このページのスレッド一覧(全14256スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2000年7月12日 16:28 | |
| 0 | 3 | 2000年7月9日 21:40 | |
| 0 | 0 | 2000年7月8日 14:06 | |
| 0 | 0 | 2000年7月7日 22:59 | |
| 0 | 6 | 2000年7月11日 03:26 | |
| 0 | 1 | 2000年8月3日 20:37 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
BlueLion さん、こんにちは。
レスありがとうございます。
P3 は発熱がすごいようですね。
題名にあるように M300とTP570 で悩んでいます。
現在所有のノートは Pana Let's Note Mini CF-M32,MMX-166Mhz
10.4 TFT,トラックボールの小さいやつです。
購入時期には、IBM TP560 も所有していたんですが 知人に
強引に売りを強要されて嫁いでいきました。(^^ゞ
kakaku.com に TP570 2644-3A7,P2-366Mhz,13.3 TFT が
安く(型遅れなので当たり前かなぁ)出ていたので
候補がひとつ増えました。
価格の安さ・慣れている IBM か、最新CPUで デザインの良さで
Compaq M300にするか、検討しています。
色々と参考になりました。m(__)m
0点
お世話になります。先日、Compaq ARMADA 500E(ML6600/14/win98/95)
と言う機種を購入したのですが、納期に時間がかかったため
待ちきれず他の機種を買ってしまいました。したがって
ARMADAは結局、新品未開封のままになっています。そこで
こういった新品を購入してくれる店などはないでしょうか?
掲示板などに掲載したのですが買い手がつきません。もし
ご存じでしたら教えてください。宜しくお願いいたします。
0点
2000/07/09 15:57(1年以上前)
パソコン雑誌を立ち読みでもいいので見てきたらどうですか?
たくさん出ています。
(買って調べた方がいいとは思いますが……)
私が持っている雑誌に出ている新品買取の店の名前を書くと
その店のイメージが悪くなりそうですのでやめておきます。
書込番号:22504
0点
2000/07/09 18:02(1年以上前)
Yahooオークションって言う手も有ります。
相場知らずな人が結構多いので説得力の有るコメントで月末を狙って出品すると購入価格よりUPで売れるかも。
書込番号:22524
0点
2000/07/09 21:40(1年以上前)
PC何でも掲示板のほうを見て・・・。
書込番号:22547
0点
返事ありがとうございました
やっぱりあと一ヶ月で新機種が発売するんですね〜
そうですよね〜 新機種を意識しちゃうと永遠に買うことができなくなる
ところでノートPCにCD−RWって必要ですか?
一度も使ったことがないんです 教えて下さい
ってことで34DA1を買います!!
ありがとうございました
0点
品薄なモデルのLavieを探している方へ朗報です
先に書き込んだように再生産or後継機の発売の件もありますが、
ただとにかく今欲しい場合には
セブンドリーム・ドットコム http://www.7dream.com/
なら手に入りやすいようです
値段はそれなりですが、高くもなく、
LC600J/34DRや
LC50H/33DRなどの供給がタイトなモデルも
在庫がそこそこあるようです
これはセブンドリーム・ドットコムの設立に
深く日本電気が関わっていることから(第2位の株主)
優先的に人気モデルが確保されていたようです
ただここでさえ
LM500J/32Dが今日品切れになるなど
需給の影響はあるようですので
手に入りやすいところがあるという認識で
チェックするといいと思います
0点
ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad T20 2647-44J
性能と軽さとIBMの名前にだまされて、何とか手に入れたのに。
海外の保証は、アメリカとカナダだけなんだって。
カタログにも、HPにも、販売されている国では、サポートしますと
さも、多くの国でサポートされていると思いきや、、、、
海外保証のところに、うまく嘘にならないように書いている。
どこの会社も同じですかね、14.1インチ画面で2KG台のものは
これしかなかったから、、、IBMを選んだ私が馬鹿だったのか、、、
まあ、保証といっても、大したことないから、いいんですけど
なんか、だまされたようで納得がいきません。
0点
2000/07/05 23:16(1年以上前)
海外保証が本当に必要だったのなら、
きちんと確認しなかったのが悪かったのではないでしょうか?
書込番号:21718
0点
2000/07/06 00:43(1年以上前)
IBMが騙したのではなく、勝手に間違っただけでは?
IBMのホームページを覗きましたが、世界中でサポートしているようには書いてありません。
自分のミスを棚に上げて相手を誹謗中傷するのは如何なものでしょうか?
書込番号:21752
0点
2000/07/06 00:47(1年以上前)
ぼくは、カナダでの使用を考えてT20を購入したのですが、
確かに、IBMの広告をみると世界中で保証がうけられるように
錯覚しがちだと思います。
IBM自身、海外保証をセールスポイントにしているので
怒っている人さんの憤りも、もっともかなって気がします。
ただ、ぼく自身はThinkPadのキータッチが気に入ってるので、
今後も、IBMの製品を愛用していくつもりです。
T20のキータッチが、若干、軽めなのは少しがっかりさせられましたが…。
書込番号:21754
0点
2000/07/06 19:10(1年以上前)
(長文でごめんなさい。レスつけてくれた人ありがとう)
本日の結果。
IWS(?)のオフィスにお電話。やっぱり社内的には、
ヨーロッパは、対応していませんとのこと。有償の修理も?
気分を変えて、EMS有償サポートの方へ連絡。
丁寧な応対で、いろいろ調べてもらったけれど
希望国でのサポートは、だめなようです。
希望国は、フランスなんですが、フランスって大きな国では
ありませんか?
ハローIBMは、この手の質問は、たらい回しで、
逆に、どの機種ならサポートしてるかは、全然わからずじまい。
あたった人が悪かったのか、、、、
東芝の新型か ASUSのノートも海外サポートしてるようなので、仕様を比べてみようかとおもいます。
考えてみると、英語以外の国のパソコンの故障を直すのは
難しいかもね。たとえば、日本語Windows仕様のパソコンを
普通のフランス人が修理して直ったかどうかなんてわからないだろうから。
なかなか、考えさせられることでした。
書込番号:21921
0点
2000/07/10 21:34(1年以上前)
その後です。結局、T20も晴れてフランスでもサポートされることに
なりました。IBMフランスからも、IWSオフィスからもサポートする
との報告がありました。
やっぱり、IBMです。
書込番号:22810
0点
2000/07/11 03:26(1年以上前)
確かに詳細に読めばそうなるのでしょうが、
読み手が勘違いしそうなところは特に分かりやすくしておいて
欲しいという希望がありますね。
やっぱりIBMの表現は、勘違いしてもおかしくない・・・
勘違いする消費者がバカだという議論もあるでしょうが (汗)
書込番号:22934
0点
下記PCを探しておリます。価格情報を基に既に何件かのショップには連絡
しましたが、すでに売り切れとなっておりました。どなたか「このショッ
プで見かけたよ!」という情報がございましたら教えていただければ幸い
です。
ThinkPad 570 2644-BA7
0点
2000/08/03 20:37(1年以上前)
先週の日曜日にJ&P 京都にありましたよ。
ちょっと場所が京都で悪いんだけど・・・。
書込番号:28686
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75



