ノートパソコンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ノートパソコン のクチコミ掲示板

(921502件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9802スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ノートパソコン」のクチコミ掲示板に
ノートパソコンを新規書き込みノートパソコンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

シリコンパワー ノートPC用メモリ

2024/02/12 23:04(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > Lenovo G50 80G001SHJP

シリコンパワー ノートPC用メモリ 1.35V (低電圧) DDR3L 1600 PC3L-12800 8GB×2枚 204Pin Mac 対応 SP016GLSTU160N22

書込番号:25620369

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:75件

2024/02/12 23:08(1年以上前)

Lenovo G50 HDDをSSDに換装

https://jm1xtk.com/cnt/63_lb_hddssd/index.php

書込番号:25620374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2024/02/12 23:10(1年以上前)

Lenovo G50 メモリを増設してパフォーマンス向上

https://jm1xtk.com/cnt/116_ld_memory/index.php

書込番号:25620376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2024/02/12 23:15(1年以上前)


ホスト名: ROOT
OS 名: Microsoft Windows 11 Home
OS バージョン: 10.0.22631 N/A ビルド 22631
OS 製造元: Microsoft Corporation
OS 構成: スタンドアロン ワークステーション
OS ビルドの種類: Multiprocessor Free
登録されている所有者:
登録されている組織: N/A
プロダクト ID:
最初のインストール日付: 2024/02/12, 18:39:39
システム起動時間: 2024/02/12, 19:55:43
システム製造元: LENOVO
システム モデル: 80E5
システムの種類: x64-based PC
プロセッサ: 1 プロセッサインストール済みです。
[01]: Intel64 Family 6 Model 61 Stepping 4 GenuineIntel ~2000 Mhz
BIOS バージョン: LENOVO B0CN97WW, 2016/01/08
Windows ディレクトリ: C:\WINDOWS
システム ディレクトリ: C:\WINDOWS\system32
起動デバイス: \Device\HarddiskVolume1
システム ロケール: ja;日本語
入力ロケール: ja;日本語
タイム ゾーン: (UTC+09:00) 大阪、札幌、東京
物理メモリの合計: 4,016 MB
利用できる物理メモリ: 1,233 MB
仮想メモリ: 最大サイズ: 4,656 MB
仮想メモリ: 利用可能: 1,912 MB
仮想メモリ: 使用中: 2,744 MB
ページ ファイルの場所: C:\pagefile.sys
ドメイン: WORKGROUP
ログオン サーバー: \\ROOT
ホットフィックス: 5 ホットフィックスがインストールされています。
[01]: KB5033920
[02]: KB5027397
[03]: KB5034204
[04]: KB5031592
[05]: KB5034225
ネットワーク カード: 2 NIC(s) インストール済みです。
[01]: Realtek PCIe GBE Family Controller
接続名: イーサネット
状態: メディアは接続されていません
[02]: Intel(R) Dual Band Wireless-AC 3160
接続名: Wi-Fi
DHCP が有効: はい
DHCP サーバー: 192.168.1.1
IP アドレス
[01]: 192.168.1.25
[02]: fe80::8ca4:e2e9:ddd3:3cf0
[03]: 2400:4152:4401:900:b1c6:49e2:e12f:5cfa
[04]: 2400:4152:4401:900:6cc3:c7c:4bf4:8aec
Hyper-V の要件: VM モニター モード拡張機能: はい
ファームウェアで仮想化が有効になっています: いいえ
第 2 レベルのアドレス変換: はい
データ実行防止が使用できます: はい

書込番号:25620382

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40500件Goodアンサー獲得:5697件

2024/02/12 23:19(1年以上前)

CPUスコア580のところに、SSDとメモリいじっても、焼け石に水かなと。SSD代とメモリ代がもったいない。

書込番号:25620385

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:75件

2024/02/12 23:25(1年以上前)

システム製造元: LENOVO
システム モデル: 80E5
Core i3
でした SSDは500GころがっていたのでWin11でサクサクです。
Mem 4->16G おまじないです。

書込番号:25620391

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 これは良いよ

2023/08/02 03:08(1年以上前)


ノートパソコン > Dynabook > dynabook CZ/MW 価格.com限定 W6CZMW7EAS-K 15.6型フルHD Core i7 1360P 1TB SSD Officeあり [プレシャスシルバー]

スレ主 y2300さん
クチコミ投稿数:1件

32GMのメモリーの大きさが使用する上でこうもストレス無しになる事を実感しました。
今までのPCが8GMだったので複数の作業を同時に処理するとよく固まっていましたが、そのようなことは全く無くなりました。CPUの性能の良さも影響していると思います。
大きなデ−タ処理や複数のアプリを同時に起動させて使用する方にはお勧めです。このスペックのPCがこのような価格で買えた事に価格comさんに感謝しております。

書込番号:25367717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
yuic2244さん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:2件

2024/02/04 09:00(1年以上前)

>y2300さん
横から割り込んで質問させてください。
だいぶ安いので、これとは別の機種を選んで価格.comのdynabookメーカー直販サイトから購入を検討したいと思うのですが、レビューやクチコミがなく、初めてのサイトからの購入で、支払はクレカか振込で前払いと、価格.com決済のような安心の保証の仕組が無いので不安です。
今回この機種を購入されたときは、価格.comのメーカー直販サイトからで、前払いしてスムーズに取引ができましたか?
他にもご経験の方がいらっしゃいましたら教えてください。

書込番号:25609172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

コスパはいいと思う

2024/02/02 20:55(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > Inspiron 14 Core i7 1360P・16GBメモリ・1TB SSD搭載モデル

スレ主 44maruwoさん
クチコミ投稿数:1件

コスパはいいと思います
できたら32Gのメモリを積みたかったのですが
このノートパソコンは無理なようでした
予算的に妥協しました

将来的にメモリが足らなくなるかもしれませんが
買い換えればいいかなと思っています

書込番号:25607447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > Lenovo > Lenovo Yoga 770 AMD Ryzen 7 6800U・16GBメモリー・1TB SSD・14型2.8K OLED搭載 82QF0025JP

スレ主 okekeeeeさん
クチコミ投稿数:3件

【デザイン】
まず、外観は角を削ぎ落とし丸みを帯びた外観にストーンブルーという珍しい色をしているが落ち着いた色味なのでビジネスシーンでもあまり違和感なく使用できると思います。
筐体はアルミで非常にスタイリッシュで、高級感あり。

【処理速度】
処理速度も6000番台のryzen7を積んでるのでサクサク動きます。

【グラフィック性能】
CPU内臓だが、ryzen6000番台の内蔵グラフィックの性能が非常に高いため4kとかでなければ画像、動画編集もこなせる

【拡張性】
インターフェイス面も必要最低限のものはついているので足りなければハブで拡張などすれば足らないということはありませんでした。

【使いやすさ】
キーボードの配置なども標準的で使いやすかったです。

【持ち運びやすさ】
角が丸く比較的軽量な為、長時間持ち歩くとかでなければ問題なく持ち歩ける。

【バッテリ】
バッテリーも必要充分

【画面】
2.8k有機ELパネルを採用しているため非常に発色が良く高精細なのでデザイン関係の仕事をしている人にもオススメできる

【コストパフォーマンス】
質感も高くスペックもいいのでこの価格なら大満足です

【総評】大満足です。

書込番号:25605622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:663件Goodアンサー獲得:44件

2024/02/01 10:10(1年以上前)

>okekeeeeさん
一気に2台も買ったの?
前はどんなのを使っていましたか? 

書込番号:25605739

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40500件Goodアンサー獲得:5697件

2024/02/01 10:47(1年以上前)

>発色が良く高精細なのでデザイン関係の仕事をしている人にもオススメできる
自分の環境でだけ発色が良いということは、仕事でデータを共有するのにはじゃまにしかなりませんか?
そのPCで調節した画像は、他のPCで見たら「発色が悪い」ということに。
仕事に必要なのは、主観的な「発色の良さ」ではなく、客観的な「発色の正しさ」でしょう。

レビューにも、
>このモニターで現像した写真を他のPCや携帯で画像を見ると全く印象が異なり解像度も彩度が相当低く感じます。このギャップは予め心しておく必要があると思います。
とありますしね。


スマホから書いていることもですが。本当に買って使っているのか怪しい…

書込番号:25605776

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

安定のThinkPad

2024/02/01 08:31(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad E15 Gen 4 Core i7 1255U・16GBメモリー・1TB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 21E6S11P00 [ブラック]

スレ主 okekeeeeさん
クチコミ投稿数:3件

【デザイン】
アルミの筐体ですので非常にスタイリッシュで、高級感あり。

【処理速度】
この処理速度ならだいたいの作業はもたつくことなくできます。

【グラフィック性能】
CPU内臓

【拡張性】
インターフェイス面も文句のない

【使いやすさ】
ThinkPadの日本語キーボードは間違いなく他社製品より打ちやすくて配置もいい

【持ち運びやすさ】
15.6インチのパソコンとしては非常にスリムで、長時間持ち歩くとかでなければ問題なく持ち歩ける。

【バッテリ】
家で使う分には問題なし。

【画面】
画質画面共に綺麗な発色で通常作業には問題ない

【コストパフォーマンス】
セールで安くなっていれば10万を切り質感も高くスペックもいいのでコストパフォーマンスに優れている

【総評】大満足です。

書込番号:25605601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

こちらも延長されました

2024/01/30 15:13(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > Chromebook S330 Chrome OS・MediaTek MT8173C・4GBメモリー・64GB eMMC・14型フルHD液晶搭載 81JW0013JE

スレ主 Audrey2さん
クチコミ投稿数:1814件

120.0.6099.272 に更新すると、
サポート期間が2027年6月に延長されました。
助かります。

でも 32bit OSのままなのが、少し不満。

書込番号:25603510

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ノートパソコン」のクチコミ掲示板に
ノートパソコンを新規書き込みノートパソコンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング