このページのスレッド一覧(全9805スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2023年5月5日 20:12 | |
| 0 | 0 | 2023年5月5日 08:46 | |
| 0 | 1 | 2023年5月4日 18:15 | |
| 1 | 0 | 2023年5月2日 08:26 | |
| 0 | 0 | 2023年5月1日 22:41 | |
| 0 | 0 | 2023年4月30日 18:26 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > HP > HP 15s-eq3000 G3 価格.com限定 AMD Ryzen 5/512GB SSD/16GBメモリ/15.6型/フルHD IPS液晶搭載モデル
ストレージのSSDスロットが1つだけでSATAもないので
データが増えて容量を増やしたくなったら1TB以上のSSD買って
クローンするしかない。もういっこSSDスロットがあったらな。
あと、Officeは無しにしたのだけどデフォルトでインストールされていた。
ライセンス新たに買わないのでアンインストールしましたが。
これは余計でした。
0点
タブレットPC > マウスコンピューター > mouse E10-VL-WA 10.1型HD液晶搭載 #2206E10-VL-celGLKAG-WA
タブレットからDVD再生可能でした。
メーカーはタブレットにACがあれば、いけるからしれないが、DVDドライブに電源をつけるべきとはいわれたが、今のところ問題はない。
WindowsアプリからDVD再生アプリを推奨されたんで適当にダウンロードしスタディパソコンでDVD再生できるようになりました。
旅行とかで使うかもしれませんね。
書込番号:25247331 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>メーカーはタブレットにACがあれば、いけるからしれないが、DVDドライブに電源をつけるべきとはいわれたが、今のところ問題はない。
確かにバッテリー駆動だと、あれよあれよという間にバッテリーが減っていきます。
書込番号:25247509
0点
ノートパソコン > ASUS > ROG Flow Z13 GZ301ZA GZ301ZA-I5UMA
ゲーミングマシンの中ではdGPUが搭載されていない本機は選択肢の対象外だったのですが、ふと検索したときに価格がかなり落ちていたためモデル末期かなあと思い割安感から購入してみました。
最廉価機と少々侮っていたのですが、予想以上に自分の持っているノートPCの中では最も快適に使用でき、特にペラペラであまり期待できないなあと思っていたキーボードが予想以上にしっかりしていて良かったです。Surfaceのキーボードとは比較にならないほどしっかりしており、打鍵感も十分で快適さにびっくりしました。
ちょっと派手?な裏面のライティングが、ちょっとおしゃれ感を醸し出していると納得できる勤務環境であれば業務用途でもありでしょう。
薄型PCではファンの故障で悩まされることが多いので、ソフマップ3年保証もつけて136000ほどで買いましたが、納得のお買い物でした。
次の日に更に5000円ドロップしていたのが玉に瑕でしたが・・・
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75



