ノートパソコンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ノートパソコン のクチコミ掲示板

(921390件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9800スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ノートパソコン」のクチコミ掲示板に
ノートパソコンを新規書き込みノートパソコンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

1124買いました。

2000/08/05 07:54(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad i Series 1124 2609-53J

スレ主 けろたんさん

いぜんこの掲示板でお世話になり、先日1124を購入したものです。
いやー良いですね。キーボードタッチ感が全然違います。
以前VAIOを使っていたのですが、あのタッチの軽さ(安っぽい)が嫌でした。
残念なのはViavoiceの起動が出来ないと言うことくらい。
Viavoiceは以前のVAIOでもインストールできなかった嫌な思い出があるソフト
ですが・・・サポートに聞いてみよう。

さて、リカバリの問題もあって、面倒なので純正のUSBを買おうと思います。
どの店も「取り寄せには2週間かかる」といわれ、それなら通販でと考えて
いますが、純正の周辺機器を通販できるところはありますか?
IBMはダイレクト通販をやってますか?

書込番号:29221

ナイスクチコミ!0


返信する
monamonaさん

2000/08/05 22:12(1年以上前)

やってますよ、club IBM で。

書込番号:29361

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ついに購入!!

2000/07/31 13:09(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBookSS DS60P/1N8M PA-DS60P1N8M

スレ主 ますくるさん

いや〜、ついに買っちゃいました。
このマシン、速い!!、画面もきれい!
言うことないマシンなのですが、
問題は、バッテリーですね。
通勤電車の中で使おうと思っているので、
もし、だいなぶ さんのレポート通り、55分しか持たないのであれば、
チョッピリやばいっす。
もともと、ゲーム開発用のサブマシンとして購入したのですが、
640X480の解像度の全画面表示ゲームなどは、あまりにも
表示される領域が小さい(まん中にぽつんと表示される)ので、
少し辛いものがあります。
1024x768のゲームを開発するのなら、ばっちりなんですが・・。




書込番号:27846

ナイスクチコミ!0


返信する
E_ccさん

2000/07/31 13:10(1年以上前)

低解像度の時の表示方法はBIOSで設定できませんか?

書込番号:27847

ナイスクチコミ!0


スレ主 ますくるさん

2000/08/01 13:02(1年以上前)

まじっすか!?
もし、設定できるのなら、感動ですね。
もうこのパソコン無敵です。

書込番号:28127

ナイスクチコミ!0


myu2さん

2000/08/03 00:34(1年以上前)

既に拡大表示方法は解決したでしょうか?
私も同機種ユーザーです。画面の拡大表示方法は、

画面の領域を「800×600」等小さく表示させる
設定→詳細→「S3DuoView+」表示デバイス選択設定→拡大して表示
画面の領域を「1024×768」に戻す

これで全画面表示が拡大されます。
もしまだならお試しください。

書込番号:28461

ナイスクチコミ!0


スレ主 ますくるさん

2000/08/03 13:08(1年以上前)

いや〜。ありがとうございます。
昨日BIOSで、拡大表示の設定をしたのですが、
拡大されるのは、BIOS画面だけなんで、
やっぱり無理なのかなぁ〜。とあきらめていたんです。

さっそくその方法でやってみようと思います!

書込番号:28590

ナイスクチコミ!0


スレ主 ますくるさん

2000/08/04 01:21(1年以上前)

た・・たしかに拡大は出来ましたがこれは・・・。
表示される画面、かなり汚いです。
フォントなどはつぶれちゃっています。
これは、わたくしのパソコンが異常なのでしょうか?

書込番号:28828

ナイスクチコミ!0


Rock54さん
クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:2件

2000/08/04 01:35(1年以上前)

>フォントなどはつぶれちゃっています。
>これは、わたくしのパソコンが異常なのでしょうか?

無理矢理引き延ばしてるので(デジタルな)液晶ではみんなそうです。

書込番号:28841

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

リブレット分解

2000/08/03 23:27(1年以上前)


ノートパソコン

スレ主 S.Jさん

リブレット1050以降のハードデスクのアップグレードでは、基盤に取り付ける必要があるようです。最初、キーボードはずしましたが、そこからハードデスクを取り出せず、裏側のネジを全て外し、基盤に取り付けられているハーデスクを基盤裏のネジ2本を外して換装しました。
 ジャンクで液晶を買って、交換したり、キーボードを取り替えたりしてみたいです。最初はネジを外して元に戻せるか不安だったのですが、デスクトップのパート組み立てと同じように思えました。IBMのノートパソコンの液晶をジャックで売っていますので、機会があったら組み立ててみたいです。

書込番号:28748

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

サムスンノート最高!

2000/07/30 12:19(1年以上前)


ノートパソコン

世界が誇る液晶技術で国内メーカーへもOEMしている
誰に見せても 画質 明るさ キーボードも使いやすいし
操作性も抜群! 超特価ですし 量販店にはあまりないが。。
デザインもまあGOOD I○M や コン○ックよりいいと思うよ
シンプルで! あまり手にはいらないけど。。紹介できるよ

書込番号:27613

ナイスクチコミ!0


返信する
platonさん

2000/07/31 00:41(1年以上前)

 そーいえば、以前SUMSUNGのIPでSUMSUNGのTV機能付き液晶モニターがすばらしいとかって、自作自演してた人がいましたが……。そういうように取れますよ。

書込番号:27767

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

オヨよ

2000/07/30 00:23(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-XR9E/K

スレ主 小野塚さん

確かに言われるまで、き付かなかったけど言われて見ると
音がほかの機種よりも随分大きいような気がしてきました。
でも、その元気な音がまたたまらないのでして。
F1カーがそうでしょう?

書込番号:27456

ナイスクチコミ!0


返信する
徳永滅殺さん

2000/07/30 01:26(1年以上前)

F1カーにでも野ってどっかに逝ってくれ!!!

書込番号:27496

ナイスクチコミ!0


FC-3Sさん

2000/07/30 01:38(1年以上前)

  ↑
徳永さん、荒らしはやめましょう。

書込番号:27501

ナイスクチコミ!0


野比のび犬さん

2000/07/30 02:01(1年以上前)

いつからハンドル変えたの?
牛丼好きな小野塚もとい徳永さん(w
ハンドル変えたってバレバレだよ?(w

書込番号:27520

ナイスクチコミ!0


FC-3Sさん

2000/07/30 02:01(1年以上前)

>とらさん、どうもです。
わかってますが、ご丁寧に他人のメールアドレスまで入れてるので、あんまりだと。また、滅殺なんて書きたくなかったもので。

書込番号:27521

ナイスクチコミ!0


Rock54さん
クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:2件

2000/07/30 02:03(1年以上前)

---> FC-3Sさん

お気持ちはわかります。
あんまり相手にせずに、程々で行きましょう(^^)

書込番号:27524

ナイスクチコミ!0


野比のび犬さん

2000/07/30 02:13(1年以上前)

あ、メアドが一緒だからではなく
IPアドレスとレベルの程度でね。

書込番号:27528

ナイスクチコミ!0


FC-3S改さん

2000/07/30 09:39(1年以上前)

>Rock54さん
  いつもご教授ありがとうございます。

>野比のび犬さん
  あまりにひどい中傷はやめましょう。

書込番号:27593

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

初めてのバイオ

2000/07/23 15:21(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-XR1E/BP

スレ主 まさゆきさん

XR1Eを買いました。メモリーも即ニゴロに増設して、しかも
DVカメラ(TRV20)まで購入し、iリンク機能をフルに生かした
ビデオ編集で楽しんでおります。CDRWが内臓なので、MPEGも
簡単にドラッグ&ドロップ。ジョグダイヤルは最初は意味不明でしたが
USBマウスを使用しないときに、スクロールがビシッときめるに便利。
ネット通販(PC デポ)で注文後、2日で届きました。
ISDNのTAに繋げるためにパワーアップステーションも同時に購入しまし
たが、これがまた便利!着脱が非常にスムーズな上に、USB端子が2個と
PCカードスロットルが1個、iリンク端子が1個ついていた。本当に
ステーションになっている。早速、周辺機器をフル装備しました。
雷が落ちると一編に終わってしますので、皆さん外出の際は本体を外して
おきましょう。
 今年のボーナスはXR1EとTRV20およびその他で、丸々使いきり
ましたが満足しています。

書込番号:25882

ナイスクチコミ!0


返信する
K.M.さん

2000/07/23 15:59(1年以上前)

すご〜い、フル装備ですね。

書込番号:25891

ナイスクチコミ!0


スレ主 まさゆきさん

2000/07/23 17:44(1年以上前)

さっき送信したばかりで、確かめのために
見てみたら、もう返信が届いており感激です。

K.Mさん、これからも宜しくお願い致します。

 実は私は今までずっとNEC族だったのです。最近ではLavie
NXを使っていました。塗装がすぐはがれ、液晶側のボディーのつがいの部分にひび割れがおこり、修理に出したら保証期限を越えてる
にもかかわらず無料で新品部品と交換してくれました。そこまでは
よかったのですが、その4か月後には、またひび割れが!しかも
ACケーブルも2年で2回も内部断線。本体の底面についている
収納式の脚立はもろいし、揺れるは、割れるは。バッテリーに前脚
がついているので、はずして使えず過電流で寿命は半年!!
 NX(薄型)の初期のものは職場の同僚にも同じことが起こっているので欠陥商品だったのです。
 私がNECを止めてバイオを選んだ理由がお分かり頂けたと思います。同じ樹脂製ボディーでも、フラット塗装なので塗料がはがれにくいし、脚もしっかりしている。モニタにはガラスフィルターが標準
装備され、バッテリーは完全収納型なので、普段は外しておける。
不要なもの。(赤外線関係など)の代わりに重宝なもの(iリンクなど)がついている。・・・・つまりNECと正反対!
 最初はXR9Eにするつもりでしたが、Windows2000
では今までの財産(周辺機器・アプリなど)を生かせないし、
オフィス2000すらついていない。液晶14.1インチは魅力的
だが、近視の私には13.3インチが丁度良いサイズでした。
 XRの長所は何と言っても、ディスク装置が着脱式であること。
まともにビデオ編集ができること。セカンドバッテリーを取り付け
ると立派なモバイルに変身する(腕力のない女性は別)ことがあげ
られます。究極の選択に成功したと思っていますが、あとは耐久性!
幸いドット欠けが全くなく初期不良もありませんでした。フリーズ
が多いらしいですが、今のところ、こちらの操作ミス(パワーステの
着脱ミス)でしか起こっていません。当たり買いだったのかな?



書込番号:25906

ナイスクチコミ!0


つがるリンゴ@あつしさん

2000/07/23 19:47(1年以上前)

やはりVAIOは信頼できますよねー(^_^;)
それにしてもフル装備だ…
ニゴロっすかー。
ところで、現在富士通のFMVを使ってますが、2年経って
ACアダプターの断線は1回です。
それは運が悪かったのかと思いますが、実は今度、NECのを買おうと思っていました。
そんなにヒドイんでしょうか?
ちょっと考えますなあ。
でもやはりラヴィが欲しいような…。どうしましょう?

書込番号:25918

ナイスクチコミ!0


K.M.さん

2000/07/23 19:49(1年以上前)

感激が文面にも表れていますね。活用すれば高くないですし、大切に使ってあげてね。

書込番号:25920

ナイスクチコミ!0


ぽ2さん

2000/07/24 01:18(1年以上前)

おめでとうございます。うらやましい限りです。
VAIOの場合、あたり良ければはまります。特にXRシリーズは。
周辺機器も揃えられてすごいですね。XR1の選択は、スペック気にしなければ最高です。win2000では、付属ソフトも機能制限がかかっています。ま そんな事いっていながら、お勧めは、パーテーション切ってwin2000とのダブルブート。最高に安定します。
C:win98、D:win2000でこれで相当安定した状態で、作業ができます。(自分では相当気に入っています。)でもインストールに自信がない場合この話は無かった事にしておいてください。
それでは

書込番号:25979

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ノートパソコン」のクチコミ掲示板に
ノートパソコンを新規書き込みノートパソコンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング