このページのスレッド一覧(全14257スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 4 | 2000年6月3日 01:02 | |
| 0 | 0 | 2000年6月2日 02:09 | |
| 0 | 7 | 2000年7月1日 09:18 | |
| 0 | 0 | 2000年5月31日 21:19 | |
| 0 | 3 | 2000年6月1日 00:06 | |
| 0 | 0 | 2000年5月30日 06:31 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
いつも参考に見ていますが、マナーとして守って欲しいことがあります。それはタイトルだけでは何か全く解らないことがありますよね。たとえば 教えて下さい。とか何について教えてほしいのかタイトルで大体分かる様にして欲しいといつも思います。そうでないといちいち内容を確認しないとわからないわけですから興味のないものに対して通信料が発生します。そうならない様に配慮するがマナーだと思います。みなさんの意見を聞かせて下さい。
0点
2000/06/02 20:24(1年以上前)
賛成です。
アドバイスしたりレスをつけたりする人はそれぞれの経験や知識から、質問者の疑問に『強い』ジャンルや『うとい』ジャンルが存在しますから、タイトルのみでは理解できず、本文を読まなくてはならないのは、少しでも速くアドバイスを欲しがっている他の質問者に迷惑になってしまいませんでしょうか?
そこらへんは質問者さんにもう少し心配りが欲しいところです。
書込番号:12857
0点
2000/06/02 20:48(1年以上前)
当然なんですけどね。まあ、実生活と同じですな。iMODEからだとパケット代が大変そうですね。
書込番号:12866
0点
2000/06/02 23:23(1年以上前)
言葉遣いにも気をつけてほしいですね。
「教えてくださーい」とか言う口調はちょっとね・・・。
あと半角カタカナの使用。
書込番号:12911
0点
2000/06/03 01:02(1年以上前)
まあーーどんな所にもマナーの悪い輩はいるものです。
子供でもお年寄りでもまじめな人でも犯罪者でも誰でも書き込めるのが掲示板。ってことで....気にいらなければ返信しなくていいし、かきこんでもいいし..
書込番号:12930
0点
はじめまして。
いままでできる限り避けてきたつもりのWindowsでしたが、ついにという
か、やっぱりというかノートを買わざるを得なくなりました。
ですが、探し始めてみるとこれが結構色々あって楽しいんですね。
で、この数日考えまくった結果、IBMのi 1264に決定。
タイミングも良かったようですが、アトムと言うところで土曜日に買う
ことに決めました。
それも、この価格.comさんのおかげでした。
いや、ホントに感謝です。
0点
ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-SR9/K
2000/06/04 12:37(1年以上前)
2000/06/23 18:05(1年以上前)
6/24発売ですよ〜。
ちなみに私は今日Getさせていただきやした。
まだ使っていませんが・・・
書込番号:18469
0点
2000/06/23 22:40(1年以上前)
私も本日入手しました。¥233800!ドット抜け無し!
\(^o^)/
でも、RAMが少ないのでSR1より遅い気がする...(;_;)
書込番号:18522
0点
2000/06/25 02:48(1年以上前)
やはりメモリ64MBが使い物になりませんね・・・
はやく128MB増設したい!
書込番号:18837
0点
2000/06/26 13:41(1年以上前)
“XYZさん”教えて下さい!
その値段はどこのお店のものですか?
ちなみにヤマダ電機に見積もりを取ったところ、SR9は249千円でした。
価格.COMに載っているお店より安いので驚きました。
書込番号:19156
0点
2000/06/28 19:32(1年以上前)
昨日、このツリーを見た後に、今日ヤマダ電気へ行って来ました。
元々のプライス表示では26万円でしたが、ここから更に値引きって
書いてたので、聞いてみました。
そうすると一発で24万円との回答でした。
この値段で買おうかと思ったのですが、このツリーでXYZさんが
23万円台だったとの話しがあったので、そのことをぶつけてみたら
5,000円安くなって、23.5万円にはなりましたが、そこからは一切
まけてもらえず、物もつけてもらえませんでした。
まあ、でも三重県でここのkakaku.comに載ってる価格よりも安く
買えたのでいいかな?
ちなみに1ヶ所 ドットが欠けてました。(T_T)
書込番号:19734
0点
2000/07/01 09:18(1年以上前)
買った場所は、横浜港北店です。初回ロットは2台しか入らな
かったようですが、一番だったので入手できました。PC-DEPOTや
LAOXなど横浜市にある他店の値段から1割引くと言うのが売りです
http://www.tecc.co.jp/info/tenpo/YAMADA/kanagawa.htm
書込番号:20413
0点
先日アドバイスをくれました、しぶさん・KOWさん・TOKOさん、そして
実用重視男さん どうもありがとうございました。バタバタしていてお礼を申
し上げるのがおそくなってしまいました。申し訳ありません。ところで、結果
ですが、発売日当日に、XR1E/BPをかいました。理由はやはりWIN98
、コストパフォーマンスといったアドバイスが鍵でした。それにOFFICE
2000、初心者としましてはかなり満足出来そうです。
また、初歩的な質問をさせて頂くとおもいます。その時はぜひ宜しくお願いし
ます。ありがとうございました。
0点
2000/05/31 10:50(1年以上前)
SRの灰スペックというのはPCG-SR9/K のことですか?。
OSは、WIN2000ですよね。OSをWIN98に乗せ変えるサービス、又は、WIN98ソフトは、付属していたりするのでしょうか?それから、購入を考えているのですが、デザインに好感をあまりもてません。
書込番号:12169
0点
2000/05/31 13:28(1年以上前)
灰スペックは多分Highスペックの変換違いでしょうか?
私もあまり本体デザイン及び色は気に入りませんね。先日SR1/BPの方をさわりましましたけど特にシルバーのところが安っぽい印象を受けました。ところで価格ですが本当に25万位だったら外見は別にしても買いだと思うのですが、このスペックだと28万位という情報の方が正しいような気がします。安いに越したことはないですが。
書込番号:12185
0点
2000/06/01 00:06(1年以上前)
そうです、PCG-SR9/Kの事です。
確かに噂では28万前後と言う話なんですが、ある某OA...では
248000円とあったのです。明日行ってみて本当だったら買いですかね。。。
書込番号:12347
0点
SUNさん・しぶさん・はた坊さん ありがとうございました。
kakaku.comでは他より値段が安くなっているので、買おうかどうしようか、迷
っていました。確かに、今積極的にノートが欲しいというのではありません。
デスクトップのほうが、いろいろな意味で使いやすいのと、なんと言ってもハ
イパワーだと思うからです。ただ、色々なデータを持ち歩けることと、実家に
もパソコンがないことなどが理由で迷っていましたが、とりあえず、リムーバ
ブルケースを購入し、家と職場はデータを持ち運びができるようにして見よう
と思います。(ちょっとドライブ構成が難しいかも・・・???)
ご助言ありがとうございました。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75



