このページのスレッド一覧(全9800スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 0 | 2025年5月15日 13:24 | |
| 0 | 1 | 2025年5月15日 10:33 | |
| 3 | 0 | 2025年5月6日 12:02 | |
| 8 | 0 | 2025年5月2日 19:49 | |
| 0 | 0 | 2025年5月2日 02:05 | |
| 0 | 2 | 2025年4月30日 12:50 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > HP > HP 14s-dk0000 価格.com限定 AMD Ryzen5/8GBメモリ/256GB SSD/14型フルHD液晶搭載 スタンダードモデル
今でも元気に動作中です。
Win11Proに入れ替えましたがサクサク動きますね。
バッテリーもそこまで極端に悪くなっていません。(使用中は基本ACさしっぱなしです)
中古で買っても大丈夫そうですね。
書込番号:26179670 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ノートパソコン > HP > HP 15 Ryzen 5 7530U・16GBメモリ・512GB SSD・フルHD・IPSパネル搭載 価格.com限定モデル [ナチュラルシルバー]
【購入理由】中古で買ったWindows10のDynabookが起動しなくなり、タイミング的にもWindows11(正規)変更も考えていたので、久しぶりに新品のHPノートパソコンを購入した。
【商品内容】
・15.6型フルHD(1920×1080)ディスプレイを採用したノートPC。IPSなので、斜めからも見やすくより自然な映像を表示。
・バッテリー駆動時間は最大10時間、45分で50%充電できる「ファストチャージ(急速充電機能)」を備える。
・USBポートを介さなくても使用できるBluetoothマウスが付属。指紋認証でのログインにも対応し、マスクをしていても素早くログイン可能。
※価格コムのサイトからそのまま抜粋
【商品の良い〇と思った所】
〇発売日は2023年6月7日発売で少し古いが、スペックとしてはほぼ問題無い。PassMark(CPUスコア)⇒15591
〇液晶がIPS液晶で初期設定はあまり好きではない柔らかい表現だったが設定をビビット表現に変更すれば満足できる画面表現で良い。
〇動画編集とかは全くしないので、ホームノートパソコンとしては10キーも有り概ね満足。
【商品のイマイチ×と思った所】
×左右にある備え付けのUSB3.1タイプAのポートが2つ(USBタイプCが1つ)しかないので、せめてもうひとつ(全部で3つ)は欲しかった。
×備え付け内部のCPUファンが少しうるさい、感覚的にはファン制御が強風と中風しか無く、弱風が設定されてい無い感じ。
×物理の3.5oのイヤホンジャック差込口が有るのは本当にありがたいが、場所がキーボード左側の中央にあるので、直刺しのUSB3.1ハブでポート数を増やす場合に8.5p以上のハブだと3.5oイヤホンジャック差込口に干渉して塞がれてしまう点…これはかなりのマイナス点。
×キーの打鍵感が好みとは違い柔らか過ぎる、もう少し固めが好きなので個人的にはマイナス点。
【全体的な感想】発売時期が2023年なので新品とは言えBIOSのアップデートは必須だと思い、HP公式にカスタマーサービスに電話にてアドバイスを頂戴したが、対応自体は中国人(中国現地の女性)だったが、きちんと知識も有るし日本語も理解できるストレスの無い口調で問題無くBIOSアップデートもきちんと確認できた。
よってカスタマーサービス電話対応も信頼できると認識できたので最大3年の延長保証は入れるつもりです。(¥7,500だったと思う。)
0点
ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad E16 Gen 2 AMD 価格.com限定・Ryzen 7 7735HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型WUXGA液晶搭載 プレミアム 21M5CTO1WW [ブラック]
とにかくコスパの良いサブノートを探してました。
最初から32GBメモリ搭載はナイスです。
液晶はグレードアップしました。
綺麗〜!!!
Lenovoは初めてです。
購入してみて、質感も良かったし不満な箇所はありません!
動作も予想外に早い(笑)
まずは買って良かったです!
本体の他にマウスと収納バッグを同時購入しましたよ。
あとキーボードは光るやつにしました。
書込番号:26167179 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)










