ノートパソコンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ノートパソコン のクチコミ掲示板

(921689件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7123スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ノートパソコン」のクチコミ掲示板に
ノートパソコンを新規書き込みノートパソコンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

はじめまして

2000/12/10 22:09(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-Z505CR/K

スレ主 ふらりさん

この度2台目のPCとして505CR/Kを安く買いたいと思い
NETを彷徨ってるうちにここにたどり着きました
自分で納得できる値段のお店が沢山あり
うれしい限りなのですが
バイオ純正の周辺機器が安いところまで
はなかなか調べきれませんでした
(数件ほど見積り依頼したのですがいまだ連絡なし)
そこで皆さんの知っている所でバイオ純正品が安い所があったら
ぜひ教えて頂きたいと思い書き込みさせていただきました
どうかよろしくお願いします
できれば秋葉原近辺が都合良いです

一応買いたいと思ってる周辺機器は
CDR/Wドライブ PCGA-CDRW52
ハンディGPS PCQA-GPS3VG
バイオカメラ PCGA-VC2
以上です

書込番号:68358

ナイスクチコミ!0


返信する
Z505GR/Kさん

2000/12/10 22:30(1年以上前)

周辺機器は、どこでもあまり変わりません。

書込番号:68366

ナイスクチコミ!0


ベジータさん

2000/12/10 23:33(1年以上前)

バイオ専用周辺機器は、店によって値段が違うことは少ないと思いま
す。理由は…ソニーだから?

書込番号:68400

ナイスクチコミ!0


スレ主 ふらりさん

2000/12/10 23:56(1年以上前)

Z505GR/K さん !ベジータ さん !
早速のレスありがとうございます!凄くうれしいです
値段変わらないとの情報ありがとうございます
ちなみに私の地元だと
GPSの地図セットが33800円
CD-R/Wドライブが36800円でしたので
それより安い所があればと思ってました

書込番号:68417

ナイスクチコミ!0


ウルトラセブンさん

2000/12/11 14:52(1年以上前)

その値段なら安い方だと思いますよ。

書込番号:68649

ナイスクチコミ!0


スレ主 ふらりさん

2000/12/11 22:00(1年以上前)

ウルトラセブンさんありがとうございます!
ほんと皆さんありがとうございました
周辺機器は地元で買う事に決めました
またお世話になるかもしれませんが
その時もぜひよろしくお願いします

書込番号:68880

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

東芝DynaBookSS DS50C/1CCE

2000/12/10 12:52(1年以上前)


ノートパソコン

スレ主 千葉康雅さん

題名の商品は、大学生協のだされている商品(メモリーが64MB)で、市場
ではDS50C/1CCRというメモリーが128MBの商品が販売されています。
この商品価格ですが、大学生協では税抜きで21万5千円であったのですが、
これでは高いと値段交渉したら、税込みで19万4千円で、マウス、マウス
パッド、カバン、LANコード、USBコードをつけてくれました。かなりメモリー
の差を考えても安いと思います。

書込番号:68179

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

ヨドバシのHP

2000/12/09 23:17(1年以上前)


ノートパソコン > カシオ > CASSIOPEIA FIVA MPC-102M62S

スレ主 MANATAKEさん

昨日、ヨドバシカメラで79,800円で購入しました(BICカメラでは在庫
なしのようです)。
Webのストアでも同じ金額ですが、以下のような記述を見つけました。ヨドバ
シをよく使う人にはいいかも。
ちなみには私は新宿西口本店でカードで購入、8%のポイントしかもらえなか
った…。
ヨドバシカメラのページ
http://www.yodobashi.co.jp/
2001年1月31日(水)までゴールドポイントカード・ポイント13%還元実施
中!!
さらにすべてのお客様に送料無料でお届け!

書込番号:67905

ナイスクチコミ!1


返信する
yodobashiファンさん

2000/12/10 00:33(1年以上前)

Webストアでは確かに、
2001年1月31日(水)までゴールドポイントカード・ポイント13%還
元実施中!!
さらにすべてのお客様に送料無料でお届け!
と、あります。
ただし、これはあくまでもWebストアでの話であって
通常の店舗ではポイントの還元額は異なっています。
これは、HPのQ&Aのポイントカードのところに
きちんと記載されているので注意しましょう。

ただ店舗でも現金で13%還元している錦糸町店のように
額が異なっている店舗もあるようです。

書込番号:67934

ナイスクチコミ!1


Ymamoto_7さん

2000/12/10 22:03(1年以上前)

FIVA 102S、69,800円でゲットしました。
ワットマンという、横浜、三浦半島に多数店舗があるお店です。
ヨドバシの13%ポイント還元の方が、300円くらい安い気がします
が、こちらはクレジットカードを使っても現金と同じ値段なので、こ
ちらで買いました。
ヨドバシでもワットマンでも、あまり売れてないようでしたね。
こんないいものを・・・。

書込番号:68356

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

購入なやんでます

2000/12/08 12:35(1年以上前)


ノートパソコン

NECのノートなんですが、メモリが256MBに増設済みでPVの600MHz。HDDが
20GB。278,000円という品です。お買い得?
http://www.noma.ne.jp/daikou/

書込番号:67198

ナイスクチコミ!0


返信する
さん

2000/12/08 16:20(1年以上前)

その値段なら、ペン3の600MHz、20GBは「そんなもんかな」と
いう感じですが、メモリが256MBってのはお買い得では?

書込番号:67264

ナイスクチコミ!0


さん

2000/12/08 16:26(1年以上前)

中古とかじゃないよね?中古なら高すぎ。

書込番号:67266

ナイスクチコミ!0


スレ主 少年さん

2000/12/08 19:57(1年以上前)

中古じゃないみたいなんでもう少し悩んでみます。レスありがとうご
ざいました。

書込番号:67356

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

格安パソコンショップPCM

2000/12/06 19:26(1年以上前)


ノートパソコン

この安さは日本一!?

書込番号:66381

ナイスクチコミ!0


返信する
bさん

2000/12/06 20:04(1年以上前)

商売やるのにtripodはねーだろ。
サンキとかわんねーぞ(笑)

書込番号:66393

ナイスクチコミ!0


vaio userさん

2000/12/07 01:22(1年以上前)

ここのHPはいつ無くなっても不思議じゃないですね。知ってる人も
多いと思いますが,tripodは無料でHPスペ−スを貸してくれます。
ですから,他人名義で登録してあっても,発覚しにくいのです。有料
だと,アシがつきやすいですが。

書込番号:66545

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

PC LANカード購入。ちょいお得情報込み。

2000/12/06 15:06(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通

スレ主 餓狼さん

LOOXT5/53Wのユーザーです。

<ちょっとしたお得情報:東京近郊の方>
LPC3-CLXは、大体4000円なかばから5000円前半が価格帯なのですが
新宿西口さくらやでは、なぜか3600円の10%還元ですのでお買い得です。
カプラレスもレスではないほうも、なぜか値段が同じなので注意。

現在、ヨドバシカメラ錦糸町店ではいまだに13%還元を行っています。
LOOXTシリーズも209800円の13%還元の為
実質、税込みで約191600円で買える計算になりますね。
品切れの札も出ていなかったので、お買い得だと思います。
ポイントが、28637円分ついてきますのでちょっとした周辺機器くらいなら
ポイントだけで手に入るのではないでしょうか。
(参考までに価格コムの最安値は189500*1.05=約199000円)

、、、で使用レポートですが、
そのさくらやで、一昨日購入したPCカードを装着してLANにつなぎました。
(メルコのBUFFALOブランド、LPC3-CLXです。10/100Mです。)
現在は快適そのものです。
やっと、楽にデータの輸送が出来るようになりました。

注意点等は特になかったのですが、、、
付属のドライバの供給は当然のごとくフロッピー!
そんなん、もってない、、、
メールで添付して送るかとも思ったのですが
うまくいきませんでした。
(完全に添付できなかった。イメージ取らないとだめ?)

まあいいやと、メルコのHPからダウンロード。
これでさくっと終わり。
MAC環境でしかLAN組んだことなかったのですが、
Winって、認識させるの楽ですね。ちょっと感動。

んで、LANカードを買うまでに相当悩んだのですが
10baseのみか100baseも兼ねるかで結構値段が違う上に
調べるとtype1,2,3とか、規格もさまざまあって
最初は右往左往してしまいました。
(簡単なことだったのですが、ノート初心者だったもので)

結局以下の条件により決定したわけですが。
1、3000円台であること。
2、会社が100だから100がいい。(10なら2000円位だけど)
3、カプラレスのほうが形も良く、すっきりして信頼性もあがるらしい。
4、Me、2000に対応(2000を入れた方が多くて心が揺れる)

こんなところでしょうか。
どこ探しても、カプラレスだと高値のようでした。
でも使い勝手が上かと思われます。

それでは、失礼いたしました。

書込番号:66279

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ノートパソコン」のクチコミ掲示板に
ノートパソコンを新規書き込みノートパソコンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング