ノートパソコンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ノートパソコン のクチコミ掲示板

(921689件)
RSS

このページのスレッド一覧(全14256スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ノートパソコン」のクチコミ掲示板に
ノートパソコンを新規書き込みノートパソコンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

謝罪

2000/07/30 03:53(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-XR1E/BP

皆さん、本当にすみませんでした。穴があったら入りたい気分であります。
自分は、悪いやつでした。
こんなに多くの反応があるなんて、思いもよりませんでした。
これからは、自分の発言に気をつけようと思いますので
これからも、宜しく御願い致します。

この書き込み掲示板をよく読んだおかげでパソコンについて
いろいろな情報を得ることができました。皆さんのおかげです。
パソコンっていうのは、非常にデリケート過ぎて、わたくしに
は管理する自信がなくなってしまってあんな強がりを言ってしまった
のです。お金にも余裕がございませんし。
でも、せっかく買うんなら壊れにくく10年位は液晶も正常に動作する
ものをと考えていたのでしたが、シャープの掲示板を読んでみても
そういった機種は現在の所、開発されてないらしくて!
それどころか、皆さんの意見を聞きますと、買ったその日からドット
抜けがあったり、蓋がしまらなかったり、HDDの騒音に悩まされて
いたりといった具合で、メーカーに対しての信頼もできなくなってし
まったのです。
それなら、今もっている3年前購入したディスクトップを大事に使って
いこうと決意したのであります。ディスクトップなら大事に使えば
10年はもちますし、ドット抜けや液晶寿命など考えなくともよいのでして。
となれば、究極はデスクトップという結論に達しました。
実際にモバイルなんてしたことないし、会社にも機械が備わっているので
家から持ち出すことはめったにないのです。
それなら、買わないで毎朝牛丼やコンビニ弁当を食べる幸せを選んで
しまったのです。

コンピュータは
2台あったも古くなったらダブル用ずみになって
しまうもかなしいし。

書込番号:27551

ナイスクチコミ!0


返信する
ventさん

2000/07/30 05:15(1年以上前)

あなた面白すぎます。
ば〜い、ば〜い(--)/~~~

書込番号:27572

ナイスクチコミ!0


Rock54さん
クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:2件

2000/07/30 06:20(1年以上前)

新規でなく、あなたが荒立てた各発言に対して
謝罪されてはどうでしょう?

勘ぐると、他の方の反応を楽しんでおられるように
感じております。

こういった質問形式の掲示板システムは
ここだけではありませんので今回の経験を生かして、
他で最初からやり直した方が良いと思います。

それでは、さようなら。

書込番号:27576

ナイスクチコミ!0


junioさん

2000/07/30 07:30(1年以上前)

>コンピュータは2台あったも古くなったらダブル用ずみになって
>しまうもかなしいし。

これはつまるところ使い方なんですけどね.
インターネットをしたり、CD-Rを作成したりするだけなら3年ほど前のPCでも問題なく使えるでしょう.
ちょっとしたワープロやPCをFAXとして活用させたいというのなら10年前のPCでも使い方によっては現役で使えます.
逆にビデオ編集や高度な3DCGの作成など、CPUのパワーが必要とされるようなことに使うのなら、どんな新製品を追いかけてもパワー不足を感じるかもしれません.

古いPCと新しいPCをそれぞれ得意な作業専用PCにすると、作業効率はかなり違います.
2台あっても両方とも用済みになるか、両方とも活かせるかは本人次第です.

書込番号:27580

ナイスクチコミ!0


おいさん

2000/07/30 09:50(1年以上前)

さっさとどっか逝けよ。

書込番号:27595

ナイスクチコミ!0


トオル ☆さん

2000/07/30 10:23(1年以上前)

いや〜〜 タフですねぇ!(笑)
ある意味において 立派です。
そこで・・・やはり この先も 当掲示板に
ご発言を 続けられる ご予定なのでしょうか?
あっ! ごめんなさい。

書込番号:27603

ナイスクチコミ!0


uuuさん

2000/07/30 18:40(1年以上前)

もうどうでもいいんじゃないですか・・・

書込番号:27675

ナイスクチコミ!0


ひろぽんさん

2000/07/30 19:39(1年以上前)

徳永さ〜ん もういいよ
頼むから消えて頂戴
お願いね

ちなみにWindows98とWindows2000って同居させてるんでしょ?

書込番号:27691

ナイスクチコミ!0


アイスさん

2000/08/25 00:37(1年以上前)

VAIO XR1/BPに関するトピは何処へ???
徳永さんはもう出現しないことが一番の謝罪となると思います。
そうすればこれ以上発展しないでしょうし。

書込番号:34710

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

田舎住まいには・・・

2000/07/29 23:32(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > Libretto ff 1100V M26/AAA

スレ主 ぴくさん

地方に住んでいるのですが、LIBRETTOは今だに高額です。
今日もヨドバシで店頭展示品で11万もしてました。
やっぱり通販で買うしかないのでしょうか・・・。はー。

書込番号:27441

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

蛇足

2000/07/29 23:12(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-XR1E/BP

大反響で正直言ってびっくりしております。
ここは自由な掲示板のはずなのに、先天的
ピンぼけの私めをそんなにもいじめなくたって
いいではありませんか。
少年非行にはしちゃうぞ!

しかし、皆さんの意見を聞いて、本当にパソコン好きな人は
好きなんだなぁと感じました。しかし、何でまたそんなに
必要なんでしょうかね!一体皆さんはパソコンを何に使って
らっしゃるのかお聞かせ下さい。
私なんか本当は必要もないのに今まで無理して使っていたに
過ぎないようなきがしてきました。ワープロも達筆な人の
肉筆には勝てないし、表計算するんなら、会社のが使えるように
なっているはず。趣味でやってる人は一体どういった感性の方
なんでしょうかね。

書込番号:27435

ナイスクチコミ!0


返信する
FC-3Sさん

2000/07/29 23:27(1年以上前)

必要でない人には、不必要なもの・・・かな。

書込番号:27439

ナイスクチコミ!0


FC-3Sさん

2000/07/29 23:36(1年以上前)

追伸 自由をはき違えてはいけません。勝手、気ままではありませんので。

書込番号:27442

ナイスクチコミ!0


DANDYさん

2000/07/29 23:56(1年以上前)

最低限、買う事を決めてから質問すべきだった様ですね。
レスした皆さんはそれぞれの良案を授けている事でしょうから、やっぱいらないという意見には、やはり印象は悪いかもね。何に使うかという意見ですが、それだけ広範囲の使い様があるから、普及するんですよ。

書込番号:27446

ナイスクチコミ!0


Rock54さん
クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:2件

2000/07/30 00:12(1年以上前)

今現在、特に必要でないなら
そのお金で、旅行に行ったり、趣味に使ったり、
牛丼食べれば良いと思いますよ。

会社や学校で、パソコンを使えないと
不都合があるなら基本操作あたりは
パソコンスクールでも行って学べば良いと思います。

あなたが、パソコンについて否定的である発言をされた以上、
パソコンをある程度使ってる方や、
丁寧に返事を返してくれた方から
反発が有るのは当然だと思います。

正直、あの発言からもう一度書き込めるその姿勢は
(いろんな意味で)すごいと思います。(苦笑)

まずは、前回の発言に謝罪されるのが良いと思いますよ。

書込番号:27449

ナイスクチコミ!0


junioさん

2000/07/30 00:23(1年以上前)

>自由な掲示板のはずなのに

別に自由な掲示板ではありません.上記にもあるように
「☆誹謗中傷、見た人が不快になるような発言はご遠慮ください☆ 」と明記されてます.

あなたはパソコンを持っている多くの人に向かって
「30GのHDDなんて必要ない」「パソコンなんかにお金をかけたくない」と
かなり挑発的な意見をされてるようですが、徳永さんは趣味をお持ちじゃ無いんですか?

パソコンは仕事や生活の為に必要として使ってらっしゃる方も多いですが、
それ以上に趣味の範囲で使ってらっしゃる方が大勢います.
いわゆる趣味の世界ですので、興味のない人には面白くもなんともないでしょうし、
別に無理して赤の他人のあなたにその良さを分かってもらう必要もないでしょう.

しかし
>趣味でやってる人は一体どういった感性の方なんでしょうかね。
こういう発言を見ると、悪意があるとしか思えませんね.

書込番号:27455

ナイスクチコミ!0


Rock54さん
クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:2件

2000/07/30 00:32(1年以上前)

> しかし
> >趣味でやってる人は一体どういった感性の方なんでしょうかね。
> こういう発言を見ると、悪意があるとしか思えませんね.

私も、junioさん に同感ですね。
まあ、反応しないのが一番良いと思いますが・・・(^^;

書込番号:27463

ナイスクチコミ!0


123さん

2000/07/30 00:34(1年以上前)

そこまでパソコンに対して否定的なのに、
なぜインターネットをやっているのですか??
この掲示板に書き込んだということは、「インターネットを
やっている」(=パソコンを使用している)ことだと思いますが。

>趣味でやってる人は一体どういった感性の方なんでしょうかね。
まるで人を馬鹿にしている発言です。
パソコン好きの方を不快にさせる以外の目的があるのでしょうか?

#このような書き込みはしないべきだと思います。
 勝手に少年非行に走って下さい。

書込番号:27466

ナイスクチコミ!0


くんにさん

2000/07/30 00:44(1年以上前)

パソコンを牛丼に換算する貴方の感性のがどうかしているんじゃないですか?

>少年非行にはしちゃうぞ!


こんなことで非行少年に走るのならば、勝手に走ってください
ただし他人には迷惑はかけないでね

書込番号:27474

ナイスクチコミ!0


死後20さん

2000/07/30 00:46(1年以上前)

>一体皆さんはパソコンを何に使ってらっしゃるのかお聞かせ下さい。
仕事で使ってます。貧乏会社は個人資産を使って仕事するのよ(笑)。
>趣味でやってる人は一体どういった感性の方なんでしょうかね。
多分感性の問題ではなくて、パソコンを使う事に違和感感じない人。
徳永さん、人それぞれでいいんじゃないですか?

書込番号:27475

ナイスクチコミ!0


モリリンマンさん

2000/07/30 00:46(1年以上前)

人を煽って楽しんでるんでしょうね。
シカトが一番かな。

書込番号:27476

ナイスクチコミ!0


みーのさん

2000/07/30 00:58(1年以上前)

自分の字がワープロより綺麗だという自信があるなら、肉筆でも良いでしょう。
パソコンが会社にあるのなら、それを使えばいいです。
あなたに不必要なら、それを無理して使う必要もないでしょう。
「今まで無理して使っていた」なんて言われても、他人の知った事ではありませんし。

>趣味でやってる人は一体どういった感性の方なんでしょうかね。

この場でそんな事を言える、あなたの感性を一番疑いますけどね。

書込番号:27482

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

無題

2000/07/29 14:46(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-XR1E/BP

結局、買わないことにしました。コンピュータに何十万円もかけるの
ばかばかしく思えてきました。
三十万円もあったらさ、牛丼が750杯も食えるねん!
二年間、毎日食べられる。パソコンは2年間で壊れる!

書込番号:27318

ナイスクチコミ!0


返信する
FD−3Sさん

2000/07/29 16:00(1年以上前)

[27008] 迷ってしもーた!
といい、このスレッドといい、いったい何なのでしょうか?この人。

書込番号:27334

ナイスクチコミ!0


SUCK!さん

2000/07/29 16:12(1年以上前)

サルには必要なし・・・

書込番号:27337

ナイスクチコミ!0


ひろぽんさん

2000/07/29 16:12(1年以上前)

>結局、買わないことにしました。コンピュータに何十万円も
>かけるのばかばかしく思えてきました。
>三十万円もあったらさ、牛丼が750杯も食えるねん!
>二年間、毎日食べられる。パソコンは2年間で壊れる!

はいはい、わかりましたからとっととどっかいって下さい。
ちなみに2年間で壊れるって言っても、自分でメンテナンスすることで
もっと長持ちします。

書込番号:27338

ナイスクチコミ!0


TKOさん

2000/07/29 19:12(1年以上前)

オレも買わん。どうしても必要なら15万円くらいのを買って残りの15万円で牛丼を食います

書込番号:27378

ナイスクチコミ!0


junioさん

2000/07/29 19:17(1年以上前)

それが正解です.
使いこなせないコンピュータなんかに大金をかけても幸せにはなれません.
ただし使いこなせると、使いこなした分だけ幸せな気分になれます.

書込番号:27381

ナイスクチコミ!0


FD−3Sさん

2000/07/29 19:31(1年以上前)

>徳永さん

最初から、誰もあなたに買いなさいなんていってませんよ。
あなたが、どちらか迷ってますって相談してきたのでしょう。
いい加減に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!。

書込番号:27385

ナイスクチコミ!0


みーのさん

2000/07/29 20:01(1年以上前)

牛丼750杯2年間食いつづけて、満足してさっさと寝てください(ワラ

書込番号:27392

ナイスクチコミ!0


uganchanさん

2000/07/29 21:46(1年以上前)

アドバイスしましたが、
牛丼>メビウス>VAIOの様ですね。
二年も牛丼食べるなら本格的に研究されたらどうでしょうか?
以下も調べることをすすめます
http://yoshinoya-dc.com/n_top.html

書込番号:27417

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

再インストールについて

2000/07/29 08:44(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > Libretto ff 1100V M26/AAA

リブ70のFDDがそのままブートFDDにも使えて大変重宝なのですが、
CDはやっぱり買わないと再インストールできないのでしょうか?
CDを使わないで再インストールされたことがある方、いらっしゃいますか?

書込番号:27260

ナイスクチコミ!0


返信する
がぶがぶさん

2000/07/29 08:54(1年以上前)

デスクトップPCがあれば出来ると思います。
1.ノートPCのHDDをデスクトップのスレーブとしてつなぎます。
2.OSの全ファイルをCD-ROMからそのHDDにコピーします。
3.HDDをノートPCに戻し、起動ディスク(FDD)より立ち上げます。
4.a:\> c:\setup.exe または a:\> c:\win98\setuo.exe
で可能だと思います。(上はWin98の場合)

書込番号:27263

ナイスクチコミ!0


S.Jさん

2000/07/29 23:22(1年以上前)

秋葉原のラオックスの近くで、500円でリブレットのインストールをしてくれるところがあるそうです。チチブ電気はリブレットなどの東芝パーツを扱っていますが、そこの客から聞きました。
 そのついでに、ハードデスクをパーテーテションして、Dデスクにウィンドーズ98をCDからコピーしてもらえば、再インストールが永久に繰り返せます。リブレットのリカバリーCDには、手動CDがありますから、ここでリブレット用ソフトもついでのコピーしてはどうでしょうか。この同じCDにある、リカバリーを使いますとパーテーションはフォーマットでなくなりますから、ウィンドーズ98SEは市販のコピーします。
 一番安い方法です。

ウィンドーズ2000はこの方法が使えませんでした。

ですから、CDROMを購入されてはどうでしょうか。東芝純正でなくても、PanasonicKXL-830AN-SはリカバリーCDが使え、CDから起動できました。

特にリブレット1100はカメラも使用しますので、CDROMを購入した方が何か便利ではないでしょうか。


書込番号:27438

ナイスクチコミ!0


niaさん

2000/08/01 14:49(1年以上前)

やっぱパーティションマジックなどを用いてパーティションを分けておくのが最適でしょう。
デスクトップなどがあればあとはLAN経由で他のアプリもインストールできますし。
↑この方法で自分のLibrettoにはOfficeもインストールできました(^^

書込番号:28143

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

SR-9/Kのリコールについて

2000/07/29 01:11(1年以上前)


ノートパソコン > SONY

スレ主 theworldさん

先日、Richieさんという方が、VAIOのSR−9/Kがリコールの対象にな
っていると書いていましたが、色々調べても、そのような話が見つかりませ
ん。どなたか、情報をお持ちですか?

書込番号:27163

ナイスクチコミ!0


返信する
Richieさん

2000/07/30 00:07(1年以上前)

すいません。
なんだかお騒がせして。
実は僕も知人を通して聞いた話なので確実ではなく、その話を聞いた翌日それに関する情報を探しても何も出てこなく、自分でも困惑していました。
気安く公の場で書いたことをお詫びします。
でも、仕事柄そのような情報が入ってくる環境にあるのでその人の話も火のないところに煙は立たず、だと思うのですが。

書込番号:27448

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ノートパソコン」のクチコミ掲示板に
ノートパソコンを新規書き込みノートパソコンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング