ノートパソコンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ノートパソコン のクチコミ掲示板

(921642件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1579スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ノートパソコン」のクチコミ掲示板に
ノートパソコンを新規書き込みノートパソコンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ25

返信13

お気に入りに追加

標準

納期について

2022/08/06 07:02(1年以上前)


ノートパソコン > HP > HP 14s-fq1033AU ベーシックモデル S2

スレ主 マンボ5さん
クチコミ投稿数:101件

7月19日に注文・・・・納期に時間がかかることは覚悟していたが、
チャボットで8月6日(発注後18日)問合せしてみると

【ご入力いただいた商品の現時点での納品予定日は、
2022年9月上旬以降です。】

との回答・・・・まぁ想定内なのでこんなものでしょう。
ただ
9月上旬以降の・・・・
「以降」という言葉がひっかかります。
普通 納期というものは〇〇までにと表現しますが・・・・
【以降】というのは・・・・100年後だって以降ですから・・・・
HPって日本語表現を理解してないのか?(笑)

少なくとも2か月はかかります・・・ってことでしょうね殿様商売だね・・・

書込番号:24865223

ナイスクチコミ!1


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/08/06 07:37(1年以上前)

>普通 納期というものは〇〇までにと表現します

え?私は通販多用していますが、滅多に見ませんけど?
あと、「以降」というのは理解しているでしょう。まだ正確にはわからないからそのような表現をしているのでしょう。
あと、殿様商売なわけはないでしょう。売れなければ儲からないのですよ?コロナや半導体不足の影響なだけでしょ。

主さんこそ納期や商売を理解されていないのでしょうか・・・?

書込番号:24865256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


MIFさん
クチコミ投稿数:15306件Goodアンサー獲得:581件 ちーむひじかた 

2022/08/06 08:01(1年以上前)

別にHPは納期の確定連絡として「9月上旬以降」と言ったわけじゃないしな。
スレ主の問い合わせにたいして単に現状、9月上旬までは出荷出来る状況にない
という事実をお知らせしたに過ぎないのをスレ主が勝手に自分の都合で解釈してるだけじゃん。

書込番号:24865275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2022/08/06 09:07(1年以上前)

45,000円設定で予約とって、それからノンビリと作り始めてるかもね。

今の価格なら皆敬遠するだろうし。。

書込番号:24865342

ナイスクチコミ!0


スレ主 マンボ5さん
クチコミ投稿数:101件

2022/08/06 14:57(1年以上前)

>主さんこそ納期や商売を理解されていないのでしょうか・・・?
申し訳ありません、経営者として40年以上のけいれきがありますが、そのような取引先はございません。

書込番号:24865802

ナイスクチコミ!4


スレ主 マンボ5さん
クチコミ投稿数:101件

2022/08/06 15:02(1年以上前)

>確定連絡として「9月上旬以降」と言ったわけじゃないしな
確かに、・・・・
ただ、現在販売中の商品の製造工程進行状況も把握できないような商品を
即納できるかのような通販状況を
なんとも思わない客って・・・とってもいいお客様ですねぇ。

書込番号:24865810

ナイスクチコミ!4


スレ主 マンボ5さん
クチコミ投稿数:101件

2022/08/06 15:08(1年以上前)

>45,000円設定で予約とって、それからノンビリと作り始めてるかもね。
そうなんでしょうかねぇ(笑)・・・・世界で商売する企業ってそんなスタンスなんでしょうね?
・・・・昔、横河HPっていやぁ・・・一目置いた企業でしたがねぇ・・・

書込番号:24865821

ナイスクチコミ!5


tanaka045さん
クチコミ投稿数:1件

2022/08/10 22:06(1年以上前)

十分な在庫が確保できず、『注文から一カ月以上も納期が判らない状態の物』を、
限定特価セールで出し、『欠品メールに他の商品への誘導を入れてる』事に問題があるんじゃないかな。

私も注文したのでメール内容は分かるのですが
このメール文章から、じゃあ他の商品をってなる人いるんだろうか。
只々、企業のイメージダウンにしかならないと思うんですがね。

少なくとも私はHPという企業のイメージがとても悪くなったし、
メール本文を見て同価格帯の他メーカー製PCがあればそちらを選ぼうと思いました。

書込番号:24872278

ナイスクチコミ!6


スレ主 マンボ5さん
クチコミ投稿数:101件

2022/09/20 21:11(1年以上前)

納品予定を問い合わせたところ、

「ご入力いただいた商品の現時点での納品予定日は、

2022年10月上旬

です。」

7月19日に注文ですから、10月15日までに届くとして
特価品の納期は約3か月ということでしょうね。

想定内でしたので、こんなものでしょう(笑)

書込番号:24932519

ナイスクチコミ!0


スレ主 マンボ5さん
クチコミ投稿数:101件

2022/09/26 18:29(1年以上前)

納期連絡 9月30日頃・・・・とのこと

ま・額面通り受け取って…2か月半待ちですね。想定内ですからヨシということで。

部品調達が難しいのでしょうが・・・
クチコミ多投の方は、メーカーに、洗脳された、おめでたいユーザーが多いんですね。(笑)

書込番号:24940789

ナイスクチコミ!1


スレ主 マンボ5さん
クチコミ投稿数:101件

2022/09/30 19:40(1年以上前)

連絡通り、本日(9月30日)商品がとどきました。
納期連絡以降はキッチリとされてるようです。

書込番号:24945975

ナイスクチコミ!0


スレ主 マンボ5さん
クチコミ投稿数:101件

2022/10/03 20:47(1年以上前)

開けてびっくりたまてばこ〜〜〜〜ハハハ
HPってこんなものなの?ギャハハハ  はじめてのHP

みなさんに聞きたい・・・キーボードって波打ってるの?
昔スカルプチュアってのはあったが、ひどいねこりゃ!!
HPのパソコン使ってる人に聞きたい!!このキーボードのうねり、キーボード面の上板のうねり・・・
これって芸術作品?それとも当方に来た商品だけ?特価品はみんなこうなの?


書込番号:24950367

ナイスクチコミ!1


sai2004さん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:3件

2022/10/04 18:29(1年以上前)

よく見てませんが、右キーはそんな感じでした。傷・液晶だけ軽く初期不良ないかみただけ。
定価で買うのではなく、爆安で買うのが正解なモデルと考えれば腹は立たないです。
これくらいで返品する人も居るんだろうなとは思ってます。でも、同じ商品が送られ来るでしょう。
自分は安かったのでこんなもんだろうなと思ってます。

書込番号:24951402

ナイスクチコミ!1


スレ主 マンボ5さん
クチコミ投稿数:101件

2022/10/04 18:39(1年以上前)

>sai2004さん
ありがとうございます。当方のだけじゃないんですね。アッセンブリーミスしてるかと思いました。
特価品じゃない商品はこんなになってないとは思えないですね。工場ラインは同じでしょうから。
初期不良以外返品する気はありませんが、HPの評価は格段にさがりました。これで、世界のトップメーカーとはねぇ・・・いやはや(笑)

書込番号:24951410

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > HP > Pavilion Aero Laptop 13-be0000 価格.com限定 Ryzen 7/512GB SSD/16GBメモリ/Windows 11 Pro/最軽量モデル

スレ主 Haggy_JPさん
クチコミ投稿数:120件

AMDのサイトにあるWindows® 10/11 の自動検出&インストールソフトを利用して
グラフィックドライバを更新し再起動したところ、HPのロゴのあとマウスカーソルだけ
表示されWINDOWSの画面が起動してこなくなります

サポートに連絡したらセーフモードで起動してグラフィックドライバを削除して再度
ドライバを手動で選択してインストールしてほしいとのこと

確かにその方法で修復できるのですが、自動更新していたりすると勝手にドライバ
ソフトが更新されてまたマウスカーソルだけの画面になります。

これって、どこかの不具合じゃないですかね。

またマウスだけの画面になると直すのが面倒なので、AMDの自動検出ソフトは削除しました

同じ状況/経験された人はいらっしゃいますか。

書込番号:24862191

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:12件

2023/06/23 21:18(1年以上前)

  こんにちは。
最近中古でこちらのモデルを購入して、二日目の朝に同じ症状になりました。
外付けSSDをUSB接続してファイル移行などをしていて、スリープで閉じて朝開いたら真っ暗にカーソルだけ。
 コマンドキーも一切効かず、必死の思いで回復キー48桁入れるとこまでたどり着いて初期化しました。
SSDの読み込みが異常に遅くてフリーズを繰り返し、ついには読み込まなくなったのでこれが原因か、
グラフィックのドライバーの更新と重なったとか。

 またこんなことが起こると非常に怖いです。それ以後は症状出ていませんでしょうか?
対策ご存じでしたら教えていただきたいです。

書込番号:25313747

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信2

お気に入りに追加

標準

UQMobile駄目でした

2022/08/03 21:14(1年以上前)


タブレットPC > 富士通 > FMV LOOX WL1/G KC_WL1G_A005_G LOOXキーボード+LOOXペン付属・5G対応・Core i7・16GBメモリ・SSD 1TB搭載モデル SIMフリー

スレ主 konajirouさん
クチコミ投稿数:2件

格安SIM(UQMobile)を挿入したところ、接続できませんでした。
この手のニッチな5Gモデルあるあるですが、基本的にSIMは動作未確認ですので自己責任でお願いします。
(せめて公式でLTEの対応Bandを書いていただければと思いますが…富士通に問い合わせても機密情報のため非公開とのこと)
製品としては良いです。

書込番号:24862145

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60746件Goodアンサー獲得:16210件

2022/08/03 21:53(1年以上前)

取扱説明書を見ていたら、下記のようなものがありました。

>内蔵無線 WAN をお使いになる方へ(KDDI)
https://azby.fmworld.net/support/manual/manualpdf/b6fk8441.pdf

>取扱説明書<活用ガイド>
http://www.fmworld.net/download/DD005497/DD005497.pdf?_bdld=6pdie.o94O2nF.1659530570

書込番号:24862216

ナイスクチコミ!8


スレ主 konajirouさん
クチコミ投稿数:2件

2022/08/03 22:02(1年以上前)

いきました!!まさかここで解決するとは!!
本当にありがとうございます!!
APN種類を「インターネットとアタッチ」にすればいけました。(ものすごく初歩的な…汗)

書込番号:24862227

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK UHシリーズ WU2/G2 KC_WU2G2 大容量バッテリ・Core i7・16GBメモリ・Office搭載モデル

スレ主 HTKcomさん
クチコミ投稿数:2件

再生する音気になります。。

再生する通常使用時

製品紹介・使用例
音気になります。。

製品紹介・使用例
通常使用時

軽量ということと、国産メーカー「富士通ノートPC」ということで前から興味があったFMVを購入。
実際にめちゃくちゃ軽いし、速度も最高なのですが、、本体カバー(ケース)の右手前角がパコパコ動きます。
使用時、結構気になります。。
カスタマーに連絡するも、「直らない」とのことで対策はできないそうです。
車なら確実にリコールですよね。
もう、FMVはいいかな。。

書込番号:24861399

ナイスクチコミ!0


返信する
NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2022/08/03 11:27(1年以上前)

家電、パソコンで国産はありません。(最終組み立てを国産と言ってるのもありますが)

ほとんど、中国製造です。

中国資本に売却されたI日本BMのTHINK PADは、明らかに質が低下しました。

サンヨーの家電部門を買収したアクアの質も。。。(パナソニックと被った部門)

書込番号:24861421

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11877件Goodアンサー獲得:1232件 私のモノサシ 

2022/08/03 13:01(1年以上前)

>HTKcomさん
車でもリコールにはならないでしょ。
危険は無いし使える範囲なので。

せいぜいサービスキャンペーン止まりかと(^^;

御愁傷様です。

書込番号:24861557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40517件Goodアンサー獲得:5704件

2022/08/03 13:09(1年以上前)

>国産メーカー
Made inどこって書いてあります?そのPC。

書込番号:24861566

ナイスクチコミ!1


スレ主 HTKcomさん
クチコミ投稿数:2件

2022/08/06 11:10(1年以上前)

>KAZU0002さん
made in japanでした。。

書込番号:24865532

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信0

お気に入りに追加

標準

残念 ダブルストレージ非対応

2022/08/01 21:07(1年以上前)


ノートパソコン > MSI > Katana-GF76-11UD-671JP

クチコミ投稿数:256件

11UDのマザーボードにはストレージが入るスペースとパターンはあるんですが端子が消失していました。

残念ながら2.5インチのSSDやHDDを増設してのダブルストレージはできないですね。
(少し前のモデルは端子があったみたいですが。)

ご参考までに。

書込番号:24859292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ44

返信16

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH53/E3 2020年10月発表モデル

クチコミ投稿数:5件

旅行用の手荷物用スーツケース入れたが、小型機の為機内持ち込み出来ないと言われ、航空会社に預けたが、ディスプレーが割れていた。修理費用は国空会社が持つと言われ修理に出すと、購入価格が税込みでノジマで137,995円でしたが、ノジマに修理に持ち込むと日本製と言う事で購入したのに何故か、見積だけで2週間以上と言われ、修理に出すだけで前金で5,500円支払わされた。その後、ノジマ曳舟店から午後19時35分に電話があり、富士通から見積もりが届いたと連絡があり、修理代を聞いてびっくり!12万2,300円と言われ、先に払った5,500円を加えると12万7,800円になり、新品と大して変わらない見積が出されました。ノジマ曳舟店での対応は悪く修理に出しだけで1時間半も時間を無駄にされたあげきく、これですから、ノジマの延長サポートなど入っていなくて正解でした。最終的は航空会社修理代負担してくれるのですが、富士通がこんなに修理代が高い事を航空会社知れば、富士通製のノートPCは持ち込みや機内預け禁止になりそうです。富士通のオフィシャルHPの修理代の目安が出ていますが、その倍近い見積もりが出るのでは安心して買えませんね。30年ぶりに日本製とのことで富士通製品を買ったのですが、かっての輝きも無くガメツイだけなのを知りもう二度と買いません。さような富士通FMV!

書込番号:24857722

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:9651件Goodアンサー獲得:601件

2022/07/31 20:39(1年以上前)

適時改行しましょう。

書込番号:24857726

ナイスクチコミ!8


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2022/07/31 20:42(1年以上前)

>アリス航空さん

ガメツイダケ?ディスプレイ部品はノートPCで最も高い部品ですよ?
で交換工賃を踏まえれば高くなるのは予想できます。

テレビなどでもディスプレイ部壊れたら10万コース覚悟ですよね?
壊れたというメーカー責ではない事象に対して修理代金が自分の想像を超えていた時点で即メーカーの悪口を
いう時点でまともな感覚では無いです。

書込番号:24857730

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:29876件Goodアンサー獲得:4580件

2022/07/31 20:50(1年以上前)

LCD交換費用は、どこのメーカーも似たようなものですよ。修理費を抑えたいなら、一般的なFHD搭載機種を選ぶべきでしょう。

でも、すべて航空会社が支払いのだから問題はないのでは?ちなみにノジマには物損対応保証もありますがPC製品における物損保証は最初の1年間のみ有効です。
https://online.nojima.co.jp/contents/premium-encho-hosho/

書込番号:24857739

ナイスクチコミ!2


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2022/07/31 21:36(1年以上前)

FMVが日本製だったのは、十年以上前の事(パーツのほとんどは日本製ではない)

いま日本製パソコンは無い、ほぼ中国製。

LCDパネルもほとんどLG製で、交換となるとパーツだけで10万以上。

新品を買ったほうが安い。

書込番号:24857806

ナイスクチコミ!4


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40517件Goodアンサー獲得:5704件

2022/07/31 21:37(1年以上前)

高いとは思うけど、得に変なところは無し。

書込番号:24857809

ナイスクチコミ!4


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/07/31 21:40(1年以上前)

メーカーの落ち度が見当たらない・・・

店の延長サポートも入っていなかったのですか?
後悔する結果になって当たり前ですね。
入っていればまだマシだったかもしれないのに。
まあ、いい参考になりましたよ、そのような故障はどこでも高額&延長サポートは必須、だと。
私はそうならないように気をつけます。

書込番号:24857819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:11232件Goodアンサー獲得:1905件

2022/07/31 23:27(1年以上前)

>航空会社修理代負担してくれるのですが、

なんだから、メーカーの対応なんか問題視しなくて良いのでは。
言いなりの金額で請求してもらっても腹は傷まないんだから。

それよりも、防水ハードケースに入れる等不測の事態に備えた
対策を考えた方が良いですよ。

書込番号:24858006

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:757件Goodアンサー獲得:167件

2022/08/01 00:59(1年以上前)

普通受託荷物の破損は免責になるので良かったんじゃないですか?
それに見積もりに1週間以上はまぁよくある話です
どこ製であろうがそんなに変わらないです
それに先払いの5000円?は修理費用に充当されるはずですよ

書込番号:24858091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1663件Goodアンサー獲得:51件

2022/08/01 09:30(1年以上前)

全部自分が悪い。パソコンのせいにしちゃいかん

書込番号:24858381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5件

2022/08/02 02:11(1年以上前)

店の延長サポートも入っていなかったのですか?
後悔する結果になって当たり前ですね。

と指摘された方に「約款を正確に御覧になったのですか」一言お伝えします。
約款では、延長保証の対象から外れていますし、良く読めば殆どのケースで使えない事が分かるでしょう。
入っていたらもっと後悔していたはずです。

書込番号:24859611

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29876件Goodアンサー獲得:4580件

2022/08/02 20:25(1年以上前)

それがあるから物損対応の保証の話をしています。ノジマのは長期保証に対応できませんが、kakaku.comなどの物損対応保証に加入していれば今回のケースにも対応できます。
https://kakaku.com/warranty/#section02

書込番号:24860558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:2件

2022/08/02 21:34(1年以上前)

@ディスプレイが割れていたが、ディスプレイ交換だけで済まなかった。

あるいは
A見積りしただけでパソコンを開けてチェックしたわけでなく、
基盤など本体破損も想定しての修理値段。

この手のケースの場合、見積りはバカ高ですが、実費は安くなる場合があります。
ケータイやスマホの場合、見積り段階では中身を確認できず
(開けるだけでエンジニア専門職の手数料が発生)、
画面がつかないなど全損の可能性があれば高く見積りされる場合もありますが、
実費は一部パーツ不具合など安くなる場合もあります。

それは故障が特定されてない限り、修理のゴーサイン出して修理してみないとわからないです。
人によっては見積りの高い金額にブチキレて拒否する人もいますが、
中身を開けてみないと(修理してみないと)わからないからしょうがない。

本体やヒンジ?なども破損なら高額でもしょうがない。

どっちにしろ、航空会社が壊し、航空会社が修理費用を持ってくれるなら、いいのでは?

書込番号:24860689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2022/08/02 22:20(1年以上前)

>是連好きさん
アドバイスありがとうございます。
実際の見積というのがあるのですね、
この場合全額航空会社負担ですが、
コロナ禍の中で一生懸命仕事をされた航空会社の皆さんに余り負担を掛けたくないだけです。
富士通さんも30年ぶりで買ったのですが、日本企業として頑張って欲しいだけです。
しかし、修理代が高額過ぎればユーザーも敬遠してしまい、シャープの様に他国の資本となるのは残念です。
これまでのマウスコンピューターがアフターサービスが完璧でしたので、富士通さんには実はがっかりしました。
やはり私には直ぐに安く直してくれるマウスコンピューターが向いている様です。

書込番号:24860778

ナイスクチコミ!1


ktrc-1さん
クチコミ投稿数:2052件Goodアンサー獲得:714件

2022/08/03 10:22(1年以上前)

>旅行用の手荷物用スーツケース入れたが

ノートパソコンのディスプレイ割れを防ぎたい場合は、ハードタイプのパソコンバッグに入れないとダメ。
ソフトタイプのパソコンバッグは、パソコンに傷が付くのを防いでくれたり、衝撃からはある程度は守ってくれますが、圧力からは無防備です。
何らかの理由でディスプレイを押すような感じで力が加えられたら結構簡単に割れますよ。


>修理に出すだけで前金で5,500円支払わされた。

保証期間終了後の修理見積りだから、単に修理見積り料金を請求されているだけ。
修理見積り作業は故障個所の確認をするために作業員が働いているんだから料金が発生するのは当たり前のこと。
請求されるタイミングはメーカーによって違うと思うけど、修理見積りをしたらその料金を請求されるのはどのメーカーでも同じです。

ちなみに、東芝・NECの場合は修理見積り料金は6,600円になります。


>12万2,300円

見積りの詳細な内容は確認しましたか?
破損個所がディスプレイのみなのにこの金額だとしたら、

>(3) 販売店または販売会社経由で修理をご依頼いただく場合は、上記価格は適用されません。販売店または販売会社にお問い合わせください。

概算修理代金表の注意事項に記載のある上記に該当しているのかも。
コレに該当している場合、販売店(ノジマ)が修理代金に上乗せしてる可能性も……
まぁ、メーカーとのやり取りを丸投げしてるんだから多少の上乗せはアリだと思いますが、概算修理代金表との差額が全部上乗せ分だとしたら酷いですね。


>30年ぶりに日本製とのことで富士通製品を買ったのですが

NEC・富士通・東芝のノートパソコンの多くはLenovoのOEM品ですよ。
筐体の表面処理とか一部仕様の変更などはありますが、ほぼほぼ同一の機種がLenovoからも販売されてます。

書込番号:24861328

ナイスクチコミ!2


脱落王さん
クチコミ投稿数:3558件Goodアンサー獲得:373件

2022/08/03 10:45(1年以上前)

>コロナ禍の中で一生懸命仕事をされた航空会社の皆さんに余り負担を掛けたくないだけです。
頑張ってるのは航空会社だけではない。どこでも雑な仕事をやる連中は多少はいる。
変な思い込みによる情けは誰のためにもなりません。

>富士通さんも30年ぶりで買ったのですが、日本企業として頑張って欲しいだけです。
富士通なのはカンバンだけ。実際はレノボ製品のOEMとってもいい。

>これまでのマウスコンピューターがアフターサービスが完璧でしたので、富士通さんには実はがっかりしました。
マウスは勧めたくないな。数多くの死骸PCを見た者としては。高評価しているのであれば止めはしませんが。

書込番号:24861360

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:6件

2022/08/03 15:19(1年以上前)

マウスも不実痛もオワコン。結局自作が一番。
旧式i9売捌いて投げ売りryzen買った俺勝ち組

書込番号:24861698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ノートパソコン」のクチコミ掲示板に
ノートパソコンを新規書き込みノートパソコンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング