ノートパソコンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ノートパソコン のクチコミ掲示板

(921437件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9801スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ノートパソコン」のクチコミ掲示板に
ノートパソコンを新規書き込みノートパソコンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 コスパが良い

2025/01/06 16:38(9ヶ月以上前)


ノートパソコン > MSI > Thin-15-B13VF-4060JP [コスモスグレイ]

スレ主 da@gmhmajさん
クチコミ投稿数:1件

他の同機能製品より安く購入できるため、コスパが良いです。
快適に操作できて満足していますが、キーボードライトをオフすると刻印が見えづらいです。

書込番号:26026853

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

USB-DAC 音飛び多発→解決

2025/01/02 12:44(10ヶ月以上前)


ノートパソコン > ASUS > Vivobook Pro 16X OLED N7601ZW N7601ZW-MQ062X

クチコミ投稿数:77件 Vivobook Pro 16X OLED N7601ZW N7601ZW-MQ062XのオーナーVivobook Pro 16X OLED N7601ZW N7601ZW-MQ062Xの満足度5

この1年ほどの windows update もしくは NVIDIA driver update でUSBの挙動がおかしくなりました。
USB-DACとして topping DX7 pro を接続していますが1分以内に jriver29 の音飛び・再生終了が起こるようになりました。
価格コムの他掲示板に記載されていた方法2種で完璧に不具合が収まりましたので備忘録として書いておきます。

@NVIDIAコンパネ→3D設定の管理→電源管理モードを『パフォーマンス最大化を優先』
AmyASUS→デバイス設定→出来る限りのオプションをオフにする

これでOLEDディスプレイ保護スクリーンセーバーの起動時を除き音飛びは一切なくなりました。

書込番号:26021899

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ヨドバシカメラの福袋で買いました

2024/12/31 13:25(10ヶ月以上前)


ノートパソコン > マイクロソフト > Surface Laptop 第7世代 ZGJ-00020 [プラチナ]

クチコミ投稿数:3203件

18万出してほしいかって言われると微妙だけど
この値段なら満足度の高い端末ですね

よくarm版がとかいう人いるけど
ほどよくサクサク動くし古いアプリ以外は大体armでも動くし
全然いいと思いますけどね
福袋以外で保証考えてかうならケーズデンキが15000円引きなので
155000円くらいですね
ただ正規店ももっと下がる可能性もあるかなーって感じもしますが

書込番号:26019743

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

メモリ増設

2024/12/24 18:46(10ヶ月以上前)


ノートパソコン > Lenovo > Ideapad 330S Pentium・4GBメモリー・128GB SSD・非光沢フルHD液晶搭載モデル

クチコミ投稿数:496件

発売から6年以上経ち、Windows11 24H2をインストールしたので、余っていた8GBのメモリに換装することにしました。
デフォルトで4GBのメモリが挿さっているのかと思ったら、なんとスロットが空いているので、そこに8GBを挿しました。
8GBにするつもりが、思いがけず12GBになって満足です。

書込番号:26011887

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

0s が起動しない

2024/12/23 15:16(10ヶ月以上前)


ノートパソコン > Lenovo > Lenovo G475 436022J

クチコミ投稿数:16件


「ウイルス」にやられました。

osを再インストールを しようと しましたが既にインストールさていたので初期化をしている過程で下に書いた表示となってしまいました。

主電源を押すと「レノボ」の ロゴは出ますが「os」は起動せず下の表示となます。


「anoperatiingsystenwasntfoundtrydisconnecting anydrivingthatdotcontainnngsysteingsyste panoperatiress」


教えていただきたいのは専門業者に頼まず自分で修理そしてデーター取り戻すことが可能でしょうか

できれば専門用語をなるべく使わず教えてもらえれば助かります

pcは

「レノボ G475」

2度ほどosを再インストールをしました

Windows7」から「Windows10」へ無料アップデート

BIOS Version 41 cn19ww<v1.05>

EcVersion   上と同じ

Lenovo sN   cb 08206050

BoardNumber 2671545200969

uuid number b48f8592-8073-11ed-b491-b870f4191e79

cpu amd e-350 processdr

cpu speed 1.60 ghz

systemmemory  2048 mb

分かる範囲で書いすてみました。


それではよろしくお願いしま






書込番号:26010466

ナイスクチコミ!1


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40478件Goodアンサー獲得:5696件

2024/12/23 15:28(10ヶ月以上前)

Oを0と打つ人は初めてだ…

>「anoperatiingsystenwasntfoundtrydisconnecting anydrivingthatdotcontainnngsysteingsyste panoperatiress」
読めねーよ!
「an operating system wasn't found. Try disconnecting any drives …」
後半解読不能(面倒)。正確に書いてください。

まぁHDDを初期化したのなら、OS見つからない起動しない、当たり前ですね。OSのインストールをしてください。
初期化したのですから、データも全部消えていると思います。バックアップせずに始めたのなら、ご愁傷様。

OSのインストールには成功したけど起動しない。HDDが壊れたかも。HDD取り出して別PCで読めるか試したいところですね。


専門用語以前に。まずはあなたが正確な言葉で、めんどくさがらずに全部詳しくやったことを書いてください。

書込番号:26010477

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13862件Goodアンサー獲得:2910件

2024/12/23 16:39(10ヶ月以上前)

>るおとつつさん

OSが見つからないエラーなので、消してしまったのでしょう。
再インストールをすれば使えるようになりますが、データは取り戻せない可能性が高いです。
一度Windows10にアップデートしているなら、Windows10のインストールメディアでインストールできます。

書込番号:26010546

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2024/12/23 16:46(10ヶ月以上前)

an operating systen wasn`t font, try disconnecting any drives that don`t


contain an operating systen.


press ctr+alt+del to restart


こんな感じですけどできません

「Dドライブ」になにも入っていない事も関係ありますか

とにかく初期化できないのでosの再インストールできません

usBメディアでインストールを進めていくと次のメッセージが表記されます

「このコンピューターはWindowsのコピーが既にインストールされている場合アップグレートを実行するにはインストールメディアを消除してコンピューター再起動してください」とでます。

消除最中に英語の表記が出るようになりました。

書込番号:26010552

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:11187件Goodアンサー獲得:1900件

2024/12/23 19:55(10ヶ月以上前)

Windows 10 64bitのUSBインストールメディアでブートし、今すぐインストール画面で
[Shift]+[F10]でコマンドプロンプトに入って diskpart で clean を行いWindows 10の
インストールを続行してください。
※cleanの時点で、SSD(HDD)の内容はすべて消えてしまいます。

消えて困るデータは事前にバックアップしておくこと。

書込番号:26010774

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 久しぶりの買い替え

2024/12/17 22:36(10ヶ月以上前)


ノートパソコン > VAIO > VAIO F14 VJF1418 Windows 11 Home・Core i5 1235U・16GBメモリ・SSD 512GB・Officeなし

スレ主 1stvaioさん
クチコミ投稿数:1件

Windowsのサポートが終わるというので新しいものを探しました。surfacegoからの買い替えですが、今回はノートPCで探しました。あまり詳しくないので価格やメーカー、デザインでvaioのF14ホワイトにしてみました。色々仕様を選べたので良かったです。

書込番号:26003742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「ノートパソコン」のクチコミ掲示板に
ノートパソコンを新規書き込みノートパソコンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング