ノートパソコンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ノートパソコン のクチコミ掲示板

(921720件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1579スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ノートパソコン」のクチコミ掲示板に
ノートパソコンを新規書き込みノートパソコンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 コイル鳴き

2021/08/06 17:44(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > Inspiron 14 AMD プレミアム Ryzen 5 5500U・8GBメモリ・256GB SSD・Wi-Fi6搭載モデル

クチコミ投稿数:1件

タイプC端子から給電を行うと必ずコイル鳴きが発生してしまいす。
なにか解決策はあるでしょうか?
ハズレを引いてしまったのでしょうか( ;​; )

書込番号:24275486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:11244件Goodアンサー獲得:1911件

2021/08/06 21:31(1年以上前)

・DELL よくあるご質問
https://www.dell.com/ja-jp/shop/dell/cp/purchase-faq
の「キャンセル・返品について」を参照。

10日以内なら返品可能。

書込番号:24275701

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

標準

買って数日後に起動しなくなった

2021/08/04 09:49(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > TUF Gaming A17 FA706QR FA706QR-R7R3070EC

クチコミ投稿数:9件 TUF Gaming A17 FA706QR FA706QR-R7R3070ECのオーナーTUF Gaming A17 FA706QR FA706QR-R7R3070ECの満足度1

買って数日後にwindowsが起動しなくなりリカバリーしようとしても、エラーが出てだめ。
論外。
返品する

書込番号:24272020

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:10650件Goodアンサー獲得:693件

2021/08/04 11:22(1年以上前)

お金を支払っている、購入元にまずは連絡ですね。メーカー問い合わせだと修理一辺倒になります(メーカーのダイレクト販売で購入していないとして)。

書込番号:24272156

ナイスクチコミ!1


Moon昴さん
クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:49件

2021/08/05 17:53(1年以上前)

PC製造工場の動画みたら、海外のPCメーカーは基板叩いての動作チェックとかしないんだな。
静かな台の上で動作チェックするだけじゃ、半田不良とかのチェックできないのに。
かくして配送後に不具合が発覚する。確かASUSは30日返品保証してたはずだから良かったですね。

書込番号:24274090

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2021/08/24 12:07(1年以上前)

>ベロリンガさん
買って数日後とのことですが、どちらで購入されたのでしょうか?
公式サイトでは長期間在庫がない状況で購入できる場所を探しています

書込番号:24305756

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 デルを買ったほうがよい

2021/08/03 19:36(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkBook 13s Gen 2 Windows 10 Pro・Core i5 1135G7・8GBメモリー・256GB SSD・13.3型WUXGA液晶搭載 20V90028JP

スレ主 Yupppppppさん
クチコミ投稿数:1件

パソコンをつかう機会がおおいのですがレノボは充電がすぐへるし、キーボードがきかなくなったり、動画再生などで固まるときが多々あります。しかしデルに切り替えてみると、これらの問題点はないのでパソコン買うならデルをおすすめします。

書込番号:24271269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:255件

2021/08/03 21:34(1年以上前)

>Yupppppppさん

スペックが低かったんじゃないですか?

>レノボは充電がすぐへるし

正しくは電池が減るです。充電はする、しない

書込番号:24271460

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

今度は内蔵マイクの不具合

2021/08/03 13:46(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK CH75/E3 2020年10月発表モデル

クチコミ投稿数:172件

充電不能の修理から戻ってきた個体ですが、使用者の娘が初めてZOOMでオンライン会議に参加したところ、こちらの声が相手に全く聞こえていないことが発覚しました。イヤホンマイクをジャックに差すと正常に動作します。これから毎日のようにZOOM使うのに…
取り合えず今日ヘッドセットを買いに電器店へ行ってきます。また修理かよ…

書込番号:24270899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2021/08/03 14:10(1年以上前)

本体やソフトの設定ミスではありませんよね?
内蔵マイクは聞こえにくいと聞きますから、ヘッドセット等の方がいいでしょう。

書込番号:24270928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2231件Goodアンサー獲得:271件

2021/08/03 18:45(1年以上前)

>Mertonviertelさん

下記サポートリンクを参照して下さい。
なお、確認済の場合はスルーして下さい。

[Windows 10] 内蔵マイクの音声が認識されません。
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=1611-2394

書込番号:24271195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2021/08/03 19:56(1年以上前)

>Mertonviertelさん
まさか、デバイスマネージャーから、
マイクを間違えて削除した?

内蔵マイクは、抜き差し出来んから
パソコン初期化して、復帰させてみたら。

安易に故障と決めつけたら、めちゃくちゃ恥ずかしいよ。(笑)

書込番号:24271294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2021/09/22 19:09(1年以上前)

非常に忌々しいですね。わかります。
私も同機種を購入して3ヶ月。
使用4回目で同じく充電できなくなりました。
アダプターを電源に接続し、本体横のタイプCコネクタに差し込んでも電池残量は減る一方。バッテリーステータスランプは赤く点灯したまま。
しばらくすると、画面が真っ黒になり、こときれました。
電源ボタンを押すと「フー」と音がしてたちあがる素振りを見せましたが結局ダメで修理に出すことにしました。
仕事で使う予定があったのですが仕事をキャンセルせざるを得ず、大変困りました。。
もう返品したいです。

書込番号:24356507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件 FMV LIFEBOOK CH75/E3 2020年10月発表モデルのオーナーFMV LIFEBOOK CH75/E3 2020年10月発表モデルの満足度5

2021/11/26 16:03(1年以上前)

タイプCなのにスマホの充電コードから充電できない

書込番号:24464438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ150

返信34

お気に入りに追加

標準

日本のサポートレベルが低すぎる

2021/08/02 22:54(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > Legion 560i Core i7 11800H・16GBメモリー・1TB SSD・RTX 3070・15.6型フルHD液晶搭載 82JH000CJP

スレ主 Moon昴さん
クチコミ投稿数:843件

海外のユーチューバーサイト見てたら「レノボバンテージ」から飛んだ保証規定に見慣れない文言が。
「LenovoUltimateSupport ... Next business day onsite support」

日本の保証
「レノボアルティメットサポート ... 引取修理」

アルティメットの名に見合わないショボいサポート、日本だけだったwww
日本の製造業はボロ負けで、いつの間にかPCの砂漠地帯になっていた。悲惨。

書込番号:24270223

ナイスクチコミ!3


返信する

この間に14件の返信があります。


クチコミ投稿数:40件

2021/08/04 12:19(1年以上前)

>Moon昴

買ったばかりのゲーミングノートの
キーが壊れてた(壊した?)
 ↓
サポートに交換するキーだけ郵送しろごねる
 ↓
サポートコールセンターがキー、一文字ずつ
の在庫があるか、それを出せるか迄管理
できるわけが無い
 ↓
保守規定通り「返送修理対応」で案内
 ↓
自分の希望が通らないことにレビューや
価格に連日のようにクレームを書き込む

どうやら個人向けのゲーミングノートで
仕事?の演算テストをやらせらかったらしい


じゃあなぜ、法人向け機種や有償保守契約
のできる機種を選ばなかったのか?

仕事で使うなら代替え機を手配するなり
全く自分でなんとかしようとせず、
キートップの損傷をセンドバックで受けようと
したメーカーからすればいい迷惑なユーザー。



だいたいそんな対応ならサポート要らない!
と捨て台詞を書いておきながら、
サポート対してグチグチ書き込みを
続けている。

業務機なら代替え機やレンタルPC、
予備機などを準備するだろ。
結局、スレ主のリスクヘッジ能力のなさ
を露呈させてるだけなんだよな。

書込番号:24272225

ナイスクチコミ!8


スレ主 Moon昴さん
クチコミ投稿数:843件

2021/08/04 15:04(1年以上前)

どれも日本以外なら普通に受けられたサービスという事ですよ。
日本人だけリスク管理を要求するとか、どんだけ貧乏くじひかせるつもりだ。本国に帰れ。

書込番号:24272419

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:40件

2021/08/04 18:32(1年以上前)

>Moon昴

えっと、クレーマーはお引取りくださいwww

書込番号:24272624

ナイスクチコミ!4


スレ主 Moon昴さん
クチコミ投稿数:843件

2021/08/04 18:44(1年以上前)

しかし、こんだけカモにされてもまだメーカー養護する人って何考えてんのかね?
海外メーカーはヨイショしても空気読んでくれないのに。
日本のサービス低下させて浮いた予算で海外ユーザーへの対応を手厚くする。
物を言わない民族からはとことん搾取するのが大陸の考え方。
正直、この掲示板で空気を読んで自己犠牲するのが偉いと思っているナルシストはかなり邪魔。
日本人へのサービスがどんどん低下してカモられるだけだ。
幕末にはジパングの黄金がカモられて殆ど海外に持ち去られてしまったが、まだ懲りないのかな。

書込番号:24272638

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:40件

2021/08/04 20:04(1年以上前)

サポート体制が云々でなく、
継続的にクレーマーが書き込みをしているのが問題
なのです。

書込番号:24272760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


銅メダル クチコミ投稿数:11244件Goodアンサー獲得:1911件

2021/08/04 23:31(1年以上前)

メーカーと直談判して要求が受け入れられないなら、
あなたのいうサービスが受けられる国に移住したら?

移住希望の国が、あなたを受け入れるかは分かりませんが。
出ていくあなたを止める人はいないかも。

書込番号:24273135

ナイスクチコミ!6


スレ主 Moon昴さん
クチコミ投稿数:843件

2021/08/04 23:56(1年以上前)

なぜ中華企業の安寧の為にこっちが移住すんだ?
そこまで一外資企業に配慮する意味が判らん。
だからマゾだって言ってるんだよ。いくら貰って書き込みしてんの?

書込番号:24273170

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:11244件Goodアンサー獲得:1911件

2021/08/05 01:27(1年以上前)

いや、自由意志で書き込んでいるだけですよ。

私は以前、国内メーカーのコンピューター販売部門に勤めていたので
どちらの気持ちも理解できますよ。
取引相手は企業で、個人取引はありませんでしたが。
サポートに関しては保守契約を結んでいただいていました。

昔は、ソフトウェアやサポートは無料だと思っている人が多くて困りました。
今は誰もそんな風に思っている人はいませんよね。

仕事用の機器を購入される場合は、業者を通してサポートの保守契約を
結ばれれば、何かあっても契約に基づいて業者が動いてくれますので。

メーカーが対応してくれなくても、希望の対応をしてくれる業者と契約して
購入すれば良いだけだと思いますよ。

あと、人を動かすにはお金が必要です。
私が勤めていた約30年前は、5万円/1日(8時間) でした。

書込番号:24273246

ナイスクチコミ!5


スレ主 Moon昴さん
クチコミ投稿数:843件

2021/08/05 07:06(1年以上前)

今は、消費者に不良品を売りつけても、OSの消去や再インストール、個人情報はタダだと思っている企業が多くて困ります。
消費者だって、そういう作業にはお金が保障してもらえなければやる気になりません。

家を建てる時にかける火災保険と、建てた家そのものが欠陥住宅である時の保証は明確に区別されなければいけません。
残念ながら、今のPCメーカーは火災保険に費用が必要だという事と、欠陥住宅の保証も火災保険に混ぜる事とを混同しています。今のような保証体制は間違っています。
自動車業界のようなリコールの制度が必要です。

しかし、現状はリコールと保険を混同している海外企業に蹂躙されて、全てを保険扱いで済ませようという流れになっており修正が必要です。
そのような体制の実現は知恵を出して工夫すればいくらでも改善可能です。

今回の私の件に関して言えば、センドバックなどという往復の配送料も時間も手間もかかる方法より、ただ原価1円程度の交換部品を郵便封筒に入れて84円切手貼って返送してくれるだけで解決するのだから軽微な破損の交換ルールを一つ設定しておくだけで費用が100分の1以下で済んだわけです。現場が個別案件ごとの対応能力を持っていれば解決できた話です。

現場に何の裁量権も持たせない硬直したシステムが修理コストを増大させ、サービスそのものを削るという愚挙に結び付けているのです。

私は何でもかんでも費用を払って保証を確保するという考えは間違っていると思います。
そういうのは人智を超えた天災だけに留めるのが本来の保険の在り方です。
検査していれば防げる初期故障は保険で対応すべき事ではありません。
初期故障は人災であり、天災とは明確に区別しなければいけません。

人災を減らすのは企業側が努力する案件であって、消費者に押し付けるものではありません。

書込番号:24273354

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:40件

2021/08/05 08:36(1年以上前)

修理センターとサポートセンターが
同じ場所にあるとでも思ってるのか?

お前のワガママの為に、
サポートセンターはイレギュラーな対応を強いられる。
一日数百件、レノボともなればもっとかも、
いちいち保守規定外のイレギュラー対応なんて
していたら、例外対応ばかりでサポートが回るかよ!

規定通り送付、サポートでパーツがあれば修理、
即返送で数日あれば手元に戻ってきたものを
グチグチクレーマー主張を続ける。

消費者は神様じゃあない、保守規定以上の対応を
メーカーがやる事はない。

書込番号:24273446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 Moon昴さん
クチコミ投稿数:843件

2021/08/05 08:46(1年以上前)

そうは思いませんね。
主張しない国民性を逆手に取って、保守規定そのものを低レベルなものに差し替えてきたのがレノボのやり方。
海外では回るものが日本だけ回らないはずがありません。ただの手抜きです。

つまり貴方のような不遇を甘んじて受けるような存在がレノボ日本法人をつけあがらせてサービスの低下を招いているのです。

お客様は神様でなくても奴隷でもありませんよ。海外と差別される言われはありません。
私は自由民の権利を主張します。

書込番号:24273454

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:40件

2021/08/05 11:56(1年以上前)

お前が思うんなら、そうなんだろうな
ただし、お前の中だけでw

お前みたいなやつが、モンスタークレーマーと言われ、
他の普通にサポートを受けたい人の時間や工数を
奪うんだよ。

で、消費強者が自分に気に入らない事は
掲示板やツイッターで騒ぐ。

書込番号:24273686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:40件

2021/08/05 17:34(1年以上前)

レビューに報復で星1点をつけ
執拗にクレーム内容を書き続ける

この行為そのものが、
>Moon昴
が自分のクレーマー気質を証明してるって
いい加減気づいたらどうだ?


こういう奴は、なにをどういおうが
非を認めない。

自分とメーカーのやり取りの問題なのに
日本がー、中国がーと自分が正義の日本代表
とでも勘違いしている。

何様のつもりなんだろうね?


大体、仕事で使うと言っていた
ゲームングノートもどうせ
遊び半分だったろうなあw

演算で、連続稼働させるなら
ノートなんて普通は選ばねーし。

書込番号:24274061

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:2件

2021/08/07 02:12(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ 続きはTwitterで♪
⊂)
|/
|

書込番号:24275966

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:44件

2021/08/07 09:54(1年以上前)

マイクロソフトの粗悪なOSにも疑問を感じない日本人は多いからね、
多分思考能力が錆びついているんだろう。。

書込番号:24276265

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:2件

2021/08/08 11:21(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ これにて、一件落着♪
⊂)
|/
|

書込番号:24278132

ナイスクチコミ!0


スレ主 Moon昴さん
クチコミ投稿数:843件

2021/08/08 11:49(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ Yapone ha choroi aru♪
⊂)
|/
|

書込番号:24278185

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2021/08/08 14:31(1年以上前)

業務用?に購入したゲーミングノートのキーボードを
破損。初期不良なのか壊したのかは不明
 ↓
サポートセンターは郵送修理(センドバック)。
という保守規定通りの対応を提案
 ↓
スレ主はキートップだけだ、それを送れと要求
 ↓
サポートセンターと修理拠点が必ずしも
同じ場所にある訳もなく、キートップが単体で
在庫されている訳もない
常識的に考えても、センドバックは普通の対応
 ↓
自分の要求が通らなかったクレーマーと化して
報復行為のように、連日掲示板へ書き込み、
星1点の報復レビュー。
 ↓
自分が消費者の代表、日本代表みたいに
正義はわれにありと、一切、悪びれる様子もなく
アラシを続けている


という経緯です。


大体、業務用で連続演算をさせるなら
常識のあるSEや開発はデスクトップを使います。
クレーム言いまくっている割には有償保守契約
もせず、代替え機も用意せず、まったく
仕事に影響が出るリスクヘッジをしていません。


業務用といいつつ、バツが悪いから
お遊び用のゲーミングノートの
センドバックをごねているのでしょう。。


悔しくてまだでてくるのねっwww

書込番号:24278401

ナイスクチコミ!3


スレ主 Moon昴さん
クチコミ投稿数:843件

2021/08/08 15:10(1年以上前)

あのね、ロクに読みもしないで適当な事書かないでね。
写真付きで、中国製造元の製造不良である事は示してあるよ。
あんなの製造元以外のどこで曲がるんだよ。

レノボの下請けが異常に安い受注価格で利益を出そうとして作業員を成型機の前に張り付けて固まってもいないプラスチックを無理やり剥がして秒単位での製造効率を上げようとして起きた不良でしょう。
そして、それを不十分な受け入れ検査で組み立て、納入されたユニットをそのまま組付け。
最終検査は流れ作業で短時間に検査担当が目視するだけ。製造体制に不備があるんだよ。
まぁ他国はそれをオンサイトサポートという形で即時対応する事で吸収しているけれど、日本はちょろいので、顧客に不便は押し付けるという考え。

ゲーミングノートをクリエイティブな作業や仕事に使えるというのはレノボが謳っている謳い文句で、宣伝のページに書いてあるし、外国人でも仕事に利用している人は沢山居るね。
まぁそもそもプロゲーマーにはゲームが仕事なんだし、用途によって壊れてもいいとか不便を強要してもいいなんて論理にはならんわな、普通。

書込番号:24278461

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2021/08/21 18:33(1年以上前)

ところでこの機種のスレに粘着して、長文なスレ主なんだけど、ちゃんとこの機種買った?
この機種を購入するためにこのスレを見るユーザーにとっては、あなたの書き込みはアラシ行為でしかなく、はっきり言って見てて非常に気分が悪い。
メーカの特定地域向けのサポート体制に不満があるなら、この機種スレでなく、サポートセンターに問い合わせなさい。

書込番号:24301273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

標準

やっぱり買えなかった

2021/08/02 06:53(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad E15 Gen 3 価格.com限定・AMD Ryzen 5 5500U・12GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 パフォーマンス 20YGCTO1WW

クチコミ投稿数:3件

本日、6:10 再度購入を試みた
なんと! ThinkPad E15 Gen 3 価格.com限定・AMD Ryzen 5 5500U・12GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載が
69,960円で( ≧∀≦)ノ
購入しようと選択すると 72,960円に(T-T)
何度試しても 同じ結果に
6:30頃 購入サイトは 72,960円に変更さて スペックの違う物が69 960円で登載 間違って購入しそう

書込番号:24269085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
Audrey2さん
クチコミ投稿数:1819件Goodアンサー獲得:188件

2021/08/02 07:26(1年以上前)

普通に買えますよ。
Webストアに慣れている方に助けてもらいましょう。

ただし納期は4週以上...

書込番号:24269111

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4485件Goodアンサー獲得:346件

2021/08/02 07:53(1年以上前)

>紅のりさんさん
>Audrey2さん
別に購入するつもりはありませんが、お二人の投稿内容が違うので覗いてみました。
確かにスレ主のスペックだと¥72,930(eクーポン使用で)
試しにカートに入れてみても¥72,930(eクーポン使用で)変わらず。
価格コム特価の様なスイッチでも有るのかなと見たが、見当たらない。

でも Audrey2さん は普通に(69,960円で)買えるとおっしゃる。
確かにwebでこんな買い物したこと無いが、素人には難しい。
どうやったら69,960円で購入できるのか判らん?
(>_<)

書込番号:24269137

ナイスクチコミ!0


dai2222さん
クチコミ投稿数:11件

2021/08/02 09:48(1年以上前)

普通に無料の電話で注文できないですかね?
Lenovoのサイトは海外仕様で使いづらいので、電話の方が楽かと思いますよ。
多分その際はクレジットカード使えなくて銀行振り込みを案内にされると思いますが。

書込番号:24269233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


馮道さん
クチコミ投稿数:1807件Goodアンサー獲得:214件

2021/08/02 10:10(1年以上前)

価格推移グラフ見ると、また72930円ですね。
週末価格なのかな?すぐに入手出来ないので、様子見でも良いかも。

書込番号:24269249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2021/08/02 10:22(1年以上前)

購入方法教えてください。
DELLしか購入した事無いので
テンキーが欲しかったので これにしようかと

書込番号:24269259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4485件Goodアンサー獲得:346件

2021/08/02 12:04(1年以上前)

>紅のりさんさん
先々週が21日(火曜日)〜26日(月曜日)、
先週が30日(金曜日)〜1日(日曜日)が\69,960

>馮道さん の言われるとおり様子見してみては!
(^o^)

書込番号:24269371

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4485件Goodアンサー獲得:346件

2021/08/02 12:09(1年以上前)

ご免なさい。違うんですね。
一番最初の口コミ読み返してみたら、
価格コムで69,960円表示の時にも、直販サイトに行ったら72,960円だった、という事ですね。

う〜ん、やっぱり普通に買えるとおっしゃる Audrey2さん に教えて貰うしか無いな。
(*^_^*)

書込番号:24269376

ナイスクチコミ!0


bookin13さん
クチコミ投稿数:1件

2021/09/26 11:15(1年以上前)

メモリ8Gにすると、¥65000台ですよ。

Ryzen7も、最小構成で¥83000台で買えます。

どちらもメモリ16Gに自分で出来る方にお勧めします。

8Gで大丈夫なら、上記値段です。


日々値段更新のため、サイト確認お願いです。

書込番号:24363489

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ノートパソコン」のクチコミ掲示板に
ノートパソコンを新規書き込みノートパソコンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング