- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-QR1E/BP
4月に買ってQR1E−BP使ってます。
性能は使用状況によって変わるんだろうけど私の場合はまったく問題なし。
でも今までの周辺機器がUSB以外の物が多いので分かっていたのですが
やっぱり少し困ってます。
外観は「燃える男の仕事のパソコン」とか「一線で働くビジネスマンのパソコン」
って感じは全くありませんがとってがあるのがすごくいい!
これは使ってみな分からないだろうけど無茶苦茶便利!
何で他のノートには無いんだろうと思わせてくれるくらい
持ち運びは良い。
しょもないレポートでした。
0点
ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad i Series 1124 2609-93J
この、5月1日に2609-93Jを購入しました。(\157,000)
最大限価格COMさんを利用させていただきました。(感謝)
メモリも一杯一杯の128MB(YAHOOオークションで\7500)
の実装です。
VAIO N505ELからのレベルアップでありましたが、
もともと、デスクトップとネットワークで繋いでいたため、
CDROMを購入する前に、挑戦してみようということで、
LANでソフトのインストをすべて行いました。
ちなみに接続はメルコのUSBのLANアダプタ(LUA-TX)です。
これは、ドライバがFDDのために、なんなく接続も完了。
その後、ネットワークの認識ができないのがありましたが、
トラブルも脱出。すんなりいって、満足しています。
VAIOでは、HDDがクラッシュ、リカバリのときに、純正CDROMが
なくて、苦労した覚えがあるので、CDROMは純正を買って正解だと思います。
0点
ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-FJ500R
さて、ノートは発の購入で迷いに迷ってます。最終的にはこれかコンパックのPresario 14XL443にしようかと・・・。実売の価格帯もにてるし。と、すればあとはタイピングの良さ位かな等と思ってます。さて、この2つ見比べた方いたらアドバイスを!お願いします。
1点
2001/05/07 00:50(1年以上前)
確かにサイズはそうですかね。あとメビウスのオプションFDDはどうなんでしょ?不必要でしょうか?
書込番号:160296
1点
FDDはOSの再インストールとかドライバのインストールとかに使いますが、それほど必要じゃないと思います。あると便利だけど使わない人は全く使わないしね
書込番号:160427
1点
ノートパソコン > NEC > LaVie M LM700J/62DH
LM700、カクタソフマップに極上中古であったのを買いました。メモリ192M、3年保証をつけて税込み24万。まあまあでしたかな?1年をちょっと超えてから故障というのが多いので量販店のロング保証がほしかったので。
とりあえずMEは使い物にならないので2000を入れました。NXUtil以外はすんなりできました。話題のバッテリですが、OSの起動・終了はかなり食います。起動のみで7%程度減ってくれます。それ以外のときにはそうでもないです。でも、ベイ用のセカンドバッテリがほしいです。20GあるのでCD革命でDVDを格納したいのに、、どこに行ってもなく、121wareでも買えませぬ。うーん
アドバイスありがとうございました。VersaProの名前に惹かれたのですが、個人としてリーズナブルなLavieにしました。(涙)
0点
ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad T22 2647-4EJ
我慢できずに買ってしまいました〜(^O^)
結果は大満足です。前機種は600E(2645-4LJ)で、不満はなかったんですが、
T22はさらにすばらしい。サイズ、重量、使い勝手はかわらず、LAN内蔵、キ
ーボードライトなど欲しかった機能がちゃんとついて30万を切る値段はも
う何も言うことはありませ〜ん。P3-900も速いですわ。
ホントは9EJ欲しかったんだけど、8万の価格差はちょっと、、、ねえ。
それでもやっぱり、ThinkPadでしょ!?
0点
2001/06/28 12:39(1年以上前)
Tシリーズに採用されているツヤの無いボディ(蓋部分)ですが、塗装が剥がれたりキズがつき易かったりしませんか?
自分は自宅と会社に持ち運びで使うので心配です。
宜しくお願いします。
書込番号:205757
0点
29万円で家電の王様にて購入しました。税込みで30万円5千円ちょっとかかりましたが、どうしても今欲しかったので高値で衝動買いしました。
使用感は、センタージョグ以外はまあまあです。ドッキングステーションにも
フィットします。グラグラするかと心配でしたが蛇足でした。ファンの音もXRよりは静かでした。ドット欠損が見当たらないので当たりでした。半角全角漢字キーが小さいので押しにくいけどめったに使わないので支障はないです。
LANコネクタにキャップがついているのが切れそうで心配です。それって外せないものでしょうか?知ってる方、ご教授願います。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75



