悪さしているのではないかと思って情報待ちです。

書込番号:24708718

ナイスクチコミ!2


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/04/20 10:15(1年以上前)

買った翌日なら購入店に相談すればよかったのでは?
メーカーよりいい対応してもらえたかもしれないのに・・・

書込番号:24708752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


MTGYさん
クチコミ投稿数:13件

2022/04/21 12:24(1年以上前)

4/20にDynaBookサポートからリリースがありました。
対策を盛り込んだBIOSを準備中とのことです。

https://dynabook.com/assistpc/info/2022/2022_gspwr.htm

書込番号:24710341

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

標準

Amazonが在庫がないのに販売してた。

2022/04/19 19:02(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > ALIENWARE x14 Core i7 12700H・32GBメモリ・1TB SSD・RTX 3060・Windows 11搭載モデル

クチコミ投稿数:18件

出荷元、販売元ともAmazonだったので安心してたのに。
4/11に注文できて、4/19到着予定だった。
4/18になっても発送されず。(到着は4/19予定表記のまま)
4/19になっても発送されないので当日発送当日着はありえないので
問い合わせると、在庫確保できてないとのこと。
Amazon販売なのに。せめて前日までに納品できないことは分かっていたはずなのに
連絡もせず放置してたもよう。
多分、今月中にもGW中にも届かなそう。
Amazonが率先して無在庫販売してるようなもの。
大変腹立たしい。

書込番号:24707820

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:29872件Goodアンサー獲得:4579件

2022/04/19 19:35(1年以上前)

現状で入荷未定なので、3ヶ月以上かかる可能性があります。
https://www.amazon.co.jp/dp/B09SHCJ597

入荷が伸びたらさっさとキャンセルして在庫のある3050tiモデルを買うなりしたほうがいいと思いますが。

書込番号:24707876

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2022/04/19 19:47(1年以上前)

いやいや、私が購入したときには19日まで到着になってたから買ったんです。
今は入荷未定かもしれないですが。
それなのに当日になって在庫ないとか言ってくるからクレームです。
到着日の前日に入荷しなかったら普通連絡いれるでしょ。

書込番号:24707895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19542件Goodアンサー獲得:1809件 ドローンとバイクと... 

2022/04/19 19:57(1年以上前)

Amazonは最近、そのパターンが多いです。
私も数回ありました。
明日到着予定となっていたのに翌日になっても発送連絡がない。注文履歴を見ると本日到着予定。
で、次の日になっても発送なし。
履歴には「○月○日に到着予定でした」とあるだけ。
そして数日後、おもむろに「発送しました」連絡が来る、みたいな。
まあ、コロナの影響もあるでしょうし、気に入らなければよそで買え、ということでしょう。σ(^_^;)

書込番号:24707907

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4480件Goodアンサー獲得:346件

2022/04/19 20:07(1年以上前)

スレ主の腹立たしい気持ち良く分かります。
到着予定日が伸びるにしても、連絡位よこせと云いたいですよね。
(#^.^#)

書込番号:24707922

ナイスクチコミ!2


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/04/20 07:48(1年以上前)

最近Amazonの発送の管理が悪いみたいですね。
受けとった商品が何日も届いてないみたいになってたり。
ちなみに、楽天では在庫なくても有りで売って、注文すると在庫無しで店頭を探すから待て、と何種類も待たさた挙げ句、無かったのでキャンセル、とかいつもの手です。
楽天は要注意です。

書込番号:24708588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:7件

2022/04/22 15:30(1年以上前)

あるあるですね。
最近じゃなくて昔からありますよ。

私は15年以上前に、CDが在庫ありで即日発送になってたから注文したのに、結局在庫なしで発送されず、しかも到着予定日になっても何の連絡もなかったことがあります。問い合わせをしてやっと「取り寄せ中だから遅くなる」と判明しました。

書込番号:24712334

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

初期不良を引きました

2022/04/17 16:00(1年以上前)


ノートパソコン > FRONTIER > FRVN570N/KD4 価格.com限定/Core i7 11800H/32GBメモリ/1TB NVMe SSD/RTX 3050Ti/カスタマイズ対応

クチコミ投稿数:1件

残念ながら初期不良の商品に当たってしまいました。着いたその日から何の操作も出来ませんでした。
初期不良の修理は7営業日から14営業日(つまり日数カウントで行くと1.5から3週間程度)かかるとのことです。
そもそもBTOのメーカーであるため良品だとしてもお届けまでに購入から2週間以上待つ必要がありますので、
買ってすぐに使用する予定のある方は少し気をつけたほうがいいかもしれません。
メーカーさんには、出荷時にきちんと動作確認してもらえたらと思います。

書込番号:24704188

ナイスクチコミ!2


返信する
kaeru911さん
クチコミ投稿数:1478件Goodアンサー獲得:182件

2022/04/17 18:29(1年以上前)

恐らく時間毎に抜き取りで検査でしょう。
全部検査なんてやるとかなり売値が上がる。
人件費や光熱費等で数万上がるでしょうね。
全検査やってもどうしても不良見逃したり、手元に来る間に故障する事もあるでしょうし。

以前工場で組立作業やって、全検査も一応やってましたが、年に何度か自社の最終検査で見つかったり、数年に一度流出で迷惑かける事はデフォでしたから。

書込番号:24704411

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

標準

細かいバグが多い

2022/04/14 15:22(1年以上前)


ノートパソコン > マウスコンピューター > mouse K5-M32-KK2 価格.com限定 Core i7 10750H/MX350/32GBメモリ/512GB NVMe SSD+1TB HDD/15.6型フルHD液晶/Windows 11 Home搭載モデル #2201K5-i7CMLCBW11-H-KK2

スレ主 pooooopさん
クチコミ投稿数:1件

動きは軽くていいですが、購入して1ヶ月たたずに、毎日何かしらの細かいバグが起きます…
Photoshopは何度も入れ直し、デスクトップの画面が少し右に見切れて時計が見れなくなったり、再起動するたびにWiFiに繋がらなくなったり…1日に何回再起動させるんだ?
再起動するにもpcがちゃんと落ちない事も何度もあります。
使い方は前のノートpc(mouseでした)と変わっていないのに!!なんなら前の方が酷使してた。
mouseに問い合わせても、繋いでる外付けやUSBを全部外してやれとしか言われない。
毎回毎回キーボードとマウスのUSBを外してシャットダウンしろって…?
修理に出すにしろ、再起動したら直るから説明がしにくい。pcがないと仕事ができない。
ほんとハズレをひいた。最悪。

書込番号:24699392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2022/04/14 15:43(1年以上前)

>pooooopさん   こんにちは

OS再インストールされてみてはどうでしょう?

書込番号:24699429

ナイスクチコミ!1


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40514件Goodアンサー獲得:5704件

2022/04/14 16:31(1年以上前)

mouseではなくMSの領分かな?とも。一ヶ月の間に何をした?あたりがキモですね。

時計が見切れるのは、モニターの解像度設定がきちんと出来ていないとか。
WiFiは単に「自動的に接続」になっていないだけだとか。

個別に質問した方が良いかなと思います。

書込番号:24699487

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5113件Goodアンサー獲得:719件

2022/04/14 18:52(1年以上前)

mouseの製品ではありますが、OSの不具合はMSの問題ですし、ハード関連もSSDやメモリなどの汎用パーツに起因することが多いでしょうから、まぁ対応できることは限られますね。

どこのメーカーもサポートでは、診断プログラムを試せとか、あれやれこれやれと散々テストさせられますし、日本語がちゃんと分かって繋がるならまだマシかも?

とは言え、色々と試してダメなぐらいなら買い換えてしまった方が…と思いますよね。

書込番号:24699638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「ノートパソコン」のクチコミ掲示板に
ノートパソコンを新規書き込みノートパソコンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング