ノートパソコンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ノートパソコン のクチコミ掲示板

(921638件)
RSS

このページのスレッド一覧(全14257スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ノートパソコン」のクチコミ掲示板に
ノートパソコンを新規書き込みノートパソコンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

B5ノートなにがいい?

2000/05/28 18:42(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-Z505GR/K

ボーナス時期までにB5系のノート買いたいけど、Z505GR/SR9/PJ120H/CF-B5R
どれにするか悩んでいます。正直いうと最初はPJ120Hのほうが外部ポートやコ
ストも安そうで・・・。でもPJ100Hのようにすぐ売り切れでは困るし、熱問題
も心配(結構PJ100SでもFANの辺、かなり熱かった。)でSR9はまだ出ていない
ので、価格も不明。(そういえば発売日決まっていなかったかな?)で最近
CF-B5Rの情報も出回っていて、価格的にメモリ増設してもZ505GRとそんなに変
わらないんじゃないかな?結構B5ノート(XGA)も種類が多くなって悩ん
じゃうよね。皆さんは上の4機種どう思います?

書込番号:11337

ナイスクチコミ!0


返信する
レ・キさん

2000/05/29 22:06(1年以上前)

日立のぷりうすのーと220Pってのもありますよ。

書込番号:11636

ナイスクチコミ!0


Goffyさん

2000/05/30 02:21(1年以上前)

僕の意見で言えば、VAIOはW2kだから却下。
ここでいわれるほど、不安定ではなかったんですけどね。僕のVAIOは。しかし、僕の使うアプリの一部が未対応だから。
そして、CF-B5Rはグラフィックボードが弱いので、ちょっと困る。
今、同じグラフィックボードが積まれているノートを使用して128MB積んでいるけど、結構表示が遅くかったりするので、却下。これは秋モデルに期待ですね。
だから、PJ120Jを発売日に買う。
液晶もきれいだし、僕は、先日行なわれた「ビジネスショー」で、キータッチを確認したけど、結構いい感じだった。
その発売日までに、DynaBook3440の後継機が出ればそれと比較して考えるつもりです。

僕の個人的な意見ですが、参考になりますかね?

書込番号:11747

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Priusのーと220P

2000/05/28 10:49(1年以上前)


ノートパソコン > 日立

スレ主 レ・キさん

ここにはまだ載ってないけどPriusノート220Pって
結構いいカンジじゃありませんか?
B5で12.1液晶XGAでCD−ROMドライブ内蔵、セレロン450
欲を言えばセレロン500だったら、なんだけど。

書込番号:11251

ナイスクチコミ!0


返信する
Kowさん

2000/05/28 21:29(1年以上前)

一応「ケーレツ」会社なんでプリウス使ってる連中が結構
いるんですが。プリウス自体はそんなに悪い機械じゃ無い
と思います。ワタシは使ってませんが。

あと、内部機器の信頼性はS社よりは信用出来ると、信じ
てますが(^^;;

書込番号:11382

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

新SONY STYLE

2000/05/28 09:56(1年以上前)


ノートパソコン > SONY

スレ主 ガチンコさん

5月27日。リニューアルされたVAIO STyleをみて感じたことです。
Tune Yourselfで機種を選び、そこにかかれているCPUなどをクリックしてい
くとCPUの各種バリエーションが掲載されています。
これは、将来同じ機種でも選択肢がたくさんあるということを意味しているの
でしょうか?
また、Z505GR/Kには関連項目にはCD-ROMなどが記載されていません。
今後、SONYは同一機種でもスペックを選択できるようにしてくれるとうれしい
です。これは直販のSONY Styleのみでの話でしょうけど。。。

ちなみに、現在のDEL
(http://jpstore.dell.com/store/newstore/BSD/BSD_catalog_39.asp)
は自分で好みのスペックを選択できるので、とてもいいと思います。

すばらしいVAIOなので、せっかくのTune Yourselfでの選択方法があってもい
いと思います。

書込番号:11248

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

VAIO(SR1)購入

2000/05/27 20:24(1年以上前)


ノートパソコン > SONY

スレ主 あきみちさん

SR1を購入しようと、横浜ヨドバシの開店時刻に行ったのですが、展示機を
見ているわずか5分たらずで売り切れになりました。えーっ!と思って店員に
聞いてみたところ、なんと入荷台数が1台!だそうで・・そりゃ売り切れるわ
けだ。それで「川崎店にはありますか?」と聞いたところ「入荷が6台で、も
う売り切れました」とのこと・・・ハァ。

今日はあきらめようかなぁと思って、別件で横浜ビッグパソコン館に行ったら
「SR1ありますよ」とあっさり!もう即購入しました。店員さんに何台入荷
したのか聞いてみたところ「36台です」だそうで、う〜む、これからはビッ
グカメラのほうを利用しようかな・・・

書込番号:11064

ナイスクチコミ!0


返信する
Ciiさん

2000/05/27 23:52(1年以上前)

少しローカルネタになりますけど、
横浜の駅周辺のお店では金曜日から売っていましたよ。
僕は夕方にヨドバシ見に行きましたけど、
Z505一機種売り切れ以外全部ありましたよー。
残念。まっ、買えたからOKですね

書込番号:11132

ナイスクチコミ!0


ぷりぷりさん

2000/05/28 00:01(1年以上前)

私も同機種購入検討中なんですが、
実際のバッテリーのもちなど教えてください。

書込番号:11138

ナイスクチコミ!0


スレ主 あきみちさん

2000/05/29 00:37(1年以上前)

まさかフライング販売があったとは(笑)

SR1、まだいろいろ設定中なのでバッテリー耐久試験はやってません。LANとDV取り込みのほうで格闘中です。とりあえず、1日使ってみた感想ですが、もう惚れました!

書込番号:11453

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

SR9購入しようと思ってます。

2000/05/27 15:16(1年以上前)


ノートパソコン > SONY

スレ主 マルクラさん

新しいB5ノート、SR9を購入しようと思っています。
ただ、自分自身にWin2000の知識がなくって…。
様々な販売店の店員さんに質問してみても
店員さんもよくわからないみたいで「Win98の方が
扱い易いです。Win2000はNTの後継です。」しか
返ってきません。Win2000の長所は?短所は?と聞くと
「う〜ん」と考え込んでしまう始末!やっぱ自分で勉強
していくしかないんですかね。

書込番号:11019

ナイスクチコミ!0


返信する
そのとおりさん

2000/05/27 16:44(1年以上前)

専門誌とかで知識を取り入れるのが良いのでは?

書込番号:11030

ナイスクチコミ!0


KOBAsanさん

2000/05/27 16:52(1年以上前)

N505が実質SRにモデルチェンジしたことにとまどっている人は多いようです。しかもSRはOSや解像度の選択肢にムリがあり悩むところですね。店頭でSRを見てきましたが...う〜んこのデザインは好みの別れるところです。今は以前の機種の在庫を探し回っております^_^;

書込番号:11031

ナイスクチコミ!0


DPSさん

2000/05/27 17:48(1年以上前)

確かに私も505系新バイオのCPUはP3-600で魅力的ですが、
デザイン的にかなり好感が持てなくて・・・。
結局最近Z505N/BPを地元ショップで買いました。
そういえばもうZ505シリーズってほとんどありませんね。
私のところも残り1台のみでした。

書込番号:11038

ナイスクチコミ!0


トーイさん

2000/05/28 11:55(1年以上前)

WIN2000使ってますが、WIN98とそんなに変わらないですよ
(使用感など)。
OSは頑強でフリーズしないし。
WIN98の寿命もあと僅かだし、WIN2000でも問題なしですよ。
SR9スペック的にすばらしいですから、
OSだけの理由で、購入を止めるのはどうでしょうか。

書込番号:11284

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

もうZ505GR買っちゃいました

2000/05/26 23:11(1年以上前)


ノートパソコン

スレ主 KENのパパさん

本日5月26日(SONYの金曜日)新宿の某量販店さ○らやでZ505GR
買ってきました。既にヨド○シでは売り切れ。
素直に発売日を待っていたらGET出来ませんよ。

書込番号:10865

ナイスクチコミ!0


返信する
123さん

2000/05/27 00:08(1年以上前)

横で欲しいと騒いでる人がいるんですが(実姉22才)まだ手に入りますか?

書込番号:10880

ナイスクチコミ!0


ぷりぷりさん

2000/05/27 00:37(1年以上前)

使い勝手など教えていただければ今後の参考になります。

書込番号:10889

ナイスクチコミ!0


キヨさん

2000/05/27 03:00(1年以上前)

僕は6月3日発売のPCG-F66を買おうと思ってます。
僕も「さ○らや」で買おうと思っていたのですが、KENのパパさんは何日の何時頃に店に行ったのですか?
機種は違いますが参考として興味があります。
差し支えなければ詳しい事教えて下さい。
ちなみにパソコンを買うのは初めてなのですが、できる事なら発売日に欲しいです。

書込番号:10924

ナイスクチコミ!0


スレ主 KENのパパさん

2000/05/27 07:01(1年以上前)

26日のPM4時ぐらいでした。
(会社には内緒!)
もし既に購入を決めているのであれば、少なくとも発売日前日
には届いているはず。後は店員との交渉次第。
多分店側も当日用に多少確保している場合もありますので。。。
あと初めてPCを購入される場合は、やはり一度実機を見て確認
された方が後悔しないと思います。

書込番号:10966

ナイスクチコミ!0


キヨさん

2000/05/27 09:37(1年以上前)

KENのパパさん、ありがとうございました。
僕も金曜日の夕方に行ってみようと思います。
購入できたらまた報告させてもらいます。

書込番号:10987

ナイスクチコミ!0


さん

2000/05/27 14:45(1年以上前)

キヨさんPCG-F66の発売日は変更になって、今日5月27日ですよ。
http://vaio.sony.co.jp/Info/al_0522.html

書込番号:11014

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ノートパソコン」のクチコミ掲示板に
ノートパソコンを新規書き込みノートパソコンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング